• ベストアンサー

プリウス・エンジン始動時の症状

プリウス(ZVW30)で、エンジン始動時に車体が前後に揺れる症状が出ます。この症状は正常なのでしょうか?もし、正常な症状でないのであれば原因は何でしょうか?プリウスを乗っている方で同じ症状の人いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iwaionkyo
  • ベストアンサー率56% (47/83)
回答No.4

程度にもよりますが、正常な動作です。トヨタのお店に試乗車があると思うので乗せてもらい同じ程度のショックだったら正常です。 出来ればエンジニアの方と一緒に乗るといいと思います。 構造的な説明をすると(便宜上正式な構造物名称ではないです)、パーキングの状態が一番症状が出ると思いますが パーキングの場合、オートマ内部にピンをギヤにかませることで動かない状態を作っています。 そのピンとギヤの歯の隙間分だけエンジンが始動するタイミングで車が前後します。 エンジンを始動するときは発電機に電気を流してスターターモーターとして作動させています。 プリウスやトヨタの主なハイブリッドの場合、エンジン、走行用モーターと発電機は一つのギヤに繋がっています。 また、オートマの中に一般的なクラッチやトルクコンバーターと呼ばれるような構造を電気的な動作で行っているため 大まかに言うと直接ギヤだけでエンジンorモーターからタイヤまでつながっています。 そのため、発電機がエンジンをまわした動力がタイヤの方へも伝わってしまいます。 おおまかな説明なので明確にしていくと相違する部分がありますが寛大に見ていただければと思います。 わかななければ補足いたしますので言っていただければと思いますが参考までにお願いします。 なによりも、実際にトヨタのお店に行って確認されるのが一番です。 長くなりましたが、参考までにお願いします。

その他の回答 (4)

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.5

プリウスでは始動時の振動はあっても異常ではありません。エンジンが壊れたか、マウントが外れたかのような振動が出る時もありますが、これも正常範囲です。始動時の振動を気にする人は、キーを回すとか、始動ボタンを押し続けて始動する車から乗り換えた人が多い傾向があります。文面では振動の状況が解らないので、不安に思われるなら販売店で点検してもらうと良いです。

回答No.3

はじめまして♪ プリウスは一般的なFF車と同じく「横置き」エンジンですね。 回転軸が横向きなので、振動が前後方向に出てしまいます。 縦置きエンジンは回転軸が前後方向なので、振動が車体の横方向に出ます。 (特に古いFR車では、イン人スタート時に車体が左右にブルブル動くなんて言うのも有ります。) 程度の問題で、あまりにもヒドイならトヨタの販売店で点検してもらいましょう。 スタート時のモーターやベルトの具合とか、エンジンを取り付けている部分の問題が有るのかもしれません。 私はプリウスを所有していませんが、FFベースの4WDなので横置きエンジン。ボンネットを開けてエンジンスタートを見ると(他の人に運転席でスタートしてもらいます。)、エンジンが前後に移動するんじゃないか?と思える程一瞬動きます。でもそれが正常なんですね。 エンジンがグラ!っと動いても、運転席ではほんの少ししか感じないように設計されています。 どんなに、回答として「正常」「大丈夫」と言っても御質問者様の不安は完全に消えないと思いますので、実車を持込んでトヨタ系の点検をお勧めします。 整備担当者と、実際の振動を体感してみて、意見を聞いた方が安心出来るでしょう。 実際に体感しないと、振動が多いけど正常とか、これはドコカ問題有りそうとか、ごく普通の状態って、絶対的な判断は出来ませんからね。

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.2

揺れがどの程度かわかりませんが、 エンジンが回りだす瞬間は高年式ガソリン車と何ら変わりありません。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

プリウス(ZVW30)は出て3年程度なので・・エンジンに関する無料保証期間5年間ありますので、即デイラーに持って行き相談して無償修理を依頼して下さい。  エンジン始動時に車体が前後に揺れる原因は、エンジンマウントの劣化、エンジンバランスが不良、始動モータの劣化、クラッチの損傷など色々ありますので無料なのでデイラーに持って行って下さい。

関連するQ&A

  • プリウスでエンジンがかからない

    プリウスでエンジンがかからない  ドイツ在住です。最近購入したプリウスに関して詳しい方、教えていただければと思います。  今年の4月にドイツにてプリウスを購入しました。最近、朝エンジンをかけるためPowerボタンを押すと三角と丸の「!」,「ABS」「VSC」の4つのマークが付いたままエンジンがすぐにかかりません。(添付画像参照)  朝いちで温度が低い時にこの症状がでます。日中はとくに問題ないです。5分ほど待ちPowerボタンを再度押し直すことでエンジンがかかります。現地のディーラで検査してもらいましたが、異常はみつからなかったとのことで、多分鍵の電池があまりないのが問題ではと電池交換で終わりました。  しかし翌日からも同様の問題が続いています。気温が低いときにはこのように、エンジン始動まで3-5分ほど待つのでしょうか?それともどこか操作に問題があるのでしょうか?プリウス所有している方など、ご教授いただければと思います。

  • ニュートラルランプが点かず、エンジンが始動しない。

    時々発生するのですが、 キーをオンに入れても、ニュートラルランプが点かず、エンジンが始動しないんです。 で、ギアを入れて、車体を前後に動かして(シリンダーを少々動かす感じ)、も一度ニュートラルに戻すとニュートラルランプが点いてエンジンも始動します。 この現象、原因は何でしょうか?

  • エンジン始動時

    エンジンをかける時少し時間がかかります。最近寒くなってきて朝エンジンをかける時「ガガガッ」というふうな音がします。一旦エンジンが温まって再始動するときはそういう音はしません。原因は何でしょうか?

  • エンジン始動時吹き上がらない

    こんばんは。説明がわかりづらいかもしれませんがご了承願います。カブ70に乗っています。走行距離は2万キロ程です。 カブもそうですが始動時はギアをNで、キックで始動しますよね。 最近エンジン始動時にアクセルを回しても吹き上がらずエンストしそうな状況です。しかし4、5回アクセルを回したら通常通りにアイドリングします。走行も調子良いです。 あと、走行後にエンジンを切り、数分後再び始動します。 エンジンが温まっているので最初に述べた現象は起きません。 しかし、今度は吹き上がりすぎ?てエンジン音が高くなります。 ギアがNの時は動きませんがローに入れるとアクセルを回していないのにジワジワ(時速1キロ位)と勝手に走り出します。 説明がうまく出来ないので理解しづらい箇所もあると思いますが何が原因なのか教えください。 知人にそのことを話したらキャブレーターに問題があるのでは?と言われましたがエンジンの構造すら理解していない私にはわかりません。 あと修理するとすれば修理費はいくら位になるのでしょうか?

  • エンジン始動に何かがこすれるような異音がする。

    99年式のヴィッツ1000ccに乗っています。 新車で購入しディーラーによる定期点検と車検をしています。 たまになのですが、エンジンをかけようとキーをまわしセルモーターが始動した瞬間「ギーー」という何かがこすれるような甲高い音がします。 そして、エンジンはかかっていないのでもう一度キーをまわします。 そのとき正常にかかってくれるときもあるのですが、まれにまた「ギーー」というときがあります。 このようなエンジン始動時の「ギーー」という音の原因は何でしょうか? またどうしたらこういう現象がおきなくなりますか? ご存知の方アドバイスお願いします。

  • エンジン始動時

    グランドハイエース1KZについてのご質問ですが。最近気になり始めたのですがエンジン始動時の白煙(モクモクでは無くフワっと)とエンジンのかかりの不良(6~8セルでかかります) エンジンがかかればそれ以降は白煙も出ませんしノッキング等も無し。白煙はエンジンをかけた時のみ出ます。走行距離12万キロ。 エアーエレメント先月末に交換済み。 似たような症状で改善された方アドバイスお願いいたします。

  • エンジン始動時の異音

    こんにちは。 セルを回した後、エンジンが始動します。 その直後、『ギャーッ』とモーターとギアを過回転させたような音がします。 始動直後直ぐにキーを戻しているので、セルの回しすぎではありません。 二ヶ月前にタイミングベルト交換&その他ベルト調整済み。 始動後は何事も無かったかのように走行できます。 始動後セルモーターも回り続けている事はなさそうです。 症状の頻度は、朝の始動時は100%異音がします。 前回の始動から2~3時間放置するとまた音がなります。 (逆に言うと、コンビニ等でエンジン停止後10分ほど経ってセルを回しても音は鳴りません。) 症状は寒くなってから出はじめた気がします。 (10月上旬辺りから) 車種はGTO H2年TTです。 以上の症状からだと、やはりセルモーターに原因があると思われますでしょうか? 万一、始動直後のタービンから鳴っていたりすると気が気で運転出来ません。。 いずれにしても、近いうち修理工場に出すつもりです。 覚悟しておいたほうがよい金額等教えて頂けると幸いです。

  • ポロのエンジン始動不良

    VWポロ(H15年式)に乗っています。 先日から数回エンジン始動不良が出ています。 <これまでの不良の状況> 症状は、大きく3つ出ています。 1.セル自体が作動せずエンジンがかからない。 2.セルは回るが、エンジンがかからない。 3.エンジンが一瞬かかるが、止まる。 ※いずれの場合も、バッテリー本体ランプ正常(緑)で、 また、エンジン始動後に消灯する、バッテリー・EPC・エキゾースト警告以外の他のエラー表示は出ていません。 これまで、 「1」の時は、時間を置いたらかかる 「2」「3」の時は、何回か繰り返すことかかる のような状況です。 ディーラに修理を出しチェックしてもらいましたが、 バッテリー正常で、CPUチェックしてもエラーがない、という回答で、この手の症状ではエンジンのセンサを交換すれば直ることがあるというので、とりあえず始動用センサを無償交換してもらうことになりました。 現在、修理を出しているところですが、 よくよく考えると、始動用センサを交換しても、セル自体がかからないことがあるので、私は電気系統ではないかと疑っています。 一応、似た症状の質問の http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1076137 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=272219 は見たのですが、 より多くの推定原因をつかみ、ディーラに見てもらおうと思いますので、 これ以外で、 どのように対応してもらったことがあるか、 または、考えられる原因があるか についてアドバイスお願いします。

  • エンジン始動時の音が極端に小さいのですが・・・

    2013年式のトヨタオーリス(型式ZRE-186H、搭載エンジン2ZR-FAE)に乗っています。ある時からエンジン始動時の音が極端に小さく、回転も弱々しくなりました。 始動直後にエンジンがストップしたこともあります。その時は週末にディーラーへ行きECUのエラー記録を診てもらったりしたのですが、「エンストではなく、エンジン始動不良の記録が確かに残ってはいた。しかし現象が再現しないし原因は判らず対処もできない」と言われ、診断料だけ取られて帰ってきました。しかし今でも一日の最初の始動時には非常にか細い音でストールしそうになる現象が続いています。 直接のきっかけとして思い浮かぶのは、「ラジエターホース等に巻けば燃費がよくなる」との効能を謳った商品を付けた直後に起きたことぐらいですが、当初はそのオカルトグッズが原因かと疑って付けたり外したり試してみたものの、症状は改善されません。 あと思い当たる節としてはシエクルの「レスポンス・ブースター」というスロットルコントローラーを装着しており、その時以来、エンジンを始動した後、5秒ほどして回転数が2000rpm近くに跳ね上がって戻る現象が出ておりましたが、始動時の音が装着前より小さく弱くなるようなことはありませんでした。 今のところは実害が出ていないので様子を見ていますが、トヨタのディーラー、スロコンのメーカーの両方に聞いても原因が判らないと言われ、何となく不安な思いが続いています(トヨタの客相センターにも相談してみましたが、例によって木で鼻を括ったように「販売店に行け」との最悪の対応でした)。 どなたか、このような症状の原因や対処法にお心当たりのある方はおいでになりませんでしょうか? 因みに「スロコン外せば?」と言われても、スロコン無しでは亀の如くにのっさりとした苛立たしい出だしに戻ってしまうので、スロコンの撤去は選択肢には入れ難いと思っております。。 (実際にスロコンのオートONモードを解除して始動してみましたが、やはり変な症状は出ていました。なのでスロコンが原因ではないと思いたいのですが・・・) ぜひともお知恵を拝借したく、宜しくお願い致します。

  • エンジンの始動が悪い

    はじめまして、JOGに乗っているのですが 先日、自爆事故を起こしてからエンジンの 始動が悪くなってしまいました。 エンジンが冷えている状態だとセルですぐに始動する のですが、エンジンが温まっている(走行後)状態だと アクセルを全開にしたまま、セルを回さないと始動しません。 また、始動直後にアクセルを全閉するとエンストしてしまいます。 どなたか原因を教えてくれないでしょうか? よろしくお願いします。