• ベストアンサー

産婦人科で一ヶ月間 入院した時の代金

去年、産婦人科で流産や早産の危険があるので 一ヶ月間 入院した場合の代金が、保険適用で10万円ちょっとなのは高いですかね? 神奈川県相模原市の北里大学病院です。 宜しくお願いします 因みに、私が今年流産の手術で入院した横浜の某個人病院は大部屋で一日 8,000円でした 一ヶ月間だと8,000円×30日=240,000円となってしまいます 10万が相場よりも高いとは思えなかったんですがねぇ… 相模原という地代の安い土地だと高いと感じるのでしょうか? 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

保険適用を受ける場合には、「高度療養費制度」というものが適用されます。 簡単に言えば、月にいくら医療費が発生しても約8万円の自己負担を越えた部分については、自己負担の対象外になる制度。 ただし、医療費とは認められない「差額ベッドや食費」は除外されますから、その入院で10万円というのは 高度療養費制度による8万円程度+食費その他費用によるものではないでしょうか? その制度は、一度自己負担分を全額支払ったうえで、保険受給者が健保組合に対して自己負担(8万円)分を超えた部分の払い戻しを受ける方式でしたが 立替払いの負担を軽減するための「限度額適用認定証」というものもあり、その場合は窓口で負担するのは最終的な自己負担部分だけになります。 某個人病院においても、大部屋(差額ベッド代なし)であれば最終的な自己負担部分は殆ど同じ金額になるはずですね。 地代とかは一切関係ありません。

xo0
質問者

お礼

丁寧に回答して下さって、有難うございました 一ヶ月で10万は安いと思ったのですが、高度療養費が適用されたんですね

その他の回答 (1)

  • 3105MAX
  • ベストアンサー率41% (70/170)
回答No.2

切迫早産や切迫流産の為の入院は保険が適用されます。 健保組合に限度額の申請をして病院に認定証を提出すれば自己負担限度額以上の費用は払わなくてよくなります。 ただし保険適用にならぬ自費部分は関係ありません。 今回の病院では部屋代が発生しないお部屋に入院していたのでは? 限度額認定証を出し、一ヶ月入院して部屋代が発生しない場合は、食事代補助分以上の自費部分などコミコミで100000円ちょっとくらいになると思います。 私の通院先は四人部屋が大部屋で別料金発生しない部屋です。 二人部屋で3000円ちょっと。 個室(小)で4000円ちょっと。 特別個室が8000円ちょっとです。 つまり病院によって部屋代設定はものすごく違うわけで…。 見当外れの回答ならごめんなさい。

xo0
質問者

補足

丁寧に回答して下さって、有難うございました。 大体10万円という感じですかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう