• ベストアンサー

アクセス・重複クエリを重複度数nで絞り込む

重複クエリの抽出条件として重複度数n以上のものだけを表示,あるいはn以下のものだけを表示するということは可能でしょうか? できるのであればその方法を教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o_chi_chi
  • ベストアンサー率45% (131/287)
回答No.1

重複クエリを見ましたか? たとえばT_TABLEの項目1の重複を抽出 -- SELECT * FROM T_TABLE WHERE (T_TABLE.項目1 In (SELECT 項目1 FROM T_TABLE GROUP BY 項目1 HAVING Count(*)>1)); --- HAVING Count(*)>1 ここを希望のnに変えればよいと思います。

suruhon
質問者

お礼

今までSQLビューの知識が無かったのでわからなかったのですが、教えていただいた通りnを変更することによりこちらの要求通りの結果が表示されるようになりました。 大変すっきりしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アクセスの重複クエリ

    二つのテーブルやクエリで重複するデータを 抽出するのは「重複クエリ」でいいのでしょうか? それとも「重複クエリ」は一つのテーブルの中の重複するデータを 抽出するものなのでしょうか?

  • ACCESSの重複クエリについて

    ACCESSの重複クエリは、 重複する値を抽出してくれるということですが、 その際、二つのテーブルは全て同じフィールドでないと いけないのでしょうか? よろしくお願いします<m(__)m>

  • アクセス重複データ

    今アクセスのクエリで重複したデータを1つ残してあとは表示させないものを作成したいのですが、クエリの「抽出条件」に何をいれたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Access 重複しないクエリの選択

    二つのクエリ上で重複しないクエリを抽出したいのですが、どのように設定すればいいのでしょうか? ex) クエリ1 ID -------------- 100 101 102 103 クエリ2 ID ----------- 100 102 103 のとき、クエリ1とクエリ2から ID 101を抽出したい

  • Access重複クエリに関するご質問

    Access重複クエリを用いて、以下のような結果を出したいのですが 可能でしょうか? ご指導の程よろしくお願いいたします。 (例) <テーブル> ID 判定 日本語   英語 1   o   テスト   test 2 o    赤     red 3   x   油     apple 4   o    愛     love 5 x  りんご   apple 6   o  日本    Japan 7 o    テスト   test 8   o  りんご   apple 9   x   赤     blue 10   o  テスト   test <クエリ結果(1)> ・日本語重複、かつ、英語重複のレコードを、重複単位に並べ替えて抽出したい。 ※ID「3」の英語は重複しているが、日本語が重複していないので抽出しない。 ※ID「9」の日本語は重複しているが、英語が重複していないので抽出しない。 ID 判定 日本語   英語 1   o  テスト   test 7 o    テスト   test 10   o  テスト   test 5 x  りんご   apple 8   o  りんご   apple <クエリ結果(2)> ・クエリ結果(1)に加えて、判定が「o」、「x」どちらも含まれるレコードだけを抽出したい ※ID「1、7、10」は、判定がすべて「o」の為、抽出しない。 ID 判定 日本語   英語 5 x  りんご   apple 8   o  りんご   apple 以上ご教授の程よろしくお願いいたします。

  • 重複クエリを使ったデータ削除

    お尋ねします。 データをダブって入力してしまい、重複クエリを使ってダブったデータを抽出したのですが、ダブっているデータの片方だけを削除する方法がわかりません。 削除クエリにしてWhere条件式を書くのだろうと思いますがどう書けばいいのでしょうか? たとえば、日付、金額、入金(または出金)の3つのデータがダブっているクエリ抽出結果においては、各フィールドのWhere条件式にどう記述すればいいのでしょうか? 教えてください。

  • access2007 クエリで抽出

    初心者です。クエリで抽出したのですが、一部のデータが抜け落ちます。抽出条件のフィールドはテキスト型で、元のテーブルでコピペで統一しましたが、同じデータが抜け落ちます。削除してやり直しても同様でした。重複クエリを作成するとこのフィールドが重複して出てきます。どこを直したらいいのか見当がつきません。よろしくお願いします。

  • ACCESSのクエリで・・・

    約10万行のテーブルが4個と125個の選択クエリがあります。 各クエリに設定されている抽出条件を一覧で表示させたり 印刷する方法はありませんか?

  • ACCESSでクエリがうまく使えません。

    ACCESS2003初心者です。 製品区分というルックアップがあります。 ルックアップの列数は2、連結列は2になっています。 1列目 | 2列目 薬剤A | 1 薬剤B | 2 ・ ・ ・ 薬剤S | 19 まであります。 このデータの11までをクエリで抽出したいのですが、 クエリの製品区分の抽出条件に <="11" と入力して実行しても上手く処理してくれません。 1と10と11だけに該当して表示されます。 >="1" And <="11" としても同じ結果でした。 ※仮に、抽出条件に"8"と入力して実行すると 問題なく、8に該当するデータが表示されます。 他の数字も同じように抽出されます。 11以下に該当するデータだけを抽出したいのですが、 どこが悪いのでしょうか? そもそも、ルックアップの2列目を抽出するような方法は良くないのでしょうか?

  • アクセス クエリ

    アクセス クエリの抽出について教えて下さい。例えば、1つのクエリの中に数値のフィールドが5つ作成してあり、それぞれ違うフィールドの抽出条件をしています。それぞれの条件を入れてしまうと5つのフィールド条件全てに合ったものしか抽出できません。 5つのフィールドのうち、どれでも1つ一致したら抽出できるようにしたいのですが良い方法を教えて下さい。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 自分の人生とはなんなのか、家族旅行に同行することについて考えています。
  • 家族旅行に同行することが自分の人生の一部なのか、改善のためには自己を確立する必要があるのか迷っています。
  • 資格取得を通じて自分を確立し、一生続けられる仕事を見つけることが改善につながるのではないかと考えています。
回答を見る

専門家に質問してみよう