ピアノ教室を選ぶならグラビア教室?仙石教室?両方?

このQ&Aのポイント
  • 29歳の私が今年からピアノを習うことに決めました。地元にはグラビア教室と仙石教室の2つがあります。グラビアは基礎を中心に習い、仙石は自分の好きな曲をやってくれます。料金やレベルについても考慮しながら、どちらの教室に通うべきか迷っています。
  • グラビア教室は月4回で30分のレッスンであり、料金は初心者Cレベルの場合は7000円です。レベルが上がるにつれて料金も上昇し、超上級になると2万円以上かかることもあります。また、私は30分のレッスン時間が短いと感じており、月8回に増やしてもう一段階上の料金でレッスンを受けています。
  • 一方、仙石教室では好きな曲を選んで練習することができます。料金は30分の場合は2000円、1時間の場合は3000円であり、入会金は一切かかりません。仙石教室ではレベルに関係なく、自分の好きな曲に焦点を当てて練習することができます。しかし、仙石で習ったことがグラビアで生かせないことや、基礎の曲ばかりを練習しているために面白くなく感じています。どちらの教室に通うべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ピアノ教室です。

29歳ですが、今年からピアノを習おうと決意し、1月25日からピアノを習っています。 地元では、グラビア教室と仙石教室の両方があります。グラビアは、基礎を中心に習って、 仙石は、自分の好きな曲をやってくれるところです。 グラビアは、月4回で一回30分7000円です。〔レベルは初心者Cです〕レベルが上がるにつれ、 料金が高くなり、初心者が終わると、初級、中級、上級、超上級と続きます。超上級になると、 2万以上かかります。 30分は短いと感じて、月8回に増やし、倍の料金で今やっているのですが、メト-ドローズ・ピアノ教 則本上巻が、今3月現在、55ページまででなかなか進まず〔予習はしているのですが〕、4月にパーテ ィーにひく用の曲で30分以上もとられ、20分は課題のプリントで10分が教則本と進みが遅く、 〔私はまだひけるほう〕とか〔あなたを軸に予約とってあげるから〕と言われ、続いています。 しかし、これではいつまでたっても、自分のひきたい曲ができず、仙石にも足を伸ばしてみました。 仙石では、好きな曲を30分2000円、1時間3000円で、入会金一切なしです。 ここで3月から、ひきたい曲をもってきて練習し始めました。 指の位置を書いて貰い通いました。仙石では、そんなレベルは関係ないと言われました。 指の位置を教えてもらい、今度はペダルを教えてあげると言われたのですが、 グラビアでこの曲をひいたら、そんなのまだレベルが高いからひいたらいけない、と言われました。 せっかく仙石で習ったことがグラビアで生かせず、グラビアでは基礎の曲ばかり練習になってしまい 面白くなくなっています。 基礎は大事なのはわかりますが、もう大人でピアニストになるわけでもない、趣味なのでそこまでやら なくていいのでは?グラビアにぼったくられているのではないのか?と母に言われました。 〔私が軸にして予約を取ってあげるとかいう発言にも、かもにされているのではと母が疑ってます〕 このまま、グラビアを続けるべきなのか、仙石にしぼるべきなのか、両方いくべきなのか、どうすれば いいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.1

個人レッスンなら高くなるのが当たり前ですが、 現在は昔と違ってピアノを習う敷居が低くなったので、 大人のためのピアノ教室というのがあります。 コースの中には自分の弾きたい曲を完成させるようなコースもあり、 そういうような感じで集客していますよね。 小さい時から習っている場合は ピアノコースに入るとやはりクラシックの一曲、 バイエル終了程度ではエリーゼ位は弾けるようになり、 また弾けるようになりたいですが、 何を言いたいかと言うと、 もしポップス的な曲を弾きたいのなら楽譜に縛られる必要がないので 自由に弾いていいということです。 大人になってからのピアノは薬指や小指の神経が分断されていなので、 独立した指使いはもうできません。どんなに頑張っても小さい時から始めた 子供のようには動かないのです。 ですから基礎をどれほどやっても大人にとっては時間とお金の無駄になります。 当然基礎からやればかなり良い線までいきますが、 小さい頃のような発表会はないので、 せいぜい友達に披露するか、自己満足ですよね。 先生の熱心さと基礎の大切さも分かりますが、 グラビアは辞めても良いかと思います。 レッスン料金月に2万5千円かかるとして、 12ヶ月で30万になります。 これだけあれば良い電子ピアノを買うことができるので、 そちらに回しましょう。 現在使っているのがどのようなモデルかは分かりませんが、 安いキーボードだと、音に飽きてきます。 電子ピアノは高ければそれに比例して機能も充実してくるので 良いものを買うためにも一つ削って貯蓄するのも手だと思います。

z1tu98e1
質問者

お礼

ピアノに知識がない私に詳しく教えていただいてありがとうございました。 グラビアはやめるよう検討します。 電子ピアノはもうすでに買ってあり、いいものです。 大人ではやはり基礎を何度もやっても無駄なのですね。 どうも小指や薬指が動かないので悩んでました。 いつか練習すれば動くのかなと思ってました。 残念です。もっと子供の頃からやっていればよかったのに・・・・ 後悔がすごく走ります。

関連するQ&A

  • ピアノ教室また

    前回質問した者です。29歳、今年からピアノをはじめました。 http://okwave.jp/qa/q7381337.html グラビアはメトード・教則上巻をやっています。あまりにも基礎ばかりなので、仙石も両方行くようにしました。 仙石でそのことを話したところ、 ・メトードなんて幼児がやるやつで、戻りすぎている。かわいそうすぎる。 ・上巻が終わっても下巻、バイエルあの100もあるのを普通にやると考えると、それを終えたころは あなたはおじいさんになってしまう ・星の世界〔有名と思います〕がひけてるのに、そりゃあんな幼児用ばかりやっていたらやんなるだろう ・ピアニストになるわけでもない、ただ趣味としてやるだけでしょ。とてもいらないと思う と、グラビアで今現在やっている練習法に反発意見を入れてました。グラビアでは大人でも、メトード 教則本を行い練習します。本に幼児用と書いてあったのでそれをきいたら、これは初心者用と書いて くれないといけない、と言われいまだに徹底してやっています。進みも遅いです。 が、仙石の言われたことは逆意見でした。ハノンをやればいいのであって、メトードはやらなくていい と言われました。 どちらが正しいでしょうか?私は基礎はどちらをやればいいのでしょうか? どうか意見をお願いします。

  • ピアノ教室を変えるにあたって

    初めまして。中学2年です。 自分はこれからピアノ教室を変えようと思っています。 小学1年からずっと地元に密着しているピアノ教室に通っていました。 昨年の合唱コンでも周りの助けもあって伴奏を務めさせて頂きました。 しかし、その合唱コンで、他の教室に通っている同じ学年の友達が自分の比にならない程上手く、その子はコンクールでも賞を取っているそうです。 自分の伴奏は、その後に伴奏をするのが恥ずかしくなるほど下手に感じてしまってショックを受け、もっと上手くなるために新しい教室に変えることにしました。 自分の通っているピアノ教室は、調べてみましたが、どうやらとっても進みが遅く、甘い教えだと思います。同じく通っている友達も、昔から一緒に頑張ってきましたが、 ピアノバーナム導入書〜テクニック2(バーナムはどりーむなどのメイン教本と並行) ピアノどりーむ①〜⑥ ブルグミュラー(自分は「つばめ」まで終わってます) しかやってません、これはかなり遅いですよね。 しかも曲もかなり飛び飛びで、やってない曲も沢山あります。 ですが、夏の発表会でピアノ教室を辞めることを話したら どうせなら難曲を弾いて終わろうと言われ、ラ・カンパネラを弾くことになりました。 自分の目標の曲で大好きな曲だと前から言っていたので嬉しいのですが、自分のあまりにも拙い技術力のせいでこの曲が台無しになるのは嫌です。 なので今必死に練習していますが、不安でいっぱいです。 譜読みは先生が楽譜に音を全て書き込んでやっていたので、自分自身、ろくに譜読みもできません。 それどころか、音の長さや記号の意味もよく分かってません…… 指や手首の使い方も言われてこなかったので多分癖あります。 最近はYouTubeで動きを確認したりしてますが、合ってるのか不安です。 そこでなのですが、ピアノ未経験者として他のピアノ教室の体験レッスンに行くのはどう思いますか? その方が最初の基礎からしっかりと学べると思うんです。 でもそれは今通っているピアノ教室の先生に対してやはり失礼でしょうか。 他の教室の先生に「こんな基礎も出来ないの?」と言われてしまうのが怖いんです。 (以前一度だけ他の教室に体験レッスンに行った際、基礎が出来なさすぎて呆れられました。その場で恥ずかしながら泣いてしまいました。) どうしたら良いのでしょうか。 長文失礼しました。 暖かい返事をくださると嬉しいです。

  • ピアノ教室の月謝について

    ヤマハの大人のピアノ・初心者コース受講しています。 グループレッスン・月に2回・1回1時間で、月に6090円の月謝を払っています。 で、受講日の融通のきく個人のピアノ教室に変えようかと思っていますが、悩んでいるのです。 ヤマハ大人のピアノ 長所 1、教室が自宅近く 2、気の合う仲間がいる 3、先生との相性もいい 短所 1、レッスン日の変更ができない 2、グループレッスンなので、質問をしにくい 個人の教室 長所 1、レッスン日の融通がきく 2、レッスン料が1レッスン2000円 3、個人レッスン・1レッスン40分♪ 4、レベルに合わせて、細かく指導してくれるとのこと 短所 1、自宅からバスで15分かかる 2、個人レッスンなので、友達ができないかもしれない 3、先生との相性が悪かった場合・・・最悪 ヤマハを続けるか・・・・個人の教室に変るべきか・・・ 悩みます。 どうすればよいのでしょうか? ピアノを習う目的は「趣味・気分転換」です。

  • ピアノ教室

    小2年中の娘の親です。 5歳年中の娘が1年半前に上の子が行っているピアノ教室でピアノを習い始めました。先生の友達の孫(当時3歳・下の子と同学年)がピアノを始めるから、一緒にどうか?と誘われたからです。上の子のレッスン後、当時3歳(年少)2人で30分、月2回でスタートしました。2ヶ月くらいで、一緒に始めた子が時間を合わしてレッスンするのが大変だと言い出したので、下の子はそのまま1人30分月2回のレッスンを今日まで続けています。 上の子は年中さんの9月から月2回30分ピアノを習っています。上の子は保育園の先生のように弾きながら歌いたい。保育園の先生になりたい。と言ったから始めました。下の子は上記の内容で、本人に確認して習い始めました。 先日、下の子の同級生の親からピアノ教室のことを聞かれ、紹介しました。行くことにしたようですが、月4回だそうです。 昨日、ピアノがあり、先生に聞くと、下の子と一緒に始めた子も月4回、去年習い始めた同じ年の子も月4回だそうです。うちの子だけ月2回・・・ 一緒に始めた子がいつから月4回にしたのかはわかりませんが、去年の12月の発表会では技術に差はなかったように感じました。 同じ年の子が4人いて、1人だけ月2回・・・発表会ごとに差がでてくるようで不安です。プロにしたいとかコンクールに出したいとかはないのですが、あまりに差が出てくるとやる気もなくなりそうですし・・・ 本人は月2回 4回 どなるかなんてさっぱりわかっていません。 上達は本人のやる気次第、練習次第なのもわかっています。親がそれぞれ求めるもの子供が望むもの違いもあるでしょうけど、なんだか不安です。 練習は毎日弾いています。宿題の曲を数回ですが、土日もしています。今はまだ教えられるレベルなので、最初の数日横について教え、弾けるようになったらスムーズに弾けるように本人が練習して、出来てなかったら教えています。2週間あるので、早くできるようになったら、次の曲も練習しています。 まだ強弱をつけたりするほど難しい曲をひいていないので、月2回でもいいのかなぁと思ったり・・・発表会で差がでると可哀想だし・・・でも本人次第だし・・・ ちなみに練習はあまり好きではなさそうです。やる気のあるときと無いときの差がひどい・・・姉がいるのであこがれもあり、上手にはなりたいようです。 どう思われますか?

  • ピアノ教室で耳コピした曲を弾くことについて

    ピアノ教室で耳コピした曲を弾くことについて ピアノ歴3ヶ月。大人のピアノ教室に通い始めて3回目です。 独学で楽譜も読めずバイエル75番まできたところで、ピアノを習い始めました。 毎日4時間くらい弾いています。 ピアノ教室では、バイエルを復習しながらひとつづつ 丁寧に教えてもらっています。 そんなレベルで、ここ1ヶ月間練習してきた バイエルより難易度の高い耳コピした曲を、先生に聴かせることはどう思いますか? 何も気にすることなく弾いていい? それとも、もう少し経ってからがいいですか?or弾かない方がいい? アドバイスをよろしくお願い致します!

  • ピアノ教室です。

    ピアノ教室に通ってます。 9月1日に発表会がありました。そのときは2曲弾くなら7800円払わないといけないと言われたので 払いました。 レッスンもいつもは月2回各1時間ずつで月謝が9200円払ってきました。 しかし、今回は2時間やるところを1時間だけにしてほしいと頼みました。 すると料金は2時間より半額だから、約5000円になると思っていました。 先生は、1時間でなく1時間半にしようと言われ、月謝は結局9500円の支払いを求めてきました。 でも、もし2時間やるなら10500円【いつも払っている9200円より高い】それに、1時間半にしてもあまり月謝の額は変わらないと思いました。 月謝が高いことを聞くと、発表会で参加したことも月謝の1回分としてカウントしているから と言われました。 しかし、ピアノ発表会は、たしかに別で7800円支払っているはずでした。 これとは月謝は別ものと考えていましたが、どうして月謝に更にカウントされてしまうのか理解できませんでした。 退会しようと考えてましたが、その趣旨を伝えたら 9月分の1回分の月謝を払わないといけないよ、と言われました。 でも発表会は一人で弾いていたから、レッスンになってないのに払うのはおかしいと思いました。 それに2時間を1時間半にしても4分の3なので、2時間10500円なら、1時間半なら約7500円 にならないとおかしいのでは?と思いました。 私がそう思うのはおかしいのでしょうか?  

  • 名古屋のピアノ教室

    35歳女性です。ピアノを習いたいと思うのですが、全く初心者です。こんな大人で初心者でも教えてくれるピアノ教室がありましたら教えていただきたいです。自分で好きな曲を弾けるようになったらいいなあという程度の気持ちですが、やはり基礎から習わないとダメだろうと思い立ちまして。お願いします。

  • ピアノ教室について(進度の違い)

    小学生4年の子供がいます。 幼稚園の頃からピアノを習わせています。 音大出の個人教授の教室に通っています。その先生は有名なピアニストの門下生です。 うちの子供は、基礎など4種類くらいの本を使って練習していますが 一曲に時間をかけて仕上げる感じです。 最近親戚の子供もピアノを始めました。 その教室は、初めて一年そこそこで、有名な曲をじゃんじゃんやらせていて 2年生の子供にモーツアルトやベートーベンを弾かせています。 他の本をやっているわけではなく、名曲ばかりをやっているようです。 うちの子供のやっているところよりはるかに先です。 とにかく指が動けばいいっていう感じで弾いていました。 私は今の先生の方針を信じていますが 表面だけ見ると、どっちが進んでいるか、という話になってきて ていねいに進めているのに、遅れているように見えますよね。 ピアノ教室とはいえどうしてこんなに違うのでしょうか。 どなたか詳しい方、これはどういうことで、何が正しいのか教えてください。

  • ピアノの音楽教室って、どんなところ

    ピアノ再開したいと思っている者です。 今まで音楽教室に行ったこともなく、そういう知り合いも周りにいません。 私の経歴は、 5、6年前の学生時代に電子ピアノを購入し独習で好きな曲を練習していたくらいです。 好きな曲はやはり難しいものが多く、チャレンジはしましたがどれも一曲まるまる演奏できたのは少ないです。 自分の中で何とか弾けた(鍵盤押さえれたレベル)と思ったのは ・少年時代、旅立ちの日にの伴奏・カノン・love/longing・月光第一楽章 練習したけど無理だった ・悲愴第二楽章・愛の夢第3番・ショパンのワルツOp64-2etc という具合でほとんど身になっておらず、今はどれも弾けない、という具合です。 そして今迷ってるのは (1)前みたいに好きな曲をいきなりチャレンジしていいのか (2)音楽教室に通えば、より多くの曲を弾けるようになるのではないのか (3)音楽教室はどういうところなんだろう。。 (1)について、時間をかければ愛の夢3みたいに難しい曲じゃなければ、なんとか弾けるようになるのではないか、と思ってます。 悲愴、ワルツ64-2はもうちょっと頑張ればいけそうでしたし。 バイエルもハノンも見たことくらいしかないですが、指を動くようにするための準備運動みたいなのはピアノの本に書いてある数個を 毎日必ずやってたら効果があったようでした。でも足りないんですよね、きっと。みんなそのためにハノンとかやってるのでしょうし。 このやり方は非効率なのでしょうか。 (2)継続は力なり。確実にためになるとは思うんです。 ただ、時間もお金もかかるし、行ったことないということもあり、独習でもいいんじゃないか、とどうしても思ってしまいます。 (3)、これが謎なんです。 体験教室にも行ってないで、先に聞くなと言われてしまいそうですが、体験行って入らなかったら、申し訳ない気がして。 ヤマハのHPを見ると大人のピアノレッスンはグループだそうです。 何をやるんだろう。バイエル→ハノン→ツェルニー?という具合にこなしてくのでしょうか。 何の分野でも基礎は大事だというのは分かってはいますが、やはり気があせり曲に取り掛かりたいと思ってしまいます。 習い始めはきっと楽しくないんだろうな、と想像して尻込みしてます。 カワイは、グループと個人両方あるようで、自分に合ったペースで出来るのかな。 習うにしても、月に2~4回しかないようなので、独習で済むものは独習したいと思ってしまいます。 器用な方じゃないので、周りより早く上達してやる、などとは思ってないですがそれぞれペースってありますよね。 ご存じの方、アドバイス頂ける方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • こんな私に合うピアノ教室(少し長文です

    大学3年になる女子です。少し長いのですが、聞いてください。 今、ピアノが習いたいと思い、お聞きしたいと思います。 小さい頃、結構本格的にやっていたのですが、中二でやめました。 発表会などに出たりもせずに、基礎訓練とツェルニーとかばっかりでした。勉強が忙しくなったので、ピアノをやめたのですが、高校生になって、その基礎のおかげで、独学でも、自分が弾きたい有名な曲が有る程度は弾けたりしたので、楽しくなり、細々と我流でやってました。 しかし、当然先生についてやっていたときから、大分ブランクがあり、我流でしたので、運指訓練+好きな曲だけという感じでやっていました。 結局ツェルニーやソナチネなども、途中でやめていた形になるので、上積みがないまま、難しい好きな曲ばかりやっている、と言う形になるのです。それでも、どうしても好きな曲はたくさん練習して、ショパンの幻想即興曲と黒鍵のエチュードだけは、弾きこなせるようになりました。 私は、まだまだマスターしたい曲がたくさんあり、いずれもレベルはそれくらいのレベルですので、早く我流から脱出しようと思い、遅ればせながら、今春から習おうと思いました。 長くなりましたが、質問です。こんな私にあうピアノ教室ってどんなところなのでしょうか。 母親は元ピアノ教師ですが、今は全然違うことをしていますし、知り合いやコネもありません。 ヤマハやカワイでも大人のクラシックが学べると聞きましたが、実際どんな感じなのか分かりません。 個人の先生に頼むにしても、どこから手をつけたら良いのか、と言う感じです。今、子供から=本格的、大人から=趣味やポピュラーという感じになってきているのでしょうか。大人からでも、本格的にできるピアノ教室ってあるのでしょうか。 ちなみに、家には電子ピアノしかなく、住んでいるのは千葉ですが、学校が都内ですので、場所はその中なら良いのですが。

専門家に質問してみよう