• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DVDへの書込みが出来ない)

DVDへの書込みができない

demmystarの回答

  • demmystar
  • ベストアンサー率32% (69/213)
回答No.2

【DVDメディアの違い】 http://kaden.johowave.com/dvd-rec/b-mtigai.html をご覧ください。あなたが使用しているDVDは、 1回書き込み型(DVD-R、DVD+R など)か? 書き換え型(DVD-RAM、DVD-RW など)か? ご確認くださいね。もし、1回書き込み型なら、 追加で書き込みはできません。

smiyaf
質問者

補足

回答ありがとうございます。 DVDは メーカ :TAIYO YUDEN CO.,LTD 種類  :DVD-R DATA 4.7GB 1-16倍速度対応 製造  :国産 と記載されています。 >1回書き込み型(DVD-R、DVD+R など)か? >書き換え型(DVD-RAM、DVD-RW など)か? これらの有る事は有る程度知っていたのですが、 (1)この1枚にはすでに4回に分けて4フアイルが書き込み出来ました。 (2)5回目の時にエラーで出来ませんでした。 この事から 「1回書き込み型」の意味は? (1)同名の「フアイル」に1回しか書込みは出来ない・・・・と思っていましたが? (2)異名の「フアイル」でDesk容量まで書込みが可能・・・・と思っていましたが? DVDは書込み回数に限度があるのか・・・・4回とか?

関連するQ&A

  • DVDへの保存方法について

    TV番組をPCのハードに録画してそれをDVD-RWに保存し、PS2を通してTVで見たいのですが、DVDへの保存方法がわかりません。 PCにMyDVDとDrag'n Drop CD+DVDという2つのソフトが入っており、Drag'n Drop CD+DVDで保存したのですが、PS2でエラーになってしまいました。 MyDVDでは保存自体ができません。(やり方が違うのかもしれませんが) どなたかやり方教えてください。

  • DVD 異なる書き込みソフトを使って書き込める?

    DVD書き込みソフト ”Drag'n&Drop"を使って書き込みしたDVDーRWがあります。今回買い換えた新しいPCにバンドルされているEasy media Createrを使って同じDVD-RWにデータを追加しようとしてもできません。そもそもできないものなのでしょうか?

  • DVD-RWへの書き込みはできますか?

    WindowsXPを使っています。Drag'n Drop CDという書き込みソフトはあるんですが、これではDVDには書き込めませんよね?このパソコンでは書き込むことはできないんでしょうか?

  • DVDに書き込みが出来ません、アドバイスをお願いします。

    よろしくお願いします、 SONYバイオ「PCV-HX51B」04年製です いつもテレビ番組をパソコンに録画をしてDVDに焼き付けていたのですが 最近になって急に書き込みが出来ないのです、 書き込みの設定をして「作成開始」をクリック、一分位しますと 「エラーが発生したためDVDの作成を中止しました」と表示します、 「Drag'n Drop CD+DVD」のソフトを使ってのDVDからDVDのコピーやDETAの焼付けは 正常に書き込みはできるのでドライバーは問題ないと思います、 何処が悪いのか解りません、良きアドバイスお願いします。

  • DVDへの書き込み

    DVDへの書き込みをしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? PCはVAIOでPCG-FX55J/B ドライブはMATSHITA UJDA730 DVD/CDRW です。 ライティングソフトを買えば出来るようになりますか? またソフトはDrag'n Drop CD+DVD5が見た感じ安いのですがこれで大丈夫ですか?

  • asfファイルを家庭用DVDプレーヤーで見られるようにする方法

    過去の質問もいろいろ読ませていただいたのですが、ところどころしか分からなく、質問させていただきます。 Windowsムービーメーカーで動画を作成し、DVD-Rに保存しようとしたところ、「CDに保存」という項目しか出なかったので(試しに選択しましたが、有効なCD-R、もしくはCD-RWを挿入してください と表示されました)、とりあえずPCのハードディスクにファイルとして保存いたしました。 そのファイルを付属のDrag'n Drop CD+DVDソフトを使ってDVDに焼いたのですが、家庭用DVDプレーヤーでは再生できませんでした。 (PCでは再生できます) Drag'n Drop CD+DVDのHPを見たところ、私のはヴァージョンが古いのか、DVDビデオのアイコンが表示されません。これが原因でしょうか。 保存したファイルの拡張子はasfでした。どなたか家庭用DVDプレーヤーで再生できるように作成する方法をご存じないでしょうか。 PC(ノートブック)にはDVDマルチレコーダーが内蔵されています。 Drag'n Drop CD+DVD、Inter video WinDVD4ソフトがプリインストールされています。 当方、PCには詳しくないので初心者向きのご回答をよろしくお願い致します。

  • DVDの書き込みソフト

    Windowsムービーメーカーを使って、フォトムービーを作成しました。 CD-Rには保存できたのですが、DVDにも保存してDVDプレーヤーで鑑賞したいのです。 自分のパソコンには他にも「Inter VIDEO WIN DVD4」「Drag'n Drop CD+DVD5」「Microsoft plus! Digital media edition」のソフトが入っていますが、どれを使ってDVDへの書き込みをすればいいのかわかりません。別にDVD書き込みの専用ソフトを購入しなければダメなんでしょうか。

  • DVDに焼くやりかた

    じぶんのCD DVDを焼くソフトはDrag'n Drop CD+DVD4なんですよこれで自分のファイルをDVDに焼きたいんですけど。。やけますか??中古でパソコンかったんで説明書がないんですよ。。わかりますか??

  • バックアップしたファイルをDVDに書き込みたい

    PCをバックアップしたファイルを、DVDに書き込むための、フリーソフトを探しています。 以前は「FMVかんたんバックアップ」から、「Drag'n Drop CD + DVD」と介して簡単に出来たのですが、「Drag'n Drop CD + DVD」が使用できなくなり、手動で行わなければなりません。 CD-RWには簡単にできますが、DVDにするための簡単なソフトはないでしょうか?探し回ってもDVDのコピーや音楽コピーなどのソフトばかりでよくわかりません。 軽くてシンプルなものがほしいです。 どうぞご紹介よろしくお願いいたします。

  • DVD-R、DVD-RWへ書き込みができません。

    機種 :FMV DESKPOWER DE22D OS :Windows XP パソコンの容量が増えてきたため、バックアップを取るべく、ファイル(avi)をDrag'n drop CD+DVD(ver.3.0)を使ってDVD-Rへ保存しようとしたところ「メディアを挿入してください(コード:011-01-1028)」というエラーが出ました。 他のファイルでも同じ結果で、メディアが悪いのかと、違うメーカーのDVD-RWで試してもダメでした。 Drag'n drop CD+DVDが壊れているのだろうかと、Deep Burnerをインストールして試すと「ドライブが準備できていません。ドライブがビジー状態、または空です」とのエラーが出ます。 ヘルプを参考に、ASPIドライバをインストールしましたが、Versionのところには「Not intalled」と表示され、改善されません。 ちなみにメディアのメーカー等は以下のとおりです。 DVD-R・・・Memorex(4.7GB 120分 1-4倍速対応) DVD-RW・・・Victor(4.7GB ver1.2/4X) 数年前はDVD-Rへ書き込みをした記憶があるので、パソコンの規格自体は対応しているはずです。 自分なりに試行錯誤しましたが、何が悪いのかがわかりません。 どなたかお知恵を貸してください。