• 締切済み

スバルのランカスター2.5の燃費が悪い。

RTOの回答

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.3

近所迷惑なマフラー付けてたり、ボディーからはみ出しそうな幅の扁平タイヤ履いて空気圧が低いのに気付いてなかったり、鬼キャン付けてたり、安物の怪しいECU付けてたり、リアの荷室にぎっちりと超大出力のスピーカーを組み込んでいませんか? なぜかスバル乗りはこういうのが多いように感じる。

関連するQ&A

  • ランカスターの本当の燃費は?

    念願のスバル・ランカスターの中古車を購入しようと思っています。平成10年式なのですけど、今まで燃費のいい車に乗っていたので、燃費が気になるのですけど、実際どうなのでしょうか?また、この車は、ハイオク使用なのですけどレギュラー入れている方いますか?その場合、燃費どうでしょうか?

  • スバルR1の燃費

    去年の9月末に中古車センターでスバルR1を購入しました。 その車に乗って4ヶ月くらいたちました。買ってから毎回、燃費の 計算をしているのですが、会社の人に、その車燃費がいいでしょ?と言われ、気付いたのですが、スバルのHPに記載されている燃費の半分以下しかいきません。廻りの人に言うと、おかしすぎるからどこかおかしいというのですが、おかしいと思いますか? ・型式:CBA-RJ1 ・グレード:R ・形状:3HB ・年式:平成17年式 ・車検:平成20年12月 ・走行距離:5,500km ・シフト:インパネAT ・ガソリン入れた日・・・ガソリンを入れた量・・・ガソリンを入れた時のメーター・・・燃費 (ガソリンを入れたらメーターを0に戻します) ・H18.9.28・・・24.72リットル・・・284.0km・・・12.594km/リットル ・H18.10.25・・・22.55リットル・・・265.7km・・・11.384km/リットル ・H18.11.11・・・23.34リットル・・・313.6km・・・12.410km/リットル ・H18.11.24・・・25.27リットル・・・294.9km・・・12.427km/リットル ・H18.12.4・・・23.73リットル・・・231.7km・・・12.292km/リットル ・H18.12.12・・・18.85リットル・・・262.7km・・・10.302km/リットル ・H18.12.23・・・25.50リットル・・・251.5km・・・11.218km/リットル ・H19.1.1・・・22.42リットル・・・314.7km・・・12.021km/リットル ・H19.1.13・・・26.18リットル・・・228.6km・・・11.261km/リットル ・H19.1.24・・・20.30リットル・・・このガソリンで今走っています

  • ランカスター6のマニュアル化

    現在乗っているH12年式C型ランカスター6のATがそろそろ限界を 迎えそうです。 いい機会なので可能であればマニュアルを積んでみたいと思います。 そこで、BH系のレガシィのマニュアルで流用可能なのはあるんでしょうか? ご存知の方がいたら回答お願いしますm(__)m

  • レガシーの燃費について

    平成9年式レガシーワゴンブライトン4WD にのっていますが、燃費の悪さにため息物です 町乗り、リッター7KM、出るかどうかと言ったところです、レガシーにお乗りの方、こんなものですか 燃費をのばす良い方法あったら教えてください。

  • 燃費悪すぎ・・・

    今平成6年式、中期の180SXに乗っています。 走行距離は12万キロちょい。 といっても12万キロ走った状態のものを購入しただけですが。 買ったときから思っていたことなんですが、あまりにも燃費が悪いです。 普通にリッター2kmくらいしか走りません。 他の方に聞いても、もう少し走ると思うのですが。 これだとREよりひどいです。 そこまで運転もスピードをだしてるわけではありませんし、ましてやサーキット走行やドリフトなどをしてるわけでもありません。(普通に町乗りオンリー 結構走った古い車はこれくらい燃費が悪くなるものなのでしょうか? また何か燃費を向上させる方法などありましたら教えていただきたいです。

  • ボーラの燃費が悪いのは?

    平成12年のVWボーラに乗っていますが、燃費が悪く、町乗りでちょろちょろ走るだけでは、リッター5kmくらいしか走りません。エアコン入れるともっと悪くなります。ディーラーに確認したら、暖機をすれば少しはまし、でももともとそんなによくないとの否定的な意見でした。でも知り合いのゴルフは結構燃費良いみたいだし・・・実際のところどんな物ですか?

  • H15式のダイハツムーブLの実燃費について

    現在、中古車の購入を検討しています。 使用メインは土日で街乗り程度ですので、安い中古車で良いと思っています。 とはいえ、燃費もすごく気にしています。 本題ですが、現在、H15式のダイハツムーブL走行約63,000kmの中古車を検討しています。 10年落ちで走行もわりと走っているので燃費を期待出来るものではないかもしれませんが、 検討にあたり実燃費が知りたいと思っています。 乗り方にもよるという意見もあるかと思いますがだいだいの実燃費が知りたいです。 この検討中のムーブ、リッター13kmぐらい走ればいいなと単純に思っています。。。 よろしくお願いします。

  • レガシィランカスターの中古車価格が安いのはなぜ?

    今度車を中古で購入しようと考えています。 クロカンタイプで排気量2000~3000で予算100万以内・・・など条件を挙げるとレガシィのランカスターがいいのでは?と知人に薦められました。 さっそくネットなどで中古車を探してみると、数は少ない割に価格が安めなのに驚きました。 価格が安いということは人気がないのでしょうか?それともなにか乗りにくい点などがあるのでしょうか?車のことに詳しくないうえにスバル車は初めてなので・・・どなたか教えてください。 あと、アウトバックとランカスターは同一なのですか? ちなみにH12年車で走行10000km、ボディも内装もきれい、評価5、90万円代のランカスターがあり迷っています。

  • スクーターの燃費が悪い? 

     最近中古でチャンプRS(50cc)を買ったのですが、燃費が12km/リットルぐらいしかなく悪いように思えます。これぐらいが妥当なとこなのでしょうか? 乗り方は町乗りで丁寧な運転とはいえませんが・・・・ 悪いのであればどういうことが原因であるか等々をアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • スバル・プレオネスタの価格、燃費等について

    通勤や日ごろの足車として、スバル・プレオ・ネスタを検討しています。 (車種は、普通のプレオかネスタのみで) 燃費はリッター15キロ程度なら構いません。 プレオネスタRG(プレオRMと同じスーパーチャージャーE/G)H14年式4万キロ車検2年付きで35万でありますが安いでしょうか? また、普通のプレオRSで距離11万キロで車検2年付き15万ぐらいでありますが、どちらが買いでしょうか?? CVTミッションなので、故障等が心配です。