• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:福岡県への転勤、おすすめの地域を教えて下さい。)

福岡県への転勤、おすすめの地域とは?

rokomettoの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

本当なら大名辺りがいいんですけどペットが厳しいかもですね。 博多駅は都会と言われても社ビルばかりですが… 基本的に地下鉄で天神に行ける範囲がいいかと思います。 ま、私は大阪に2年福岡に30年住んでますが基本同じと思いますよ。 天神は梅田、中州は北新地って感じかな? 乗り換えなしで南福岡に行きたいのなら香椎や箱崎かなと。 新宮も最近開発されてるし。 ちなみに全部南福岡より北なんですが、南はよくわかりません。 そちらはまた別の詳しい方に聞いてみてください。 ただ大阪文化と福岡文化は結構なじみにくいのでそちらをむしろ気をつけてください。 大阪文化は日本でもかなり特殊ですしね。 福岡はバスや電車の乗り方が結構雑だったりします。 他の都市ではきちっと整列するのにね。 あとエスカレーターの乗り方も寄せるほうが左右逆、だったかな? ちなみに値切ったら相当ビックリされると思います。 そういう文化ないんで(笑)

hachi_825
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 地下鉄もあるんですね。 JRばかり目がいって、地下鉄の存在に気づいてなかったです^^; 博多駅よりも、天神という所の方がいろいろとあるんですね! 天神は梅田、中州は北新地って感じ・・・ とてもわかりやすい例えをありがとうございます。 北方面に住むことも考えたいところですが、 相方の仕事の終わりが夜中を回ることもあり、車がないので帰れそうにないです>< 大阪文化は特殊なんでしょうか? ずっと住んでますので、特殊な事が何か分からないです。 バスや電車の割り込み、雑さは大阪にもあります^^; その辺は対処できそうですが、他にもありそうですねw 先に行く相方にその辺は実際に体験してもらって聞いてみます。 エスカレーター気をつけます。 値切るなんて!! さすがにおばちゃんやおじさんは今でもされますが、わたくしは値切ったことないです^^;たぶんw どちらかというと、苦手な方なのでしないかと・・・ いろいろな情報、とても参考になりました!ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 愛知県で、転勤族にも住み易い地域

    愛知県で、転勤族にも住み易い地域を教えてください。 刈屋駅から車か電車で1時間圏内のところが希望です。 また、東岡崎駅周辺は住み易いですか?

  • 福岡県桂川駅~高知県高知駅までいくらですか??

    福岡県桂川駅~高知県高知駅までいくらですか?? また、博多駅からでもいいです 電車のことまったくわからないので教えてほしいです

  • 福岡での家探しで困ってます!

    来年から福岡で働き始めることになり、家探しをしなければなりません。 職場は博多駅周辺で、終電がなくなっても自転車で頑張れば帰れる距離だと助かります。 女性の一人暮らしでも安心な地域とかありますでしょうか? 福岡の土地勘が全くないので、教えて下さい(*_*)

  • 転勤で福岡に引越しします。便利な地域を教えてください。

    4月に福岡に夫の転勤で引越しすることになりました。マンションを探すにあたって、私も夫も福岡について全く知らないので、生活し易い便利な地域を教えてほしいのです。 夫は営業職で、週1回~2回会社(福岡)に出社して、残りは大分や、長崎へ車で移動して仕事をするという感じです。   ・会社は博多駅近くのオフィスなので電車通勤らしく地下鉄などの駅が徒歩圏内   ・遠方へ車で移動のため高速道路のインターチェンジの近く   ・私が妊娠5か月です。産婦人科が近くにある。   ・有機野菜を販売しているスーパーが近くにある。   ・公民館、図書館、体育館が近くにある。   ・街中ではなくて、郊外で静か。   ・その他、イオンのような大型ショッピングセンターやいろいろなお店があればうれしいかな 希望はたくさんあって、全部は難しいかもしれませんが、一度決めると5年ほどは転勤がなさそうなので、頑張って好いところを探したいと思います。私の希望以外にも‘こんな利点もあるよ’っていうのがあれば何でも教えてください。よろしくお願いいたします(*^_^*)

  • 福岡県で温泉宿を探しています!

    今週末の10日(土)に福岡県で1万円以下で宿泊できる温泉宿を探しています。 県外から車で福岡県へ2人で旅行に行くのですが、プランとして宿に車を停めてから電車等で博多へ移動し、食事やお酒を楽しんで、再び宿に戻ることになってます。 温泉宿の理想としては、博多から電車で45分以内、駅から近い(タクシーで15分以内)、1万円以下(素泊まりまたは朝食付き)、和室、露天風呂ありです。 自分で様々なサイトを調べたのですが、望み通りの宿が見つかりません。 福岡県のことも詳しくなく、土地勘もないので苦労しています。 このような温泉宿をご存じの方がいればすぐにでも教えていただきたいです。 また間近のことなので、満室の可能性もあるので、多くの情報がいただければ嬉しいです! よろしくお願いします。 .

  • 3才の息子がドクターイエローが見たいと言ってます。

    3才の息子がドクターイエローが見たいと言ってます。 福岡県ではいつ見れますか? 博多南?博多駅? 無知なのでいろいろ教えてください。 夜中しか走ってませんか? 予測でも構いません。教えてください。

  • 福岡県に住むならどこ?

    福岡県に家を建てるならどこがお勧めでしょうか? 比較的、土地が安くて、交通、生活の便がよいところがいいのですが。 そんな都合のよい場所は、そんなにないと思いますが、強いて言うならば・・・ってところでよいです。 参考にしたいので。 できれば、JRの駅が近かったり、買い物が近かったりが理想です。 お願いします。

  • 福岡での女性一人暮らし

    来年の夏以降、福岡に引っ越しを考えています(28歳・女) 大阪→鹿児島→福岡と引っ越してきてるので、どの地域や不動産がいいのか全く分かりません。 目安として、天神や博多まで電車一本程度でいける駅周辺(20分程度) 駐車場(車1台)・管理費込で6万5000円程度 住居から最寄駅までが徒歩10分~15分 を考えています。 福岡に土地勘のある方や住んでいる方の知恵を、ぜひお借りしたいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 福岡では折りたたみ自転車がはやっているのですか?

    先日、福岡(博多駅周辺)に行ったときに自転車に乗ってる人が多いので驚きました。 さらに、不思議に思ったのは、折りたたみ自転車に乗ってる人の割合が、とても多いということです。 5台に1台は折りたたみ自転車…といってもいいくらい、よく見ました。 それぞれ、グループというわけでもなく、年齢的にも性別もばらばらでした。 私の住んでる地域(東海地方)では、自転車に乗ってる人は見かけても、ほとんど折りたたみ自転車に乗ってる人はいないので、なぜ、博多の人は折りたたみ自転車に乗ってるのかとても不思議に思いました。 (実際に乗ったことはないんですが、とてもこぎにくそうに見えるし…) 電車などの乗り物の中で、折りたたみ自転車をもって移動してる人には出会いませんでしたので、普通の自転車として利用してるように見えました。 ひょっとしたら、レンタサイクルだったのかなぁ?とか、 何かの、市内の懸賞で大量に折りたたみ自転車がプレゼントされたのかな…とか、 福岡市では『折りたたみ自転車助成金』がでるのかな~とか、 いろいろ想像はしてみたものの、本当のところが知りたいです。 ご存知の方、または実際に福岡で折りたたみ自転車に乗ってるよという方、なぜ、あんなにも折りたたみ自転車が走ってるのかを教えてください。 お願いします。

  • 福岡県ー神奈川県

    住みませんが、誰か教えてください! 8月21日に福岡県ー博多から神奈川県の厚木まで、車でいきたいのですが、大体何時間かかるんでしょうか? わかる方がいれば教えてください!