接続の速さについての質問

このQ&Aのポイント
  • XP ProfessionalのSP3を使用し、インターネットに接続しています。現在の回線は120メガコースですが、近々160に変更する予定です。しかし、スピードテストをした結果、実際のスピードは40MB前後までしか出ません。比較的同じ環境でノートパソコンを接続してみたところ、145MBになりました。
  • また、ネットワーク接続の中にあるローカルエリア接続のアイコンには、速度100.0Mbsと書かれています。この速度とは何でしょうか?
  • 以上のような状況で、XPとVISTAの違いがスピードに影響しているのか疑問です。また、ローカルエリア接続の速度についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

接続の速さ

OSはXP Professional のSP3。CPUはインテルCore2Duoプロセッサ-E7400(3MB L2 キャッシュ、2.8 GHz 1066MHz FSB)。メモリーは4GB(2GB×2)デュアルチャンネルDDR2-SDRAMメモリ。        以上の仕様で私はインターネットに接続しています。回線はケーブルテレビで契約は120メガコースで実際のスピードは30位出ていました。ところが近々120のコースが終了になるということなので、最速の160に変更して工事を終了しました。そこでスピードテストをしたところせいぜい40MB前後までしかでません。サポートの人に来てもらいその人が持ってきたノートパソコンを私のPCのLANケーブルを抜いて、そこに接続してスピードテストをしてみたら145MB出ていました。そのノートパソコンの仕様は解りませんがOSはVISTAでした。後になりましたが私はルーターを経由して回線に繋いでいます。勿論ノートパソコンも全く同じLANケーブルを使いルーターを経由してテストしたものです。結論としてはPCの仕様そのものはそんなに悪くないし、まったく同じ環境での比較なので、XPとVISTAの違いということとになりましたがそれで正しいのでしょうか? それにもう一つ。コントロールパネル - ネットワークとインターネット接続 - ネットワーク接続 - とたどっていくと (LANまたはインターネット接続)の中にローカルエリア接続というアイコンが出てきてWクリックすると全般タグの中に速度100.0Mbsと書いてありますがこれは何でしょうか? とりあえず用件だけ書きましたがどなたか教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakatonsx
  • ベストアンサー率28% (234/828)
回答No.1

LAN自体が100M用であればそれ以上はスピードが出ません。 それとケーブルのカテゴリーも問題です。 業者のPCがギガビット対応であればそうなります。

その他の回答 (2)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.3

160Mbps契約で、145M出ている方がおかしいですよ。 30~40Mbpsが妥当だと思います。 145Mは、インターネットへの接続速度ではなく、ケーブルTV局のルーターまでのWANの速度では?

回答No.2

>まったく同じ環境での比較 本当にそうですか?速度はスピードの測定をするサイトが違ったり、時間帯が違うと結果は大きく変わります。 40Mbps出ているのであればとくに問題がないと思います。

関連するQ&A

  • インターネット接続について!

    今日インターネットを使っていたのですが、いきなりインターネットに繋がらなくなってしまいました。 「ケーブルをネットワークアダプタ“ローカルエリア接続”に差し込んでください」と出ています しかし、私はパソコンには全く詳しくなく、何をどうすればいいか全く分かりません まず、ネットワークアダプタって何ですか? そしてどうすればいいのでしょうか? 有線LANでWindows vista ノートパソコンを使っています

  • ローカルネットワーク接続で接続できない

    現在,モデム→ルーターを介して,デスクトップ1台,ノート1台の2台を接続しています.デスクトップはルーターからLANケーブルで,ノートは無線で接続していますが,突然,LANケーブルで接続しているデスクトップがインターネットに接続できなくなりました.ネットワーク接続からローカルネットワーク接続の状態をみたところ,送信,受信のパケットが0と表示されており,通信されていません.デスクトップクライアントの問題と思い,ノートをケーブルで接続してみましたが,やはり同じ現象です.一方,無線は問題なく接続できます.LANケーブルを交換しても,ルーター,モデムの電源を一旦切断して再起動を行っても変化ありません.原因は何で,どのように対応すれば良いのでしょうか.なお,以前にたびたび,インターネットに接続できなくなる現象が発生しており,その都度,ルーターの再起動で対処してきました.

  • インターネット接続が遅くなった

    Win Vista2台とWin XP1台でネットワークを組んでインターネット接続をしているのですが、極端に遅くて困っています。スピードテストでも0.05Mbps前後しか出ていません。回線はCATV回線の8M(下り)コースです。以前にXPと98seでそれぞれ無線接続(ネットワークは組まず)をしておりましたがこんなに遅くなく、スピードテストでも数値は覚えておりませんがまずまずとの結果が出ておりました。 回線のコース変更が必要なのか、パソコンの設定で改善されるのか教えていただけませんか? 環境は Vistaその1(ディスクトップ)→有線接続 Vistaその2(ノート)→無線接続(内蔵型無線LANアダプター使用) XP (ディスクトップ)→無線接続(BUFFALO社WLI-CB-AG54Lアダプター使用) 無線ルーターはBUFFALO社 AirStationAG54 以上です。説明下手で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 無線LAN環境のノートPCとPS3の接続方法

    モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.で、オンラインプレイをしたいのですが、有線LAN接続のインターネット環境がありません。 ただ、無線LANルータはあるため、無線LAN接続可能なノートPCを経由してPS3に有線LAN接続をしようと考えています。 ただし、ネットワーク設定のところでうまくいきません。 設定方法をご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 尚、環境は下記の通りです。 【OS】 Windows Vista 【無線LANルータ】 WIMAX Aterm WM3500R 【LANケーブル】 クロスケーブル

  • インターネットの接続について

    自宅で有線ルータを使ってデスクトップパソコンとHDレコーダー(番組表などをインターネットで取得しているらしい。)を使用しています。 友人がノートパソコンを持ってきて私の自宅でインターネットを使用したいと思っているのですが、 今使っているデスクトップ以外のパソコンや2台同時などでのインターネット接続に関して知識がありませんので教えてもらえないでしょうか? (1)ルーターに1.2.3.4とLANケーブル接続する箇所があり、現在1番にHDレコーダーで4番にパソコンが接続されています。 このままLANケーブルがあれば空いている2か3番にノートパソコンを接続するだけでインターネットできるのでしょうか? (2)それとも1番のHDレコーダーのLANケーブルを外してノートパソコンに接続するほうがいいのでしょうか? (3)もし可能であったならこの場合2台同時にインターネットできるのでしょうか? また、ルーターや友人のノートパソコンはなんらかの設定作業が必要でしょうか? よろしくおねがいします。

  • 複数のネットワークに同時に接続

    複数のネットワークに同時に接続 最近プリンターを購入し、無線LAN接続で利用したいと考えているのですが、 現在ルーターを介したインフラストラクチャーモードでインターネットに接続しています。 今回のプリンターをアドホックモードでパソコンに接続しようとしたのですが、 プリンターに接続しているネットワークに接続すると、インターネットに接続しているネットワークとの接続が切れてしまいます。 これはネットワークに接続する際の仕様と考えて良いのでしょうか? 事情により、プリンターへの接続はルーターを利用しないアドホックモードでしか行えません。 もしも、上記の二つのネットワークに同時に接続できる方法がありましたらご教授ください。 使用しているノートパソコンのOSはWindows vista、プリンターはPX-503Aです。 その他必要な情報がありましたら、追って掲載いたします。

  • ネットワーク接続

    自宅のLAN接続に困っています 状況はdeskPCをYahoobb torio3-Gでインターネット接続しています 新しくノートPCを VistaでHUBをいれて接続しましたがデスクでインターネット使用するとノートがだめで ノートを使用するとデスクがインターネットが使えません デスクにマイネットワークセットアップしましたがそこから先がわかりません XPとVistaではネットワーク接続ができないのでしょうか Yahobb torio3-Gではルーター機能がないのでしょうか はじめてのネットワーク接続でさっぱりわかりません どなたかおしえてください

  • BLW-54CW3 と BXC270J(ケーブルモデム)の接続

    こんにちわ。 初めて質問をさせていただきます。 現在有線でインターネットに接続しているのですが、無線LANが便利だと思い先日「BLW-54CW3」(以降,ルータと表記します。)を購入いたしました。 現在使っているケーブルモデム「BCX270J」(以降,ケーブルモデムと表記します)とつなぎ、ネット接続を試してみたのですが、どうしても繋がりません・・。 接続状態は、 ケーブルモデム~ルータ-(無線接続)-パソコン (~=LANケーブル) という状態です。 (ケーブルモデムからのLANケーブルはルータの「Internet」というポートに繋がっています) ルータとパソコンは繋がっているのですが、どうもケーブルモデム~ルータ間での通信が出来ていないように思います。 ケーブルモデムとパソコンをLANケーブルで繋いだ場合はちゃんとインターネットが出来ます。 繋いでいるパソコンはWinXP SP3 HomeEditionのノートPCです。 また、別にWindows VistaのノートPCも無線LANで接続しようと思っています。 長文失礼いたしました。

  • 一旦電源落としたらネット接続ができないのですが・・・

    新たにvista搭載のノートPC(ゲートウェイのM1410j)を購入しインターネットの設定をし一旦は接続に成功したのですが、一度電源を切り新たに立ち上げると全くつながらなくなってしまいました。環境は家の1階にモデム・ルーターを設置・2階でPLCアダプタを経由してネットに接続しているという状況です。ちなみに今まで使用していたXPマシンはこの環境で問題なくつながっています(横に並べてLANケーブル抜き差しするとXPの方は接続できてるのにvistaは接続できません)。何か思い当たるフシといえばLANケーブルを一旦抜いたりはしたのですが。。。画面右下のネットワークのアイコンには×印があって「接続されていません」となっています。何かハード的な問題があるのでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • 無線LANのネット接続の共有について

    お世話になっています。 今日は無線LANでインターネット接続しているパソコンをルーターとして使用して、そのパソコンの下部に複数のパソコンやスマホを無線LANでインターネットに接続したい(ルーターの役割をしているパソコンには無線LANの子機が有り、その子機でインターネット接続をしていて、そのルーターのパソコンに外付けの無線LANの親機も接続してあります)ので、その様に機材を接続してみたのですが、上記の目標が達成されてないので、教えてください。 1)無線LAN接続のインターネットをパソコンルーターを通して無線LAN親機につないでそこから無線LANを飛ばしてそれで複数の端末にネット接続を分けるということは不可能なことなのでしょうか? 2)ルーターの役割のパソコンにLANカードを増設してLANケーブルでネット接続を分割する場合には何の問題も無かったのですが、LANケーブル経由ではなくて、無線LAN親機を経由させるとネット接続の分割はできないのでしょうか? 3)ルーターの役割のパソコンの内部の「インターネット接続」のウィザードには「共有」の選択肢が出現しており、コマンド的には「共有」を選択できています。 4)それとも、私が現在利用しているプロバイダーが無線LAN経由によるルーター機能に制限を掛けている可能性ってあるのでしょうか? 宜しくお願いします。