- ベストアンサー
- 困ってます
スマホ 海外設定
海外旅行でスマホを音声通話とWiFi通信のみで使用したいと思っております。 行く場所は海外パケホーダイ対象の通信事業者がない為、3Gでの通信は0に抑えたいです。 機種はドコモのAQUOS PHONE SH-01D です。 設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク設定 で 【データローミング】と【データ通信を有効にする】のチェックを外すだけで大丈夫でしょうか? 他にやっていた方がいいこととかありますか? WiFi通信はホテルと空港でのみ行う予定の為、その時だけWiFiをONにしようと思ってます。 SPモードメールはWiFiでも受信可能に設定しています。 ドコモ海外利用というアプリはダウンロードしました。 宜しくお願いいたします。
- kaioya7722
- お礼率100% (117/117)
- 回答数3
- 閲覧数25151
- ありがとう数25
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.3
- SWM5903
- ベストアンサー率68% (4964/7211)
又嘘回答を繰り返しているな…。 SH-01Dは海外でも使用可能ですから >【データローミング】と【データ通信を有効にする】のチェックを外すだけで大丈夫でしょうか? で大丈夫かと思います。 但し、この2つをオフすると、同時にWiFiもOFFに成るかもしれません ので、WIFIは別途ONにする方が良いでしょう。 >SPモードメールはWiFiでも受信可能に設定しています。 →SPモードメールは、タイミングによって3G通信(SPモード接続)が 必要です。(スマートフォン認識?の為) ですから、データ通信を切っていた場合はWiFiでもメール送受信 が出来ない状態の場合が有ります。 ※私がそうです…^^; WiFi運用中ですが、一度SPモードで繋がないとSPモードメール が送受信出来ない状態です。 WiFiのみでメールをしたい場合、Gmail等PCメールだけと思って いた方が良いと思います。 尚、WorldWingの契約はdocomoとだけですので、渡航ごとの契約 は不要です。 一度契約すれば良いですし、恐らく、契約は無料なので意図して 外していない限り契約されたままでしょう。 (契約はデフォールトの筈ですが、一応御確認を) 又、ローミング契約はdocomoとだけですので惑わされませんように。 ※自分でWorldWingのURL貼っていて、内容を読んで無いんでしょうね。
関連するQ&A
- 海外でのiphone設定
海外でwifi接続してiphoneを使用するときは、 機内モードOFF(飛行機内ではON) 3G OFF モバイルデータ通信OFF データローミングON に設定すれば余計な課金なしでwifi通信のみでの利用が可能になりますでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- 海外で通話ができません。。。(TωT)
先日携帯をドコモのAQUOS PHONE SH-02Dに替え 通信料を抑えるため、メール受信はHOTELのWi‐Fiのみを使用したかったので docomoで教わった通り 設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク設定 で 【データローミング】と【データ通信を有効にする】のチェックを外し WiFi通信はホテルにいる現在ONにしています。 これで、通話のみ出来ますと教わったのですが、 発信も着信も出来ない状態です。。。 メールも何とか送ることは出来ましたが、返信が届いてない様に思います。 インドでの大切なライフラインなので、とても困ってます。 どなたか教えてください。m( _ _ )m
- 締切済み
- docomo
- ドコモGALAXY S 海外でwifi利用
海外でドコモGALAXY Sを、ホテルの部屋にあるwifiで使おうと思っています。 そこで3Gデータ通信を行わないように(パケット料金が発生しないように)設定するにはどのようにすればいいですか。 設定→その他のネットワーク→モバイルネットワーク→データローミングのチェックが入っていないことを確認する、まではわかったのですが、モバイルデータにはいっているチェックもはずすのでしょうか。 明日出発で急いでおりますので、どなたかご回答いただけますようお願いいたします。
- ベストアンサー
- au
その他の回答 (2)
- 回答No.2

追記…書き忘れ 別契約の支払いは、こちら側ではなく…相手国 (渡航先) の電話会社 への支払いの事です。渡航ごとに契約が必要です。1回幾ら…
質問者からのお礼
追記ありがとうございます。
- 回答No.1

http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/sh01d/index.html AQUOS PHONE SH-01D 国際ローミングサービスが使用出来ない機種の様です。 なをアプリをダウンロードされても? サービスを受ける場合は、別途契約が必要と成りますので、 契約されたショップにお申し出下さい。 ローミング機能付きでも、届出が必要です。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/content/voice/index.html 国際ローミングサービス【WORLD WING】
質問者からのお礼
回答有難うございます。 WorldWinG 3G+GSM対応機種になってたと思ったのですが、 それと国際ローミングは違うということでしょうか? スマホは初めて持つ為よく理解できていません。 今までの携帯は3G+GSM対応機種でWorldWing契約していたため海外でも使えました。
関連するQ&A
- 海外旅行先でのiphone設定について
海外旅行にiphoneを持っていこうと思います。 使いたい機能は主にWifiのみですが、 万一の場合通話もしたいと思います。 旅行中、特に何もトラブルがなければ ●機内モード→オン ●WiFi→オン ●3G→オフ ●モバイルデータ通信→オフ ●データローミング→オフ の状態にしておくつもりですが、これで大丈夫でしょうか? また、急遽この設定から通話機能だけ追加して使いたくなったときは どうしたらいいのか教えてください。 (つまり通話+Wifiのみの設定方法が知りたいです。) よろしくお願い致します!!!
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- ドコモ海外利用設定について
ドコモの海外利用アプリについての質問です。 先日成田より海外に出かける際、ドコモの海外設定を教えてもらえるカウンターのような場所で説明を受けたのですが、よく理解できなかった為再度質問させていただきます。 海外では、データローミングをOFFにしていましたが、念のため通信事業者は海外パケホーダイ事業者を選択していました。 成田のカウンターでは、ローミングをするかしないかしか出来なく、念のため設定をするというのは出来ないと言われました。 設定をすると2990円かかるという説明でした。 しかし、データローミングにチェックを入れないとデータ通信は出来ないとの説明もありました。 WiFiについてはその場所では回答できないとのことでした。 私がやりたかったことは、通話は出来るように設定してデータローミングをOFFにして どうしても必要な時のみデータローミングにチェックをしメールの送受信をするという事です。 その際安心のために海外パケホーダイ対象事業者を選択しておきたいのです。 基本的にデータはWiFiで使用する予定でした。 業者を選択するまではパケット代金はかからないとの説明でしたが、 設定をすることで2990円かかるとの説明があり混乱してしまいました。 データローミングにチェックを入れてないのに料金はかかるのでしょうか? アプリでもパケット通信利用不可となっていました。 海外利用アプリで業者を選択するということは、通話に対しても業者を選択する意味があると思うのですが、通話に関しては自動だというような説明を受けました。 かなり納得の出来ない説明だったのですが、時間がせまっていたため途中で諦めました。 次の海外旅行の時の為に詳しい方ご教授ください。 今回は海外パケホーダイ業者のない地域では怖いので機内モードにして通話も遮断する羽目になってしましました。
- ベストアンサー
- docomo
- スマートフォンで課金させるデータ通信をしない方法
スマートフォン、xperiaを使っています。 wifiのみでデータ通信をしたいので、アプリでwifiのみデータ通信できるよう設定しようと考えました。 パケホーダイを解約しようとドコモにいったところ390円の最低料金はパケ死しないための保険として残しといたらと言われました。その時は納得したのですが、SPモードとパケホーダイを両方解約すれば3Gでデータ通信出来ないから操作ミスでパケ死することがないと思いました。 私の考えで足りないところなど有りますでしょうか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- 海外でデータ通信オンだった場合
海外でiphoneのデータローミングと4Gはオフにはしていたのですが、モバイルデータ通信はオンになっていたようです。 向こうではwifiにつなげており、(つながってない時もありました)、海外の通信の表示名でした。 この場合も高額請求になってしまいますでしょうか。。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- 海外でのスマートフォンパケット通信拒否について
ドコモのandroidスマートフォンを使っています。 ゴールデンウィークに海外へ持ち出すにあたり、勝手なパケット通信が 発生しないか心配しています。 海外ではWiFi機能だけにして、ホテルや空港などのWiFiが使えるところだけで 使うことにして、パケット量がかからないようにしたいのです。 スマホの設定画面では、 本体の設定→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「データ通信」 の項目をOFF(チェックをはずす)にしておけば、スマホ本体がWiFiでのみ通信 するモードになるのではないかと思っています。 自宅でやってみたら、3Gのマークも消え、WiFiマークだけのようです。 無線ルータの電源を切ってみたら全く使えなくなり、また電源をいれると データ通信ができるようになったので、私のしたいことはこれで実現できるかな? と思っているのですがあっていますでしょうか。 ちなみにこの状態でも電話は使えるので海外でも電話としては使えると思っています。
- 締切済み
- docomo
- AUスマホの海外での設定を教えてください。
AUのアンドロイドのスマホに交換したばかりです。 月末に海外に行くので現地のパケット定額の会社に接続する 手順を把握している所です。(大筋の手順は把握しました) スマホは、最新機種(URBANO PROGRESSO )で、CDMA,GSM, UMTSに全対応。 現地での使い方は、電話だけを使い、データ通信はWiFiがある所でと 考えていますが、ローミング通信を使う場合もあります。 基本的には、WiFi以外の所では、無駄な通信をしないためにローミングは OFFにしておくつもりです。 さて、ここからが質問ポイントなのですが。。。。 (1) 現地に着いたらエリア設定する訳ですが、3つの選択肢がありますが どれを選べば良いのでしょうか? 〔日本/海外自動〕、〔日本/海外CDMA〕、〔海外GSM/UMTS〕 ・渡航先の通信会社は、3つ。CDMAが1つ、GSM/UMTSが2つあるので 上の3つの中でどれを選んでも良いのでしょうか? ・どれかを選ぶと該当する通信会社が表示されるのでしょうか? (2) 上記のエリア設定の後、〔データローミング〕にチェックを入れる事に なっていますが、現地でネット接続しない場合は、コレをOFFにしておけば 良いのでしょうか? ・その場合、WiFiは使えますか? ・現在(日本)の使用では、ローミングは当然OFFですが、データ通信という 項目にチェックが入っており、コレをはずすと3G通信が出来なくなります。 この項目はそのままで良いのでしょうか?(日本での通信専用?) 長々と書いてしまいましたが、宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- au
- iPhone4設定の「3G」とは、LTE/3G?
iPhone4の中にある 設定>モバイルデータ通信>のスイッチ。 ・モバイルデータ通信 =ONにすると、パケット通信(3G?)を許可する。したがってOFFにしておいてWIFI専用で使えば、パケゼロに出来る。 ・3Gをオンにする =ONにすると、090音声通話&SMSを許可するだけ【インターネットとは関係ない】 らしいのですが、ここでいう「3G」とは、 最近のスマホ・ルータなどでいう通信方式の、3G/LTE(3.9G)/4Gのアレとは、別概念のものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- iphone4の海外利用について
来月、海外で1週間ほど滞在予定です。 iphoneもいっしょに持って行こうと思います。 そこで、iphoneの海外利用について教えてください。 1. 現地では、パケット代を使用したくないので、 iphoneを通話+wifiのみで使用しようと思っています。 そのための設定としては、 【モバイルデータ通信】をoffにすれば、 パケット代が課金されず、通話とwifiを使用できるという理解でいいでしょうか? 2. 【モバイルデータ通信】の中に、【データローミング】というものが あるのですが、これはどのような機能ですか? 海外では、offにする方がいいらしいのですが、 日本国内で、【データローミング】をonにすると何かメリットはありますか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- iPhone・iPad・iOS
- docomo F12-Cの海外使用について
docomo F12-Cをヨーロッパで使用する際 3Gを無効にして、Wi-Fiのみ有効にするには どのように設定したら良いでしょうか? 設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→上二つの データ通信を有効にする・データローミングからチェックを外す で良いでしょうか?? 過去この携帯で海外へ行った時、 設定ミスか、請求が高額になってしまいました。 パケほーだいへは入っていますが、日数が長いので 毎日繋がってしまっていたら大変です。
- 締切済み
- Android
- 海外でスマホをなるべく安く利用
海外旅行へ行くのですが(シンガポール4泊5日)、ドコモのスマホ(SH02D)を使用しています。 海外で電話・SPモードメールが使用したいと思うのですが・・・ドコモの海外パケホーは1日・1980円または2980円しますので、、、5日間となると高額になってしまいます(>_<) 常に3G回線というのを使用しているのですが・・・(wifiの契約はしていません) wifiのみを利用するとなると電話できますでしょうか?ってか そもそも それはできるのですか?Wifi通信可能のエリアでしたらできるのですか? wifiにしたらSPメールはどうなりますか?また勝手にアプリなどの更新がされてしまい、知らないうちにパケット通信してて高額に・・・ って事は避けたいのですが・・・何かいい方法はありますでしょうか? ご存知の方 教えて下さいませ。
- 締切済み
- Android
質問者からのお礼
回答有難うございます。 海外パケホーダイできない地域の為3G通信されると困るので 設定はあっているという事で安心しました。 メールは必要ならばSMSかG-Maliを使用したいと思います。 WorldWingの契約確認して大丈夫でした。 有難うございました。