256進法、257角形とは?

このQ&Aのポイント
  • 256進法、257角形について知りたいです。
  • 日本語の場合、数詞の入れ替えでできますが、英語の場合にはギリシャ語系・ラテン語系を使います。
  • N進法やN角形についての一覧を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

256進法、257角形

256進法、257角形は、どんな単語になりますか。 (これに限らず任意の数について) 日本語の場合、数詞の入れ替えでできますが、英語の場合 英語の数詞ではなく、ギリシャ語系・ラテン語系を使い しかも、どちらを使うかかなり不規則です。 N   N進法      N角形 2   binary      - 3  ternary    triangle 4  quaternary   quadrilateral 5  quinary    pentagon 6   senary    hexagon 7  septenary   heptagon 8   octal     octagon 9   nonary    nonagon 10   decimal   decagon 11  undecimal   undecagon 12  duodecimal  dodecagon 13  tridecimal  tridecagon 14 quattuordecimal tetradecagon 15 quindecimal   pentadecagon 16  hexadecimal  hexadecagon 17 septendrcimal heptadecagon 18  octocecimal  octadecagon 19  nonadecimal  nonadecagon 20  vigesimal   icosagon 21  unvigesimal  henicosagon 22  duovigesimal docosagon 30  trigesimal   triacontagon 40 quadragesimal tetracontagon 50 quinquagesimal pentacontagon 60  sexagesimal  hexacontagon 100  centesimal  hectagon 200  bicentimal  dictagon

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

hexaquinquabicentimal ないし sexaquinquabicentimal, heptapentacontadictagon かなぁ. 絶対通じないだろうけど. n進法ではラテン系とギリシャ系の両方がありえて, とくに (10進法における) 1の位が 6 のときにはラテン系である sexa よりもギリシャ系の hexa の方が普通だと思います. あと, 1の位が 0 のときもラテン系/ギリシャ系の両方が考えられます. それ以外はだいたいラテン系一択というところでしょうか. n角形はほぼギリシャ系だね. いずれにしろ「構成原理」は同じ.

lupinletrois
質問者

お礼

ありがとうございます。 257角形は hexapentacontadictagon で正解のもよう。 256進数は bicentisexquinquagesimal がくさい。 600進数 は hexa を使うよう。 フランス語では九角形 ennéagone, 十一角形 hendécagone とギリシャ系で統一され、N角形で英語のように混在はない。 根拠のある命名規則が見つかれば完解なのになあ。

その他の回答 (2)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

ん~, どうなんでしょうねぇ.... 多分, 「誰も使わない」のであまりシステマティックにはなってないと思うんですよ.... 例えば, ラテン語では 256 を ducenti quinquaginta sex と 3語で綴るらしい (と http://www.slu.edu/colleges/AS/languages/classical/latin/tchmat/grammar/whprax/w15npa.html に書いてある). ということは, この 3語をむりやり 1語に突っ込まなきゃならなくって, そのときに単純につめると ducentiquinquagintasenary とか ducenti-quinquaginta-senary とかになるんです. 一方で, http://www.purplehell.com/riddletools/basenames.htm では 211進法を unodecabicentimal としていて, これは明らかに「小さい方から順に並べる」という体系を採用しています. こっちに従うと (hexaquinquabicentimal じゃなくって) hexaquinquagintabicentimal のような感じになりそうです. bicentisexquinquagesimal は, 個人的には中途半端感がいっぱいなので採用したくない....

lupinletrois
質問者

お礼

N進法で3桁のNで使う可能性があるのは、100,120,256,360 くらいで、centivigesimal しか見つからないくらい。 256進法は、コンピューターの基本方式であり、 正257角形は、ガウスが作図可能と導いているのに、 それらしい表現は見つからないですね。 日本語と違い数字を組み込みにくい言語は仕方ないか。 (百の位)(一の位)(十の位) の順はドイツ語の数 標準です。

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.1

一般的に、n進法は n-ary expression, n角形はn-gonal figure といいますので、256進法は256-ary expression、 257角形は257-gonal figure といえばよいでしょう。

lupinletrois
質問者

お礼

残念ながら、単語ではないです。

関連するQ&A

  • 多角形は英語でどういうの?

    3角形は英語でtriangle, 4角形はsquare,5角形はpentagon, 6角形はhexagon, 7角形はheptagon,8角形はoctagonと ここまでは分かるんですが、9角形、10角形、11角形、、、、、とそれ以上の角形の言い方が分かりません。 Please tell me how to call polygons having more than nine angles.

  • ラテン語で理想郷のことを……

    ラテン語で『理想郷』はなんというのでしょうか? 検索はしてみたんですが、『アルカディア』と『ユートピア』が出てきました。ただし、ユートピアは英語だと思っていたし、アルカディアはギリシャの地名でもあるので、ギリシャ語ではないかとも思っています。 だから、この二つではないのではないかとも思っています。 そんなわけで、理想郷をラテン語ではなんと言うのか、是非ご回答宜しくお願いいたします。

  • 羅羅辞典、希羅辞典て 存在するの?

    あの世界的なベストセラー「ハリーポッター」がギリシャ語やラテン語にも訳されたそうですね。 さて、英語も上級レベルになると英英辞典が欠かせなくなりますが、これと同じ原理で ラテン語の1ヶ国語辞典、つまり 羅羅辞典て存在するのでしょうか? また、ギリシャ語のような古典語はラテン語と関係付けると分かりやすいと思うんですが、ギリシャ語の語義をラテン語で説明した辞書、つまり 希羅辞典というのもあるんでしょうか? 詳しい方、お付き合いくださいませ。

  • Novum Testamentum Graece

    Novum Testamentum Graeceは、アマゾンでは、英語と書いてありましたが、これは、ギリシャ語ですか、ラテン語ですか、英語ですか。

  • "星" を表す最古の語源を持つ英単語とは。

    "天上の星" を表す、最古の語源を持つ英単語は何でしょうか。 よろしくお願いいたします。 star: sternǭ(ゲルマン祖語)→steorra(古英語)→sterre(中英語) planet: planetes(古ギリシア語)→planeta(ラテン語)→planete(古英語) aster: aster(古ギリシア語)→aster(ラテン語)

  • エニグマってどういう意味ですか?

    たぶん英語ではなかったと思うのですが、何語でどういう意味なのでしょうか?ラテン語?ギリシャ語?大至急、お願いします!!

  • escapeをラテン語・ギリシャ語ではなんといいますか?

    英語のescapeをラテン語・ギリシャ語ではなんといいますか? 綴りと読みを教えてください。

  • 泣き方と笑い方

    英語で、ギリシア語とラテン語をもじって、泣き方と笑い方というそうですが、crying and laughingであっていますか。

  • 英語の学習

    ラテン語やギリシャ語を勉強するための英語は、センター試験や英検などのためのものでよいのでしょうか。

  • ある数詞の名称(日本語名・英語名)を教えてください

    順序を表すラテン語に由来する限定用法の形容詞で、下記のような数詞です。 これらは何と呼ぶ数詞なのでしょうか。日本語名・英語名を教えてください primary(第一の)、secondary(第二の)、tertiary(第三の)、quaternary(第四の)、quinary(第五の)、senary(第六の)、septenary(第七の)、octonary(第八の)、nonary(第九の)、denary(第十の) よろしくお願いいたします。