• ベストアンサー

キーボード(楽器)

DeeAnnaの回答

  • ベストアンサー
  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.1

まず、ロックかクラシック、どちらをやりたいのか解りませんが、 ロックの場合、シンセサイザーを通しますので、これはミニキーボードなどで構いません。 とりあえず、 Korg, Roland らへんを検索してみると、色々でてきますよ。 とりあえず、ロックかクラシックか決められないけど、キーボードの手触りだけでも~ と思うのなら、YamahaかCasioのキーボードが良いかも。 ピアノの先生視点から言わせてもらえるなら、ポータブルGrandがお勧めだけど…。 お値段はちょっと張るかもしれません。中古とか探して見てください。 http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/digitalkeyboards/dgx_series/?mode=series ここらへん見てみて下さい。はじめたばかりならフルキーである必要は無いかもしれません。趣味でまだどの程度やるか解らないようなら、中古で売られているのを購入したらいかがですか?

関連するQ&A

  • キーボードを始めるにあたって

    キーボードで今流行の歌やクラシックが弾けるようになりたくてキーボードを注文したのですがピアノ、キーボードに関しては全くの初心者です。 初心者はまず何から始めればよいのでしょうか? それと、キーボード初心者にお薦めの本とかがあれば紹介していただけないでしょうか。 ちなみにキーボードはヤマハのPORTATONE PSR-E313です。

  • 楽器 キーボードを買いたいと思っています。

    ギターを弾いている者です。 バンドで、キーボードを募集していて あ、僕昔ピアノやってました~と軽く言ったら キーボード担当になってしまいました。 前々から興味があったのでやろうと思っています。 ピアノ経験はありといっても、かなり昔です。 ドレミファソラシドがどこにあるかわかるぐらいなので、 たぶん初心者と変わらないかと思うのですが・・ 一応、スタジオにキーボードがあるので 家でいじる程度のやつでいいとは思いますが 2万円ほどで家用のやつは買えるでしょうか? また、ピアノをやっていたけど ドレミファソラシドぐらいしか弾けない僕は 初心者と同じでしょうか? よろしくお願いします。

  • 初心者におすすめのキーボード(楽器)って何ですか

    大人になって楽器のキーボードをはじめたいと思っています。 初心者なので高価なもの必要ないとおもいますが、 できたらいいなという夢だけはありまして・・・。 ・簡単なコードを押さえての自動伴奏機能 ・サンプリング機能(小室哲哉さんのようなサンプリングをしてみたいです) 初心者におすすめの手頃なキーボードがありましたら教えて下さい。

  • キーボードの鍵盤数

    こんにちは。 私は高校一年なのですが、キーボードを買おうかと思ってます。 ギターをやっているのですが、まだ作曲などはしません。 シンセを買おうともおもいましたが、まだそこまで必要ないかな と思いました。 ですのでキーボードからやろうと思っています。 弾きたいと思っている曲はたくさんあるのですが、例としてはクラッシック、それとB'zが好きなのでやりたいなと思ってます。 そこで質問なのですが、クラッシックを弾くときは、鍵盤は多いほうがいいと聞いたのですが、具体的にはどのくらいの鍵盤数があればいいのでしょうか? 76や88などあるそうですが、まったくの初心者なので・・ わかりません。 また、おすすめのキーボードがあれば教えていただきたいです。   ご回答宜しくお願い致します。

  • キーボード(楽器)について

    いつもお世話になっております。 私は音楽についてほとんど知識がない男です。 キーボードについて質問させてください。 最近私は前から憧れていた鍵盤楽器を購入いたしました。 某有名動画サイトなどでピアノを弾いている動画などを見て、自分も弾きたいと思い、思い切ってチャレンジすることにしました。 ピアノ教室など通いたいのですが、時間がとれず独学でやろうと考えています。 人に聞かせるとかではなく、あくまで趣味の範囲で楽しみたいと思っています。 最初は電子ピアノを購入したかったのですが、予算の都合と家に置くスペースがないということで、キーボードを購入いたしました。 購入してから毎日の目標を決めて、少しずつ弾けるようになろうと考えています。 今楽譜の読み方などの本を参考にAKB48の桜の木になろうという曲を練習しています。 楽譜は初級のやさしいものを使っています。 しかし弾いているとペダルを使用していないせいかうまく音を伸ばすことができず、ただ鍵盤を押しているだけのような感じで綺麗に演奏できません。 音と音がつながらない?感じです。 やはり綺麗に演奏するにはペダルを購入したほうがよいのでしょうか? 練習方法についても教えていただきたいことががあるのですが、今やっている練習方法は先ほど書いたような感じで、楽譜でドレミがわかる程度の知識しかないのですが、いきなり曲を練習しています。楽譜を買ったときについてきたCDの音と比べながら練習しているのですが、この練習方法で上達しますでしょうか? そのほかにおすすめの練習方法があれば参考に教えてください。 弾きたい曲のジャンルはJ-POPやゲームのサントラなどを弾きたいと考えています。 ちなみに今使っているキーボードはCASIOのCTK-4000を使っています。 わかりづらい質問文ですが、どうか皆様の知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • キーボード(楽器)の選び方

    今度キーボードを買おうと思っています。 ピアノなどの鍵盤楽器はそこまで上手に弾けません。 しかし色んな音を鳴らして楽しんでみたいと思ったので購入しようと思った次第です。 そこで質問なのですが、どのようなキーボードを買うのがおすすめでしょうか? 高いものから安いもの。鍵盤の数が違ったり、機能が違ったりしていますが、よくわかりません。 私としてはキーボードの音を自分の好きな音に割り当てたりする事ができれば嬉しいです。 それとも、一度MIDI出力等でPCを介さないとそのような事はできないのでしょうか? また、割り当てる音などはネット上で無料で配布されていたりするのでしょうか? 題の質問内容以外にも質問してしまって申し訳ありません。 回答お待ちしております。

  • 楽器のキーボードの購入について

    今回キーボードを買おうと思うのですが、初心者なので何を買えばよいのか分かりません。 よろしかったらおすすめを教えていただけると有り難いです。 目的は、弾き語り・ピアノソロ・作曲この3つを考えております。 希望は、イヤホンをつけて夜中でも練習できる、鍵盤がなるべく多い、ペダルがついている、持ち運べるということです。 それからUSB端子(MIDI、パソコン接続)、マイク、録音機能のことについて質問です。 USBをキーボードとパソコンでつないでデータ(音源?)をキーボードに送るというのは、そのキーボードに音源が入り演奏できるようになるということでしょうか? またその場合演奏できる、というのは鍵盤が光るなどして楽譜またはコードが分かるということですか? マイクについては、弾き語りをするならマイクを買ったほうがよいでしょうか?また、その際どのようなマイクがよいでしょうか。 録音機能については、自分の演奏した曲、歌った声が録音できて音源になるということなのでしょうか。 いろいろ調べてはみたものの、基礎的なところからキーボードの機能について理解できていないので、よろしければご教授ください。 どうかよろしくお願い致します。

  • キーボードを買いました。まず何をすればいいですか?

    光ナビのキーボードを買ったんですが、光を追いかけてるだけじゃ何も身に付かないと思いました。 変な癖が付く前にきちんと基礎から学びたいです。 教室に通う余裕がないので、教則本かネットレッスンを考えているのですが、どういった方法がお勧めですか? まずはゆっくり本を読みたいんですが、 自分で探してみたもののたくさんありすぎてどれを買えば良いのかさっぱりわかりません。 お勧めの本やサイトを紹介して頂けませんでしょうか。 ちなみにプロやバンド等は目指してないので、趣味として楽しんでいければと思ってます。 とりあえずはJ-POPの弾き語りがしたいです。 最終的にはクラシックのピアノ曲が弾きたいです。 宜しくお願いします。

  • 都内でキーボードがおいてある楽器店等。

    東京都内でキーボードが多くそろえてある楽器店、または電気屋を知りませんか? できるだけ色々なタイプのものを触って聴いて比べてみたいので。 また、お勧めのキーボードがあったら教えて下さい。 和声の授業の課題のために使いたいのです。お願いします。

  • キーボードとピアノ

    友達が趣味でロックバンドを組むことになり、キーボードを入れたいけどやってくれる人がいないのでやってくれないか?と頼まれました。 自分は楽器経験無しのド素人なので断りましたが、友達が「やったこと無くても、今から頑張ってくれればいいし、初めはキーボードが簡単な曲にするから」といってくれて、自分もキーボードのいるバンド好きだし、最近これといった趣味も無いので、新しく始めるのもいいかなと思い始める事にしました。 そこで質問なのですが、家には兄弟が使っていた電子ピアノがあるので、それで練習しようかと思いました。 しかし、ネットで調べたところキーボードとピアノじゃタッチが全然違うみたいなことが書いてあったのですが… キーボードをやる場合はキーボードを買った方がいいのでしょうか? また、買うならどのくらいの値段のものを買えばいいのでしょうか? ちなみに今は電子ピアノで練習しています。 よろしければ回答お願いします。