• ベストアンサー

バイク 洗車法

noname#177886の回答

noname#177886
noname#177886
回答No.4

この前綺麗好きな友人のCB125T(元は事故車)の洗車兼レストアをやりましたが、水はホイールを業務用マジックリンで掃除したぐらいですね。 後はウエスにコンパウンドとワックスで適当に掃除しました。 邪魔なものは外してしまえば洗車も捗るけど、なかなか大変だよね。 バラしたついでにグリスアップもやってあげると良いです。 仕事がない小僧で暇が多いので良い暇つぶしかな?綺麗になるので満足度も高いです。

関連するQ&A

  • ハーフカウルのバイクについて

    通学用のバイクを探しています。 ネイキッドかツアラーで、ハーフカウルのものを探しているのですが、250ccだとあまり見つかりません。 HONDAのゼルビスと言うバイクに目をつけていたのですが、販売当時、人気の無い車種だったらしく中古市場に数がありません。 ならばいっその事、400ccでもいいかなと思っています。 ネイキッドのバイクにビキニカウルを付けてみれば?と友人にアドバイスを貰ったのですが、できれば最初からカウルのついているバイクがいいのです。 250~400ccのバイクで、ハーフカウルのものはどのようなものがあるのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • 250CCが欲しいなと思っています

    250ccのバイクが欲しいと思っています。 初めての中型になるので、いろいろと挑戦したいと思っています。 カウルがあってもすぐに割ってしまうと思うのでネイキッドでエンジンガードをつけようと思っています。 あまりコンパクトな車体よりは大きい方がいいなと思っています。 これに合うようなバイクをご存知の方いましたらアドバイスをお願いします。<(_ _)> また値段などもわかりましたら一緒にお願いします。 こけまくると思ってるので中古でも全然かまいません。

  • バイクの洗車とふき取り

    バイクの洗車なのですが、クルマ用シャンプーとスポンジでゴシゴシすると思うのですが、なかなか手が入らない部分はどのように洗うのでしょうか? それからネットでバイク用の防サビ剤入りのシャンプーが売られていましたが、クルマ用よりこちらを使うべきでしょうか? バイクのフィン部分や、タンクとエンジンの間、フェンダー裏側(特にFフェンダーの裏)、エンジン下部など・・・・ エンジン下部などは勘で適当にゴシゴシするしかないのでしょうか? それからクルマ用ブラシ(取っ手があるタイプで毛がポリ?)で洗うとやはり傷が付きやすいでしょうか? また、ふき取りも手が入らない部分はどうやりますか? また洗車ふき取り後は水分を飛ばすために、エンジンをかけて10分くらい暖気させるべきでしょうか?

  • バイク外装

    見ていただきありがとうございます。 前回の質問も見ていただければ幸いです。 私はバイクを友人から買うことにしました。 そのバイクがNS50Fのネイキッドでいろいろ弄ってあるんですがラジエーターが250CC用のものにしてあって車体から少しはみ出ています。 私は本当はNS-1が乗りたかったのですが価格や状態を考えて友人からNS50Fを買うことにしました。 それで 後々、車体はNS50FですがNS-1のカウルでフルカウルにしたいのですが可能なのでしょうか? なんでも構いませんので 解答していただけたらうれしいかぎりです。 よろしくお願いします。 ちなみに 私はバイク初心者です><

  • 以前見かけたバイク

    ・・なんですが、低車体のネイキッドで、大きさは250cc くらいです。 アメリカンではありません。 なんていうバイクなんでしょう。何かピンと来ましたら回答して もらえるとありがたいです。

  • バイク洗車に最適クリーナーは?

    個人取引で手に入れたバイクや、長い期間洗車していなかったバイク等、エンジン回り等大変汚くなっていますよね。(特にスイングアーム等のオイル汚れ・・・) 当方はカーショップで買ってきたシャンプーやワックスを使っていますが、いかんせんなかなか落ちません。 そこで、皆様がお使いのお勧め洗剤やワックスは有りますでしょうか。 また、オークション等で見かける「強力クリーナー(プロ用)」等はお使いの方はいますでしょうか(一般の店頭では販売していない等が多いですね) 是非とも、感想やレビュー等教えていただけると大変ありがたいです。 (当方も最近旧車とは行かないまでのバイクを手に入れましたが、スイングアームのオイル汚れ落としが大変そうで・・・) 宜しくお願い致します

  • バイク

     今新しい趣味でも持とうかと思いバイクの免許を取りに行ってる最中です。  勿論中古であまり予算もなくローンで組むしかない訳ですが、GSR250・400を見てこう言うカッコイイバイク乗りたいな~と思いましたが恥ずかしながら買える金額でもなく 何かユニークなバイク無いか安くて良いもの探してます。  バイクに関しては全くもっての素人で言い方は合ってるのは解りませんが言いたい事が通じてもらえれば幸いです。 希望は400cc無ければ250ccで標準モデルでシート下にあるセンターマフラータイプ又は左右に並んだ2本出しのマフラー(ツインマフラーって言うのですか?そう聞いた気がします。)この2種類です。 車体タイプはネイキッド・カウル(スポーツ・レプリカ)で探してます。 後遅くなりましたが予算は総額で30万程でお願いします。

  • バイクをピカピカにしたい!!

    こんにちは。御質問させていただきます。 古い50ccのバイクを手に入れ、 誇りまみれでサビもひどいのですが かなり気に入っているため ピカピカにしたいと思っているのですが、 どういう物(道具)を買えばよろしいでしょうか? (1)ホイールなどのサビや汚れが落ちる物 (2)カウルやフェンダー(プラスティック) の汚れが落ちる物 (3)カウルやフェンダーのキズを消せる物 などです。 根気よく時間をかけてやって行くつもりなので、 オススメな商品、または経験がある人は アドバイス頂けたらうれしいです。 それと、かなりボロボロのバイクなのですが、 根気よくやれば本当にキレイになるものなのでしょうか?

  • 岡山市の洗車場について

    現在岡山市に住んでいるのですが、学生でアパート暮らしのためバイクの洗車場所がありません。 それでネットなどで洗車場を探していたのですが、車のコイン洗車場などはたくさんあるんですが、バイクを洗車できそうなところがなかなか見つかりません。 そこでお聞きしたいのですが、岡山駅周辺もしくは岡山ドーム周辺、または岡山大学周辺でバイクの洗車が可能な洗車場をご存知ならお教え下さい。 上記以外の場所でもいいのでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 400バイクについて。

    400ccバイクの購入を検討しています。 私はZIIやMAChのような細い車体にでかいエンジンという組み合わせが大好きです。 学生なので旧車ということで手が出ません。 このような2気筒、または4気筒のバイクを教えてください。 よろしくお願いします。