• ベストアンサー

パイレーツオブカリビアン

映画の終盤で ウィルがジャック・スパロウを処刑から守るシーンがありますが、このときのウィルの台詞がよくわかりません。 "???? between Union Jack."と言っており、 おそらくジャックスパロウのジャックとイギリスの国旗をかけた、ちょっと皮肉な言葉だと思うのです。。 ????部分と、その解説をして頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ma12t
  • お礼率40% (32/80)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/551)
回答No.2

It's right here…between you and Jack でしょうか? ジャックを助けたつもりが二人とも兵隊に囲まれたシーンでしょうか?

ma12t
質問者

お礼

それです! 私まったくヒアリングができてないですね。はずかしい限りです。

その他の回答 (1)

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

Hoist that Union Jack! じゃないのかな。よくある表現ですが。 「(その)Union Jack を吊り上げろ!」 「英(UK)国旗掲揚」にかけたのでは?

ma12t
質問者

お礼

この件、私のまったくのかんちがいでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パイレーツオブカリビアンについて教えてください。

    今さらなんですが、何度見てもわからない点が二つあります。 ○ジャックとウィルがドーントレス号を奪う場面で、ジャックが「動くな、この船を頂戴する」と言った後にウィルが「おとなしく従え」と言います。で、海軍達は笑うんですが、それはウィルの台詞に笑ったみたいに見えるんです。でも日本語訳的には海軍の船を奪うという行為に対しての笑いにされているようなんですが、日本人にはわからないギャグとかだったのでしょうか。 ○ギブスについて。彼はまだジャックがブラックパールの船長だった頃に知り合ったみたいですが、それより時間は後である最初のシーン(八年前の)で、海軍の船に乗ってますよね?海軍にいながらどこで海賊と知り合うチャンスがあったのか、疑問に思っています。 本当に今さらなんですが、初めて観た時からずっと気になっています。どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい(>_<)

  • パイレーツオブカリビアン2 サントラ【ジャック・スパロウ 】のセリフ

    パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト のサントラでアレンジされたボーナストラックが入っていて、 13曲目に 【ジャック・スパロウ 】という、この映画のメイン曲が入っているのですが、冒頭部分にジャックのセリフが入っています。 http://www.amazon.com/gp/music/wma-pop-up/B0000A1RJI001015/002-1414987-4983269 ↑セリフは入っていませんがこの曲です。 ~put on one day メイス?... captain Jack Sparrow みたいなセリフが、映画のジャックのセリフのまま入っています。 どのシーンか気になって仕方ありません。教えてください(>_<)

  • 映画007 ユニオンジャックのパラシュートは?

    ボンドが敵に追われて、スキーをはいたまま高~い崖の上からそのままジャ~ンプ。 落ちながらパッとイギリス国旗ユニオンジャックのパラシュートが開きます。 あのカッコイイ映画の冒頭シーンは007の何と言う題名だったでしょうか?教えてください。 「ユア・アイズ・オンリー」だったような、違うような。。。

  • 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」でジャック・スパロウが顔(まぶたの

    映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」でジャック・スパロウが顔(まぶたの上)に目のメイクをしていたのですが、どなたか何作目だったか覚えていますでしょうか?もし覚えていらっしゃったら、どのシーン(“冒頭”とか“○○のシーン”)だったかも教えて下さい。そのメイクをしている画像or動画も探しています。学校でみんなに話したら「そんなメイクしてたっけ?」と言われてしまいました。私の思い違いでなければ、そういうメイク(目の上に目を書いている)をしていたはずなのですが…

  • 映画の主人公について

    先日、パイレーツオブカリビアンを見ました。 映画を見た女の子と話で盛り上がってたところ、主人公は誰か?ということで、意見が対立しました。 私は、オーランド・ブルーム (ウィル・ターナー)かと思っていたのですが、彼女は、ジョニー・デップ (ジャック・スパロウ)だといって、譲りません。 教えてGooに質問して、自分でも調べているうちに、以下のホームページに、CASTの説明が書いてあり、主人公が誰だか判明したのです。 http://www.disney.co.jp/movies/pirates/index.html しかし、彼女は以下の説明をみても、納得がいかないようでした。 その人にとっての主人公は、100人いればそれぞれに違うと思うのですが、映画の主人公は誰だということでいえば、主人公と書いてあるCASTが,主人公であると理解するのは、間違えでないと思います。皆様はいかが考えますか? つまらない話題でm(_ _)m 主人公=小説・劇・事件などの中心人物。 オーランド・ブルーム (ウィル・ターナー) 「ロ-ド・オブ・ザ・リング」シリーズで、弓の名手のエルフ族、レゴラスを演じて人気急上昇中。今回は主人公のウィル役。  ジョニー・デップ (ジャック・スパロウ) 現代のハリウッドを代表する人気男優のひとりで、今回は一匹狼の海賊、ジャック・スパロウ役を演じている。 キーラ・ナイトレイ (エリザベス・スワン) 今回はヒロインのエリザベス役を演じる。 ジェフリー・ラッシュ (キャプテン・バルボッサ) 今回は海賊バルボッサ役を演じている。

  • パイレーツ~ワールドエンドの台詞字幕と吹き替え 

    字幕と吹き替えと英語(オリジナル)で、意味が微妙に 違ってくるのって、ありますよね? パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンドのジャックの台詞に ついてです。映画館で字幕と吹き替え両方観て、未だに気になっているので質問します。終わりの方でエリザベスがブラックパールから去る (ボートに乗る前の)シーン、順に挨拶をし、最後にジャックに エリザベスが「私たちは、結ばれる運命じゃなかったのよ。」 といった内容を言い、そのあとジャックが (字幕では)「そう思い続けるんだな。」 (吹き替えでは)「本当は、そうじゃないんだろ。」 と言っています(少し違うかもしれませんが)。 ずいぶん意味が違ってくると思うのですが、どちらが、 英語の台詞のニュアンスに近いですか? よろしくお願いします。

  • 誰か意味教えて(ネタバレ覚悟)

    映画ファン、映画通の方教えてください。 キューブリック監督、ジャック・ニコルソン主演の「シャイニング」ってあるじゃないですか? ラストシーンで、古い白黒の写真で終わるのがよくわかりません。あれどういう意味ですか?いくら考えてもわからないんです。 難しく考えちゃいけませんかね? ネタバレでかまいませんので、誰かズバッと解説してくださる方お願いします。

  • パイレーツ オブ カリビアン

    一作目をDVDで見たのですが、どうしても気になることがありました。 最後にバルボッサが死ぬところですが、 バルボッサが銃に撃たれてから、ウィルが金貨を石櫃に入れたのに、 なぜバルボッサは死んだのでしょうか。 順番的に、『金貨投入→銃で撃つ』でないとバルボッサは死なないのではないでしょうか。 もし映画の順番でバルボッサが死んだとなると、 ジャックも剣で刺されているシーンがあったので、ジャックも死ぬべきではないのでしょうか。 微妙な矛盾点ですが、お答えいただけたら幸いです。

  • 映画ブレイブハート 処刑シーンでの幼子の意味

    メルギブソン主演の映画「ブレイブハート」で、ウォレス(メルギブソン)が処刑台にあがったシーンで質問です。 見物人の中にいる一人の幼子と目が合ったウォレスは、死刑執行人の言葉をよそに、しばらく見つめあいますよね。 首になわをかけられるウォレスを見て、幼子は少し微笑みます。 ウォレスはちょっと首をかしげるようなそぶりで見つめかえします。 このシーンの意味がわかりかねるので教えてください。 初見では、幼子までがウォレスの処刑にワクテカしててこわ~と思いましたが、何度も見るうちに、そうではないようにも思えます。 見るたびにこのシーンでひっかかるので、お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • ディレクターズカット版の方がいいと思った映画は?

    洋画が大好きで、映画館に限らず、ブルーレイなどでもよく観ます。 さて皆さんにお聞きしたいのですが、 ディレクターズカット版と劇場公開版がある場合、どちらが良かったですか? 作品によって違うと思うので教えて下さい。 …… ディレクターズカット版が良かったと思うのは ターミネーター2です。何故、感情ないターミネーターが終盤で感情を見せたのか? が描かれて納得出来たから。 劇場公開版がいいと思ったのは グラディエーターです。 コモドゥスの冷酷さ、クィントスの自己保身に走る様は、十分伝わってきているのに マキシマスは死んだと報告した兵の処刑シーンなど、クドイと思うから。