• ベストアンサー

農家の年収って?

普通の農家の年収ってどの程度なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.4

現在政府が育成しようとしている農家.つまり.都道府県の上位100件以内とします。 売上は.数千万。経費が7割程度。 あらりが.2000-3000マン程度。 で家族総出ですから.従業員は10人ぐらいです.残業無制限・深夜労働無制限(サラリーマンならば2割増の給料)で.しかも.福利厚生がほとんどなし。 これを普通のサラリーマンに対して企業が支払っている程度の福利厚生非分を差っぴくと.1名200-300マンガ年収の限界です。 自宅は.比較的巨大です。というのは.選果場などの作業スペースや出荷用梱包材の保管場所が自宅です。小さな農家でも農機具の保管に100-200坪.苗木などの土を使う作業スペースに100坪程度は必要です。稲作農家の中には.風呂桶(稲の発芽で3日程度30度の温度を保つ)の大きさが市販品では狭くて.セメントを流して作った家もあります。 台所に冷蔵庫が5台ぐらい置いてあって.中身が全部種(春発芽させるために低温処理をする)だったり. 床の間(16畳とか24畳とかの続き部屋がある)に.ストーブを置いて.苗を積み上げていたり(越冬.5度以下にすると枯れてしまう。戦争直後.米軍兵士がユニットバスを置きましたね)します。 母屋のかなりの部分が.作業スペース.ある特定の季節にだけ使われる.作業スペースになっています。この年間家賃を経費と考えるならば.先に上げた1名あたりの所得が半分ぐらいに減るでしょう。 なお.近所の農家の場合には.農業年収は2桁です。農業センサスを見つけてみればわかるでしょう。

hanabusa22
質問者

お礼

働いている人数が多いのですね。 皆様、回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

収入金額の上も下も様々です。 大規模農家の場合、数千万~数億円の収入金額(売り上げ)があります。サラリーマンと違って、一人の収入ではなく、一家総出で日曜日も無く朝から晩まで働いて、最終的に売り上げた金額ですし、ここから数千万円の借り入れ金の返済や農薬や肥料、種苗費など様々な経費が数千万円の支出となって出ていきます。 小規模の普通の農家は、数百万円台が殆どだとおもいますが、老齢化やサラリーマン農家の場合、数十万円の農家も相当数あります。 海外の農家と比較すると、日本の農家の場合は価格保証も環境保全に関する保証政策も無いなかで、続けています。 農産物も安くなっているので、自家用野菜を作るよりも買う方が安い場合もしばしばあります。

回答No.2

私の家は、専業農家です。 でも、外から見てる限りでは、あんまり・・・。 今、聞いてみたら怒られた。 私の家は、畑担当は、おじいちゃんで 田んぼ担当は、母親、父親です。 田んぼが終われば、畑を手伝います。 サラリーマンをしてた方が、お金になると母は、 言います。 食べ物に困らないけど、洋服とかは、買えないと。 今年みたいにお米が値上がりするば、農家をする人は、 増えるだろうけどねぇってところが本当のところだと 思います。 父親いわく、農家の仕事は、バクチだと・・・・。 作物は、天候に左右されるし。 そんなかんじです。

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.1

少なくともサラリーマンの10倍程度です 払う税金は10分の一です 専業農家では 税金でも数百万円も払う人も 居られます 農家の自宅は1000坪程度です それを維持するのですから 想像して下さい 昔の地主は、今のからは想像は出来ません 屋根の上から見えている範囲は全部自分土地も 少なくなかったです

hanabusa22
質問者

お礼

サラリーマンの10倍も年収があるとは信じられないのですが。10倍だと年収5000万になってしまいますよね。 よっぽど成功した人ならともかく、そんなに収入があるとは思えないのですが。

関連するQ&A

  • 【農家の人に質問です】よくテレビで年収1000万円

    【農家の人に質問です】よくテレビで年収1000万円とかの農家さんが出演していますが、あれって年商ってことですか? 経費を全部取ってまだ1000万円も手元に残るってことですか? 年収3000万円とかの農家の人も出ていますが年商3000万円のことを言ってるのかな?とふと思いました。 農家は儲からないという割に年収が1000万円とか2000万円とか3000万円とかテレビに出てる農家は勝ち組なだけでレアケースってことでしょうか? 農家は儲からないという割に年収が高い理由は年商を年収と言ってるのかなあと思ったので質問してみました。 どうなんでしょうか?

  • 以前テレビで年収2,3千万の農家…

    以前テレビで年収2,3千万の農家の特集をやっていたのですが、 見た方詳細をおしえてくださいませんか? 予告で、おじいさんとおばあさんが細々とやっている雰囲気なのに何千万も収入があってすごいと思ったような記憶があるんですが… 見ようと思ったのに忘れてまして。

  • 農家に嫁ぐ・・

    来年結婚する予定なのですが、彼は農家の長男で仕事は農協で季節ごとのバイトをしています。家族は祖母に両親どちらも元気で、二人のお姉さんは嫁いでいます。 彼は将来はもう少し規模を広げて農業だけでやっていきたいそうで、正社員よりは(農業に合わせて)融通の利く今のバイトがいいとの事。私は核家族で育ち農業経験は親戚の手伝い程度でほとんどありません。 うちの親が心配しているのは、農家という家庭はもちろんですが、その月によって収入にばらつきがあることです。年収で見れば同じ地元の会社員とそんなに差はないのでやっていけるとは思いますが大やりくりが大変だと思います・・。 私は大変でも農家でも、今の彼と一生一緒にいる決心をしたのでどんなに大変だと分かっていても彼と一緒に頑張っていくつもりです。 彼は「家は大変だけど、実りの喜びは何より大きいし、いざという時も食べ物には困らない。そして家族と一緒にいれることがうれしい」と言っていました。 そこで質問なのですが、一般家庭から農家に嫁いだ方・農家やってらっしゃる方で、大変な事、また反対に農家でよかった事があればお聞かせ下さい。

  • 農家=貧乏?

    私は栃木出身で実家は農家です。 年収2000万程で、幼少の時から欲しいものは何でも買ってもらっていたし一度も貧乏だと感じたことはありません。大学も行きたい所に行かせてもらいましたし、ほかの兄弟も同じです。 ところが、この前東京出身の友達の家に遊びに行ったらそこのおばあさんが、「まぁ、農家じゃ生活大変でしょう?」と言ってきたんです。 その子の家はそれ程裕福でなく、むしろ私の実家のほうがはるかに裕福だと思われるのでなぜ農家だというだけでそういう結論になるのか疑問でした。 そこで質問ですが、実家が農家でない人から見ると農家は貧乏なイメージなんでしょうか?

  • 農家の人ってなんであんなにバカなんですか?

    農家の人ってなんであんなにバカなんですか? 戦後に農家を始めた農家の人が「サラリーマンの月収が5000円の時代にワシらは2万円稼いだ」と胸を張って言ってたんですが、それって種代とか経費込だよね?って思いました。 農家の人って年収とか言うときに売上いいますよね?経費を引いて言わない。馬鹿なのですか? 酪農家は経費を引いた額を言って儲かりませんわと謙遜するのに農家はなんでこんな手取り少ないのに大袈裟に言うのかアホらしくて本気でこの人たち農家は言ってるのか?と思ってしまいます。

  • 農家の後継ぎ

    高齢化やTPP問題などもあり、農家の未来は心配が付きませんが、 親戚の家で、代々農家をしている家がありますが、 周辺農家の長男はほとんどは後を継がず外で働いています。 その方が高収入だからです。 70代がメイン年齢になり周辺は何軒か農家をしていますが、 あと10年もすると、行えなくなると思います。 その家は長男は農家を営む親とは別の仕事をして 農家よりもよい収入を得ているので、 成り立っていますが、これから親が高齢化して もしその仕事をやめて農家を手伝ったとしても、生計が成り立たないので、 長男は生活のためにも農家は継がないとの事でしたが、 最近になりサラリーマンをしている弟が、仕事を辞めて継ぐような話をしたらしく、 親は大喜びしているようです。 でも聞くところによると、朝から晩までめいっぱい働いても 年収は200万も行かないようです。 それでも年金がもらえているので何とかやって行ってるようですが、 弟が継いでも年金はないし、収入は増える見込みも少ないので サラリーマンを辞めてまで、農家を継ごうと思うのは無謀なのではと 思うのです。長男も次男もそれぞれ結婚しています。 それで質問ですが、家が農家をしていて、継ぐ者が居ない農家は どうなるのでしょうか? 子供の誰でもいいから継ぐ方がいいのでしょうか? それで生活が立ちいかなくなったら、今の時代 40過ぎの男に再就職も難しいと思うのに、 どうなのでしょうか? もし、自分の旦那がそのようなことを言いだしたらどうしますか?

  • 農家は担い手を育てたくない?

    知人の又聞きで、ある農家の人は農業をやりたいと言って来た人が 役に立たなそうなら数日でやめさせると言っていたそうです。 たった数日でその人の農業に対する意気込みが分かるんでしょうか。 本人は真剣なのに慣れなくて役に立たないというのはあるでしょう。 普通の会社でもそれを承知で人材を育てるはず。もちろん、本人が やる気がないというのがある程度の期間で見て分かれば見捨てられる でしょう。 それなのに、たった数日で役に立たなければやめさせるとは 農業の人材を育てる気は全く無いという事でしょう。 以前「命のバトン」というドラマが放送されました。 ドラマの一つのテーマに食があり、このドラマで農家の人が 「不景気の就職難で農家をやろうとしている奴が多いようだが そんなに甘くないんだよ」と言っています。 国としては農業の担い手が少ないからこそ農家に目を向けた 人達を歓迎しています。 そこで知りたいのは、現役農家の人は正直な気持ち、新たな 農業の担い手を育てる気はあるのか、無いのかという事です。 自分たちは農業が甘くなく、農業を全く知らない人に簡単に 出来る訳がないから、育てる気は無い。という農家の人が いるのでしょうか。農家でない人の意見でも構いません。 実情を知りたいです。

  • 農家になりたい!

    標記の通り、農家になりたいです。 しかし、農大卒でなければ、まわりに農家の知り合いがいるわけではありません。 どうしたら、農家の道を踏むことができますでしょうか?

  • 農家になりたい。

    農家になりたいのですが、どうすれば良いのでしょうか? 農家になろうと思い、田舎で300坪くらいの土地を購入しようと思ったのですが、土地を買おうとしたら無理でした。どうやら、現在、農家ではないのが原因らしいのですが…。どうしたら良いのでしょうか?

  • 小作人さんの農家のイメージ

    私は栃木出身で実家は農家です。 年収2000万程で、幼少の時から欲しいものは何でも買ってもらっていたし一度も貧乏だと感じたことはありません。大学も行きたい所に行かせてもらいましたし、ほかの兄弟も同じです。 ところが、東京の友達の家に遊びに行ったらそこのおばあさんが、「まぁ、農家じゃ生活大変でしょう?」と言ってきたんです。 その子の家はそれ程裕福でなく、むしろ私の実家のほうがはるかに裕福だと思われるのでなぜ農家だというだけでそういう結論になるのか疑問でした。 農家の生活が大変だというイメージは東京の農家(地主)からは窺い知る事は出来ません。 最寄りの駅前の農家さんは、ほかにマンションやビルやデパートにも貸していて、そのほかにアパート経営や生産緑地などを所有しています。 そこで質問ですが、このおばさんは、もともと田舎から東京に出てきた人で、実家が貧しい農家だったんでしょうか? 小作人さんの末孫でしょうか?

専門家に質問してみよう