• ベストアンサー

クリスマス・ソング かくれた名曲は?

atsusakiの回答

  • atsusaki
  • ベストアンサー率23% (37/158)
回答No.1

ビートルズ好きなので。 ジョン・レノンの「ハッピー・クリスマス」は定番でしょうか。 ポール・マッカートニーの「ワンダフル・クリスマス・タイム」なんかどうでしょう。 ポップな感じで、クリスマステイストがふんだんで、楽しい曲ですよ。 参考URL ※http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006LF3N/250-0010948-5466616http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GKJ9/t/250-0010948-5466616

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GKJ9/t/250-0010948-5466616
noname#12371
質問者

お礼

自分も好きですよ! ビートルズ。 ジョンの曲はチェック済みでしたが、 ポールのクリスマス曲は知りませんでした。 知人にマニアがいたので、さっそく協力してもらいました。 ところで、ソロになってからのジョンの曲は 一般的にも有名なものが多いのに、 ポールのほうは盲点になりやすいのはナゼ? どちらも、並外れた才能はいっしょなのに。

関連するQ&A

  • クリスマスではないクリスマスソング

    今年も残すところ2か月足らずとなりました、 そろそろクリスマスがどうのこうのと話題になってくる頃でしょう(ちょと早いか?) クリスマスシーズンになると流れてくる クリスマスソング 昔から唄われているもの、ヒットした曲、定番の曲と色々あるでしょうが、 「クリスマス」「聖夜」「サンタ」などクリスマス関連の語句が入っていないけど クリスマスシーズンに ぴったりと来る歌、曲は ないでしょうか? ※ 賛美歌は除きます。

  • クリスマスではないクリスマスソング その2

    前回のアンケート質問番号:4456362「クリスマスではないクリスマスソング」に 回答していただいた皆様ありがとうございました、 その2として 邦楽と日本語歌詞で歌われているものに限定させていただきます、 ------------------------------------------------------------------ クリスマスシーズンになると流れてくる クリスマスソング 昔から唄われているもの、ヒットした曲、定番の曲と色々あるでしょうが、 「クリスマス」「聖夜」「サンタ」などクリスマス関連の語句が入っていないけど クリスマスシーズンに ぴったりとくる歌、曲は ないでしょうか? ※クリスマスという語句は入っていませんが 桑田圭祐の「白い恋人達」はアウトとします。

  • クリスマスソングと言えば

    山下達郎の「クリスマスイブ」、ワムの「ラストクリスマス」など多くの名曲がありますが、これぞクリスマスソングと言う曲をピックアップしてください。

  • 洋楽のタイトルの意味教えてください。A whiter shade of pale.

    こんにちは、いつもお世話になります。 Procol HarumのA whiter shade of paleという曲があります。 http://www.lyricsfreak.com/p/procol+harum/a+whiter+shade+of+pale_20111595.html このタイトルの意味は、 「より白い青白さ」でしょうか? A whiter=より白い、shade of=色合い、pale=青白さ。 と理解しましたが、これで合っているでしょうか?

  • あなたの好きなクリスマスソングは?

    少し早いですが、あなたの好きなクリスマスソングは何ですか? 少し古い曲でも、最新曲でも構いません。 ちなみに、私はポルノグラフィティの「Hard Days, Holy Night」が 好きです!かなり、マイナーですが^^; 隠れた名曲だと思います♪ みなさんの回答をお待ちしております。

  • クリスマスソング

    山下達郎さんのクリスマスイブは毎年 耳にタコが出来る程 どこでも聴かされてしまいます。 わたしの 好きなアーティストなので この時期は BGMでも 耳にしたくありませんし あの詩の 創り込み方は 尋常ではない 情熱があってこそ 30年以上の時間さえ 越えて名曲とされているのでしょう。 他の 以外なクリスマスソングはありませんか。

  • お気に入りのクリスマスソングは?

    クリスマスパーティーのために、オリジナルCDを作ろうと思います。 題名は『クリスマスベストソング』。 中に何の曲を入れていいか?悩んでいます。。 そこで! みなさんのクリスマスに聞きたい曲や、思い出の曲を教えて下さい! できれば、曲名と歌手名が分かるとウレシいです。 (洋楽でもOK!ジャンルは問いません。) よろしくお願いします(_ _ ))

  • クリスマス・ソング、ベスト5教えてください

    街にクリスマスイルミネーションが輝く時期が来ました。貴方のクリスマス・ソング、ベスト5を教えてください。 私は 「1」山下達郎、クリスマス・イヴ 「2」ダンフォーゲルバーグ、懐かしき恋人の歌 「3」稲垣潤一、クリスマスキャロルの頃には 「4」ワム、ラスト・クリスマス 「5」杉山清貴、最後のホーリーナイト です。貴方のベスト5は何ですか?

  • クリスマスソングでお気に入りの曲を教えて下さい。

    クリスマスソングって沢山ありますよね。 歌詞は悲しかったり、ほのぼのと笑えたり、クリスマスソングではないけれどクリスマスの時期にピッタリだとか。 もし良ければ、どうして好きな曲なのか 思い出などもあれば教えて下さい。 私は「ママがサンタにキスをした」です。 だってダディーなのに(*^_^*) 仲良し夫婦と焦っている子供が可愛くてー。 心が温かくなります。

  • フランスのクリスマスソングは英米とはちがうのですか。

    フランス人の子どもと交流があります。 先日、クリスマスソングをいくつか歌ったところ、知らない、というのが多くてびっくりしました。Silent Night(聖夜)、まきびとひつじを、荒野の果てに、樅の木、もろびとこぞりて、など日本でもお馴染みの曲で、英米系の子供はほとんど馴染んでいる曲ですが、8歳のフランス人の子どもが知っていたのはジングルベル、と I wish you a merry Christmas (おめでとうクリスマス)ぐらいでした。 フランス人師弟の小学校に行っているので、もしかしたら、クリスマスの祝い方、歌なども英米と違うのかな、と思い、おうかがいしたい次第です。たまたまその子があまり知らないだけなのかもしれませんが。