• ベストアンサー

卒園式の撮影条件をご教授願います

先輩諸兄に質問致します。孫の幼稚園の卒園式が間近になりました。何とかうまく撮ってやりたいので、その撮影条件を教えてください。会場はさほど大きくない遊戯室で、対面の2か所は壁ですからあまり明るくはないようです。せっかくですからキレイに撮れるコツをお願いします。出来ればストロボの使用、不使用時の条件を教えて頂ければ幸いです。カメラ本体はキヤノン7D,レンズは24-105F4L です。一脚持ってます。 撮影モード、絞り、ISO,露出、SSなど宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

内蔵フラッシュなんて、数m以上離れると光が届きません。 外部ストロボをもっていないなら、たいて撮影するだけ悪いものとなる可能性はあります。 外部ストロボを使うなら、離れると写体に光があたるようにそのまま使ってもよいですが、ある程度近い距離だと、光が強すぎてきれいに撮影出来ない場合もあります。 あえて天井にストロボをむけて天井に光を反射させて撮影するときれいに撮影出来ます 私はフラッシュが嫌いなので、フラッシュをたかないで撮影するか、暗い場合は、フラッシュを天井に反射させて撮影をしますね。 撮影モードとかって基本的にオートで大丈夫ですよ 出来ればISOは低い方がよいです。高ければノイズが多いので、フラッシュをたかない場合は、妥協できる範囲の高さにしましょう。 面倒だと、オートだと撮影シーンにあわせてくれたりするので、オートの方がよかったりしますよ もし、顔のアップの写真が欲しい場合は、もう少し望遠のレンズを使うのもよいでしょう 望遠レンズを使って顔をアップすると、標準レンズよりもさらにきれいに周りがぼけてきれいな写真が出来る場合もありますよ ポートレートモードモードだと楽かもしれません。 オートでも勝手にある程度してくれますけど 私は一脚や三脚は極力使いません。 撮影の邪魔なだけですから。 暗くても1/30ぐらいのシャッタースピードならぶれないで撮影出来ますから 私は大量に撮影をして数枚気に入ったものがあればOKって撮影の仕方ですので 小さな子供なら、アップを撮りたいので、私ならズームレンズをもっていきますね。 個人的には、子供の笑顔のアップにかてる写真ってないですので・・・ 結婚式で主役の新郎新婦がいても・・・

norisans30
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ストロボを天井に向けてね  バウンスですね。 大丈夫かなぁ  心配です。 で、オートでもOKですかねぇ。 よく「絞り優先」がイイってありますが・・・・ いろいろチャレンジしてみます。 チャンスは二度とないですが ガンバリます。

その他の回答 (1)

noname#218036
noname#218036
回答No.2

>>会場はさほど大きくない遊戯室で、対面の2か所は壁ですからあまり明るくはないようです。せっかくですからキレイに撮れるコツを・・・ ワタシならF1.5、50mmくらいの単焦点レンズで写すかも、LレンズですがF4はなんだか暗いイメージですよね。

norisans30
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 レンズこれ以上イイものはないんです、残念ですが。

関連するQ&A

  • ストロボ撮影における三値と光量の設定について

    使用機材:Canon EOS 8000D, SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM, CANON スピードライト 430EX II 質問1:以下の認識は正しいですか SS→背景の明るさのみに影響 ストロボ→被写体の明るさのみ (背景にストロボ光がほぼ届かない場合) ISO→被写体と背景のどちらにも影響する F値→被写体と背景のどちらにも影響する 質問2:こちらが主たる質問です。 ライティング撮影の場合、ストロボはいつ調節するべきなのでしょうか。ネットでは、F値→SS→ストロボ→ISOだったり、F値→SS→ISO→ストロボだったり色々あってよくわかりません。 私は以下のように考えていますが、何か改善すべき点などがあれば教えてください。 F値→SS→ISO→ストロボ ポートレートの場合 焦点深度を狭く取ってぼかしたいので開放気味に F2.8~3.2など シャッタースピードは、手振れを防止したいので、1/125程度 (上限が同調速度の1/200) 背景が標準露出になるようにISOを調節 被写体が標準露出になるようにストロボ光量を設定 ストロボ最小でも被写体が明るすぎる場合は、背景はそのまま被写体を暗くしたいので、SSを一段遅くして(背景を明るく)、ISO値を下げて(背景・被写体を暗く)するなど、調整をする

  • スタジオ撮影の時のレンズについて、その他

    当方、初心者レベルです。 1.ストロボを数灯つかうような撮影ではそこまで良いレンズが必要なのか? スタジオで、ストロボを使用しての撮影の場合、露出計で測定した値で撮影→かなりF値を絞って撮影する必要があることを学びました。 そうすると、いくら良いレンズをしようしても鮮明さではいいかもしれませんが、大きなボケを作ることは難しいのでしょうか? もう一つが上記と同条件です 2.ISOが下限200の場合レンズによっては、そこまで絞りが対応しない場合はNDフィルターなどでカメラ側の光量を調節するほうがいいのか、またストロボの発光量を調節するほうがいいのか(やりすぎると常用光の影響がある)? 富士フィルムのX-T1を使用しています。これが少し厄介でISO100は拡張感度になり、しかもRAW記録が出来なくなります。ですのでISO200の常用で撮影したいので質問させてもらいました。ちなみにレンズはXF56mm、XF35mmなどです。 以上です。 よろしくお願いします。

  • 卒業式の撮影は、ストロボを焚いたほうがいいですか

    いつもお世話になっています。 もうすぐ子供の卒業式がありまして、卒業証書の授与式を撮影したいと思っているのですが、ストロボを使うべきかどうかで悩んでいます。 機材はkiss x2+ダブルズームレンズ+サンパックの外付けストロボです。 ただ・・・ストロボで撮影する場合は、チャージのロスタイムから考えて、おそらく3枚撮影するのが精一杯だと思います。 一方、ノンストロボで撮影するとなると、今までの経験から言ってISO1600・絞り開放・-2/3露出補正(これでほぼ適正)でも、シャッタースピードが1/30秒~1/40秒程度にしかなりません。 しかも、立ち位置によってはバックの黒い幕に露出を引っ張られ、よりブレの可能性が高くなると思われます。 保護者席から舞台までの距離が不明ですが、15mくらいはあると予想しています。 もし皆さんがこの条件で撮影するとすれば、ストロボは使われますでしょうか? ご意見いただけると有り難いです。

  • 家族6人以上の撮影

    家族6人以上の撮影 百貨店内のフロアで、家族写真を撮ります。 バックスクリーン、広さの関係から、横並びで二人、三列になります。 家族なので、前列に、祖父母いすにかけて、真ん中子供二人、後ろにそのお父さん、お母さんになります。 ストロボが200Wのカサトレ用(モノブロックス)一灯しかありません。これで、撮れるのでしょうか? 最低、2灯はいるのでしょうか? それと前後の露出がかなり変わってくると思うのですが、大丈夫でしょうか? 撮り方なども教えてもらえれば助かります。 条件上、大型ストロボは持ち込めません。 200Wで大丈夫でしょうか? ISO200、絞りは6前後で撮りたいのですが、無理でしょうか? 200Wストロボで撮ろうと思えば、ISOももっと高くしないとダメでしょうか?

  • 室内撮影

     披露宴を撮影することになりました。外部ストロボを使用してバウン ス撮影しようと思っています。   レンズ:シグマ17-70mm 2.8 -4.5   スピードライト  ガイド43   撮影モード  Mモード   ISO   400  披露宴会場の天井(白色)の高さは4mです。天井に向けてフラッシ ュをさせますが、会場内を明るくバウンス撮影はできるでしょうか。 感度は400に上げます。よろしくご教授くださるようお願いいたし ます。

  • 暗い場所での撮影で、濃くはっきりと撮る方法を教えてください

     私は手動の一眼レフカメラで、フィルムはISO400を使っているのですが、 日没直前の風景や夜景など、暗くて局部的に明るい場所を撮影すると、写真が全体的に灰色がかってしまいます。  普段はストロボを使わず、カメラ内臓の露出計で±0になるように調節して撮るのですが、問題のシーンは普通のシャッタースピードでは露出計が-側に振り切れているままの撮影となってしまいます。 ・このような場所でも、明るいところと暗いところが濃くはっきりと撮影できるコツなどがあれば教えて下さい。

  • 撮影した画像の明るさについて

    PanaのコンデジDMC-FX7を使用しています。 これまで写真の明るさは、絞り、シャッター速度、ISO感度のバランスで決まるものと思っていました。 ところが室内にて種々設定で強制フラッシュ撮影をしていると、妙なことに気付きました。 まず設定をISO100固定で撮影したところ、明るいシーンも暗いシーンも F2.8、1/60、ISO100で撮影されました。 これはフラッシュ撮影では、1/60以上に遅くはならないということでしょうか。 更に不思議なのは、露出補正を-2から+2へ変化させて撮影しても F2.8、1/60、ISO100は変わらないのですが、 撮影される写真は明らかに露出補正によって明るさが変わります。 ヒストグラム表示でも明るさが変わっているのが確認できます。 F2.8、1/60、ISO100は変わらないのに明るさが変わるということは、 自動で他の設定が変わっているんですよね? それは何が変わっているのでしょうか? どうも写真に対する知識が不足していたみたいですので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 露出計について教えてください

    露出計のないカメラで撮影に挑もうと思っています。2万円以下の露出計を購入しようと思うのですが、どれがいいでしょうか?今のところ候補は「ゴッセンのデジシックス」「セコニック スタジオデラックス」です。 (1)カラーネガフイルム使用(ISO100-400) (2)屋外撮影が主流 (3)ストロボは使いません。(屋内撮影なし)

  • [デジタル一眼レフ]室内撮影での照明・ライティング

    こんにちは。 デジイチ初心者からの質問です。 言葉や表現におかしい所が多々あるかもしれません。ご了承ください。 メインの撮影は室内でのポートレートや室内のアンティーク雑貨撮影です。 電球色のライトなど、できるだけ部屋の自然な灯りを生かした撮影が好きです。 そのため、ストロボは使っていません。 明るい単焦点レンズを使用し、荒くなるのは我慢してISOも出来るだけ上げて SSを稼いでいます。 三脚はあまり使用しないです(とにかく動きまくって構図を探すので、 特にポートレート時にどうしてもフットワークが悪くなってしまうため)。 ただし、どうしてもそれにも限界が生じてしまい、そのような場合には ストロボや定常光の導入を考えています。 そこで初心者質問なのですが、上記したように部屋のスタンド等の照明、 とくに電球色の柔らかい感じが好きなのですが、そういう環境でストロボを 使用するとやはりストロボの白い光が勝ってしまうでしょうか? ストロボの光量をコントロールして電球色の雰囲気を残すとか可能なので しょうか? 電球色っぽいフィルターを使えるライトやLED照明に、ディフューザー・ソフト ボックスを使用して補助光として使用してみるのはどうだろうか? なんていう のも考えているのですが・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • パーティー会場での綺麗な撮影の方法は?

    主に披露宴など夜のパーティーでの一眼レフとフラッシュを使った撮影について どなたかアドバイスをいただければと思います。 画像の暗いほうは F8(補正+1.3), 1/60秒 ISO2500 クリップオンストロボでバウンス、手持ち撮影です 画像の明るいほうは F8(補正+1.3)、1/2.5秒 ISO2500 クリップオンストロボでバウンス、スローシンクロ、三脚使用です 質問は、明るい写真の方のイメージで、会場の奥のほうまでの雰囲気がわかるように、 手持ちで撮影したいのですが、どうしてもうまくいきません。 信じられないほど暗い会場でひな壇や客席に向けられたライトは一つもないのです。 天井からは客席の周りには天井から一つもライトがありません。 やけくそで三脚を使ったら案の定綺麗に撮れましたが・・・。 あるのは柱に光ってる黄色い間接照明のようなバランスの悪い光だけです。 実際の会場内は新聞の字がぎりぎり読めるかどうかといった暗さです。 シャッタースピードを落とせば雰囲気が出ますが、ぶれたりピントが甘くなります。 ストロボ直焚きも雰囲気が壊れるし、実際会場の奥の背景が真っ暗になってしまいました。 手持ちで三脚を使った写真のように雰囲気の出るものを撮るにはみなさんどうされてますか? 手持ち撮影が必須条件です。 アドバイスいただけたら光栄です。

専門家に質問してみよう