• 締切済み

matlabとvs2008について

Visual Studio 2008のC++言語で、matlabを使うにはどうやって設定すればいいでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hidebun
  • ベストアンサー率50% (92/181)
回答No.3
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidebun
  • ベストアンサー率50% (92/181)
回答No.2

ライブラリファイルのパスはどこを指定してますか? それだけ設定していれば、コンパイルが通りそうなもんですが。

y-pom
質問者

補足

ライブラリファイルのパスはライブラリが入っているフォルダを参照しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidebun
  • ベストアンサー率50% (92/181)
回答No.1

もっとやりたい事を具体的に。 C++側で得たデータを、MATLABで処理させるとか? それなら、「MATLAB engine」などのキーワードで調べたらいいと思う。 MATLABのバージョンも書いた方がいい。

y-pom
質問者

補足

開発環境 VC++2008 Matlab2011 VC++2008上でMatlabエンジンを起動しようとしています.(C++ or C言語からMatlabのライブラリを呼び出すことが目的) インクルードファイル,ライブラリファイルは大体オプションで設定しました. プログラム上でengine.h(おそらく関数や構造体などのプロトタイプ宣言のみ記述されているヘッダ)インクルードした所エラーは無いが,engOpen関数を使うと未解決という状態です. ライブラリファイルが足りないのかもと考えてます.分かる方お願いします. (すでに設定したライブラリは..... libeng.lib, libmat.lib, libmex.lib, libmwblas.lib, libmwblascompat32.lib, libmwlapack.lib, libmwmathutil.lib, libmx.lib, libut.lib 以上です.)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • matlabの変数をVisual Studioで

    matlabで計算を行い, その変数の値をVisual Studioで製作したプロジェクトで受け取るようなことをしたいのですが、そのような機能ややり方があったら教えてください. 使用しているソフトウェア matlab2015b visual studio 2012 opencv3.0.0 使用する言語 C++ OS Windows10

  • MATLABとC++

    こんにちわ。資料を参考にしつつMATLABからC言語へ変換する作業をしているのですが、どちらに関しても初心者レベルで遅々としてはかどりません…。 分からないことの一つとして、MATLABは行列計算がしやすいがC言語はそうではないということからなのですが、MATLABで A = zeros(10,20,30) というのは次元10×20×30をもつゼロ行列 ということは分かったのですが、これは 数学で習う行列、2×2 や3×3など二次元な数字の並びを、三次元にまで拡張した表し方ということでしょうか?? また、上の式をC言語で書き表すとすると どのように書き表せるのでしょうか?どなたか分かるかた 教えていただければと思います。

  • matlab と C++の混合

    こんばんは。matlab初心者で、分からないことがあるためこちらに参りました。 メイン関数はmatlabなのですが、その中に一部 C言語で書かれた関数を含んでおり、それをmatlabで実行させたいのですが、確かそのようなことは可能だときいたのですが、実際そうですよね?? もし、可能ならば、 今 matlabのメイン関数と C言語で書いた副オプログラムを 同じディレクトリに置いて試してみたのですが、それだけではエラーになってしまいました。matlabと C++を混合で実行させるにはどのようにしたら良いのでしょう? どなたか教えていただけると助かります。

  • C言語→MATLABへの変換で、困っています。

    学生研究でMATLABを使用しています。 光学測定系で画像を取り込み、それを解析する実験を行っています。 MATLABはプログラム内の値の変更や処理の追加できることから 大変助かっています。 そこで、もともとはC言語でやっていた3種類の処理を 一つのMファイルで行いたいと思い。 只今、C→MATLAB変換するプログラムの書き直しを行っています。 そのうち2種のプログラムは行列の計算がメインだったため何とか Mファイルに書き直すことができたのですが、 最後のひとつが難しい関数らしきものが多く、 MATLABに書き直すことができるプログラムなのかもわからない状態です。 そこで、 ・C→MATLAB変換可能なプログラムか? ・書き直すにあたってどこを部分を直せばよいのか? をアドバイスいただけないでしょうか? ↓MATLAB化したいC言語ファイル http://karispace.web.fc2.com/cmat2.c 一枚のbmp画像から4枚のdatデータを出力するプログラムです。 C言語とMATLABの三ヶ月前に勉強して、使用しており、基礎がわかる程度です。 よろしくお願いします。

  • MATLABでのプログラミングについて

    はじめまして。 当方MATLAB初心者です。プログラムをどう組み込めばよいのかよく分かりません。 MATLABでPSO(粒子群最適化)のアルゴリズムを取り入れてシミュレーションを行ないたいと思っているのですが、 m-fileに直接書き込むにしても条件分岐などがあるので、どう書いたらいいのかよく分かりません。 C言語などで別に書いたプログラムを組み込んだりできるのでしょうか? 大学では制御の分野を学んでいるのですがMATLABにはほとんど触れた事がないです、質問もわかりにくいかも知れませんが、ご存知の方がいらっしゃるなら教えていただきたいです。

  • MATLABプログラミングで質問

    MATLABでプログラムを作っているのですが、 C言語のプログラムのように for文のなかで*=や+=のような処理をしたいのですがやり方が分かりません。どなたか教えてください。

  • Visual C++からMATLABを呼び出したい

    工学系の大学生の者です. 現在,Visual C++で作成したMFCアプリを使って実験機を制御し,その結果にあたるセンサの値を取得してcsvファイルを生成し,それをMATLAB(csvファイルをグラフ化するmファイルを呼び出し)でグラフ化しています. ただ,この手法だとアプリの実行でcsvファイルを生成したのち,MATLAB上でコマンドを打つ必要があり,少し手間がかかります. 私の理想としては,センサ測定値をcsvファイルに書き出したのち,自動でMATLABグラフ化したいと思っております. C#だとMATLABと連携がしやすいとか聞くのですが,VIsua C++ではMATLAB連携や上記のような自動化はできないのでしょうか? できる場合は,やり方や参考資料などを挙げていただけると幸いです. (たとえば,ライブラリやヘッダー,C++ソース側の記述など) ご回答,よろしくお願い致します.

  • MATLABのmccについて

    MATLABからC/C++のスタンドアロンなアプリケーションを生成するmccについてなのですが、これを利用すればMATLABがインストールされていない状況のWindowsもしくはUnix環境でも実行できるのでしょうか? また使用できるメモリの関係からMATLABのプログラムをC/C++に書き直す必要があるのですが、これを利用すればMATLABから独立したC/C++アプリケーションとなり、わざわざC/C++に書き直す必要はなくなるのでしょうか?

  • MATLABからCへ

    if(n>1), nrm = sqrt(sum([A.*conj(A)],2)); else nrm = abs(A); end return MATLABで次のように与えられたときどのようにしてC言語で書けばよいでしょうか??

  • visual studioのC言語とフリーソフトのC言語ツールの違い

    前にvisual studioでC言語の勉強を行っており、再び始めようかと思っているものです。 少し疑問に思ったのですが、visual studioのC言語とC言語のフリーソフトの違いは何でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • A4原稿をそのままスキャンすると肝心なデータが欠落する
  • パソコンのOSはWindows 10で、接続はUSBケーブルです
  • 電話回線の種類はひかり回線です
回答を見る