• 締切済み

セキュリティソフト

one4allの回答

  • one4all
  • ベストアンサー率28% (171/594)
回答No.1

現在使用のパソコン(OSは7)にMcAfeeが入っています。表示が少々小さく、何だかこそこそと作業している印象はあります。確かに軽いですが。 症状は、スキャンを掛けると問題ありのまま終了してしまうという事でしょうか? そういう状態には出くわした事がないので何とも言えませんが、ウィルスソフトの問題というより、パソコンの不具合の線はないでしょうか? 前のパソコン(OSはXP)はNortonを背負わせていました。頻繁にアップデイトがあり、多少煩わしたったですが、「仕事は確りしてます」、と言った感じで割と気に入っていました。表示も大きくて判り易いですし。多少割高なのがネックですかね。サポートは親切です。

tyari04
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m Eset Smart Security5にしました

関連するQ&A

  • 2つのセキュリティーソフト

    ウイルスバスター(先日最新版へのバージョンアップ完了)とMcAfee Security Scan Plus(無料)が入っています。2つの有料セキュリティーソフトを入れることはお互いに干渉しあい絶対に良くないことは理解してます。が、McAfee Security Scan Plusは無料でスキャンして問題点を探し出してくれるだけのソフトです。探し出すだけのソフトでも入っていると問題がありますか?たまに小さなウイルスが入るとウイルスバスターはすぐに処置してくれますし、McAfee Security Scan Plusは警告だけを発してくれます。(McAfee だけ反応する時もあります)

  • パソコンのセキュリティーソフトについて。

    パソコンのセキュリティーソフトについて。 PCに詳しい方教えてください。 現在は「フレッツウイルスクリア」に加入しています。 最近気付いたのですが、PCを開いた時に、 「Mcafeeセキュリティースキャンプラス」というアイコンがあり、 定期的に自動でウイルスチェックをしています。 別の用件でPCのサポートセンターに問い合わせをした時に、 Mcafeeが入っているなら、フレッツウイルスクリアは必要ないと言われました。 PCには詳しくないため、PCを購入した時に薦められたプランのまま使用しています。 Mcafeeセキュリティースキャンプラスは、 フレッツウイルスクリアと同等とセキュリティー効果があるんですか? 自分でのセキュリティー対策方法はわからない為、 解約していいのか迷ってます。 あとフレッツウイルスクリア以外で月額料金が安いセキュリティーソフトがあったら教えてください。

  • セキュリティーソフトって?

    こんばんわ、私は今年の2月にPCを購入した者ですが、購入時(DELLのPC)にセキュリティーソフト『マカフィー(R)セキュリティーセンター2005(15ヶ月間更新サービス)』を入れてもらいました。 そこで、15ヶ月と言うのが引っ掛かってまして、これは期間を過ぎるとマカフィーとの契約が打ち切りになる?つまり、セキュリティーソフトが使えなくなると言う事なのでしょうか? PCを使用する上でセキュリティーソフトの扱い方が良く解っていません・・・。 セキュリティーソフトの正しい使い方を教えてください。

  • セキュリティソフトの買い替えを悩んでいます

    僕はウィルスバスター2007を使っています。 ウィルスバスター2006は軽かったのですが、2007にアップデートしてから 動作が非常に重くなり、検索が始まらない事が多くなりました。 ネットゲームのフレンドからも、 「ウィルスバスター2007はメモリを食いすぎるので替えた方がいい」 と言われました。 僕はセキュリティソフトは、ウィルスバスターで二代目なのです。 最初はPCに入っていたマカフィーでした。 そのままマカフィーの製品を購入していましたが、僕は無知でして、ファイアーウォール、 スパムキラー、ウィルススキャンなど別々に買っていました。 (インターネット・セキュリティスウィートは簡易版だと思い込んでいました) ウィルスバスターの方が軽くて安いと思い、ウィルスバスター2006に替えました。 そして今年の二月に、2007にバージョンアップしたのです。 そこで詳しい方に質問させていただきます。 1. ウィルスバスター2007ユーザーの方は、やはり皆重く感じているのでしょうか? それとも僕のPCの使い方やメンテナンス次第で、快適に使えるでしょうか? またアップデートで動作が軽くなったり、改善される可能性はあるでしょうか? 2. 2006→2007へのバージョンアップで、これほど変わってしまうものなのでしょうか? だとしたら毎年バージョンアップをしないで、良いセキュリティソフトを調べて 常に買い換えていかなければならないのでしょうか? 毎年8000円くらいを使って買い換えていくかと思うと、このままウィルスバスターを 使い続けていこうかとも思ってしまいます。 3. セキュリティソフトを買い換えるならば、何がいいでしょうか? サポートがしっかりしていて、一般的な機能が揃っていて、重くないソフトが良いので 無料のセキュリティソフトを使うつもりはありません。 今のところ、F-secureを第一候補に考えています。

  • 使わなくなったセキュリティソフトは他人にプレゼントできますか?

    先日、ヤフー12MからNTTのBフレッツ光にしました。 今まで、マカフィーのセキュリティソフトを入れていましたが、Bフレッツ光はセキュリティ込みなので、マカフィーをアンイストールし、Bフレッツ光のセキュリティ(ウィルスバスター?)をインストールしたため、マカフィーはいらなくなってしまいました。 マカフィーソフトは、半年前に新規3年版をオンラインで購入し、まだあと2年半も残っています。 わたしの友人にセキュリティソフトを入れてなかった為ウィルス感染してしまった子がいて、PCが直り次第セキュリティを導入したいと言っていますので、是非その子に使ってもらいたいと思うのですが、そのようなことは出来るのでしょうか?

  • 今のセキュリティソフトに辿り着くまで・・

    騒ぎが起きていますが、複数のセキュリティソフトを渡り歩いた方にお聞きしたいです。 現在ご使用のセキュリティソフトは何が良くて使用していますか? ちなみに私の場合、当初、客先に納品していたのがウイルスバスターでしたが、駆除できないウイルスが多くウイルススキャンに変更。(ウイルスのほとんどが外国製と考えバスターはこの時点で排除) インターネットセキュリティとして出回るようになってから、シマンテックを使ってみましたが、マカフィーの軽さ&ファイアウォールの設定が好みでは無かった。 の2点からそのままマカフィーを使用しています。 ウイルスチェックが不安な時はフリーソフトを兼用して使っています。 消去法で現在のソフトとなっています。 皆さんの決め手は何ですか?

  • 二つのセキュリティーソフト

    恥ずかしい話ですが教えてください。PC(VISTA)にいつの間にかウイルスバスタークラウドの他に マカフィーが入っていて勝手にスキャンしてくれます。マカフィーはすぐにスキャンが終わるからこのままでも良いかな?とも思うのですがPCの動作が遅い原因かなとおもったり、一つのセキュリティーソフトだけの方が競合しなくて良いのかとも思います。 マカフィーはIPODを使用するよになってからかも知れません。 バカみたいな質問ですがよろしくお願いします。

  • 新しいPCのセキュリティソフトは開始っていつから?

    お世話になります。 現在のPC(故障のため廃棄する予定)でウイルスバスターの有効期間が1年程残っていますが 買い替えで購入しようと考えているDELLのPCに 『マカフィー® セキュリティセンター (15ヶ月間更新サービス)』がパッケージに含まれています。 そこで質問なのですが、新しいDELLのPCで まず、ウイルスバスターの有効期間を1年使い切ってから マカフィーの15ヶ月を開始することができるでしょうか? マカフィーの開始時期が、試用版をインストールしてからであれば可能ではと思ったのですが 購入したPCにインストールされているセキュリティソフトなので、 購入してからすぐに開始が始まるのかどうかがわからず、 ご存知の方がおられたらお教えくださいますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウイルスソフト?セキュリティ??

    最近、一部サイトのブラウザからの写真のアップロードができなかったり ブログなどの最後に「完了」ボタンがあるサイトなどが正常に機能しません。 (投稿できない) これはウイルスソフトを入れてから発生した問題のようですが通常のウイルスソフトなどは何 か設定などで改善できますでしょうか?もしかしたらwindows7のセキュリティの設定です か? ちなみにやりたいことができない同じサイトを違うPCからだとちゃんとできます。 よろしくお願いします。

  • セキュリティソフト マカフィとノートンについて

    マカフィでスキャンしてもウイルス等は、なかったのですが、ノートン(ホームページの無料スキャン)ですると  ・ アドウエアAdwars.Optserve→14件  ・ ミスリーディングアプリケーションVirusRemover2008→4件  ・ Tracking Cookies→28件 が見つかりました。 どちらが正解でしょうか? ノートンのセキュリティソフトを購入して駆除するべきでしょうか?