ド素人がプログラマを目指すには

このQ&Aのポイント
  • プログラマを目指すド素人の私が、どのように勉強すれば良いのか悩んでいます。
  • 専門知識や経験がなく、基礎的なスキルしか持っていませんが、未経験からでもプログラマになる方法を探しています。
  • 地元で就職するためには派遣や契約の仕事が少なく、正社員の未経験募集では落とされることが多いです。どのような知識を身につければ良いのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ド素人がプログラマを目指すには

私はプログラマを目指しています。 しかし、専門知識などはなく、簡単に私の能力?や経歴をまとめると以下のようになります。 ・ワープロと表計算(WordとExcel使用)検定1級を取得程度で、専門的な知識・経験は皆無 ・Word、Excel、PowerPointはある程度使用可能 ・短大卒で、秘書技能やビジネス実務、情報リテラシー等を学ぶ生活学科出身 ・現在21歳の理系苦手の文系人間 質問は、何から勉強すればいいのか? ということですが、派遣などで少しでもいいから業界に飛び込んで学ぶのが一番手っ取り早いと話を聞いたことがあります。 しかし、地元就職希望で、契約や派遣で募集している企業が無く、「未経験ok」の正社員募集企業を受験しても簡単に落とされてしまう日々です。 よって、就職が決まるまで出来る限り知識をつけようと思い勉強をしたいのですが、一体何からすればいいのやらといった感じで・・・ 手元には基本情報技術者の参考書とインターネットの仕組みに関する書籍などはあります。 とりあえず、まず最初は基本情報技術者を勉強しておけばいいでしょうか? 情けない質問かもしれませんが、なにとぞご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196688
noname#196688
回答No.9

こんにちは。 この業界は生半可な気持ちで入ってくる輩が多いので、他の回答者さんも手厳しい意見を述べられていますね。パソコンが好きだからという理由で入ってきて、挫折して落ちぶれていく人が多いのは事実ですし、私もそういう人は嫌いです。 a09gdh さんが何故プログラマを目指しているのか分かりませんが、プログラマになることは難しいことではありません。 あなたが募集で落とされているのは、地元だから案件が少ないのと、IT企業が少ないためだと思います。 実際、IT企業に入社して、プログラマ気分を味わうことは誰でもできますが、楽な仕事ではありませんよ。特にそういった「未経験OK」な企業は労働環境的に危険だと思います。 「未経験OK」という企業は避けるべきだと思いますが、業界をある程度経験し、さらに上の企業を目指すつもりであれば、そういった企業を狙うのもありだと思います。どうやって上に行くのかが問題ですが・・・。 >よって、就職が決まるまで出来る限り知識をつけようと >思い勉強をしたいのですが、一体何からすればいいの >やらといった感じで・・・ IT業界にも色々な分野があるので、何に携わっていきたいのかを決めてください。Webサービスを作りたい、携帯アプリが作りたい、ゲームを作りたい、家電製品を作りたいとか。 その後、やりたいことに関連する技術を調べて勉強すれば良いと思います。この業界にいる以上、勉強を辞めることはできません、これは覚悟してください。また、この仕事は向き不向きがあります、向いていないのであれば、キッパリとあきらめましょう。

a09gdh
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 質問当時は認識が本当に甘かったと反省しております。 また、目的は曖昧だけど先にとりあえず勉強すればいいかなと勘違いしてたと思います。 本当に恥ずかしく情けないことです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • utun01
  • ベストアンサー率40% (110/270)
回答No.8

他の方も言われていますが、 「目指しています」 という割に経歴に目指している感がありません。 通常、「未経験OK」というのは業務経験が無くてもOKであって 本当にスキルの無い状態は想定していない事がほとんどです。 次々落とされるのはその辺の認識が甘いからかと思います。 ちなみに資格につきましては、 「基本情報技術者」とか勉強してもはっきり言って全く役に立ちません。 こういった資格系は、大手企業が昇進の目安の為に使っているだけで 実務的なスキルとは乖離したものがほとんどです。 (一部には有用なものもありますが、未経験でいきなり取り掛かれるレベルではありません) 何もないよりはあった方がもちろんいいですが、 資格よりも実際に使うスキルを磨きましょう。 さて、何を勉強すれば良いかですが、 プログラマといっても色んなプログラマがいます。 貴方が目指すのはゲーム系、組み込み系、業務系等、どういった系統でしょうか。 特に決めていないのであれば、とりあえずC++辺りを勉強されるといいかもしれません。 また、最近のSNSブームに乗っかって、HTML,Javascript,PHP辺りをやるのもいいかもしれませんね。 その辺でとりあえずサンプルとして提示できる程度のものを作る所から始めてみましょう。

a09gdh
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 質問当時は本当に多々認識の甘い部分がありました。 「目指す」とか言い出したのは、普通の短大出て就職したあとだったので、経歴については短大で得たもののみとなっております。 目的意識としてもまだ曖昧だったので、皆様の回答から自己分析のやり直しが必要と思いました。 今見ると恥ずかしくてなりません。 ご指摘ありがとうございました。

回答No.7

プログラマという職業に就くなら先ず会社に入らないとダメです。 一匹狼という手も有るが、そのためにはずば抜けた技能が必要です。 とりあえず、参考URL見てください。

参考URL:
http://naruniha.tank.jp/naruniha/
a09gdh
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 参考URLありがとうございました。

回答No.6

目標が低レベルのプログラマならばプログラムを組むのも良いでしょう。 ただし未経験者でプログラムを組める人を採用するような会社はろくなものでは無いですね。(その先へのレベルアップは期待できません) コンピュータやプログラムの知識は入社してから覚えればよいものだしあくまで手段であって目的ではありません。 それよりも別のビジネスでの専門知識や論理的思考の方が重要でしょう。 あなたの経歴ならば事務職などでソフトウエア関連企業に就職して社内で転職した方が良いのではないかと思います。

a09gdh
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 経歴等踏まえたアドバイスありがとうございました。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.5

専門学校か職業訓練校に入りましょう。 職業訓練は2年制のやつね。 雇用保険に入っていたら授業料タダでお金貰いながら勉強できるんだけど。 プログラムは才能だから学校通っても無理な人は無理なんだけど。

a09gdh
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 職業訓練を受けることにしました。 アドバイスありがとうございました。

noname#208392
noname#208392
回答No.4

みんなも言っているけど、プログラム書かなきゃ。 あなた、たぶんプログラマが何をするのか御存じないんでしょ。 まずプログラムの本を買って来て、そこにあるようにプログラムを書くのが最初かな。 大昔はカーニハン&リッチーの「プログラミング言語C」が標準的な教科書だったそうですが、今はどうかな。 あなたの場合、プログラムがどんな風なものなのか、から入るのだろうから、とりあえず目に付いたものを買ったらいいと思います。 お勧めするのは、Visual Basic.NET, C++, C#のどれか。 どうしてかというと、マイクロソフトが無償の統合環境を提供しているから。 ここから↓ダウンロードできます。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/ Visual Studio 2010 Express として、全部をインストールしてもいいんですよ。 また、上に上げたアドレスには、お勧めの参考書(ヴィジュアル・スタジオの)のリストへのリンクも張ってあります。 でも、なんでいきなりプログラマなんですか? 未経験OKといっても、それは、職業プログラマとしての経験が無くてもいい、ということじゃないですかね。 "Hello, world!"から教えなければならないとしたら、私だったらそんな人は採用しないな。 余計なお世話かもしれませんが、新しく何かを覚えるなら、Access を覚えた方がよっぽどいいんじゃないでしょうか。ここの掲示板見ていても、Access で簡単に実現できることを、わざわざExcel使って実現しようと四苦八苦している様子の質問がよく出てきます。Access は便利ですよ。しかもなぜか使える人が少ないので、アピールの材料になるかもしれません。 本格的なデータベースを作ろうとすれば、こっちもやはりVBAでプログラム書けないといけないんですけどね。

a09gdh
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 まだ、質問時はまだ自己分析が曖昧すぎたのだと思います。 お勧め等教えていただきありがとうございます。

回答No.3

>現在21歳の理系苦手の文系人間 プログラミングって数学の塊だぞ。大丈夫か?

a09gdh
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ありません。 理系苦手の文系人間ですが、学生時代は理系学科に籍を置いていました。 バカみたいな質問ですみませんでした。 回答ありがとうございました。

  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1024/2232)
回答No.2

プログラマになりたいというのなら、まずプログラムを書かないと・・・ >・ワープロと表計算(WordとExcel使用)検定1級を取得程度で、専門的な知識・経験は皆無 >・Word、Excel、PowerPointはある程度使用可能 というのでは、かすってもいませんよね。 >基本情報技術者の参考書とインターネットの仕組みに関する書籍 というのも、かすってもいません。 学校に行くのではないなら、プログラムを書かないと・・・・ プログラマというのはプログラムを書くお仕事なので。 いくら本を読んでも無駄です。 なんでもいいので、ひとつ「プログラム言語」を選んで、入門書に書いてある手順で書いてみたらいいのでは・・・ 何が必要かもご理解できていないようなので。 たとえば、「VisualBasic」とか、「C言語」とか・・・ Webプログラマを目指したいのなら、「PHP」とか「JAVA」とか・・・ もっとも、こういうのはHTMLやらCSSの知識も必要になりますがね。 (用語わかりますか?) MsOfficeの経験があるようなら、VisualBasicやVisualC#あたりから始めるのがわかりやすいかもしれませんね。 無料版の配布もありますし。 入門書に書いてある通りにやっていけば、プログラムというものが何なのかわかるのでは? そうすれば、あと何の知識や技術が必要なのかもわかってくると思いますよ。 この程度ではプロのプログラマには程遠いことも・・・・

a09gdh
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 プログラムを書くにあたって、言語勉強に入る前にPCについて色々勉強しないとわからないのでは、という固定概念がありました。 また、自分が学んで得た資格がプログラマにカスってもいないことも重々承知で、「私が持つPCに関する知識は一般レベル」という事を伝えたくて並べた資格です。 HTML及びCSSについては大丈夫です。 ご指摘ありがとうございました。

  • TYWalker
  • ベストアンサー率42% (281/661)
回答No.1

Excelができるなら「パソコンプログラミング入門以前」「かんたんプログラミング Excel 2010 VBA 基礎編」という本を読んでExcel VBAを勉強し、家計簿などの自動化を研究すればいいでしょう。 Excel VBAは簡単に習得出来る上に、どの会社でも使うので意外とつぶしがききます。 一生Excelを使う気がなかったとしても、上記の本はプログラミングの基礎となる「論理的な考え方」が身に付きます。 上記の本を1週間に1冊読むつもりで、最初から最後まで一字一句ちゃんと読通せれば、何かが見えて来ると思います。 プログラムの勉強はほぼプログラミング言語の勉強につきます。 で、世間でメジャーな言語は、C、C#、Objective-C、Java、JavaSctipt、PHPなどです。 もちろん、Ruby、Perl、Haskel、Lispなど比較的マイナーな言語を極めている人の中にもスゴい人はいっぱいいます。 どれか一冊の入門書をしっかり読んで、一冊一冊最初から最後まで読み通せばいいと思います。 あなたの文章を読んでいて気になるのは「ド素人」「知識経験皆無」「理系苦手の文系人間」「一体何をすればいいのやら・・・」という「自分卑下」「他人任せ」という態度です。 こういう人はまず足下を見られるし、大事な仕事は任せられないと思いますよ。 まず「私がやりたいのはこれだ」「私が人に自慢出来るのはこれだ」「私があなたの会社に入れば、あなたの会社はこう変わる」という堂々とした自信、迫力がないと、いまのご時世あなたを雇うのは難しいと思いますよ。 そういう意味では、七つの習慣や勝間和代さんなどのやる気が出る自己啓発本を読むのもいいと思います。 あと、文系人間なら英語を極めてTOEICで900点取れば、コンピューターの会社でむちゃくちゃ有利になりますよ。 マニュアルも論文もエラーメッセージも英語だし、打ち込むのはキーボードですから、なまじ理系でコンピューター科学に詳しいぐらいの人なら追い抜けるし、グローバル社会なので会社に入ってから欧米やインド等の人と交流する機会は多いです。 そういうとき英語力があれば同僚を出し抜けますよ。 もっとガツガツやる気を出せば何でも出来ると思います。 若くてうらやましいです。

a09gdh
質問者

お礼

お礼が大変遅れてしまい申し訳ありません。 詳細なご指摘・アドバイス等ありがとうございます。 目的がまだ曖昧で、頼りない質問をしてしまいました。 勉強しながら自己分析も進めていきたいと思います。

関連するQ&A

  • プログラマを目指すにあたって。

    皆様はじめまして。私は大学を卒業して2年間アルバイトをしてきました。最近プログラマに興味があるのですが以下の質問に一つでも回答いただければ幸いです。 1、勉強するならシスアドか基本情報技術者かもしくはその他か学校へ行くべきでしょうか? 2、コンピュータ、ソフト業界の将来性をどう見ますでしょうか? 3、未経験で知識がないのでいきなり正社員は難しいとも思っていますので、派遣で未経験を広く募集しているようなソフトウエア業界に強い派遣会社があったらお教えください。 4、プログラマはほぼ一日中パソコンの前で座りっぱなしなのでしょうか? 長々すみません、お願いいたします。

  • プログラマとして就職したい

    自分は今25歳のフリーターです。プログラマとして就職したいと考えています。最初の会社の規模は小さくても構いません。転職しながらステップアップしていくつもです。ITの専門知識は今現在ほとんどないです。 そこでお聞きしたい事があります。 採用を選考する企業からしたら、 ○実務経験無し、6ヶ月間職業訓練校でプログラミングを勉強した事がある。しかし、基本情報技術者資格を持っていない。 ○実務経験無し、職業訓練校等には通っていなくてフリーターだが、基本情報技術者資格を取得している。 どちらの男が採用される可能性が高いと思われますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • プログラマとして就職するには?

    自分は今25歳のフリーターです。プログラマとして就職したいと考えています。最初の会社の規模は小さくても構いません。転職しながらステップアップしていくつもです。ITの専門知識は今現在ほとんどないです。 そこでお聞きしたい事があります。 採用を選考する企業からしたら、 ○実務経験無し、6ヶ月間職業訓練校でプログラミングを勉強した事がある。しかし、基本情報技術者資格を持っていない。 ○実務経験無し、職業訓練校等には通っていなくてフリーターだが、基本情報技術者資格を取得している。 どちらの男が採用される可能性が高いと思われますか? アドバイス宜しくお願いします。

  • プログラマー等で、未経験可とありますが

    こういった場合、パソコン系の専門卒等、基本的な知識・作品等があるが、経験が無いと言う人が対象なのでしょうか? 自分は、基本的な知識も無く、当然作品もありません。 ワードエクセルの基本的な操作が出来る程度です。 これから、勉強するともりですが、スクールに通う位なら、現場で揉まれた方が良いという話を聞きました。 求人の中で、「未経験からでもOK!、研修しっかりいたします・・・」等という、説明の求人があるのですが、企業によって違うでしょうが、私のような者が面接に行って採用の可能性はあるのでしょうか? 研修があるからと、安心せず、進んで勉強して行くつもりです。

  • プログラマの転職

    私は、オープン系のプログラマーをしています(21歳/女) 経験は1年半程度です。 JavaやASPを使ったWeb系の開発をしたくて、転職を考えています。 そこで、Web系の開発で募集のある企業に応募しようかと思っていたのですが、 先輩から、派遣を薦められました。 私は、CやC++での開発しかしたことがなく、Java等は独学で勉強した程度です。 このスキルで、派遣をするというのは、難しいでしょうか? 一度、転職をしてある程度の技術を身につけてから、派遣としてさらにスキルを磨いていったらいいのか 今、派遣会社に登録して、スキルを身につけていくのか、どちらがいいでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • 未経験からプログラマーへ

    事務職をしていたのですが、不治の病を患い、 何とか仕事を続けているのですが、 将来的には病気が悪化することは必至で、 在宅でできる仕事を探しております。 文系の大学出身で、何の専門知識も有しておらず、 若いころに取得した基本情報技術者ぐらいしか履歴書に書くものはありません。 基本情報技術者の勉強をしていた時は、勉強内容が楽しかったので、 できれば在宅でプログラミングの仕事ができるようになりたいと考えております。 しかし、プログラマーとして働けるようになるには、 何をどれだけ勉強したらよいのでしょうか? また、習得するにあたっては、学校に行く費用は捻出できないので、 独学になるのですが、 独学だと習得するには何年かかるでしょうか。

  • プログラマになりたい

    私はプログラマにの職に付きたいと思います。しかし高卒で、プログラミングの知識がありません。プログラマになりたいのですが、下記の番号で、どれが、一番PGの道に近いでしょうか。年齢は21で、中国地方に住んでいます。 1:親の都合によい奨学金を借りられないので、1.2年お金を貯めて専門学校に入学してから 2:未経験募集の求人を探し応募する 3:資格を習得し未経験募集の求人を応募する 派遣も考えていますが、派遣がどのような立場なのかも教えて頂ければ幸いです。

  • ゲームプログラマ目指してます。

    カテゴリー違いだったら申し訳ございません。 現在、私は入社2年目の21歳の会社員です。高校卒業して、2年生の専門学校に通い情報処理系の会社に就職をしました。会社では、オペレータとして、働いていて知識や技術は要らず、忍耐のみでやっていけます。 しかし、ゲームメーカーに転職して「ゲームプログラマ」になりたいと考えています。そこで質問があります。 1.ゲームプログラマになるためC言語を勉強しているのですが、最低限どれ位出来るようになれば良いでしょうか?他に言語は何が出来  た方がよろしいでしょうか?   (現在、基本情報技術者試験のC言語程度なら出来ています。) 2.ゲーム系の専門学校がありますが、来年の4月から専門に入っても 年齢的に問題ないでしょうか?また、何年制の学校がいいのでしょうか? 3.現在は、オペレータなので言語などまったく会社で使用していないのですが、ゲーム会社に転職は出来るでしょうか? 長くなってしまい申し訳ございません。親切な方ご回答よろしくお願い致します。(厳しいご意見などでも結構です)

  • ゲームのプログラマーになるためには

    私は情報系の大学に通う3年生ですが、卒業後はゲーム会社にプログラマーとして就職したいと思っています。 そこで質問なんですが、就職の際、プログラマー志望の人間に求められる技術とは何でしょうか?会社のエントリーシートを見たら、必要だと思っていた情報処理技術者の資格の有無について書く欄はなく、TOEICの点数について書く欄がありました。これは、技術よりも英語が大切だということでしょうか? ちなみに、今まで私はC言語とJavaをある程度勉強してきましたが、実際にゲームを作ったことはありません。また、基本情報処理技術者の資格は、つい最近取りました。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、良きアドバイスをお願いします。

  • 新卒、就職活動におけるプログラミング経験

    私はIT系の専門学生で、15日のソフトウェア開発技術者試験が終われば 本格的に就職活動が始まります。 基本情報技術者も持ってるので希望職種もSE、PGなどのコンピュータ系に行きたいと思ってるのですが 就職活動で気になってるのがプログラミング経験の事です 高校は普通科だったし、 専門学校では入学当初にC言語の本当に基礎的な事をやった位で、 その後の授業内容はほとんど基本情報、ソフトウェア開発の試験勉強で 実習経験、プログラミング経験がまったくと言っていいほどありません これは就職活動する上でどうなのでしょうか? リクナビなどの募集要項を見ていると 文系、理系不問、全学部全学科対象で、未経験者でもOKの様な事を書いてある所もありますが 一部上場の企業などはその辺に触れていない所が多いです 仕事に必要な知識は入社してから研修するものだと思いますが、 入社前にはどの程度求められているのでしょうか? 学校推薦で一部上場の有名企業を受けるチャンスもあるのですが、 そのような所をプログラミング経験が無いのに受けるのはどうなのでしょうか? 自分でプログラムを組んでいる、 という話をクラスメイトがしてたので不安になりました