• ベストアンサー

調停から訴訟になった場合

相手方には弁護士がついています。 こちらから まず家事調停を起こそうと思っています。 しかし、弁護士相談(30分)で 不成立になる確立が高い案件で訴訟になりそうだと 言われました。 調停から訴訟に発展する前提で教えてください。 この場合、手もち情報を 調停で全部さらせば 訴訟に発展した時に 何も無くなり追い込まれるのではと不安です。 それでも すべてを出して調停に臨むのがいいのでしょうか? よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.1

調停も訴訟も基本的には、提出された事実関係に基づき 調停委員会または裁判官が最も妥当な解決策を出そうとする手続ですから、 事実の後出しが有利であるというのはどういうケースでしょうか? 調停の場合は、両者の主張の中から妥当と思われる解決策への合意を求め、 訴訟はその解決策を命じるというだけですが…。

noname#150728
質問者

お礼

ありがとうございます 調停から全力投球で解決策を見つけるということですね 調停も訴訟も 互いに出しつくした提案(材料)で 行われるということですね。 それならば 最初からすべてお話して調停に臨みます 調停で訴えたことに対して 相手が応じずに 仕方なくこちらから提訴した場合、 裁判では こちらから新たに提案することが無くなるので その時の為の対策として 材料を残して 置かねばならないかと思いました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう