- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ソフトバンクのiphone4sのプランについて
ソフトバンクのホームページなど色々見たのですがわからなかったので 教えてください。 現在、ソフトバンク3G携帯を使用しており、 iphoneへの機種変更を検討しています。 そこでプランなのですが、 バリュープログラムパケットし放題フラット4410円と 標準プライスプランパケットし放題 for スマートフォン1029~4410円 と2つありました。 現在、wimaxを利用中でそれをメインに使用するので 標準プライスプランへの加入をしたいのですが、 3G携帯から機種変更する場合でも加入は可能でしょうか? ソフトバンクホームページの機種変更料金シミュレーションでは、 標準プライスプランがなく、パケットし放題フラットのみです。 又、前からパケットし放題フラットプランのみだと思っていましたが、 標準プライスプランはいつ頃からあったプランなのでしょうか? 最近できたプランでしょうか? どなたか教えてください。 宜しくお願いします。
- x_1001_x
- お礼率57% (19/33)
- SoftBank
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- SWM5903
- ベストアンサー率68% (4965/7212)
>…3G携帯から機種変更する場合でも加入は可能でしょうか? →可能です。 参考:http://mb.softbank.jp/mb/iphone/event/reserved/price_plan.html 但し、標準プライスプランの方が月月割が500円ほど安いです。 >ソフトバンクホームページの機種変更料金シミュレーションでは、 >標準プライスプランがなく、パケットし放題フラットのみです。 →では、下のサイトは…^^; 参考:http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/ >又、前からパケットし放題フラットプランのみだと思っていましたが、 >標準プライスプランはいつ頃からあったプランなのでしょうか? >最近できたプランでしょうか? →ん~、既に1年は経過してるんじゃないかな。 と思ったら、 参考:http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100305_01/ を見ると、開始から既に2年が経過しているようですね…^^;
関連するQ&A
- ソフトバンクiPhone6の料金プラン
ソフトバンクiPhone6の料金プラン 現在iPhone5を使用しており、ホワイトプラン・パケットし放題フラット(5200円)のプランに加入しています。 iPhone6の64GBに機種変更しようと思うのですが、パケットし放題などの料金プランはこのまま使用可能なのでしょうか? それとも強制的にスマ放題に変更させられちゃうのでしょうか? ご存知の方教えてください>_<
- 締切済み
- SoftBank
- ソフトバンクの料金プラン変更について
12月上旬にソフトバンクの携帯を機種変更しました。期間限定の基本使用料2880円の新スーパーボーナスに加入した際に、パケットし放題も加えてもらいました。この状態で、今は3500円行くか行かないかです。 無料期間がもうすぐ終りますので、すぐにパケットし放題ははずしてもらおうと思います。ところで、その手続きなのですが、買った色んな会社のものが置いてあるショップでやってもらえるのか、ソフトバンクのショップに行ったほうがいいか、どちらでしょうか? また、今からホワイトプランに変更すると、携帯電話の本体に対する返済金額が大きく変わってしまうのではないかと思うのですが、主に、ソフトバンク同士でのメールばかりなので、全体的に損でないなら変えたいと思います。どうでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- iPhone4 プラン
iPhone4 プラン 先日(6/15)iPhone4を予約したのですが、予約時に「パケットし放題フラット」しか選べません! なんて言われたのですが「標準プライスプラン」で契約は無理なのかな?
- ベストアンサー
- SoftBank
- ソフトバンクiphone4から6への機種変更
ソフトバンクiphone4から6への機種変更を考えて調べています。 ネットはほとんどwifiでしか使わないのでパケットし放題フラットfor 4G LTEからパケットし放題for 4G LTEに変更出来るかどうかネットで調べましたところ、出来ると書いてありましたので、そのことをソフトバンクに問い合わせしたところ、変更できないと言われました。 どちらが本当なのでしょうか?
- ベストアンサー
- SoftBank
- iPhone5の料金プランを節約したいのですが!
料金プランについてです。 お願いいたします。 Softbankで、3GケータイからiPhone5に機種変更しました。 当然のことながら、月々の料金は2倍近く増えました。 以前は携帯でネットをつなぐことを極力控えていましたので。 それで、現在のプランは、 ホワイトプラン(980円) S!ベーシックパック(315円) パケットし放題フラット for 4G LTE(5460円) 安心保障パック(498円、不要な気もしているので3か月ほどで外す予定です) です。 今回キャンペーン中で機種代は無料、最初の1年間のみ買い換え割でパケ代は4410円になります。 料金は7,253円/月(最初の6,203円/月)となりました。 高すぎませんか?こんなものでしょうか? もし、パケ放題プランをフラットではなく、2100円/月から使うほど高くなる パケットし放題 for 4G LTE にすると、かなり抑えれるのですが、結局ネットやメールを多用してフラットのプランより高くなる気もしています。 普段、動画は携帯では見ませんが、ラインやスカイプは電話等でよく使います。 料金プランを考え直したいです。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- SoftBank
- ソフトバンク(softbank)パケットし放題sに
ついて。 調べてもよくわからないため質問させて頂きます。 パケットし放題sのプランは、スマートフォンを新規で契約のときのみ加入できて、 現在ソフトバンク3Gに契約している人がスマートフォンに機種変更 しようとするときには加入できないプランということでよろしいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- SoftBank
- ソフトバンクのスマホのプランについて
自分はソフトバンクのスマホで2年前のものを使用しております。 契約はホワイトプランに パケットし放題フラット for スマートフォン です。通話しなくても7千円くらいかかりますが、 さきほど,ソフトバンクのりょうきゅんのシュミレーションで、iphone4s(16ギガ)で調べてみましたら、 契約方法 機種変更 のりかえ 新規契約 機種代金 24回払い? 分割支払金額 1,480円/月 ご利用になりたいポイント数ポイント利用ご利用可能なポイント数?-0円/月. 料金プラン ホワイトプラン(i)? 980円/月 インターネット 接続基本料 S!ベーシックパック(i)? 315円/月 パケット定額 サービス パケットし放題フラット? 4,410円/月 標準プライスプラン パケットし放題 for スマートフォン? 1,029円/月~ オプションサービス Wホワイト? 980円/月 テザリングオプション? 2年間 0円/月(キャンペーン) 24時間通話定額オプション? 2ヵ月間 0円/月(キャンペーン) iPhone 基本パック? 525円/月 あんしん保証パック(i)? 525円/月 あんしん保証パック(i)プラス? 682円/月 おうちでスマホが快適オプション(ホワイトBB)? 1,980円/月 スマホBB割適用で実質負担1,550円/月 ケータイ購入者向け 通信料割引 月月割額(上限) 24回? バリュープログラム(i)適用? -1,480円/月 お得なプログラム・ キャンペーン スマホ下取り割? -1,000円/月 スマホBB割? 2年間 -430円/月 毎月のお支払い(機種代を含む)は 5,705円/月 となったのですが、こっちの方がお徳だと思いますが、なにか宇和がありますか?(笑 もしよかったら教えて下さい。
- 締切済み
- SoftBank
- ソフトバンクのiphone5sの「実質0円」とは?
「実質0円」とは要するにこういうことでしょうか?? 例えば iphone5s / 16Gの場合、(機種変更時)は、 指定のプラン(「 S!ベーシックパック(i)」+「パケットし放題フラット for 4G LTE」)-「月月割」+「ホワイトプラン(i)」 に2年契約で入り、毎月7,345円分を最低使わなければ 差額の機種代を払うことになるってことでいいでしょうか? 逆に毎月7345円以上になれば毎月機種代が0円になるってことですか?? (支払総額/68,040円)と書いてますがこれは 機種代のみの値段ってことですか? また、もう少し待ったほうが 色々お得でしょうか?? 自分で色々調べてもよくわからなかったので、教えてください *** http://www.softbank.jp/mobile/iphone/program/iphone-5s/ ※1 支払回数24回、支払期間25ヵ月、実質年率0%となります。 ★「毎月のお支払い額」=(「 S!ベーシックパック(i)」+「パケットし放題フラット for 4G LTE」)-「月月割」+「ホワイトプラン(i)」+「機種代金/分割支払金」
- 締切済み
- SoftBank
- ソフトバンクのiphoneを安く使いたいのですが
ガラケーを現在使っています 今月々3600円程でネットの使用はメールの送受信のみなのですが iphoneに機種変更した場合同じように節約をした使い方が出来ますか? 標準プライスプランというのが最低2900円ですむようなのですが これは通信を機種上でOFF設定にしなくても 現在の3600円程度で維持する事は可能でしょうか (メールはすぐに受信出来ないと不便なので通信OFFなどの縛りはしたくないです) あとwifiの機器をソフトバンクで無料で配布されるようなのですが 標準プライスプランで可能でしょうか 詳しい方いましたらよろしくお願いします
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- 現在、ソフトバンクの携帯を使用しており、最近、携帯(811SH)の調子
現在、ソフトバンクの携帯を使用しており、最近、携帯(811SH)の調子が悪いので、iPhone4への機種変更を考えています。 もともと、あまり携帯を使用する方ではなく、家でWi-fiを利用したインターネットと通勤時の音楽鑑賞を想定しているので、標準プライスプラン+パケットし放題 for スマートフォンを検討しています。 ただ、標準プライスプランは、2年の縛りがあり、違約金を払わないケースを想定すると、2の倍数の年にしか、機種変更できないことになります。 そこで、質問なのですが、最初の2年は標準プライスプランで契約したとして、その後、違約金を払わずに、2の倍数の年以外で機種変更するには、どうしたら良いのでしょうか。 やはり、違約金覚悟で再度標準プライスプランで再契約するのが一番、安く済むのでしょうか。 もちろん、4年間問題なく動けば、私的には、4年後でも良いんですけどね。
- ベストアンサー
- SoftBank
質問者からのお礼
早速のご回答ありがとうございます。 やはり変えれるんですね・・・。 実は、1月に3G携帯から機種変更しようとソフトバンクへ行き、 フラット契約しないと持てないのか?と聞いたところ、 即答で「そうですね」の一言でした。 定額4410円は無理かなと思ったので、新3Gに機種変更しました。 ところが、昨日詳しい友人に会ったので話したら、 そんなことないよ!っと標準プライスプランのことをはじめて聞きました。 説明不足のおかげでiphoneよりも高い機種を買うはめに。。。 回答者様本当にありがとうございました。