• 締切済み

うつ状態の治療について、抗うつ薬は必須?

toshi(@gorira125cc)の回答

回答No.8

1です 断薬時(飲むのを忘れたとき)はやっぱり症状がでますね ラジオのノイズみたいなのが聞こえたりします でも薬を飲めば大体1時間位したらおさまってます 今は薬に助けられているので 鬱の時に比べると断薬症状なんてあんまり辛くないです(私の場合) あと、出張や急な仕事が多いので2週間分キープしながら 病院に処方してもらってます 体重ですが他の病気があるのでそれが原因だと思うのですが 少し太りました もし辛いようなら 自分に合った!病院、自分に合った!医師 に見てもらうといいですよ がまん出来るのでしたらそれでもいいのですけど 個人的には見てもらったほうがいいと思いますよ

221soi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1人で戦うのも精神疲弊してしまうので、諦めて薬を補助として利用しようと思います。

関連するQ&A

  • 抗うつ薬

    三環系の抗うつ剤って、ものすごく太りますし、便秘しますよね? 私は、飲むのをやめたら、便秘もなくなり、体がすっきり細くなり、元に戻りました。 四環系は、確かに副作用は少ないですが、これだけでは私は効きませんでした。 四環系だけで治った方はどれくらい、いらっしゃるのでしょうか。 (ちなみに私はうつに良いサプリメント(セントジョーンズワート)を最近飲み始め、バレリアンというサプリメントで、眠りを改善している最中です。)

  • セントジョーンズは抗うつ薬をやめて何日後から飲んでいい?

    トレドミン25mg/日とセニラン2mg/日をウツ予防のために飲んでいますが、トレドミンの副作用(頻脈と血圧上昇)が出ているためと、また調子が良いのでトレドミンだけやめることになりました。念のためセントジョーンズワートを飲むことにDrは「まあそれもいいでしょう。」ということになったのですが、トレドミンをやめてから何日後から飲んでいいのでしょうか。確か、抗うつ薬とは同時には飲めないはずだったと思いましたが。

  • セントジョーンズワートについて。

    セントジョーンズワートについて。 PTSD と鬱と不安障害で、今、レクサプロ、レキソタンを飲んでいます。 まだ、波があり、症状がでます。不眠症もあります。 今、薬物療法で、一時しのぎのようで、うんざりしています。 そこで、セントジョーンズワートが、鬱や不安に効くを飲んでみようと買い、自己判断で飲んでみましたら、明るい気分にあり、落ち込みが少なくなる印象でした。 これなら、薬物療法と天秤にかけ、セントジョーンズワートに切り替えようかと考えています。 セントジョーンズワートは、レクサプロやレキソタンの代替えになりますか? 詳しい方アドバイス宜しくお願いします。

  • セントジョーンズワートとの併用

    セントジョーンズワートと他の抗うつ剤との併用について教えてください。 いままで、抗うつ剤の副作用が怖くて、病院の薬は飲まず、セントジョーンズワートを飲んでいたのですが、やはりちゃんと先生に言われた薬を飲もうと考え直しました。さっそく今日、病院に行き、セントジョーンズワートを飲んでいますと先生に言ったところ、その先生はセントジョーンズワートをよく知らないらしく、以下の薬を処方されました。 ドグマチール アモキサン  ソラナックス  ガスモチン  MYSLEE そもそも、セントジョーンズワートを知らないなんて大丈夫か?と思ったのですが、そのこと以外は、話しも親切に聞いてくれてとても良い先生だと感じました。一応SSRI系の薬はないと思うので大丈夫だと思うのですが、今まで1ヶ月半ほどセントジョーンズワートを飲んできているので、ちょっと不安です。セントジョーンズワートをやめて、これらの薬を飲み始めても大丈夫なのでしょうか?それとも、体から薬が抜けるのを待ったほうが良いでしょうか?ちなみに、うつ病としての症状は軽いほうらしいです。長文になりましたが、どなたかアドバイス頂けると幸いです。

  • セントジョーンズワートと抗うつ剤「SNRI」の相互作用について

    ドイツでは、抗うつ剤、医薬品として、認可されており、日本でも、健康食品として販売されている、サプリメント「セントジョーンズワート」と、新世代の抗うつ剤「SNRI」の相互作用について、情報がありましたら教えてください。  日本薬剤師会の「健康食品「セント・ジョーンズ・ワート(St John's Wort:セイヨウオトギリソウ)製品」で重大な相互作用の可能性」(2000.3.10http://www.nichiyaku.or.jp/news/n000310.html)において、「セント・ジョーンズ・ワート製品は、英国や米国では医薬品としては認められていませんが、ドイツでは抗うつ剤として使われており、その作用機序は、最近日本でも承認されたSSRIと同様に脳のセロトニン作動性神経を活性化するといわれています。したがって、SSRIと併用した場合には、セロトニンによる作用が増強され、副作用が現れやすくなると指摘されています。」とあり、うつ病の治療薬として、メジャーになりつつあるSSRIとの相互作用が指摘されています。うつに悩むものにとっては、少しでもよくなる可能性があるのであれば、服用したい思うのですが、この情報からは、SSRIのセロトニン再取り込み阻害作用が、セントジョーンズワートのそれと重複するため、併用を避けたほうが良いとすれば、SNRIも、脳の神経伝達物質であるセロトニンおよびノルアドレナリンの神経終末での再取り込みを選択的に阻害し、抗うつ効果を発現させる薬剤であることから、同様に、併用を避けるべきでしょうか?

  • セントジョーンズワートについて

    僕は2年間の就活そして失敗によりうつ病になりました 最近は面接を受けても通らない 書類も通らない 何をしてもうまくいかない 挙句の果てに就活の影響で研究が終わらず 卒業もままならない状況です そんな絶望的状況で精神的にボロボロになりました そこで少しでも精神を和らげようと 市販の抗うつ剤でセントジョーンズワートの存在を知りました 早速飲むと場合によりますが 弱い不安症状、うつ症状を改善できることがわかりました しかし最近精神的ストレスがピークになり セントジョーンズワートの摂取量が極端に増えました 4錠が目安のものを10錠本当に辛い時は20錠とのみ 安らぎを求めました しかし飲めば飲むほど顔色がどんどん悪くなり 勉強の効率も低下 面接も余計通らなくなりました ストレスの影響かセントジョーンズワートの影響かはわかりません しかしあきらかにおかしくなりました セントジョーンズワートには何か恐ろしい副作用とかあるのでしょうか? ちなみに僕はDHCのものを使ってます

  • セントジョーンズワートについて

    現在、パニック障害&不安神経症でレキソタンとルジオミールを1日2回~3回服用しています。 最近、気分の落ち込むことが多く、受診している病院でパキシルを処方されましたが。体に合わず、断念(←しかも、結構高価) で、さっきネットで「セントジョーンズワート」というサプリを見たのですが、鬱の薬との飲み合わせが良くないとか? 私的には「セントジョーンズワート」試してみたいのですが、上記の薬と一緒に服用して大丈夫でしょうか??

  • 痩せにくい抗鬱剤はないでしょうか?

    鬱と不安障害を再発した者です。お世話になります。 以前は抗鬱剤デプロメールと頓服レキソタンで回復しました。 デプロメールの効果は実感できたものの、副作用(悪夢と体重減少)がひどかったです。 今回また症状が再発してしまい、デプロメールは吐き気による体重減少が激しかったことを伝え、とりあえず抗不安薬のみでしのいでいました。 しかしやはり抗不安薬だけで回復する気配がまったくなく、抗鬱剤を使うしかないと考え改め、今度は ジェイゾロフトを処方されました。(主治医はデプロメールよりは副作用が弱いと仰っていました) しかしながら、服用初日から吐き気がひどく、吐き気止めを飲んでも治まりませんでした。鬱で食欲不振気味なのに、更にまた抗鬱剤を飲むことで体重が激減してしまうのが恐ろしく、服用を続けることができませんでした。 デプロメール、ジェイゾロフトとも断念した形です。 私は不安障害を発症し、その後鬱も併発したタイプなのですが、 そのような者にでも使用できる、吐き気の少ない抗鬱剤をご存知ないでしょうか? 太るのは一向に構いません。 (摂食障害などもありません。痩せ過ぎているわけでもなく標準体型です) 副作用に個人差があるのは重々承知しておりますが「傾向として」吐き気がでづらい、欲を言えば食欲が旺盛になるようなものも知りたいです。 もちろん主治医にも次回相談しますが、まだ日数が先なことと、診察時間も短いため少しでも皆様の経験や知識を蓄えておきたい所存です。 よろしくお願い致します。

  • 鬱とセラトニンとダイエット

    最近、イライラすることが多く、『セントジョーンズワート』を服用しています。 その効き目は置いておいて… あれこれ検索をしていたら、『ダイエットに効果がある』とか言う記事を見つけました。 セラトニンがどうとか関係しているらしいのですが、更にセラトニンで検索をしても…私の頭では理解出来ず… 鬱(精神安定剤等)とセラトニンとダイエットの関係を、判り易く解説して下さい。

  • セントジョーンズワートってどうですか?

    今年に入ってから鬱がひどく、クリニックで薬を処方してもらっていました。 大分良くなったので最近は薬はやめていました。 しかし色々ありまた再発しそうです。薬を飲むと副作用で吐き気がするので飲みたくありません。 薬以外で抑えるものがないかと探していたらセントジョーンズワートが良いと聞きました。 実際にセントジョーンズワートだけで症状を抑える事が出来るかはわかりませんが、飲まれている方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。