• ベストアンサー

画素とピクセル

画素とピクセルは違う単位?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rogner02
  • ベストアンサー率27% (195/711)
回答No.1

こんにちは、両方ともMac用語辞典で調べてみたら、 画素は(1)ビットマップイメージを構成する最小単位。ピクセル(pixel)とも呼ばれる。色と位置を決めるデータなので、物理的な大きさとは関係ない。 (2)CCDを構成する素子、素子の総数を画素数と呼ぶ。総数が大きいほど画像データの情報量は大きくなり、解像度が高くなる。 pixel 画素と同義。pix(pic=写真の意の複数形)+elementの造語。一般にはピクセルとドットが同義に使われているが、ドットと言った場合、本来は色や色深度の情報は含まない「点」を意味する。したがってカラー画像の最小単位はドットではなくピクセルと称するのが正確。 となっています。 とりあえず、パソコン用語に詳しいサイトのURLを記入しておきます。

参考URL:
http://yougo.ascii24.com/
verify
質問者

お礼

なるほど、同じモノなんですね。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピクセル???●●画素???

    基本的なことで大変恐縮ですが、考えれば考えるほど算数から挫折している私には、何が違うのかサッパリ、さぁーっぱり解りません… それは性能を表す、ピクセルと画素の比較の仕方です。 例えば ニコン クールピクスのカタログでは、 4.0メガピクセル とあり、 富士フィルム ファインピクスのカタログには 522万画素 とあります。 何が、どう違うのでしょうか?? ピクセルと画素の表示方法、統一して欲しいとド素人の私は思います…。 それから、両メーカともカメラメーカですが、デジカメとなった場合、何を基準に選択するといいのでしょうか?? わかり難い質問ですが、宜しくお願い致します。

  • 画素?ピクセル?ワケが分かりません。

    仕事の都合上、デジカメの事を理解しないといけなくなりました。 デジカメとメディアを持った人から『これで何枚撮れますか?』 『あとどのくらい撮影できますか?』と聞かれることも多く困っています。 個人的には撮影したり、ブログに載せたりと楽しんではいるものの 根本的な事が分からず・・教えてgooやネットで調べてみましたが理解できませんでした(^^;) 某サイトで見たのですが 『画像サイズは、搭載CCDの画素数にほぼ比例しており、 130万画素クラスのデジカメでは1280×960ピクセル 200万画素クラスでは1600×1200ピクセル 300万画素クラスでは2048×1536ピクセル程度となる』 これは計算で出すのですか?大体で決まっているのでしょうか? 400×266ピクセル、47087バイトという写真がHP上にありました。 46KBくらいですよね? これって・・何万画素の写真になるのでしょう? ん?何万画素って表し方はしないんでしたっけ? もう・・勘違いしてる部分も多いだろうと恥ずかしいですが、 分からないと仕事にならないので恥を忍んで質問させていただきました、お願いします(^^;)

  • 画素、ピクセル、ドットの違いは?

    一通り、過去の質問を見たのですが、わからないので質問します。 デジカメでよく言われる画素、フォトショップなどでよく使われるピクセル、 プリンターでよく使われるドット。 それぞれの関係は、どうなのでしょうか? 質問1. たとえば、233万画素のデジカメで撮影した640×480ピクセルの画像があります。 フォトショップ上でプリントサイズ変更を行なう時に、 解像度○○ピクセル/インチと表示されています。 ここでいう解像度は、プリンターのドット/インチと同じ意味でしょうか? ならばピクセル=ドットという解釈でよいのでしょうか? 質問2. また、プリンターのスペックで、よく600dpi(=600ドット/インチ)と 書かれていますよね? これは、1インチ四方に600個の点ということですが、 デジカメの233万画素というのは、何に対して233万なのかがわかりません。 やはり、dpiと同じく何か単位面積あたりで決まっているものなのか? それとも全く違う別の基準で定められている値なのでしょうか? 質問3. また、デジカメの画像は、サイズ(データ容量というよりも大きさ)が大きく、 書類に貼り付ける際は、縮小していることが多いです。 これだと、高画素なデジカメで撮るのは無意味だと感じるのですが・・・。 (縮小すると、劣化する為。) こういう点で、画素はドットやピクセルにどのように関わってきますか? 3つの質問の内一つでも良いので、わかる方、よろしくお願いします。

  • photoshop 画素? ピクセル寸法?

    Photoshopで 「イメージ」→「画像解像度」の画面の一番上に 「ピクセル寸法」というものがあります。私はこれまで、 このピクセル寸法=画素 だと思っていたのですが、 全然違う事に今更気が付きました。 今更、というのは、Photoshopを使って何年にもなるからなのですが・・。 100x100ピクセルだと普通に掛け算では1万画素ですが、 100x100ピクセルの「ピクセル寸法」は29.3kなのです。 これはどういうことなのでしょうか? 「ピクセル寸法」とはいったい何のことでしょうか? photpshopで画素数は表示されていないということですかね? よろしくお願いします。

  • 画素とピクセルの違いは?

    新しいデジカメを買おうと思っているのですが 今までは211万画素のデジカメを使っていて 次に買おうと思っているものが 3.2メガピクセルという風に書かれていて、画素とピクセルの 違いがよくわかりません。3.2メガピクセルというのはどのくらい のものなのか教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 画素数?ピクセル?

    よく携帯とかデジカメとかの広告に画素数とかピクセルって書いてありますがよく分かりません(数字が大きいといいのかなぁーって感じしか・・・)。それなので是非この機会に教えてください。

  • 画素・dot・pixelの意味

    画素・dot・pixel   殆ど同意語として使われていますが、使い分け方があれば、ご教授願います。

  • ピクセル値とか画素数に出てくる2272×1704という数値はどこからきているのでしょうか。

    教えてください。以前から気になっていたことなのですが。 パソコンの画面、デジカメの画素数、dpi、ppiなど原理は過去の投稿などで理解できつつ(?)あるのですが、1260×960ピクセル、2560×1920ピクセル 2272×1704ピクセル といった数字はなぜ中途半端な数字ばかりなのでしょうか。 縦横の関係、比率などの関係はどのようになっているのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 画素幅について

    大学の授業で携帯のカメラに使われてるccdの画素幅を調べろと課題がでました。 画素幅の定義は 画素幅Δ ccdの実寸法a 画素単位で数えた(何ピクセル)とか長さをa' としたとき a=Δ×a' らしいです。 教授は焦点距離やレンズの大きさがわかれば大丈夫だろとか言っていました。 どうかよろしくお願いします。

  • 「画素」について

    「解像度=dpi」は1インチに対して何列のピクセルがあるかで 決まります。それに対して「画素」はピクセルの総数で決まる… そこで、デジタルカメラに疎いもので質問させてください。 デジタルカメラではしきりに、「500万画素!」「800万画素!」 と宣伝していますが、これは「どの大きさ」に対しての画素数なのでしょうか? また、デジタルカメラの標準の解像度はいくつなのでしょうか? 混乱しております…よろしくお願いします。

(VBA)条件でスキップ
このQ&Aのポイント
  • VBAコードを使って、指定された条件で処理をスキップする方法を知りたいです。
  • 現在のコードでは、変数の指定をスキップするために「Goto ラベル」を使用していますが、もっと分かりやすい方法があるのか知りたいです。
  • また、FLAG1の値によって処理が異なるような設定をしたい場合、どのようにコードを書けばいいのか教えてください。
回答を見る