• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体作り)

アラフォーの体作りについてのアドバイスをお願いします

Crims0nKingの回答

回答No.2

基本的に体重が増えるか否かはトレーニング内容よりも摂取カロリー次第です。 ですが、食事メニューを見る限り、ざっと3500kcal程度摂取してるように見えるので、まあこれだけ食べていれば体重が増えない方が本当はおかしいのですが・・・ あ、プロテインは10gといわず、1回に30gぐらいいっちゃっても大丈夫ですよ。 まあ、ただトレーニングで扱ってる重量を見ると、身長/体重のスペックの割りには上半身は高重量を扱えている気がしますので(その分、下半身はちと弱い気はします)、それなりに筋肥大されているとは思います。 可能性は低いと思いますが、代謝異常(甲状腺ホルモンが異常に分泌されてる、等)の可能性もないとは言い切れないので、気になる点があれば医師の診断を受ける等必要かもしれませんね。 あと、効果があるかどうかは分かりませんが、もし3ヶ月以上、休みなしでずーっと同じペースでトレーニングされているようでしたら、一旦2週間ほどの休みを入れてみて下さい。休むことにより、普段気がつかない神経の疲労だとかが取れたり、休みが別の意味での刺激になって体重増のきっかけとなる・・・かもしれません。

humihumihumi
質問者

お礼

こんにちは。 返信が遅くなり申し訳ございません。 プロテインの摂取量は増やしてみようと思います。 食事以外にもお金がかかりますねw 甲状腺ホルモンの異常で検索してみたら 過剰での該当がいくつかあります…。 しばらく様子を見て検査にでも行ってみます。 2週間の休息もいれてみます。 それで体重増なら問題無いわけですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 体を大きくする方法

    こんにちは。 先日、【体を大きくしたい】という質問をさせていただいたものです。 http://okwave.jp/qa/q6920359.html アドバイス通りに食事を増やし トレーニングメニューも変更しました。 昨日の食事メニュー (先週1週間概ね同じ量を摂取しています) 朝食 納豆、卵、しらす干し、ご飯2膳、味噌汁 昼食 鶏ささみの親子丼大盛、野菜サラダ 夕食 豚生姜焼き、エビチリ、ご飯1膳、桃 間食 無 コーヒー 無 水分 3000ml摂取 アルコール ビール500ml×2 (アルコール摂取量を極端に減らし食事量を増やすようにしました) トレーニングメニュー ■パターンA バイク 30分(ウォーミングアップ) ストレッチ 30分 チェストプレス 80kg×10 3セット チェストプレス 70kg×10 2セット チェストプレス 60kg×10 ラットプルダウン 70kg×10 3セット ラットプルダウン 50kg×10 2セット シーテッドロウ 70kg×10 3セット シーテッドロウ 50kg×10 2セット 腹筋(負荷は自重のみ) 100回 2セット 背筋(負荷は自重のみ) 100回 ストレッチ 30分 ■パターンB バイク 60分 ストレッチ 30分 月、水、金はパターンA 火、木、土はパターンB 上記のようにジム通いも週6ペースに変更しました。 質問させていただいてから10日程度で 58kg → 62kg と4kgの増量に成功しました。 体脂肪率も 8.8% → 9.2% と0.4%増えています。 長い目で体重を増やそうと思ったのですが 短期間で4kg増やせたのでもっともっと早く 目標の70kgになれる気がします。 そこで質問です。 ・このペースでの増量は問題があるか? ・問題がない場合の食事メニュー、トレーニングメニューの改善点 よろしくお願いします。

  • 体脂肪を10~12%にしたいです。

    体脂肪を10~12%にしたいです。 175cm 64.5kg 体脂肪17% 29歳 男 なのですが、ジムへ週3回通い食事制限も少ししています。 アドバイスがございましたら教えていただけると幸いです。 (自分的には食事制限があまりうまくできていないのが原因なのかなと思ってます。。) ◆トレーニングメニュー(週3~4) ・20分ランニング ↓ ・ラットプルダウン 10回×3セット ↓ ・チェストプレス 10回×3セット ↓ 腹筋ローラー 10回×3セット ↓ 30分ランニング ※週に2回ほどバーベルスクワット 10回×3セット ◆食事 朝:バナナ1本、コーヒー、ヨーグルト 昼:お弁当 (週2回米あり弁当) 夜:サラダ、豆腐、納豆、胸肉orささみ 週に2回ほど仕事の付き合いで飲みに行くことがしばしばです。 簡単な説明ではございますが、宜しくお願い致します。 細マッチョになりたいです! この質問を補足する

  • 筋トレ用、初めての増量。 体が重いです。

    こんにちは、肉体改造の為には増量と減量の繰り返しがよいとは知っていましたが、今回初挑戦です。 腹がはちきれそうになるまで、食べ、間食もし、1週間で、体重をやく8kg増量しました。 身長170cmで、62kgから70KGになりました。 増量前は、レッグプレス(ハーフレンジ)360KG、チェストプレスマシン150KG、デップス体重+40KGの重り、ラットプルダウン130KGくらい等等の重量でトレーニングしてきました。 現在増量してから、4週目ですが、体が重くて力が入りません。 レッグプレス240KGでえんやっと、チェストプレスマシンも100KGくらいで、ディップスも体重+20KG、ラットプルダウンも80KG、、、です。 兎に角、体が重いのでトレーニングする前に疲れているような感じです。 食事は低脂肪かつ高たんぱく質で、増量の時は炭水化物の摂取量を増やしました。野菜も沢山食べています。 たんぱく質は、一日120Gをプロテインからと、600Gの豚肉でとっています。 増量はじめはこんなものなのでしょうか? それとも急激に増量しすぎたのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 中年の運動習慣

    30台後半、身長174cm、体重72kg、体脂肪率20%前後の男性です。 週2~3回ジムで以下のメニューをこなしています。 バイク20分 RUN30分、ペース10.5~11km/h クランチ 37.5kg×20回 2セット ローワーバック 37.5kg×20回 2セット ペクトラル 35kg×10回 2セット プル 45kg×10回 2セット ショルダープレス 30kg×10回 2セット レッグプレス 70kg×20回 1セット ジム以外ではジョギング。 距離はマチマチですが、10km/h程度のペースで月間走行距離50~70km。 7年くらい続けてます。疲れを引きずらず、個人的に丁度イイ感じです。 このレベルの運動習慣って、年齢的に足りてる方ですか? あと、足が太くて少し細くしたいと思ってます。オススメのトレーニングあれば教えて欲しいです。 因みに、早く走りたい訳ではなく、ムキムキになりたい訳でもなく、体力維持目的です。

  • 増量の為のトレーニングのアドバイス

    当方、細身のため増量をしようと思い2週間前からジムに通い始めました。一応自分なりに調べて計画を立てたのですが今のトレーニングメニューや食生活が正しいものなのかわからないので経験者の方に是非アドバイスいただけるとありがたいです。 とりあえず目標は1年で60kg超えです。 20歳 身長164cm 体重52kg 体脂肪率8% トレーニング週3回(月水金) 中~高負荷で10RM3セット~4セット程度  チェストプレス  フライ  ハイプーリー  ローイング ディップス  レッグプレス  レッグカール  レッグエクステンション  カーフレイズ 腹筋 20回x3 背筋 10回x3 食生活  1日4~5食  プロテイン(ホテイDNS)2回 (トレーニング日3回)

  • 筋トレプログラム どこが悪いでしょうか?

    ジムでマシン筋トレしていますが、自作のプログラムでどこが悪いのでしょうか?週3回通っていて2か月同じメニューをしています。 すべて10回1セット、4回転しています。 負荷は上げていっています。限界にチャレンジしています。 上半身 (1)マシンチェストプレス 70kg (2)ラットプルダウン 45kg (3)トライセプス・プッシュダウン 35kg (4)クランチ 50回 (5)サイドレイズ 60kg (6)アームカール 35kg 下半身 (1)レッグカール 32kg (2)レッグエクステンション 70kg (3)レッグプレス 110kg このペースでやっていますが、なんか最近負荷が増えなくなりました。 アームカールが弱いですね。 これから進歩するにはどんなトレーニングを追加して行けばいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • この筋トレ、効果ありますか?

    皆様はじめまして、私は39歳の女性です。 1ヶ月前から週に3回ほど市営のジムでトレーニングをしています。 お尻・太ももの脂肪を落としつつ全体に筋肉をつけたいのですが、 このトレーニングで効果は出るでしょうか。 私の体型とトレーニング内容は下記の通りです。 【体型】 身  長:163.5cm 体  重:49.1kg 体脂肪率:20.8% 筋 肉 量:36.0kg ※お尻・太ももに脂肪がつきやすいです。 ジムのスタッフに「筋肉が少ない」と言われました。 【トレーニング内容】 1.エアロバイク(5分間) 2.ストレッチ 3.レッグプレス 72kg 4.チェストプレス 18.5kg 5.シーテッドローイング 21kg 6.腹筋 7.45°バックエクステンション 8.レッグカール 9kg 9.トータルヒップ 14kg 10.ステアマスターで有酸素運動(脂肪燃焼コース30分) 11.ストレッチ 市営ジム推奨の基本トレーニングをしています。 トレーニングはすべて10回×3セットです。 2秒で負荷をかけて、4秒かけて戻しています。 合計6秒×10回で、1セット1分。インターバルは1分です。 周りの人と比べると、私はかなりゆっくりのトレーニングです。 負荷は、今の私にやっと3セットクリアできる重さです。 サルコペニア肥満の人の太ももの断面写真を見て怖くなり、 太ももを鍛えねばとレッグプレスの負荷は高めにしています。 改善した方がよい点、おすすめのマシンなどがあれば ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 筋トレの重量を上げるタイミングと気づいた点を教えてください。

    筋トレの重量を上げるタイミングと気づいた点を教えてください。 1年ほど前から週に2~3回ジムに通っています。 チェストプレス 80Kg 10.10.8 レッグカール 60Kg 10.10.10 レッグエクステンション 60Kg 10.10.10 ヴァーティカルトラクション 70Kg 10.8.5 チェストプレスがここ1ヶ月くらい、80Kgから一つ上の重量に あげることができません。特定の重量を10回を3セットできるように なれば一つ上の重量にあげていました。 80Kgをあげるようになってから、日によっては、10.6.4とか10.8.6回とか あげれる重量がころころ変わります。 しかし、一度も10.10.10とあげれたことはありません。 5日前に、腹筋ローラーを買いyoutubeの動画を参考に運動を自宅でやってみました。 まだ腹筋が痛いです・・・ これは、腹筋の負荷が高すぎて逆にもっと軽いものから行ったほうがいいのでしょうか? 目標は、腹筋を割ってかつ、胸筋も普通のひとよりは見た目がよいようになりたいです。 今は、体重75k 体脂肪27% 内臓12%です。 脂肪を落とさないと、腹筋が割れて見えないとの事なので、2週間前からランニングか水泳を最低30分行うようにはしています。 食事・トレーニング方法など、気づいた点があれば教えてください。

  • 体脂肪ばかり増えて筋肉がなかなかつきません

    自宅で筋トレを始めて5ヶ月ぐらいが経ちました。 週2回程度のダンベルを使用したトレーニングをしています。 毎回筋肉痛が来るように、8~12回を3セットぐらいやっています。 トレーニングはチンニングとダンベルベンチプレスを主にやっています。 チンニングは10-5-1ぐらいで、一応限界までやっています。 ダンベルベンチは、20kgを10-8-5ぐらいです。 その他補助的に他の種目も組み合わせています。(ダンベルフライなど) プロテインも飲んでいます。 体重61kgから66kgまで増えましたが、体脂肪が13%から20%に増えました。 これって、筋肉量がほとんど増えていないですよね。 本格的にジムへ通ってる方に比べれば、トレーニング内容はしょぼくて話にならないでしょうが、一応毎回筋肉痛が起きています。 なのに全く筋肉が増えないのは何故でしょうか? お腹にも顔にもちょっと肉が付き始めたので、減量しようかとも考えています。 このまま減量してしまうと脂肪とともに筋肉も落ちるでしょうし、そうなったら5ヶ月前に逆戻りどころか当時と比べて筋肉だけが減る事になりますよね?

  • 筋トレについて

    趣味で筋トレを2年前に始めた高校一年生です。腕を太くすることができるトレーニングメニューを教えてください。住が田舎なので、近くにジムが無いのでダンベルなどでできるトレーニングを教えてください。ダンベルは35kgあります。 現在の腕のトレーニングメニューは、フレンチプレスを25kgで、10回2セット、アームカール25kg (片手)を10回2セット、リストカール25kg を10回 2セット、30kg を背負いチンニングを5回を2セットを週2~3やってます。10回以上できない負荷でやってます。プ ロテインは朝と筋トレ後と寝る前の一日3回飲んでます。体は身長168cm 体重62kg で前腕筋が30cm で二の腕が33cm と細いです。握力は76kg です。もともと太りにくい体質見たいで年に3~5kg しか体重増えないので体重増やす方法も知りたいです。飯は80kgの友達が食べる量と同じくらい食ってるのですが太りません。腕を太くしたいので太くするトレーニングメニューを教えてください。お願いします。