• ベストアンサー

家電製品の取扱説明書をネットに公開する義務について

jugemu_chosukeの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

法的な義務はなさそうですが 商品に対するメーカーの自信というか誇りを感じますね。新品はもちろん中古品を買おうとする場合も安心出来ますから商品価値も上がると思います。 私は< panasonic 取扱説明書 >ホームページの充実度は最高だと思います。

syahoniko
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 製品の取扱説明書

    教えてください 製品の取扱説明書を購入前に確認したいのですが、以前どこかのHPでPDFで見る事ができた記憶があるのですがご存知ないでしょうか?

  • 家電製品等取扱説明書のダウンロードの保護について

    家電製品等の取扱説明書をダウンロード(PDFファイル)したのですが 保護設定がされておりパスワードの入力を求める画面が開きます。 保護の解除はどうすればいいのか教えてください。

  • 取扱説明書は取っていますか

    各種製品に付いている取扱説明書をどのようにしていますか。 私は、ほとんどの製品に付いている取扱説明書は、クリアーファイルに綴じて保存しています。 今あるファイルは、AV機器、住宅に使用している設備、パソコン関係、冷暖房機器、その他の家電製品などと分けていますが、結構嵩んでいます。特に家電製品は機能が多いと覚え切れませんので説明書を見直すこともよく有ります。また、人に譲ったり、リサイクル店に出したりする時にも説明書が有れば便利です。  皆さんはどのように保管されているのでしょうか、ぜひお聞かせください。

  • 取扱説明書

    三菱製品のテレビ(29T-D102)を使っています。 取り扱い説明書をなくしてしまいました… 三菱のホームページへいったものの取り扱い説明書までたどり着けませんでした…。 取り扱い説明書をインターネットでダウンロードしたいのですが、分かりません。 どなたかお力をお貸し下さい!!

  • 取り扱い説明書

    知人から パナソニックの WORKIO DP-2000を 譲り受けたのですが 取り扱い説明書が ないため 取り扱い説明書が ネット上に ないか見つけてますけど 良かったら 教えてください。 もし なければ メーカーから もらえるものですか? 宜しくお願いします

  • 取扱説明書の専門店?

    かなり昔に買ったポータブルMDレコーダーの取扱説明書をなくしてしまって探しています。メーカーのHPをみたら取扱説明書がダウンロードできるようになっている製品もあったのですがその中には探している製品とまったく同じ型名のものは見つからなかったので、担当部門にも問い合わせてみたところ、古い製品のため取扱説明書は販売できる状態にないということでした。 (比較的新しい製品なら取扱説明書の販売のみも行なっているとのこと) 電気製品の古くなった取扱説明書を扱っているようなお店などが もしあるようでしたら教えていただけますか?

  • 取扱い説明書上のPL表示

    私の会社(産業機械メーカー)が納入する機器の取扱い説明書に、「危険」「警告」「注意」「重要」の各見出しとともに、それぞれが英語で併記されています。 危険:DANGER 警告:WARNING 注意:CAUTION ・・・これらは良いのですが、 重要:IMPORTANCE ・・・って、変だと思うんです。 IMPORTANTが正しいので直すべきと思うのですが、これらの見出しはPL法の形式にのっとって表記しているので、それぞれの英訳が決められているのかもしれない、と思ってお伺いします。 PL法上、『重要:IMPORTANT』と決められており、『重要:IMPORTANT』と書くのは間違いなのでしょうか?

  • 取り扱い説明書の作り方

    仕事で家電製品の商品開発に携わっています。 小さな会社なので、取り扱い説明書・化粧箱等、可能な限り自分達でつくるのですが、まったくの素人で、どこから始めたらよいかわかりません。どのようなパソコンソフトを使うのかなど、流れを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 家電製品にトレーサビリティって不要ですか?

    先日、私が利用しているプリンターの調子が悪くなりました (新品で購入してから約6ヶ月でした)。 幸い保証書、販売店の領収書が残っていたので メーカーへ修理の問い合わせを行ったところ 販売店の印が保証書に無いものは保証しきれないとの回答でした。 私はメーカーへ 「製造番号がついているのだからいつ作って、どこへ 行ったかわかるのではないですか?」と訊ねました。 結論から言いますとメーカーは製造番号からはどこの販売店へ 卸されたのかすら把握していないとのことです。 私は「最近、家電製品の不具合から事故が多くおきているけれど 気にならないのですか?」と、訊ねました。 メーカーの回答としては「うちで不具合はまだ起こっていないので 対策するつもりはありません」とのことでした。 私は「自動車は車体No.打刻で管理されているのは知っていますか? 大手メーカーが動けば他のメーカーも、もしかしたら国も 動いてくれるのではないですか」と言いました。 話し合いはここで終わりましたが、要は作った製品に関して 作りっぱなしとのことです。不具合などあればホームページに 公開するのでそっちを見てくださいとのことです。 私は、製造業って自社で作った製品にはしっかりと責任を持つ 必要があると思うのです。 例えば、自分の子供は作りっぱなしであと知らない、では どんな大人に育つでしょう。愛情を持ってしっかりと子供の 面倒をみる。結婚したら向こうの親の面倒もみる、くらいの ことは大切だと思うのです。 これは製造業で言えば自社で作った製品に愛情を持つこと、 また今、その製品がどこにあるのかを把握することが 大切だと、私は考えます。上記のトレーサビリティが成立すれば 無くしてしまいがちな保証書など保管しなくてもよくなります。 また、自動車におけるリコールハガキでのご案内のような形が 家電製品でも可能になります。 そうすれば、最近ニュースなどで話題になっている 家電製品の事故なども未然に防げるのではないかと 思います。あなたはどう思いますか? 製造業のトレーサビリティって不要だと思いますか?

  • 家電製品について

    最近いろんな家電製品がありますが、製品別に性能を比較していたり、その製品を批評しているサイトなどがありましたら、教えていただけませんか. たとえば、エアコンならどのメーカーのここがいいとか、空気清浄機ならナショナルのここがいいとかというふうに・・・あればいいなと よろしくお願いします。