• ベストアンサー

アホかと思う

大人社会が子供社会と満に接触する学校を考えると、頭にくる 事が多くてしょうがない、なぜならば、その子が越えていく 精神的な環境はその子しか持ち得ない、そのチャンスを潰しているのは 何なのか考えらずにはいられない。 どう思いますか?守る形は見せるけれども、子供の心に見苦しい大人の 姿をさらしていいと思う。 子供が政治だったり、職業だったりが早くなることが、彼らの選択の中で、 本気で選択できる社会が大人社会だと思う。 皆さんはどう思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.3

経済や政治に興味を持つ子供が出て来てもいい。なのに、質問をすると「お前はまだわからなくていい」「勉強だけしてればいい」と蓋をしてしまう事を指していますか。 学校ではトイレ掃除までするのに、サッカークラブでは片付けから掃除まで父兄の仕事で子供はボールを蹴るだけ。そんな事も指していますか。 そろそろバイトをして小遣いを稼ぎたい、夏休みに予備校に行くだけじゃなくて。なのにバイト禁止、バイク禁止、外泊禁止で高校生だけでキャンプにも行けない事を指していますか。 以上の事を考えました。 二十歳で選挙権を与えられるなら、5年くらい前から少しずつ国家と社会について知らなければ、選挙出来るのかいな。

noname#161658
質問者

お礼

私見でいえば、考え方、身の処し方としては13歳から始まってもいいのではないかと思います。 選挙権などについてははっきりとした義務が課せられるのと同時がいいと思います。 私と貴方が言葉を発している環境は違うのは間違い無いですが、日本の地方によってはバイトに 関して片目をつぶる大人もいたので、 貴方が思うバイトの環境もあったらいいのかも知れません。 残念ながら、敗戦国日本は、敗戦を境に、知るべき事を教えられていません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

子供たちをみちびきたいなら その大人たちがまず  子供からあこがれられる存在になるべき なのにね 学校の進級は年に何度でも 教科単位で受けられる 科目別の免許制にして どの授業受けるか子供側が 選べばイイと思う 就活も必須免許で自由契約とか 去年? のカンニング事件みたく ネットの質問で 答が得られちゃうような授業なら いっそネットに まるなげて ニコニコ動画で実況付き授業を流して このサイト等で質問すれば もしや今より有意義? だって教師たち 超一流しか生き残れないじゃん? てなこと いきおいで書き込んだけどどうでしょか

noname#161658
質問者

お礼

ふれあい目を見ることは、人が創ったコンテンツの中身は 実に身近な事と捉えております。 人はいろんな道具を使いますが、一番身近な己の肉体を感じて また接する人を感じて生きてくサイトに行く前に、なんのにおいも 感じないよりも、五感の全てを活かした人間をどう生かすかが だいじだとおもわれます。 考えていただければと投稿しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153985
noname#153985
回答No.6

今は成人が二十歳だけど選挙権とか政治への参加は、もっと若くてもいいと思う? 義務教育を短くする?又は飛び級等も認めて、早いうちから子供がなりたい職業を選択できるようにする?授業内容の見直し等もアリ? 学校や大人は、子供同士の問題に入り込みすぎる?そのため、子供の成長を止めてしまっている?モンスターペアレントとか、喧嘩とか? で、あってますか? わからないので、補足したのもあるけど…。 間違ってたら、ごめんなさいm(__)m

noname#161658
質問者

お礼

僭越ながらあっています。?は大事と思います。 司る人の人たる物事を考えると思い当たります。 皆さんに考えていただきたく投稿しました。 子供のケンカをしかと見据えているオトナが少なくなりつつある今 考える大人が行動に移すことも少ない。考えざるを得ません。 エネルギーの減衰のためだけの仕組みは皆さんで見直して欲しくて この設問を立てたつもりです。読んでいただき嬉しく思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

やばい・・小生の日本語理解力が怪しくなったのか・・・・と思ったら、回答者諸氏も理解してなかったので、安心しました

noname#161658
質問者

お礼

私の文章が拙いだけです。 御回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.4

何度読んでも質問の趣旨が呑み込めません、 お答えしたいのだけど、 ご趣旨がはっきりしないために、 何を答えればいいのか分かりません。

noname#161658
質問者

お礼

解らないのはある種しあわせです。 御回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

意味が理解できない。

noname#161658
質問者

お礼

学校のあるとき、無い時、大人は彼らにどう接しているのでしょうか? 考えて下さい。 御回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

日本語を勉強し直しましょう。

noname#161658
質問者

お礼

貴方は立派な大人だと思います。 御回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 理解出来ない

    私はすぐ本気でキレる人が理解出来ません。 なんかある人でいたのですが、すごくキレやすく、食事の唐揚げをとられただけでもキレたりする人がいました。 その人は私にも本気でキレてきて、嫌がらせしてきたりしました。 なんでこういう人って些細な事でキレて嫌がらせとか本気でしてしまうんですか? なんか私だったら本気でキレるよりは冷静に分析します。 あの人はちょっと子供だからしょうがないとか、人それぞれ価値観があるからなーしょうがないとか相手も何か事情があるとかそういう風に考えるんですが、そういうキレる人って感情を振り回してきて、自分が気に入らない事があったらめちゃくちゃ人が嫌がる事をしてきて、相手の事おかまいなしって感じです。 しかも自分が正しいと思ってるから相手は悪だから何してもいいとか思ってます。 こういう人って精神的なレベルが小学生とかなのですか? いちいち人の言動やらにムカついたら嫌がらせとかするのって楽しいんですかね? 他に違う事に意識向けるとか出来ないんですかね? なんかいい歳してこういう事をする人って頭がおかしい人なんですか? 自分でわざわざ暇を作ってその人を傷つける事やおとしいれる事に一生懸命になっているように見えてすごく笑えてきてしまいます。 なぜそんな事に一生懸命になるのかすごく理解出来ないし面白くて笑ってしまいます。 こういう人って馬鹿ですよね? まともな大人の精神な人だったら、心が広いので、大人な対応をしてくれますし、私がミスしても大人な対応をしてくれるんですが、こういう馬鹿な人って怒りとか感情ふりまわすしか出来ないんですか?笑

  • 大人の心と子供の心の違いについて

    知能や、常識、知識、出来るかどうかや、モラルに対する受け取り方や考え方ではなく つまり、社会的や、年齢的に大人か子供かではなく 心が子供、大人、の違いって何だと思いますか? 社会でも何の問題もなく生きていけて、年齢的にも肉体的にも大人なのに、心が子供な人と、大人の人で、どんな違いがあると思いますか?

  • 感じたままに答えてください。そもそもおとなとこどもってなんですか

    こんにちは。 ある方からメッセージをいただきました。 わたしの生き辛さについて書いてくれたものです。 読んで頂き、感想やアドバイスを伺いたいです。 よろしくお願いします。 【】は、わたしの補足です。 ○○○ いつも不安定な上に、、、 いつも子供でしかないのに、、、 しかし、大人の社会の大人のように振る舞い、、、 そして、、、 子供のままの大人として、 子供のように生きているのに、 大人のように生きている気がしたまま、、、 そして、さらにまた、、、 大人として、子供のでしかない言動に終始し、 子供の感覚を、大人のような感覚とし、そして、、、 子供のままで、大人として生きているのです。 【子供、大人ってなんなのでしょうか また、いつも不安定というのがどういうことかわかりません】 ○○○ 一、子供として生きるほうが、大人らしく成れる そう信じて、彼との対応をすることです。 二、子供のような感覚でいるのに、、、 大人の物真似をしているだけの子供。 そういう特殊な人間として、特別な感覚領域を、 我々の心の中に設けておく必要があるのです。 三、子供の善さを発揮できず、しかも、、、 子供の悪しき部分を温存したまま、更に、、、 子供としての位置と地位を確保できなかった彼は、、、 今、戸惑いつつも、大人社会で苦悩を続けています。 【子供の善さと子供の悪しき部分ってなんでしょうか。 また、子供の位置と地位ってなんでしょうか。】 四、ほとんど子供でしかない、そういう彼には、、、 大人の感覚が、ただの知識としか受け取れないのです。 そのため、大人の一般社会常識が、 彼には、まったく入って行かないのです。 そういう現実であることを、彼自身も分かっていません。 五、大人社会で、子供が生きるためには、、、 二つの絶対条件があります。 1.大人の体を持ち、それらしき振る舞いをすること 2.子供らしき姿を現しても良いが、それを持続させない 1 については、30%は出来るようになりました。 2 については、20%しか、まだ出来上がっていません。 六、大人という概念と、子供でしかないという実感が、、、 彼には、まったく理解できないまま生かされています。 【子供っぽい、とよく言われます 大人がわかりませんし、子供らしさもわかりません】 七、大人であることは望んでいません 何故??? 彼は、子供時代を、不十分に過ごしたからです。 【両親も未熟だったそうです。未熟というのは、どういうことなんでしょうか】 ■彼との対応 「在るべき子供の姿が、 極端に不足したままの未成長な子供」 そういう彼だと、そう思い込んで、 そのように対応することが、、、 我々、大人の役目だとは、、、 みなさんも、、、思いませんか? ○○○   このメッセージは、周りの人が私にどう対応すればいいかを書いたものです。 私がどう対応するかは書かれていません。 メッセージをくれた方は、必要なことしか言わないので、 聞きなおしてもこれはどういうことか聞きなおしても わからない気がします。 みなさんのお力を貸してください。 お願いします。

  • ニートの職業訓練の場として自衛隊を活用すれば?

    刑務所は犯罪者を社会復帰させるための職業訓練の場でもあります。 しかし犯罪者と違い、ニートや無職は社会に害をなすものではありません。 害はなしませんが、働き手が埋もれているというのは社会にとって損ではあるので、 本人のためにも、社会のためにも、職業訓練が必要ではないかと。 職業訓練は技術云々だけのことではなく、 仕事に就く、仕事を続けるという精神鍛錬も含みます。 そこで、自衛隊を活用するというのはどうでしょう? 武器を持たせるのではなく、 車両運転、クレーン運転などの特殊技術、医療技術の取得等々。 加えて、災害に備えた屯田兵的役割として。 私の若い頃。 ちょっとやんちゃが過ぎた子達が、 警察の目をくらませるために自衛隊に逃げ込むことが多かったんです。 それでいいと言ってしまうのはちょっと乱暴ですが、 自衛隊で鍛えられる内に、 やんちゃも影をひそめて大人になった子も少なくないでしょう。 ニート根性とでも言いますか、 そういうのも鍛えられるのではないかと思うのですが・・・。

  • どんな職業ですか?

    大学を卒業し、教員免許を取得しました。採用試験には受からなかったので、小学校の1年生のクラスで非常勤をしています。 いままで先生という職業にあこがれていましたが、最近は興味が違う方に向いてきました。きっかけは、いじめや家庭での暴力を発見してからです。小さい体で、一生懸命戦っている姿を見ると放っておくことができません。教えることが主よりも、こどもたちの心のケアを主にできる仕事をしたいと思うようになりました。 カウンセラーなどは、問題を発見された子が訪れる場所のように思うので、私の求めている職業とは違うように思います。 一見、何不自由なく幸せに暮らしているような子どもでも、とても大きな悩みを抱えている子はたくさんいます。自分からSOSを出せる子はまだ安心ですが、誰にも助けを求めることができず、一人ですべてを抱えようとするような子の助けになりたいのです。その悩みに気づいてあげたいのです。 どういう職業があるでしょうか。教えてください。 よろしくお願いします。

  • 家族が亡くなっても泣けない人

    いきなりの質問ですが、 (1)家族が亡くなった時、泣くと思いますか? (2)(1)と答えた理由は何ですか? 私自身の話になりますが、おそらく泣くと思います。 ですが、それは悲しいからとかではなく、なんとなくではないかと思います。 その理由ですが、 ・不健全家族でなくなったから ・私は‘愛情‘と‘悲しい‘を知らないから 多分そんな感じです。 〇愛情を知らないのは、不健全家族だったからと考えています。  ・家族が大人でなかった為子供らしく‘甘える‘ことが出来なかった=自分を抑えることを覚えた=あらゆる感情をセーブするようになった(大切なものを知らないまま大人のフリをするようになり、結果、大切なものを学ぶ機会を失った) 〇なんとなく泣くのではと考えているのは、ほんの少しだけは良い思い出もないこともないかな?と思わなくもないからです。  ・とはいえ、一度だけでしょう。今は治ったとはいえ…私が25になるまで不健全家族であったことは、私の精神構造を狂わせる上であまりにも影響が大きすぎました。 (1)親が子供に対して対等の立場でいてくれたのなら (2)そして、感情優先の自分勝手ではない…矛盾のない一本筋の通った親ならば …私も親の顔色を気にする人間にはならなかったと思います。 顔色を気にしている=常に警戒しているということです… そのような対象がいなくなったところで悲しまないのは当然なわけです。この場合、子にとって親は厳戒態勢を敷かないといけない、 【凶悪な敵】 ですから(別名:身内の敵)。 私はまだ親ではないですが、そのような【当たり前の結果】を見据えて、子を一人の人として接することの出来る親に、…そしてどのような場面でも、感情優先の自分勝手ではない、一本筋の通せる矛盾なのい親になりたいです。 大変ではありますが、それが「親として子に見せる、大人としての正しい姿(主な理由は、子供の心を捻じれさせない為です)」なのは明白なので、努力するしかないと感じています。 これは余談ですが…後を見据えてということですと、世に言う『裏表を持って生きる(これが正しい生き方と社会人はよくいいます)』というのもどうかと思っています。 言いたいことは分かります。しかし、…そのような人ほど自分の『裏の醜さ』に気が付いていません(それが社会人だと誤魔化して真正面から向き合わないからでしょう)。それどころか、そんな自分を肯定するよう最大限の努力をします。 【そして、その醜さを一番近くで敏感に感じ捻じれてしまう、『純粋な子供の心の崩壊』に気が付きません(自分のことで一杯一杯だからでしょう)。】 どうしてうちの子が…などという前に、お前の醜い心を観たらどうだと言いたいです。 【子は親の鏡】ですから。 すみません。最後は愚痴になってしまいました。これも、私の悪い姿の一つですね…気が付くと愚痴をこぼしている…これも、【根本的に】治さないといけないな…【当たり前に】・【無意識に】、でない人にならないとな。。。 家族との関係、もしくはご自身のこと、また世の中にある悪いものと係る中で人がどのように変わってしまうのか、ご自身は、ご家族は、人は…じゃあどうすればよいか、どう考えればよいか、どうすれば人間関係が改善するのか…そのようなことを考えられるトピックと思い質問しました。 色々な反応があると思いますが、このような場所だからこそよくわかる…言わなくても分かる方は分かると思いますが、…そのような「人を知る良い参考資料」となればと思います。 私も、私自身をその参考資料の一つと捉えています。ぜひ参考になれればと思っています。 でわでわ(´・ω・`)ノシ

  • 実は、なりたかった職業・・・・

    今は諦めていても、 「実は〇〇になりたかった」という仕事は何ですか? そういう名刺を持ちたかった、という仕事。 密かに憧れていた職業や、選択肢の中に確実に入っていた職業 子供のときにも、少し大人になってからでも、ありますよね。 私の場合は・・・・・・・これは最後に明かします。

  • やっておけばよかったと今になって思うことは何ですか

    社会に出て、一人の大人としてこれから続く人生を考えるとき、 もうちょっと早い時期にやっておけばよかったと思うことがある場合、それが何かを教えてください。 それは、「あの車を買っておけばよかった」とかいう物質的なものではなく、旅行とか学習とか職業とかあるいは人間関係とか、経験に関することでお願いします。 また、 結婚したから、子どもが生まれたから、お金がなかったから、始めるには遅すぎたから、身体を病んでしまったから、遠いところに住んでいたから、心折れてしまったから、周りに反対されたから、など実行に移せなかった簡単な理由も教えてください。

  • ウォルト・ディズニー曰く、どんな大人にも子供心が残

    ウォルト・ディズニー曰く、どんな大人にも子供心が残っているらしいですが、60歳とかの子供心って何があるのか検討も付きません。 あなたの年代(30代、40代、50代・・・90代まで聞けたら嬉しいのですが、あなたの年代とあなたが未だに子供心だなあと思う時を教えてください。 出典: どんな大人の中にも、外に出たくてしょうがない、小さな子供が存在している。 by ウォルト・ディズニー(1901-1968)

  • 毒親育ち

    私は毒親育ちです。 ないものねだりなのは分かっていますが、 「 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113953871 親に可愛がられて育てられた子と冷たくされて育った子ではどっちが精神的に強い大人になるでしょう? best answer [子どもを生きればおとなになれる] という、質問の答えのようなタイトルの本もありますが その通りだと私も思います。 心の中には甘え、優しさ、安心感、幸せ専用のグラスがあるように思います。 その心の中にグラスが満たされた時、人は溢れた分を人に別けることができるのだと思います。 大人が忍耐強くなり子どもの事を受け入れ可愛がり愛情を注ぐ時 そのグラスが満たされ子どもはそれを惜しみなく人に与えることが出来ます。 中にはそのグラスに精神的に強くなるようにと厳しさ冷たさを注ぎ込む親がしますが それは甘え、優しさ、安心感、幸せ専用のグラスですので そのようなものが注ぎ込まれても排出されるだけなのです。 そのグラスが満たされて初めて人間としての心が正常に動き始めるのだと思います。 厳しさも、冷たさも、のちに誰でも体験しますが、 それに耐えられるのは基本のグラスが満たされているからです。 厳しい、冷たいというのは一見これも愛情のある形に見えますが 私には疑問です。 出来るだけ早く結果を出したい、、、待っていられない、、、 子どものというものはこういう物だと受け入れられないのではないかと私は思います。 親が忍耐強く精神的に子どもを温かく受け入れることができずに 子どもがそれを学ぶとも思えません。 厳しさ、冷たさは他人からも与えられますが、 子どもを本当に無条件に愛し可愛がれるのは親しかいません。 僕は僕でいいんだ、私は私でいいんだ、受け入れられているんだ、 生きている価値があるんだ、大切にされているんだ、、 そう思えずに本当の強さを得ることは出来ないのではないかと思います。 あなたは愛される為に生まれたんだよ、、それを感じることは何よりも大切で必要な事だと思います。 それが強さの元であると私は考えます。 」 このような回答をみてしまうと怒りと憎しみがふつふつと。 私も可愛がられて育った子供のほうが大人になったときに、 友人関係はもとより恋愛関係もうまくいきやすいのではないかと思います。 大雑把な質問で恐縮ですが、 親からはもちろん、周囲からも可愛がられてこなかった20代の大人が、 周囲からも可愛がられるようになるために 何をしたら良いと思いますか??

このQ&Aのポイント
  • DCP-J526Nの用紙トレイにA4用紙とスライドトレイにハガキサイズの用紙をセットする方法について相談です。
  • 普段A4を印刷しているが、ハガキを印刷する場合はスライドトレイをずらす必要があるのか、プリンターは自動で切り替えてくれるのか疑問です。
  • お使いの環境についてはパソコンまたはスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
回答を見る