• 締切済み

ノートPCのHDDをUSB外付けHDDに変更方法

noname#253255の回答

noname#253255
noname#253255
回答No.4

皆さんのご回答で少し気になりましたので一言。 皆さんのご紹介のUSBアダプタは、SATAですがこのパソコンのHDDは、IDEタイプではないかと思いますので、パソコンから取り出したHDDの接続端子を確認した方がよろしいです。  あるいは、現物を店頭にお持ちになっては如何。 SATAならよいですが。 最近IDE用アダプタは店頭に少ないです。 もう一つ、この取り外したHDDにはOSが入っていると思うので、デスクトップ機にそのまま接続するとOSが追加された状態になるので、再起動した時にトラブルになる可能性があります。 (windowsの選択画面が毎回出る可能性あり) 最初の接続でUSBドライブが認識されたら、直ちにデータ類を取り出してからフォーマットをするのでしたら問題はありませんが。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • USB外付けHDDを2つのPCで使いたい

    USB外付けHDDを、接続し直すことなく2台のPCで使うことは可能でしょうか? デスクトップとノートを持っていて、USB外付けHDDを持っています。 現在、デスクトップにUSB外付けHDDを接続していて、デスクトップでUSB外付けHDD内にある動画を見ていて、たまにノートで見たいときにはUSBケーブルをノートに接続しなおして使っています。 接続のしなおしが面倒くさいので(デスクトップの裏側からつけたり外したりしないといけない)、例えばUSBのタップのようなものを使って、接続し直さずにデスクトップとノートで見られるようにできるでしょうか? もしUSBタップ等で可能なら、安価に改善できるのでうれしいです。NASは高価であろうと思われるので考えていません。 同時に見られなくても結構です。デスクトップが電気を食うので、できるだけノートで見るようにしたいというのが目的です。大画面で見るために、たまにデスクトップでも見るであろうと思います。 ご存じの方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • 電源が入らないノートPCのHDDバックアップ

     ノートPCが故障し、全く電源が入らなくなってしまいました。ちなみにNECのLC900/6D、HDD80Gです。  修理に出す前にデータをバックアップしたいんですが、HDDをUSBかなんかで外付けディスクとして使用できるようにできる機器が発売されていたような気がするのですが、ノートPCからHDDを取り外して、別のデスクトップPCからデータを読み取らせるような機器はないでしょうか。  ノートPCからHDDの取り出し程度であれば問題なく自分で出来ます。

  • ノートPCをUSBからブートさせる??

    現在、ノートPC、FMVNF70Xを使用しています。 そして、デスクトップ型のPCも使用しています。 が、http://okwave.jp/qa/q6997887.htmlにある通り、自分の思う形で使えないことがわかりました。 (デスクトップ型のPCは、NECのPC98-NXシリーズ Mate/MateJ PC-MJ28VRZUG これに、HDDを2tbにし、Windows7を入れて、大失敗(涙)) そこで、色々考えたのですが、ノートPCをデスクトップPCとして使えないでしょうか? 平時は、電源を入れると、外部HDDからブートして起動し、外部ディスプレイに映るようにし、 出かける時(時々外出して使うので)はノートPCとして普通に起動するようにする。 ↑でいう、外部HDDは、大失敗したデスクトップ型に使っていたHDDを、USB等で外付けして使いたいと思っています。 この様な使い方ができるのか、という問題と、大失敗したデスクトップ型に使っていたHDDは、利用できるのかという問題。 実はこっちの方が結構切実でして、せっかく買ったWindows7が無駄になんのは、悲しすぎる・・・ 返答よろしくお願いします。 PCのハード面もソフト面も、初心者に毛の生えた程度でしかないんで、難しい内容ならば、参考ページなども載っけてもらえると助かります。

  • USB3.0接続の外付けHDDがよく落ちる

    Windows10のデスクトップPCです。 PC前面のUSB3.0ポートにUSBハブと経由して3台のHDDを接続しています。 今年になって、よくUSB3.0接続の外付けHDDの認識が突然無効となり、すぐ再認識します。 ネットで調べて電源オプションのHDDとUSB関連は「なし」に変更しましたが、解消されませんでした。 データ保存中にも途切れて失敗したりしますので困っています。 どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。 Windows 10 Home バージョン:2004 OSビルド:19041.867 本体:PC-GD319ZZAG ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • USB接続の外付けHDDをノートPCで読み込むには。

    USB接続の外付けHDDをノートPCで読み込むには。 以前のノートPCがおしゃかになった際、無事だったHDDを取り出して外付けで使用できるようにしてもらいました。 新しい(というか物は古いですが)ノートで読み込もうとするとアクセス方法がわからず、内部データの確認ができません。 特に大事なデータがなければTV用のHDDにしようかと思っています。 色々調べましたが、購入HDD品の相談などが多くて自分のケースがなかなか見付からずにいます。 引き続き調べますが、ご教授下さいませ。

  • デスクトップのhddをノートに外付けしたい

    壊れたデスクトップPCの内臓hddをUSB機器を通じてノートに接続したいのですが、 hdd用の電源アダプタがないので、デスクトップに入ってた電源を使おうと思います。 それで質問なのですが、もし電源が故障していた場合、ノート側のマザーボードなどの機器に悪影響を与える可能性はあるのでしょうか?

  • ノートPCの内臓HDDを外付けHDDとして使う場合なんですが、

    ノートPCの内臓HDDを外付けHDDとして使う場合なんですが、 先日ノートPCを使用中、急に電源が落ち、その後も立ち上がらなくなりました。。。 私はあまりパソコンの事は詳しくないのですが、色々調べていると、 内臓HDDを外付けHDDとして使うことができる事を知り、 早速外付けできるHDDケースを買ってきました。 それで、外付けで新しいノートPCにつけると、読み込んではくれたんですが、 フォルダーを開こうとすると、『このフォルダーにアクセルする許可がありません』と出ます。 こちらは、『所有者の変更』なりで、変更しフォルダーは開けるようになったのですが、 その中に入っている、エクセルファイルがどうしても開けません。。。。 以前の壊れたノートPCは、XPで、ウインドウズの起動時に パスワードを入れなければいけないようにしていました。 新しく買ったノートPCは、ウインドウズ7で、こちらにも前と同じパスワードを設定しています。 どうしても、その他のファイルも含めて使いたいのですが、 ご親切な方、お教えいただけないでしょうか;; 会社のPCなので、よろしくお願いいたします。。。。

  • 外付けHDDの切り方

    デスクトップPCで、HDDケースと、HDDを購入して、外付けで使っています。 PCを立ち上げて、落ち着いた頃、外付けHDDの電源を入れています。(USB2.0で接続) 外付けのHDDの電源を入れると、右下に矢印のような物が現れて、外付けのHDDの電源を切ると、そのアイコンも消えます。 外付けHDDのUSBコードはずっと刺したままです。 デジカメで、このアイコンを停止してから、コードを抜くように書いているある物もありますが、私のように、USBコードを抜かないのならば、このアイコン?は特段気にする必要はないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ノートPCで外付けHDDでの立ち上げは可能ですか?

    ノートPCを購入しようと思っているのですがインターネットにつなぐHDDとつながないHDDで分ければいいなと思っているのですが、外付けでつけたHDDでもデスクトップPCと同様、ノートPCも立ち上げ可能なのでしょうか?OSは同様のものを使用しようと思います。 また、外付けで付けたHDDでインストールしたソフト情報は内部のHDDに記憶されてしまうのですか? 以上の2点よろしくお願いします。

  • ノート内臓HDDを外付けHDDとして認識させる方法

    使わなくなったノートPCの、40GB 2.5インチHDD(TOSHIBA製)を取り外して、外付けHDDとして使いたいと思っていました。 IDE<=>USB変換インターフェイスを大手電気店で購入して接続してみたのですが、「USB MASS STORAGE DRIVE」としてドライバのインストールから、「新しいハードウェアを使用する準備ができました」まで自動的に進むものの、マイコンピュータを開いても外付けHDDが見えません。 ・もう一度HDDをノートPCに戻して電源を入れるときちんとWindowsが立ち上がりました。 ・「ディスクの管理」から確認したらこのHDDはベーシックディスクでした(ダイナミックディスクではない) ・購入したインターフェイスに付属していたUSBコネクタは、PC接続側が2又に分かれている電源補給できるタイプで、きちんと2つとも接続して電源確保してもダメでした。 ノート内臓HDDは、外付けHDDとしては使用できなくなっているのでしょうか?(盗難や紛失時にデータを抜かれないようなセキュリティ観点?) どうすれば認識させる事ができるのか、教えてください。