オフラインでも正常運用出来るウイルスソフトについて

このQ&Aのポイント
  • 知人のインターネットに接続していないパソコン(windowsXP)用に、無料のウイルス対策ソフト/フリーウエアを探しており、更新プログラムは1ヶ月位を目処に私のパソコンからまとめてダウンロードすると言う形で、対処しようと想っております。
  • 目的は、USBメモリやSD・CD・DVD等の外部デバイスからのウイルス侵入に対して利用したいのですが、常駐型で、媒体の接続とウイルスを自動で監視しながら、調べたい時にも随時パソコン内を調べる事が出来、ネットに接続していなくても不具合が無く、比較的軽いモノ、を御紹介下さい。
  • パソコンを起動する度に何か画面に現れ、それを消す等の操作が無いモノを希望しており、使う時に広告が出る等はOKです。ちなみに、自分で 無料ウイルス対策ソフト を検索した所、色々なフリーウエアが有り Microsoft Security Essentials なるモノが名前からも気に入りましたが、オフラインではどうでしょうか ?他にもオフラインで使い易いモノも御紹介下さい。
回答を見る
  • ベストアンサー

オフラインでも正常運用出来るウイルスソフトについて

知人のインターネットに接続していないパソコン(windowsXP)用に、無料のウイルス対策ソフト/フリーウエアを探しており、更新プログラムは1ヶ月位を目処に私のパソコンからまとめてダウンロードすると言う形で、対処しようと想っております。 目的は、USBメモリやSD・CD・DVD等の外部デバイスからのウイルス侵入に対して利用したいのですが、常駐型で、媒体の接続とウイルスを自動で監視しながら、調べたい時にも随時パソコン内を調べる事が出来、ネットに接続していなくても不具合が無く、比較的軽いモノ、を御紹介下さい。 パソコンを起動する度に何か画面に現れ、それを消す等の操作が無いモノを希望しており、使う時に広告が出る等はOKです。 ちなみに、自分で 無料ウイルス対策ソフト を検索した所、色々なフリーウエアが有り Microsoft Security Essentials なるモノが名前からも気に入りましたが、オフラインではどうでしょうか ? 他にもオフラインで使い易いモノも御紹介下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • T-200
  • ベストアンサー率43% (157/360)
回答No.5

先ずNo.2さんへのお礼欄にある内容で、私が補足可能な分についてコメントします。 1についてはNo.2さんが記載されている内容はWindowsのセキュリティセンターによる警告についてですので、一応直ぐに消す事は可能かと思います。 ※設定でセキュリティセンターによるウイルス対策の監視項目をOFFする事で、警告自体を無効化する事も可能かと思います。 但し、MSE自体が定義ファイル(パターンファイル)が古い事を警告する筈です。 例えばタスクトレイアイコンの色が赤くなったり、メイン画面の表示色やメッセージで定義ファイルが最新でない事を警告してくるでしょう。 ※先にも記載したように、現在私はMSEを利用していないので、MSEの設定で定義ファイルの状態監視を切り換えるカスタマイズ項目が存在するかは、申し訳有りませんがわかりません。 2については自動更新だけでなくダウンロードした物をUSBメモリなりSDカードなりCDなりにコピーした物をオフライン環境にあるパソコン上にコピー(コピーしなくても実行可能ですが)してダブルクリック等で実行するだけで定義更新可能です。 で定義ファイルは前回以降の物を全てとかではなく、その時の最新版(それしかダウンロード出来ません)を適用するだけで全て最新の定義ファイルに更新されます。 3については手動で任意のファイル・パソコン全体の検査が可能ですし、簡易的なクイックスキャンも完全なフルスキャンも可能です。右クリックメニューから特定のファイルに対する直接スキャンも可能です。 メディア挿入時の自動即時検査については搭載されていたか記憶が定かではないのですが、確か私が利用したバージョン(1.0~)では搭載されていなかったように思います。 つまり挿入時点では自動的なスキャンはかからない可能性があります。 メディア内のファイルが実行された等のアクセスが有った場合は当然リアルタイム監視によってスキャンされますが・・・ ※挿入時の即時自動検査(一般的なソフトは機能が搭載されていて、機能のON/OFF等の設定も可能な場合が多いです)がないとWindowsの自動再生機能を利用するマルウェア(ウイルス等)等の防御は弱いですが、そちらはWindowsの自動再生機能を無効化することで有る程度対処している事になると思います。 私としては随分長めにコメントしましたが、さらに余談もコメントしますと、実は外部とのデータアクセスが有る環境ではオンライン環境だろうとオフライン環境だろうと、単に対策ソフトだけでマルウェア(ウイルス等)対策するのは問題があると思います。 それはWindowsやアプリケーションソフトの脆弱性(セキュリティホール)が存在していると、それを利用するマルウェア(ウイルス等)の攻撃が成立してしまう可能性が非常に高まるからです。 つまりオフライン環境においてUSBメモリ等での外部からのデータ持ち込みをするのであれば、Windowsや各種アプリケーションの修正プログラムの方も、他の環境でダウンロードして適用する必要性があるわけです。 そうなってきますと非常に大変な作業を継続していく事になるのではないでしょうか?

aki36nori
質問者

お礼

メディア接続時の自動検査で無くても実行された時に監視出来れば良いんですね。 セキュリティーセンターからの警告見てみます。楽しみです。 やって駄目なら、安いウイルスセキュリティ-ZEROでもぶち込みます・・・ 最初に投稿をくれ何回も回答頂いた方が他に居りその方も凄く親身に熱心だったのですが文面が難しく、何時もは最初の方をベストに選んでいるのですが、この度のそちらの回答は私の意図する事にドンピシャで、初心者にも解り易かったので感謝致しており、今後とも解り易い回答を出して上げて下さい。

その他の回答 (8)

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.9

もう一つ・・・ パターンファイルの更新がされていないと、「更新」タブを選択した画面で緑色の部分がオレンジになり、警告メッセージが表示されます。 ここでは何時更新されたか、今インストールされているパターンファイルのバージョンが表示されます。 その他「履歴」タブを選択すれば、MSEが検出した脅威等を見ることが出来、「設定」タブを選択すれば、MSEの各動作を設定出来ます。

aki36nori
質問者

お礼

へーそうなんですか。 色々豊富で私が教えるのが大変です・・・

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.8

続きで・・・ 「ホーム」タブがデフォルト表示となります。ここでも問題があると緑の部分がオレンジに変わり警告内容が表示されます。 いつファイルスキャンしたかもここで判ります。

aki36nori
質問者

お礼

解りましたが、何やらややこしいのですね・・・

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.7

ANo.2です。 実際の画像で説明したほうが早いかも・・・ 通知領域で時刻表示の左にある緑のアイコンがMSEのアイコンです。 正常に保護されていると、緑色ですが、更新やファイルスキャンが滞っているとオレンジに変わります。

aki36nori
質問者

お礼

右下だけに点灯するのですね。 有難う御座います。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.6

ANo.2です。 殆どANo.1さんが補足してくださったようですので、私のほうから特別書くこともないのですが・・・ MSE以外のセキュリティ対策ソフトでも同様だと思いますが、1ヶ月も更新やスキャンを放っておけば、当然警告が出ますし、それを簡単に非表示に出来ちゃうとセキュリティ対策ソフトの意味が無くなってしまいますよね。 MSEの場合、更新が滞った場合の他ファイルスキャンが滞っている時にもアイコンがオレンジに変わり警告されます。 この内、パターンファイルをダブルクリックで実行すれば更新インストールされるので、後はクイックスキャンでスキャンすれば数分で済みます。 本来は1ヶ月も放っておいたのなら全ファイルスキャンくらい実行すべきかと思いますし、その点は知人の方にもよく言って聞かせるべきだと思いますよ。

aki36nori
質問者

お礼

何回も有難う御座います。 でも警告が厄介ですね・・・

  • T-200
  • ベストアンサー率43% (157/360)
回答No.4

再度ですが、私の最初の回答やNo.2の方の回答にもあるようにMSEは別途ダウンロードした定義ファイルをUSBメモリ等の媒体を利用してオフライン環境に適用することは可能です。 決して自動更新のみ対応のソフトではないです。 質問内容から対策ソフトを選択するのならMSEは有力な候補の一つではあると思います。 特にインターフェイス等も簡素で、操作面も極めて簡単な物の代表のようなソフトですし。

aki36nori
質問者

お礼

今度は解り易く有難う御座います。 別の人の回答が解り易かったので、その方の御礼欄に、当方からの追加の再質問を入れておきましたので、そちらの方も見て頂けませんでしょうか。 その上で、追加が有れば御意見御願い致します。 何度もすみません。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.3

定義ファイルをダウンロードするのが問題ですね・・・ Aviraが公開されていて自分でダウンロードすることが可能です。 MSEは定義ファイルの自動更新のみだったはずです。 COMODO アンチウイルスは、定義ファイルをダウンロード出来ます。 ただ、更新ファイルを1ヶ月単位って非常に遅い気がしますね・・・ Microsoft Safety Scannerは、インストール不要の10日間での使い捨てのセキュリティーソフトです オフラインでの利用を想定されているためにインストール不要で、Windowsの起動前にスキャンを行います。 あなたの要求しているものと異なりますね・・・ USBメモリとかの感染型って自動起動を有効にしていると感染するものが多いですが、自動起動を無効にしていると感染する可能性は少なくなりますね。

aki36nori
質問者

お礼

余り知識が無いのにやる事は大胆で自動起動でなければ出来ない人なんですよ!!! そのソフトは定義ファイルの自動更新だけに対応しているのでしたら、オフラインは無理ですね。 知人の家は車で1時間30分も掛かるんですよ・・・ 有難う御座いました。

  • Safe_Mode
  • ベストアンサー率48% (1329/2725)
回答No.2

>Microsoft Security Essentials なるモノが MSEはMicrosoftが提供する無料のセキュリティ対策ソフトです。動作も比較的軽いし、広告も出ませんが、1カ月もUpdateしていなければPC起動時にセキュリティセンターからの警告が出るのは仕方ないでしょう。 パターンファイルはMS社の下記URLからダウンロードできるので、これをUSBメモリなどでPCにコピーしてからダブルクリックでOKです。 https://www.microsoft.com/security/portal/Definitions/ADL.aspx

aki36nori
質問者

お礼

解り易い回答で、有難う御座います。 もしよろしかったら、再質問を受けて頂けませんでしょうか。 1 起動後の警告は、直ぐ消せる ( × とかですか ? ) のでしょうか ?   直ぐ消せるのなら、他は全てクリア出来ているので使えそうかなと想うのですが・・・ 2 パターンファイルは、自動更新だけでなくパソコン内にプログラムとしてダウンロードし、メディア(USBに限らずSDやCD等々)に書き込んで渡せるんですか ? そして適用する方のパソコンでは、マイドキュメントやデスクトップにコピーしダブルクリックしても良いのですか ? また必要なパターンファイルは前に渡したパターンファイルを記録しておき、その次からを全て選べば良いのですね 3 そのMSのソフトはパソコン内を調べたい時に随時調べる事も出来、メディア等の入出力も常駐し常時監視してくれるものでしょうか ? 返信下さい。

  • T-200
  • ベストアンサー率43% (157/360)
回答No.1

私は詳しい人ではありませんので参考程度でお願いします。 一応Microsoft Security Essentialsは別途定義ファイルをダウンロードして何かしらの媒体を通じて最新の定義ファイルを適用することが可能な対策ソフトです。 最新の定義ファイルはMalware Protection Center からダウンロードできます。 http://www.microsoft.com/security/portal/ Get the latest definitionsメニューからMicrosoft Security Essentialsを選択すれば定義ファイルをダウンロードする事が可能です。 おそらくWindowsXPはサポートされている最新のサービスパック(SP3)である必要があるかと思いますが・・・ 但しオフライン環境で利用している場合に定義ファイルが最新でない状態になるわけですので、何かしらの警告は表示される可能性があるかと思います。 ※現在Microsoft Security Essentialsは利用していませんんので確かな事はコメントできませんが、通常の対策ソフトは定義ファイルが古い場合に警告なりアイコン表示の変化などで警告するケースが殆どです。 軽さに関しては特に重いと言う事はないかと思いますが、搭載している機能からすれば軽い!と言う程でも無いと思います。 ※機能的には対策ソフトの中では極めて最低限の機能に絞られていると思いますが、質問にある用途は満たす事が出来ると思います。 しかし知人のためにそこまでの事を継続出来るのでしたら頑張り屋さんですね。

aki36nori
質問者

お礼

家族ぐるみの付き合いが有る古くからの女友人なんですが、ほんと世話の焼き過ぎですよ。 自分でもそう想います何時も・・・ずかれるー 難しい文面で良く読んでみます。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • ウイルス対策ソフトについて

    パソコンの初心者です。 ウイルス対策ソフトを購入しようとしたら知人よりマイクロソフトよりMicrosoft Security Essentials といったフリーのソフトがあるので 購入しない方はよいと忠告されました。Microsoft Security Essentials と一般的に販売しているウイルス対策ソフトとどの様に違いますか?ご指導お願いします、よろしくお願いします。

  • オフラインにて…。

    ネット接続はしていませんがPCを共有しているのでUSB等の外部接続からウィルスを防ぎたいと思っています。オフラインでフリーで使えるウィルス対策ソフトがありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ウイルス対策ソフト

    フリーウエアのウイルス対策ソフトもいろいろあり,どれが良いか迷っています。 おすすめのソフトをご紹介いただけませんか? 申し遅れましたが,OSはXP HEです。

  • マイクロソフトのアンティ・ウイルス・ソフトについて

    新しく購入したノートパソコン(Windows7)に、 スパイウエアーという、ウィルス防御用ソフトが入っています。 もし、可能なら、Microsoft Security Essentials(無料)を使ってみたいと思っています。 ただ、Windows7との互換性がよくわからないので、ご存知の方がいらっしゃいましら、 教えてください。 (調べてみましたが、情報が見つけられずに困っています)

  • 無料ウイルス対策ソフトと有料のウイルス対策ソフトの違いについて

    現在無料ウイルス対策ソフトでAnti virus(AVG)を使っています。ウイルス対策はフリーのものだけで十分なのでしょうか?リカバリーしたばかりだけどパソコンの調子があまりよくないです(インターネットの接続時間が遅い、画像ファイルを開くのが遅いなど)。このへんで有料と無料では違いが出てくるのでしょうか?違いを教えてください。

  • オフラインのパソコンのウイルス対策について

    インターネットに接続していないオフラインのパソコンにも ウイルス対策が必要なのでしょうか? USBメモリはオンラインのパソコンと共用して使いますが、 オフラインのパソコンではインターネットへ流出!なんてことに ならないと思うのですが。 ちなみに、オンラインのパソコンにはノートンを入れています。 それは1年間の更新パックなのですが、オフラインだとネットで自動更新 なんてできないですよね・・? セイキュリティソフトが必要となると、こまめにソフトを買い換える必要が 出てくるのでしょうか?

  • 会社のパソコンに無料ウイルスソフト

    旅行会社+ウェブデザインの会社で働いています。 会社のパソコンにはウイルス対策のためにウイルスバスターがインストールされています。 顧客の個人情報を取り扱っていますのでウイルスソフトを導入するのは当然のことだと思いますが… 本日システム管理部より社内メールで「ウイルスバスターの利用を止め、無料のMicrosoft Security Essentialsをインストールしてください。」と連絡がきました。 担当者に理由を聞くと、「更新費用を浮かせるため」と「今時のウイルスソフトは有料でも無料でも大差ない」とのことです。 Microsoft Security Essentialsについて調べてみると特に悪い評判は見あたらないものの、セカンドマシンにインストールするには最適、というような記事を読みました。 同じく無料のAvast!も悪くはないと思うのですが「無料ソフトにしては」というイメージです。 なにより「無料のウイルス対策ソフト」というのに抵抗を感じます… 顧客情報を扱う会社でMicrosoft Security Essentialsを利用するのはどのようなものか、ご意見お願いします。

  • オフラインでウイルス診断ができるか?

    お世話になります。 今回、社内の別のパソコンでウイルス感染が発覚し、それに関連した パソコンについてウイルスチェック(のみ)を行いたいと思うのですが、 オフライン状態で行うことができるかどうかを検討しています。 トレンドマイクロやシマンテック等で、無償でウイルス診断を行う サービスがありますが、これについてはWEB上からオンラインで ActiveXをインストールして行っているかと思います。 しかし、対象のパソコンはネットワークに接続できない環境のため、 理想としては上記の環境をダウンロードして、これをオフラインで 使用できればと思うのですが、はたしてこれは可能なのでしょうか? または他の手段を使って、ネットに接続できないパソコンに対して 最新パターンでのウイルス診断を行う手段があれば教えて頂けない でしょうか? ウイルス対策ソフトを購入すればいいのでしょうが、 今回は暫定的な対応として考えているため費用もありません。 (状況を知るため、あくまでチェックのみでOKです) 以上、よろしくお願いします。

  • 無料ウイルス対策ソフトについて

    Microsoft Security Essentialsという無料のウイルス対策ソフトを 使っているのですが、どのくらい安全でどのくらい危険なのでしょうか? 使っている人がいたらぜひ教えてください

  • オフラインPCのウィルスチェック

    インターネットに接続できない場所にデスクトップPCがあり、 フリーのウィルス対策ソフトを入れたいと思っています。 ウィルス対策ソフトは頻繁に新しいウィルスデータを更新しますが、 インターネットに接続できない環境下では、 どのようにデータを更新すればいいのか、その方法や手順を知りたいです。 なにかお勧めのフリーのウィルス対策ソフトがあればそちらもお教えくださればありがたいです。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう