• ベストアンサー

「天領」とは

先日石見銀山に行ったとき、民家の前を通ったのですが 玄関の外に「天領」と書かれたものが飾ってありました。 どういう意味なのでしょうか? wikiを見ましたがよくわかりませんでした。 「すごい」と言う意味ですか? 普通の家とは違うのでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

既に、他の方が回答しているように、徳川幕府の 支配地、ということです。 徳川家の支配は、300年近くも続きましたが その原因の一つに、経済力がありました。 その経済力の一つに、主要な金山、銀山を直轄地に していた、ということが挙げられます。 これは豊臣秀吉の真似をしたものと 思われます。 その他に、貿易による利益を独占するために 長崎なども直轄地にしていました。 こういう直轄地に配置されていた徳川家の 家臣を代官と言います。

ki9876ff
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.2

将軍家の土地という意味ですね。 普通の土地は藩主のものですが、 藩を飛び越えて将軍様が直接見てるということに住民は誇りを持っていたのでしょう。 金山や銀山は重要なポイントなので、 徳川家康のときに大久保長安という奉行が本格的に開発しました。 特に石見銀は当時世界の銀の1/3を占め、 その時分のヨーロッパ制作の世界地図にまで載ってるほどです。

ki9876ff
質問者

お礼

なるほど。やはりすごい!って意味ですね。ありがとうございます。

回答No.1

 天領とは、幕府の直轄領のことです。  もともとは御料(御領)と呼称されていた土地が、江戸幕府が解体され明治になってから、天皇の直轄領として「天領」と呼称されるようになったのです。  直轄地、つまり重要な場所であるということを強調したかったのではないでしょうか。  現在各地の地名に残る天領という言葉も、かつて直轄領であったことに由来するようです。

ki9876ff
質問者

お礼

「重要な場所」ですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 広島から石見銀山へ、交通機関を使っていくには

    広島から石見銀山へ、交通機関を使っていくには 電車かバスでしょうか? 車がないので… 午前中に広島を出て、石見銀山周辺で一泊してもいいし 日帰り可能なら日帰りでもオッケーです。 普通は車で行くのでしょうが なんとかバスか電車で行けないでしょうか

  • 石見銀山のようにひたすら歩きながら観光できるスポッ

    石見銀山のようにひたすら歩きながら観光できるスポットは岩手にありますか? 今度旅行で岩手に行き、平泉に行きます。 平泉はお昼までに回れそうなので、どこかへ行こうかと思います。 行きたい場所は、歩きながら観光できる場所です。 先日石見銀山に行き、お散歩がてら観光出来て、とてもいいな!と思ったのですが そのようなスポットは岩手にありますでしょうか?

  • 世界遺産に登録される基準

    先日ニュースで 世界遺産の候補として 島根の石見銀山がなっていたが、ユネスコから候補から外すように勧告があり、それを何とかする?ために日本の国連大使が石見銀山を視察するのを見ました。 石見銀山を登録しようとしている人には申し訳ないですが、まったく知りませんでしたし、学校でも教わった記憶もありません。 改めて石見銀山のHPを見ましたが「価値」がわかりませんでした。 日本の既登録地は皆ある程度有名で「世界」遺産の候補に少なくとも日本人として出して恥ずかしくない感じはするのですが、石見銀山含め今候補(暫定リスト)になっている所はほとんど知りません(富士山や鎌倉は別) 日本人として恥ずかしい感じがします(何でも登録して、「世界遺産」で売ろうと考えていると感じます) そこで質問です。日本国内どこでも、誰でも(政府に働き掛ければ)世界遺産の候補になりうるのでしょうか? 少し声の大きな政治家が居れば 「おらが村」を売り出したければ登録できてしまうのでしょうか?基準は無いのでしょうか?ご存知の方お願いします。

  • 島根県の石見銀山

    数年前(まだ世界登録されてない頃)に石見銀山に行きましたが、駐車場から銀山まで一時間近く歩きました。今はどうなっていますか?

  • 石見銀山へのルート等について教えて下さい。

    質問(1) 11月1日(土)に石見銀山に行く予定です。 愛媛県を出発し、しまなみ海道を通って尾道へ出るのですが、 尾道から石見銀山へのアクセスは、 高速道路を使って江津まで出るルートと、 県道で三次方面へ北上するルートとどちらが便利でしょうか。 質問(2) 石見銀山へは14時くらいに到着予定となりますが、 この時間の駐車場の混み具合はどうでしょうか。 代官所跡前の駐車場が空いていなければ、 世界遺産センターにとめようと思っています。 質問(3) 石見銀山への観光客はやはり多いですか? 特に、今回は3連休の初日ということで、 駐車場を含め、混雑状況が気になっています。 (レンタサイクルの利用も考えているので…。) 1つだけでも良いので、アドバイスまたは回答をいただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 8/14~16の出雲・松枝・石見銀山方面について

    お盆に名古屋から高速バスで、出雲・松江・石見銀山にいこうと思います。 宿は出雲市駅前に2泊とっています。 1日石見銀山、 1日出雲・松江 ■あと1日おすすめスポットありますか? ■出雲・松江のおすすめスポットやグルメがあれば教えてください。 ■出雲と松江は別々の日のほうがいいですか? ■石見銀山へ出雲市駅からいく方法で一番いいのはどのようにいけばいいですか?また散策にはどれくらい時間をみておけばいいですか ぜひ教えてください!

  • 来週のお盆休みに石見銀山に行きたい

    以前にも何度か質問をさせて頂いたものです。 出雲→萩→津和野→岩国の3泊4日を計画していましたが宿泊先も予約済です ところが、仕事が暇すぎて急遽お盆休みが前に2日追加で計6日間になりました 折角ですので石見銀山も予定に追加しようかと検討を始めましたが 電車、バスなどを利用して石見銀山を周る場合のアクセス情報、 お勧めプランなど御座いましたら教えて下さい。 よろしくお願いします

  • オレンジ色の箱型にスリップしやすいマークはなんですか?

    先日島根の石見銀山に行ってきたのですが 途中の山道でところどころに オレンジの箱が立っていました。 箱には車のスリップのマークが書いてありました。 スリップしやすいのは理解できるのですが 箱は何のためにあるんでしょうか? 何に使うんでしょうかね?

  • 石見銀山について

    旅行ガイドブック見てみたら、石見銀山の~間歩は全て要予約と書かれていたのですが、予約無しで行っても何処も入れないってことなんでしょうか? 明後日行く予定だったのですが、ガイドブックには5日前までにと書かれていたので、場合によっては行くのは辞めようかとも思っています。

  • 先日Qさまを見ていたら

    先日Qさまを見ていたら 森クミコが石見銀山を山口県と宣い、誰も否定しないどころか完璧なヒントと絶賛されたまま放送されていました。 その後訂正のテロップとか流れたのでしょうか?