• ベストアンサー

単四電池の交換期限

リモコンに使用されている単四電池が効かなくなったので交換しようと思いカバーを開けましたが錆び付いていました。5年前から入れっぱなしにしたために接点も不潔になっていました。溶液が漏れだしたためだと思いますが、少し鈍かったのですが作動したのでそのまま使用したためだと思います。幸い表に交換年月日を記録しておいたので経過年数が分かったのですが、仮令作動しても何年位が交換の目安か教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

良く素人が勘違いするのは「アルカリ乾電池」の方が高性能で長持ちすると思ってリモコンに使う事です。 リモコンのように大きな電流を取り出さない用途には普通の「マンガン乾電池」の方が適してるのです。 アルカリ乾電池の電解液には強アルカリ性の水酸化カリウム水溶液などが使用されてますから、乾電池の寿命が末期になると乾電池内部のガス圧によってマイナス電極(亜鉛)に穴を開けて液漏れを起こします。 強アルカリ性の電解液は腐蝕性が高いのでリモコンの電極を錆させたり、甚だしい場合はリモコン内部の電子部品すら腐蝕させてしまいます。 しかし、マンガン乾電池は寿命末期になっても乾電池の内圧がさほど高くならず、電解液がアルカリ水溶液でない為に液漏れは殆んど起こしませんからリモコンの電極を錆させたり腐蝕させる事はありません。 従って、家電メーカーがリモコンに付属させる乾電池はマンガン乾電池のはずですが、素人判断でアルカリ乾電池の方が長持ちすると思ってアルカリ乾電池を使うからいけないのです。 乾電池の交換時期はリモコンの使用頻度によりますが、リモコンの赤外線信号出力が弱くなったら交換時期です。 具体的にはリモコン操作範囲(有効距離)が短くなったら早めに交換してください。 なお、リモコンに限らず「壁掛け時計や目覚まし時計」などもマンガン乾電池が適してます。 アルカリ乾電池は大きな電流を必要とする器具に限って使ってください。

chavagrifon
質問者

お礼

貴重で的確なご回答有り難うございます。貴方様のような情報が殆ど伝わっていないのには驚きました。理由は分かりませが、パンフレットをさっと見た限りこの情報の記載は無く、娘など誤った世間の話からわざわざ長持ちさせたいものにアルカリ電池を入れる様にしていました。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

本来は動かなくなってからでOK。5年程度で液漏れする ってのは、電池の方が品質不良だった可能性が大です。 ただ、電源を入れずに電池室に数年放置してる、というの は、「電極に力がかかって電池が歪む」ために、電池として あまりいい状況でないことは確かですから、長期間使用 しない場合は、電池室から出しておいた方が良いことは 確かですけど。

chavagrifon
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございました。 今後はご指示のとおり不使用時には取り出す様にします。

関連するQ&A

  • リモコンキーの電池交換

    ワゴンRです。初めての車検が先日終わりました。それで、最近、電池ランプが点くので、ボタン電池を交換するのですが、一応リモコンは2個あります、1個はほとんど使用していません。 こんな場合は、一個のみ電池交換で良いのでしょうか?要は、使わないリモコンは、どれくらい電池が持つのでしょうか?倍くらい持つなら、三年後に2個共交換しようと思います。 あと、ボタン電池は、液漏れするのでしょうか? 車的に、電池が無くなると、エンジンが掛からない仕様のようです。

  • 温水洗浄便座のリモコンにいれている乾電池

    リモコンに購入当初はいっていた電池で1年半ぐらい使用できましたが作動しなくなったので交換しました。単3 3個ですが、その後3-4ヶ月たって今日もうとまってしまいました。乾電池は買い置きでしたので未使用でも自然に消耗してしまうでしょうか。購入日をみたら2年ほど前でした。その時の電池からまた3個をいれてみましたがまったくリモコンは動きません。電池の問題でしょうか?リモコンにも問題あるでしょうか?電池をあらたに買って試してからご相談すべきかもしれませんが、メーカーにもきいてみたほうがいいでしょうか?相談室がなかなか通じないのでとり急ぎこちらに投稿してみました。アドバイスいただければ幸いです。便座はクリーンシャワレ 松下 CH6500です。

  • リモコンの電池の液漏れについて

    DVDプレイヤーのリモコンが効かなくなったので電池を交換しようと思ったら電池が液漏れ?を起こしており、電池の接触部分が黒くさびた様になっていました。アルカリ電池でしたので錆を取れる範囲で取って酢で拭いてみましたがやはりリモコンが作動しません。もう直すことは不可能でしょうか?

  • パルディオ102Nの電池交換

    パルディオ102Nを使用しています。 使用から7年経過ということもあって、フル充電でも数分しか話すことができません。 この電池交換を交換することは可能なのでしょうか。 表技、裏技なんでも良いので教えてください。

  • パソコン電池の交換

    PC-VW770JS6Bを使用しています。 起動時に毎回時刻設定をしないと画面が立ち上がらないため恐らく内部電池を交換しなければならないと思います。そこでPC裏側のどこを開ければどの辺りに電池が存在するのでしょうか?一部ネジが硬すぎて右上のカバー部が開かないのですが電池交換は右上のカバー部を開けて行うのでしょうか?それとも全体12箇所ぐらいのネジを緩めカバーを開けそのどこかに隠れているのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 壁時計の電池交換

    壁時計の電池交換  何時も回答いただきありがとうございます。DELL OPTIPLEX GX260 WindowsXPからです。  壁時計を使用しています。  液晶時計です。背面に黒い小さな箱のようなものが張り付いてこれが駆動装置になっています。10年ほど使用しています。  YOUNG TOWN QUARTZ 中国製です。  よく壁にかけると遅れるので、単三一個の電池を新品に交換しました。電圧も正常にあります。  ところが、時刻が遅れるのは、従前どおりです。  壁にかけると秒針は、一回転する為に重力に逆らって上に上げなければなりません。  ところが、この秒針の重みに耐え切れずに止まってしまうのです。回転のトルクが、足りないのでしょう。 ●Q01. 新品の電池に換えたばかりなのになぜ、このような現象になるのでしょうか? ●Q02. 回復させるには、どのようにすれば、良いのでしょうか?  接点が悪いのかと十分擦りましたが、改善は、ありません。接点が錆びている様子もありません。 ●Q03. 他の時計に交換する以外に無いのでしょうか?  たとえひとつだけでも、よろしく教授方お願いします。  敬具

  • 古い電池 電圧はあるのに動かない

    ガスレンジの電池を交換しました。 交換前の電池の電圧は、テスターにてgood領域の真ん中あたりでした。 交換後の電池は古い電池ですが未使用のもので、電圧はテスターにてgood領域の上でした。(一番電圧がある状態) この古い電池に交換したのですが、着火できませんでした。(まったく作動しない) 新しく購入した電池に交換したら、ちゃんと作動しました。 電圧はあるのに動かないのはなぜなのでしょうか?

  • リモコンに充電式単四乾電池を使ったら、・・

    我が家に長く使わないエアコンがあります。年に2~3回使う程度です。今までリモコンにアルカリ乾電池を使っていましたが、前回充電式を使いました。ところが、今日リモコンを使うと液晶表示が消え、全く作動しません。アルカリ乾電池に変えても動きません。 サポートセンターに電話すると、もう製造していないとのこと。 相当古いエアコンなのでしょう。あまり使っていませんので、今でもよく冷えます。製造中止になったのは仕方がないですが、質問は、乾電池の使用方法です。 リモコンの注意書きを読むと、アルカリ乾電池を使用、と書いてあります。リモコンの故障と、充電式乾電池の使用が関係あれば、他のリモコンにも充電式乾電池を使っていますので、今後アルカリに変えねばなりません。 充電式の方が便利なのですが、リモコンなど、製品によってはアルカリを使うべき場合があるのでしょうか。教えてください。

  • 内蔵電池の交換

    DELLのINSPIRON 530Sを使用していますが、一昨日より日付と時刻が狂う症状が出ています。 日付と時刻を合わせても、次回に起動すると狂っています。日付が2004年1月1日に戻っていたり、毎回、安定しません。 色々と調べたら内蔵電池の消耗が疑わしく、交換を考えています。 オーナーズマニュアルを参照しとところ、作業前にセットアップユーティリティを全て記録すると書かれていますが、何もしないで電池交換のみ行った場合、どうなるのでしょうか? 購入時に、メモリーの増設や大容量のHDDへの交換は行いましたが、BIOSの設定変更等は一切行っておりません。 PCには然程詳しくなく、特に問題がなければ電池交換のみで作業を終わらせたいと思っています。

  • システム電池の交換でBIOSはどうなるか

    emachinesのJ4436を使用しております。 使用して2年10ヶ月しか経っておりませんが、最近「CMOSバッテリーが消耗している」旨のアラームが続いております。 ユーザーズガイドの「システム電池の交換」に該当すると思い、電池交換をすることになりますが、 ユーザーズガイドでは、BIOSセットアップユーティリティのメニューとサブメニューの すべての値を記録するよう書いております。 電池を交換したらBIOSがすべて消えてしまい、新たに書き込まなければならないのでしょうか? スペースなど正確に入力する自信がありません。 経験した方のアドバイスをお願いいたします。