• ベストアンサー

特番アニメ「ブラックジャック」を見て。

 昨日22日に放映していたアニメ「ブラックジャック」です。  原作ではピノコが誕生する前のエピソードなのに、アニメではピノコがいたのはいいとして、  1から10まで全てを説明してしまう過剰なまでの演出、間延びしたテンポ、ニヒルどころかコミカルでさえあり、さらには、本間丈太郎の遺品とも言えるカルシウムの鞘すら海に捨ててしまうとは、何というか、原作とは極めて乖離したブラックジャック像を感じました。  私としては、「ブラックジャックを汚すなぁ」とか思ってしまうアニメでした。でも、他の方はどう思われたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seltzer
  • ベストアンサー率29% (71/238)
回答No.4

原作ファンには確かに物足りないかもしれませんね。 でも当然、アニメ化するに当たって年齢のターゲットは下げざるをえないでしょうし、あれはあれでおもしろかったです。 アニメを入り口にして、原作に興味を持ってもらえるファンが増えるならいいんじゃないですかね。 しかし、アクドのエピソードは結構アニメ化とかされていますよね。前に宇多田ヒカルさんがピノ子をやった、Webアニメでもアクドのエピソードだったなぁ。他のも見てみたい・・ 私は、人面のでき物(?)のエピソードと、ブラックジャックがオオカミに襲われるエピソード? が好きです。

fuchikoma
質問者

補足

アクドのエピソードは原作でも初回でしたから、映像化されやすいのでしゅうか。 >原作に興味を持ってもらえるファンが増えるならいいんじゃないですかね。 その通りですね。原作そのままにアニメ化してしまうと、小さい子にはちんぷんかんぷんかも。

その他の回答 (5)

noname#116065
noname#116065
回答No.6

一般人向けブラックジャックだから、こんなもんかなって感じですね。 コナンで慣れている何でも教えて人間にはこれくらい親切に描かないと受けないんですよ。 アニメを見慣れている人間からしたら、この程度なら漫画を読んでいた方が面白かったですけどね。 個人的にはOVAのブラックジャックの方が好きです。 DVDも全巻持っています。 出崎作品特有の面白さがブラックジャックと融合していて、作品として面白かったからね。 押井守の劇場パトレイバーみたいな感じですね。 あのアニメを見て漫画を読もうと思う人が一人でも多くいたらそれでいいんじゃないかな。

fuchikoma
質問者

補足

私が求めているものを具現化すると、たしかに放映作品としては適さないかと。 出崎BJは止め絵がいかにも出崎作品らしいですよね。出崎作品は原作とは、また異なる味があるように思います。 >あのアニメを見て漫画を読もうと思う人が一人でも多くいたらそれでいいんじゃないかな。 そうですね。読み継がれて欲しいです。

  • monnkiti
  • ベストアンサー率18% (54/285)
回答No.5

うーん、お気持ちはよくわかるのですがテレビ放映をする場合あれくらいソフトな感じにしなければならないのではないのかなぁと感じました。 私もfuchikomaと同じく物足りなさを感じた一人です。 ただ、唯一の評価としては絵が手塚治虫の(古き良き手塚プロ調)雰囲気をよくだしていたのではないかと思います。ビデオシリーズの画調はどうも…苦手でした。 私の中では、加山雄三のドラマ、ビデオシリーズ、本木が主演したブラックジャック、ウェブのブラックジャック、今回のアニメの中では本木のドラマが一番です^^; 今回は期待していたのになぁ。残念。

fuchikoma
質問者

補足

私も絵柄は一番「らしい」と思いました。OVAは何というか、「濃い」のですよね。 テレビ放映という制約があったのかも知れません。ありがとうございました。

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.3

最終話の本間丈太郎の回想シーンで、医療ミスを指摘された丈太郎が「看護師が云々」っていってましたけど、あの時代はまだ「看護婦」ですよね。些細なことですけどちょっと違和感を覚えました。 ただ、あの4話でBJを語り尽くすのは不可能ですし、「動く」BJが見られたことだけでも、とりあえずは幸せでした。

fuchikoma
質問者

補足

看護士って言ってました? 動くBJを観るだけでも幸せとは、心が広い。私は狭量な人間なもので。ありがとうございました。

noname#6341
noname#6341
回答No.2

私も結構期待して見ていたんですが、あの内容はお子ちゃま向けですね。 放送時間も19:00からとお子ちゃまタイムでしたしね。

fuchikoma
質問者

補足

原作に忠実にアニメ化するよりも、ターゲットの子どもが理解しやすい内容にしたのかも知れませんね。ありがとうございます。

  • kyuhka
  • ベストアンサー率12% (9/75)
回答No.1

 やはりかなり軽めのできでしたね!ビデオシリーズの方が面白かった・・。

fuchikoma
質問者

補足

たしかに軽めでしたね。ありがとうございす。

関連するQ&A

  • ブラックジャック

    毎週月曜日に放映されているアニメ「ブラックジャック」で 初めて この作品の内容を知りました。 初回の放送を観ていないので いまひとつ設定が分からないので いくつかの「?」について 教えて下さい。 1 ブラックジャックのピノコの関係は?   親子のようでもあり 夫婦?仕事? 2 ピノコはなぜ あんな喋り方をしているのですか?   原作のセリフも ああいう舌足らずなのですか? 3 ブラックジャックの髪は なぜ半分が白いのですか? 大御所の作品とはいえ 何も知らずに見ています。 よろしくお願いします。

  • ブラックジャックとピノコはどうして一緒に住んでいるの?

    アニメのブラックジャックを見ているのですが、ピノコはどうして一緒に住んでいるのでしょうか? ピノコ本人は「奥さん」と言っていますが、原作を読んだ事が無いので分かりません。 教えてください。

  • ピノコの鼻歌

    先日テレビをつけるとアニメのブラックジャックが放映されており、それを見た瞬間、中学の頃に原作を読んで抱いた疑問が、再び頭をもたげました。 ピノコが掃除などをしながら、「しーゆーのあらまんちゅ(だったと思います。間違ってたらごめんなさい)」という鼻歌をうたうシーンが何度かあり、正しい歌詞が何なのか、解読を試みましたが全く見当もつかず、元歌は何だろう、と、読みながら首をひねっていました。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • ピノコのアッチョンブリケについて

    現在放送中のアニメのブラックジャックで ピノコが言う「アッチョンブリケ」ってありますね。 あれのイントネーションについてお聞きします。 私が原作を読んでいた当時は イントネーションとしては「プッチンプリン」の 感じで平坦な発音(?)で呼んでました 皆さんはどんな感じで呼んでましたか? また今のアニメ版のイントネーションはいかがですか?

  • アニメ版タッチについて

    アニメ、タッチで、どうも最終巻(25巻だったと思う)をビテオで見ているのですが、どうも、最終巻は展開が早すぎてしまっているように思うのですが・・・ 皆さんはどう思われますか?   良かった点は達也が新田と勝負する初球と、最後に投げるボールの演出が凝っていて、原作と同じシーンを結構いれているようですが、最後に新田に投げるときに、原作では和也の面影が陽炎のごとく現れるのですが、それが、「今年で2年目」という風にセリフが代わっていますし、日本のアニメはどうも会話が多くてテンポが速いと、途中を省いてしまう気がして・・・ アメリカにシンプソンズというアニメがありますが、日本のアニメーションと比べると、テンポがものすごく速くて、登場人物も入れ替わりたちかわり出てくるし、(アメリカ版、サザエさんのような、違うかな?) 皆さんはどう思われるのでしょうか?  シンプソンズがコメディーで、タッチが青春ものというジャンルの違いはあると思うのですが、タッチの漫画が登場人物達の心情がうまく表現されているだけに、アニメだと、どうも、違うなーと感じてしまって、どうか、よろしくお願いします

  • 原作のアカギはおすすめか?

    数ヵ月前、友人にすすめられたアカギのアニメを見て以来、アカギにはまってしまいました。 そこでアカギの原作も読みたいと思い、購入しようと考えているのですがひとつ気になる点があります。 というのも、私は麻雀のルールをあまり理解していないのです。 アニメを見始めるまで、麻雀に関しては初心者以前のレベルでした。 しかしそんな私でも、アニメのアカギはとても楽しめました。 闘牌シーンでは、細かなルールこそ理解できずにいたものの、アカギと対戦相手との心理的な駆け引きや、アニメのテンポの良い演出に引き込まれ むしろそういったところが面白く、アカギを見ていたように思えます。 そこで質問です。 このようにきちんと麻雀のルールを理解していない私でも、原作のアカギを楽しみながら読むことはできるのでしょうか。 原作はアニメのような演出はないと思うので、そこのところを心配しています。 アニメは全話見ておりある程度の話の流れは分かっていますが、 原作も買って良かった、損ではなかったと心から思いたいので… アカギをきっかけに麻雀自体にも興味をもち、麻雀のルールを完璧に理解したいと考えています。 もし、麻雀のルールを理解してからでないと原作を楽しめないようであれば、理解してから購入しようかとも… ぜひお答えいただきたいです。

  • どうして懐かしいアニメ特番よくあるのに懐かしい特番

    どうして懐かしいアニメ特番よくあるのに懐かしい特撮特番はやらないのですか? 例えやったとしてもまるでアニメ特番のおまけみたいな感じですね。 ゴジラシリーズとウルトラシリーズと仮面ライダーシリーズとスーパー戦隊シリーズとメタルヒーローシリーズと不思議コメディシリーズがあれば何となく三時間ぐらい出来ると思います。

  • アニメ「ブラックジャック21」について

    dtvを見ていて、懐かしいなぁと思って見たのですが、 単発とは違ってアニメ「ブラックジャック21」は連続ストーリーで、 極端に内容がシリアスで違います。 ブラックジャック21の方も、作品が始まる際に、 手塚治虫「〇〇〇」と原題が表示されるのですが、 あのブラックジャック21も手塚治虫先生の作品なのでしょうか? 手塚治虫漫画全集全400巻の中にもなさそうなのですが、 どなたか後継者が描かれたものですか?

  • ブラックジャック アニメ

    10年くらい前の話なのですが、手塚治虫先生のブラックジャックを、TVアニメで見ました。たしか長期休みかなにかだったと思います。絵は少しリアルな感じでした。 内容は、うろ覚えなのですが、電車かなにかで出会った男が背中から謎の出血をする。男の背中の皮膚は男の母親の皮膚。母親は銃で打たれていた。その銃で打たれた皮膚をそのまま移植したため、定期的にその傷痕から血が湧き出る。 もう一つは、蛇のような僧侶とピノコの話(こちらは全然憶えていないのですが、少し怖い話だった気がします)。 題名が分かる方がいましたら教えてください。

  • アニメ『ブラックジャック』を見て

    今日の『ブラックジャック』を見てふと思ったんですけど、ブラックジャックに憧れて医者になった人って結構いるんじゃないかと思ったんですけどどうですか? お医者さん本人の意見でも、かかりつけのお医者さんから聞いた話でも良いのでエピソードなどを聞かせて欲しいです。