7枚のカードから5枚取り出して並べる方法は何通りあるか

このQ&Aのポイント
  • CULTUREが一文字ずつ書かれた7枚のカードがあります。これからのカードから5枚取り出して一列に並べる方法は全部で何通りあるか?
  • Uが2つ含まれる場合とすべて異なる場合の問題の解説です。Uのカードを一枚除いて異なる6文字から5文字とりだして並べる方法は6P5=720通りありますが、Uは2つあるため、U1が除く場合とU2を除く場合の二通りあることが分かります。
  • 生徒十二人を3人ずつ4組に分ける場合、組に名前もついていないため、区別ができないため、4!で割ることになります。
回答を見る
  • ベストアンサー

数A考え方の問題です

C U L T U R Eが一文字ずつ書かれた7枚のカードがある。 これからのカードから5枚取り出して一列に並べる方法は全部で何通りあるか これの問題の解説で (1)Uが2つ含まれる場合 (2)すべて異なる場合 これの(2)の場合の内容がよくわかりません Uのカードを一枚除いて異なる6文字から5文字とりだして並べる なので6P5=720 のかいていたのですが、Uは2つあるので、U1 U2としたら、 U1が除く場合とU2を除く場合の二通りあるんじゃないんでしょうか なぜ違うのか説明もいれ、教えていただきたいです 後、生徒十二人を、3人ずつ4組に分けるとき。 この場合は、組に名前もついていなくて、区別ができないので4!で割ります。この場合と 先ほどの違いもおしえてほしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

二つのUを、U1、U2、と置くということは、「二つのUが区別がつくということ」になります。これは問題の前提(2つのUは区別がつかない)とは異なりますから、あとで区別がつかない状態に戻す必要があります。 もしU1、U2とおく(二つのUは区別がつく)と仮定すると、以下の場合分けを考えます。 (1)U1が含まれ、U2が含まれない場合 (2)U2が含まれ、U1が含まれない場合 まず(1)については、C、U1、L、T、R、Eの6つから5つを選択し並べるので、その通りは 6P5=720になります。 (2)についても同様で、6P5=720となります。 しかし、先ほど言ったように、実際にはU1とU2は区別がつきません。 ですから、例えば(1)でCLTREU1と並ぶのと、(2)でCLTREU2と並ぶのは、同じとみなされます。 このようにして考えると、全ての通りにおいて(1)と(2)ではダブりが発生してしまいます。 よって(1)+(2)=720+720=1440ですが、同じ並び方が二つずつ存在するので、結果2で割って、720になります。 ですが、こう考えるのは遠回りです。最初から問題の前提に沿って、Uを一つ消去して考えた方が、答えには早く到達出来ます。 次に、生徒12人を3人ずつ4組に分ける、ですが これはまず4組の区別がつくという仮定から始めます(A、B、C、Dの4組に分けるなど)。 するとその通りは、12C3×9C3×6C3×3C3となります。 ですが、実際は区別がつかないので、これら4組が組単位で入れ替わっても同じ並びとみなされます。 具体的には、区別がある段階では、ABCDと並んでいるのとCABDと並んでいるのでは違う配列としますが、4組の区別がつかないときはその入れ替わりはすべて同じとみなされます。 つまり、4組が組単位で並び変わる総数、4!通り、同じ通りが出てくるということです。 ですから、さきほどの12C3×9C3×6C3×3C3を4!で割る必要が出てきます。 質問にあった2題に共通している点は、区別のつかないものを、一度区別がつくと仮定し、後から戻すと解けるということです。 ただし、CULTUREの方の問題は、それを考えると遠回りになるというものでした。 以上が回答です。少々わかりにくいかもしれませんが、勉強の助けになれば幸いです。

関連するQ&A

  • 数Aの確率問題について

    確率の問題で、わからない解説があります 問.6人の生徒から委員長、副委員長、書記を1人ずつ選出する方法は全部で何通りか? 解説.異なるn個のものから、異なるr個を取り出して一列に並べる方法の数は…―― この解説の中で、 「一列に並べる」 とありますが、なぜ6人の生徒からそれぞれ1人ずつ選出して「一列に並べる」のですか(;^_^? 順列(順番を考える)と 組合せ(順番を考えない)とでは、求め方も答えも変わります。 例えば上の問題で順列なら、 nPrより 6P3=6×5×4 で120通り 組合せなら、 nCrより 6C3=(6×5×4)÷(3×2) で20通り のように… 問題を見て、順列か組合せかを見分けるのは無理なことなのでしょうか??

  • 数1・Aの順列の問題で質問です!!

    数1・Aの順列の問題で質問です!! 問 KANAZAWASHIの10個の文字を左から右へ一列に並べるとき、K,N,Z,W,がこの順番に並ぶ並べ方が全部で何通りあるか? (金沢医科大学付属看護専門学校) 解 KANAZAWASHIの10この文字を一列に並べる並べ方は、区別のできないAが4個あるので、 10!/4!=10.9.8.7.6.5 通り。((1)) この並び方のうち、k,n,z,w がこの順番に並ぶのは、 10.9.8.7.6./4!=6300通り。//((2)) 正直に言って、全くと言って良い程わかりません>< (1)はわかるのですが、(2)はどうして「4!」で割るのでしょうか?? 解答では省いている計算などがあれば、教えて頂きたいです。 もちろん、この解説以外に分かりやすい解説があればそちれでも良いので、ぜひともよろしくお願いいたします!!!!

  • 数Aの問題です!解説と一緒に教えてください!

    数Aの問題です! 解説と一緒に教えてください! ・a.b.c.W.X.Y.Zの7文字を全部使ってできる順列で、a.b.cのどの2文字も隣合わない場合は何通りか ・白球7個と赤球3個を一列に並べる時 、 赤球3個が隣合わないような並べ方は何通りあるか

  • 数学問題

    (1)4人の生徒を横一列に並べる方法は全部で何通りか。 (2)7人の生徒を4人,2人,1人の3組に分ける方法は全部で何通りか。 (3)7人の生徒から委員長,副委員長,書記を1人ずつ選出する方法は全部で何通りか。 (4)大小2個のさいころを同時に投げるとき、出た目の数の和が5となる確率は何か。 (5)6本のくじの中に2本の当たりくじがある。この中から2本のくじを同時に引くとき、1本が当たり、もう1本がはずれである確率は何か。 (6)10本のくじの中に3本の当たりくじがある。この中から3本のくじを同時に引くとき、3本ともはずれである確率は何か。 (11)男子3人,女子2人の計5人を横一列に並べるとき、女子2人が隣り合う並べ方は、全部で何通りか。 (12)男子4人、女子4人の計8人を横一列に並べるとき、男子と女子が交互に並ぶ並べ方は、全部で何通りか。 (13)A,A,A,B,B,C,Dの7つの文字を横一列に並べる並べ方は全部で何通りか。 (14)1枚の硬貨を楽に回投げるとき、表、裏がそれぞれ3回ずつ出る確率は何か。 (15)赤玉4個と白玉2個が入っている袋から、玉を1個取り出して、その色を確かめてから袋に戻すという試行を3回繰り返す。このとき、白玉が1回だけでる確率は何か。 式と答えをお願いします。

  • 場合の数の問題で・・・

    白玉6個、赤玉2個、黒玉1個の合計9個の玉がある。ただし、同色の玉どうしは区別がつかないものとする。  9個の玉を左から横一列に並べる 1、並べ方は全部で何通り? 2、赤玉2個が隣り合う並べ方は何通り? 3、赤玉と黒玉が隣り合う並べ方は何通り? 4、二つの並べ方のうち、一方を180度回転させると他方に重なる時、   この二つの並べ方は同じ並べ方であるとみなす事にするような並べ方は   何通り? 5、平面上に、9個の玉を円形に等間隔に並べるとき、並べ方は何通り? こんな問題なんですが、カードとかで、1,2,3とか番号がついてる ならば、Pを使って、9P9とすればいいんですよね?でも、区別がつかない とわからないです。解き方を問題数が多いと思いますが、丁寧に説明して くださる方お願いします。後、よろしければ、PとCの使い方の区別の仕方 を教えてください。お願いします!

  • 数Aの問題が苦ってなので教えてくさい><

    問題1 一組のトランプのハートのカード13枚から5枚を選ぶとき、次のような選びかたは何通りあるかもとめなさい。 (1)絵札がちょうど2枚含まれる何通りありますか? (2)エースが含まれるのは何通りありますか? 問題2 BANANAの6文字をすべって使って文字列を作るとき何通りの文字列ができるか? 問題3 8人を次のように分かけるとき、分け方は何通りあるか? (1)A、B、C、Dの4つの組に二人ずつ分ける。(2)二人ずつ4つの組に分ける(3)3人、3人、2人の3つの組みに分ける。  数Aが本当に得意でないんでどうか教えてください。お願します><    

  • 数学A 場合の数 組分けの問題

    12人の生徒を次のような組に分ける方法は何通りあるか? (1)5人、4人、3人の3組 (2)8人、2人、2人の3組 (3)3人ずつの4組 全く意味が分からず手が付けられません。 どなたか解説お願いします。

  • 順列:CとP

    例えば、「4人の男と3人の女を一列に並べる。女が隣り合うことがない場合は何通りあるか」という問題であれば、 まず男を並べ(4!通り)、 ○男○男○男○男○ 5つの○から3つの○を選び、そこに女を入れていき(5P3通り…★1)、 答えは4!×5P3通りとなりますよね。 しかし、「7文字、aa,bb,cccについて、一列に並べる。2つ以上cが連続しない並べ方は何通りあるか。」という問題になれば、 まず、aとbを並べ(4!/2!2!通り)、 ○a○a○b○b○ 5つの○から3つの○を選び、そこにcを入れ(5C3通り・・・★2)、 答えは4!/2!2!×5C3通りとなりますよね。 人は区別され、アルファベットは区別されない、ということですが、そもそもCとPの定義は「異なるn個のものから『r個選んで並べる(P)』、『r個選ぶ(C)』」だったはずです。 なので、この場合CとPどっちを使ったとしても、人は区別されてるしアルファベットも区別されてますよね? ★1と★2でそれぞれCとPを使い分ける理由がわかりません。 わかり易く解説できる方お願いします。

  • 数学Aの問題の解説をお願いします

    数学Aの問題をご解説おねがいします (1) ○4つと△3つを一列に並べる 7C4=35通り (2) A君が旅行に行って、同じお土産を6個買ってきた。この6個全部を4人の友人にわたす。数が公平でなくてもよく、一個ももらえない友人がいてもよいものにすると渡し方は何通りあるか? 9C6=84通り 上の問題で4人の友人全てが少なくとも1個はもらえるおみやげの渡し方は? 5C3=10通り 以上の問題です。 くわしいご解説よろしくお願いします。

  • この問題の解き方を教えて下さい

    7p-5q=1を満たす整数の組(p,q)について、 pが正の二桁の整数となるような整数の組(p,q)は全部で何組あるか。 という問題です。 どうか解説の方よろしくお願いします。