がん保険、迷っています

このQ&Aのポイント
  • 夫のがん保険(終身)の加入を考えています
  • A社の保険料は2,980円で、がん診断は一回のみですが通院がない特徴があります
  • B社の保険料は4,800円で、がん診断は治療終了後2年経過後に再度支払いがあります。通院費用もカバーしています
回答を見る
  • ベストアンサー

がん保険、迷っています

夫のがん保険(終身)の加入を考えています。 今、候補が2社あります。        A社                    B社 保険料  2980円   保険料         4800円 がんと診断(一回のみ)100万円        100万円(治療終了後2年経過後、再度支払いあり) 入院       1日   1万円          1万円 手術            10万円         10万円 退院(通院はなし)    10万円   退院 10万円 通院 一日5千円 先進医療        500万円      1000万円(がん以外の病気も) 保険は他にも入っていますので、がんメインの保険を考えています。 A社はがん診断が一回だけというのと通院がないのが引っかかっています。 でもB社よりもかなり安いので夫はA社に傾いています。 皆さんならどちらに加入しますか? 夫の誕生日が近く、金額が上がっていますので焦っています。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

質問者様への質問です。 がん患者は、入院患者と外来(通院)患者の割合は、 何人対何人 だと思いますか? がん患者で、治療の為に会社を辞めなければならない状態に 追い込まれる人は、何%ぐらいでしょうか? 夫様の会社は、有給休暇を使いきった後も、病気治療中の人を 雇い続けてくれますか? 副作用で有名になった肺がん治療薬のイレッサは、 実は、錠剤で、入院ではなく、家で飲む薬です。 では、一ヶ月の薬代は3割負担でいくらぐらいでしょうか? 夫様の家系には、がんになった方がいらっしゃいますか? いわゆるがん家系だと思いますか? 夫様は、喫煙しますか? 飲酒しますか? 飲酒する場合、顔は赤くなりやすいですか? 食事の味付けは濃い? 薄い? 肉食派? 魚派? 草食派? このような質問をする意味がわかりますか? では、答え。 入院患者数:外来患者数=1:1 実際は、外来患者数の方がやや多いです。 今後、外来患者数が増える傾向にあります。 NHKなどの調査によれば、 がん患者で、失業を経験したのは3割。 早期に死亡(現役で死亡)、早期発見で治療期間が短い という人もいることを考えると、とても高い数字です。 普通の会社で20年勤務すると、有給休暇は40日。 つまり、勤務2ヶ月分。 その後、1ヶ月は認められるが、それ以降は、退職勧告。 という会社が多くあります。 クビにならないのは、公務員とごく一部の会社だけ。 だから、会社の規定を知っておくべきです。 イレッサの一ヶ月の薬代は20万円。 その3割負担ですから、自己負担は6万円。 たちまち、何十万円になります。 しかも、これが特に高い薬ではなく、抗がん剤としては普通なのです。 乳がんで有名なハーセプチンは、点滴ですが、 外来で点滴を受けて、一回の自己負担は、4~6万円です。 (体重によって薬の量が違う) がんは遺伝しないものが多いが、体質は遺伝する。 しかも、食事の生活習慣や喫煙、飲酒は家族で似ているから がん家系というものが形成される。 喫煙と飲酒は、がんリスクです。 飲酒して弱い人は、食道癌、胃癌のリスクが人の数倍~十倍。 塩分の取りすぎは胃癌のリスク。 肉食は大腸癌などのリスク。 ということを考えると、がん保険は、気休め程度で良いのでしょうか? それとも、手厚い保障があった方が安心でしょうか? まずは、これから考えるべきです。 そのような話をしてくれる担当者から契約しましょう。 そのような担当者ならば、いざ、がんになったときも、 色々と力になってくれると期待できます。 「保険選びは、担当者選び」という所以です。

その他の回答 (3)

  • maki1115
  • ベストアンサー率40% (131/324)
回答No.4

A社とB社で迷うのではなくC社、D社、E社・・・と選択肢を広げられてはいかがですか? 各社それぞれ特徴があり、ご自分の希望にあった内容(保険料も含めて)のものが見つかると思います。 例えば、診断給付金を中心に考えたガン保険、悪性新生物となったら保険料支払免除になるガン保険など色々あります。 今どきのガン保険は、ほとんどの保険会社において、診断給付金の支払は複数回になっています。 迷われているポイントが保険料と診断給付金の回数であれば、その迷いを解消するのはもっと選択肢を広げることです。

回答No.2

迷っておられるのなら保険の総支払額を考えてみましょう。 今ご主人が30歳として80歳まで50年間払い込むと仮定します。 A 1788000円 B 2880000円 差額はだいたい100万円 金利を入れればもっと差がでます。 1回ガンになったとしても2回目もガンになるとはかぎりませんので それならばAに入って差額を貯金して100万円ためた方がお得です。 ちなみに月2980円を金利1%で積み立てすると50年で232万円になります。 個人的にはガン保険に入らずにその分貯金するのもありだと思います。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

ABがどこかは分かりませんが、経験から言えば、外資のガン保険は1本は絶対に入っていた方がいいです。 国内大手、例えば日生や第一などは、ガンになってもお金が出るまでが異様に長いです。 診断書はもちろんですが、面倒くさい書類を揃えたり、場合によっては写真だ何だ・・と言って、結局お金が下りないこともあります。これは医者も言っています。 大手は小回りが利きません。 一方、外資の場合は、たいていは数日で出ることが多いです。 いざガンとなったら、額云々よりもいち早くまとまったお金が出るかどうか・・患者の立場に立ったレスポンスも考えた方がいいです。

関連するQ&A

  • がん保険の加入で迷っています・・・

    がん保険の加入を検討しています。 たくさんある中から3社に絞ったのですが、そこから迷っているので、アドバイスをいただけたらと思います。 ちなみに全て基本契約は終身です。 A社 ・ガン診断給付金:100万(1度きり) ・入院給付金:日額1万円 ・手術給付金:10万 ・先進医療給付金:500万まで(10年毎に更新) ・通院給付金:なし ・保険料:1790円 ・メリット:保険料が安い(ネット申し込みの為) ・デメリット:通院給付金がない B社 ・ガン診断給付金:100万(何度でも。ただし、2年以上経過後の再発に限り) ・入院給付金:日額1万円 ・手術給付金:20万 ・先進医療給付金:通算1000万まで(10年毎に更新) ・通院給付金:1日1万円 ・抗がん剤治療特約:通算60ヶ月まで、1ヶ月に付き10万 ・保険料:3775円 ・メリット:保障のバランスがいい ・デメリット:先進医療・抗がん剤治療特約が10年毎に更新なので、保険料が10年毎に上がる C社 ・ガン診断給付金:200万(何度でも。ただし、2年以上経過後の再発は100万) ・入院給付金:日額5000円 ・手術給付金:10万 ・先進医療給付金:通算500万まで(終身) ・通院給付金:なし ・保険料:3860円 ・メリット:診断一時金が500万まで増額可能 ・デメリット・通院保障がない バランスはB社が一番いいのですが、特約が10年単位の更新の為、保険料が上がります。 C社は通院特約がないのがネックですが、診断一時金を500万にすれば、金額的にはカバーできそうです。(その場合は保険料4605円) 色々考えすぎて、頭がこんがらがりそうです・・・ いろいろな面でアドバイスをお願いできればと思います。 また、他にもいい保険がありましたら、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • がん保険の選び方について

    はじめまして。 長文ですが、お付き合いいただければうれしいです。 現在、がん保険の加入を検討しています。 加入条件としては年齢36歳の男となります。 がん保険以外には、入院日額5000円の60日型医療保険にはいっています。 候補としてはアフラックかアリコのがん保険です。 基本保障は、診断給付金50万円、入院給付、通院給付1万円、手術給付、先進医療特約となり終身払いで3000円以下となっています。 1)アフラック フォルテお守りプラン ・メリット 特定治療通院が入院の有無によらず給付される ライフサポート年金が給付される 通院給付が一回あたり60日まで給付される ・デメリット 診断給付が一回のみ 通院給付が5日以上の入院から対象 先進医療が通算700万円 2)アリコ がん保険 ・メリット がん診断後の支払い免除特約がある 診断給付金が複数回払い 通院給付が1日以上の入院から給付対象? 先進医療が通算1000万円 ・デメリット 特定治療通院に関する給付が無いため通院給付には入院が必須 通院給付が一回あたり30日までである アフラックは特定医療通院、アリコは診断後の支払い免除が一番のポイントではないかと考えていますが、どちらも捨てがたく悩んでいます。 再発を心配すればアリコに良いかと思いますが、抗がん剤治療などのコストを考えるとアフラックが良いかと思ったりしています。 現在、自分が考えている各保険のメリットデメリットは以上のようになりますが、皆様のご意見やおすすめをお聞かせいただければと思います また、ほかに考慮したほうが良いことなどもありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 医療保険~ガン特約・相談したいです

    48歳女性です。 離婚し高校生中学生の子供と3人暮らしです。 現在、 A社の終身死亡保険につけた特約:入院日額5000円(入院後5日目から保障・80歳で終了)の医療保険 B社のガン保険:診断給付金100万・ガン入院日額10000円・手術給付あり・通院保障あるが日数制限あり・先進医療特約なし の2社の医療保険があります。 最近、知人が乳がんに罹り、治療の様子をきくと、診断確定~手術~抗癌剤治療~放射線治療~ホルモン療法と診断から1年経っても、通院治療は終わらず、特に放射線治療には毎日のように通院し、窓口会計負担が1万以上あると言っていました。 それを聞き、現在の保険では通院制限があるため対応できるのか不安を感じ、見直しをしたいと考え、プランナーの方に相談しました。 A社B社から、C社の医療保険にガン特約を付けるプランに変更する提案いただきました。 ガン特約についての内容はB社のガン保険とほぼ同じで、不安に感じていた通院保障が無制限になり先進医療もつきます。A社のガン以外の入院保障に対して感じていた不安(終身ではない・1日目からではない)も解消されます。 A社B社→C社に変えるメリット ・ガン保険について、通院保障が無制限になる ・先進医療特約がつく(ガン以外にも保障される) ・ガン以外の医療保障について、終身になる ・ガン以外の入院保障について、1日目からになる ・手術給付金が倍になる ・ガンと診断または脳卒中・心筋梗塞で一定の状態になった場合、保険料の支払いが免除され(三大疾病保険料免除)保障はつづく デメリット: ・保険料が増える ・ガンの場合の入院保障が、両社合わせて15,000円から10,000円になる ・ガンの場合の入院保障が、無制限から60日までになる 入院保障の額は10,000円でいいと思いますし、これからは入院治療より通院治療が増えていくと思うのでがんの場合の入院保障も60日でいいと考えています。 悩んでいるのは保険料です。 年払いで、A社 25,370円 B社 42,527円 計 67,897円の支払→C社 117,967円 差額 50,070円 (A社は65歳払い込み・B社C社は終身払い) 保険の安心を増やしたかったしそうできるのはありがたいのですが、年に5万増えるのか・・・老齢化や病気によって減収したとき払って行けるだろうか・・・と思うと額が大きく感じ、悩んでいます。 ポイントになっているのは、三大疾病保険料免除で、それをつけなければ、C社の保険料は92,112円で、25,855円安くなります。 でも、脳卒中や心筋梗塞での高度障害はともかく、2人に一人はガンになる時代と言われているいま、ガンと診断されたあと、保険料が免除になり保障は続くというのは大変魅力に感じています。 私は正社員ではないので治療のために仕事を休めばその分減収になるし、年金も頼りにならないし、なおのことです。 しかし、年間11万以上の保険料~三大疾病保険料免除の部分で25,855円の額は、けして安くなく、どうしたものか、誕生日を目前に悩んでいます。 三大疾病特約をつけるにしても外すにしても、なにか・・・こういう考え方をすれば腑に落ちる・こう考えればおさまりがつく。落としどころのような、アドバイスを教えて下さい。 どうかよろしくお願いいたします。

  • どんながん保険に加入したら良いか悩んでいます

    がん保険に加入しようと思い、2つの保険代理店に相談に行きました。 しかしどうも納得のいく答えが得られず、素人の私はどうしたら良いのか悩んでいます。 夫は35歳のサラリーマン、妻は30歳で専業主婦です。 【A代理店の提案】 <富士生命 終身がん保険> 払込・保障共に終身 がんで入院1日5000円(入院1日目から回数無制限) がん診断給付金100万円(2年に1回何度でも、上皮内がんも同額) 単純に良い印象を受けました。しかし入院しないと一時金が出ないところが引っかかります。帰宅してパンフレットを見直した時に気が付きました。その場で気が付いていたら突っ込んで聞けたのですが・・・反省しています。 【B代理店の提案】 <日本興亜生命 終身がん保険> 払込・保障共に終身 がんで入院1日5000円(日帰り入院から回数無制限) がん診断給付金100万円(2年に1回何度でも、上皮内がんも同額) 終身保険特約10万円 これも入院しないと一時金が出ないので、その辺どうお考えか代理店の人に聞いたところ、入院しないがんなんてそうそうないですよと言われました。入院や手術をせず通院のみで抗がん剤や放射線治療をすることもありますよね?と返したら、いや~入院はするでしょう!どんなに軽いがんでも最低でも日帰り入院くらいはするでしょうし問題ないですとのこと。もうそれ以上突っ込むのはやめました・・・。 がんと診断されたら一時金が出る保険はないか聞いたら、アフラックと東京海上日動あんしん生命で扱っていると言われ、アフラックは上皮内がんの場合の保障が少ないのでおすすめはしない、あんしん生命は保険料が高いのでおすすめしないそう。納得いかずもっと説明してもらいたかったのですが、また色々説明したくない雰囲気が出まくりだったのでもう諦めました。本当は色々聞きたかったのに・・・。 A代理店、B代理店共に終身保障・終身払いの入院を条件とした一時金支払いのがん保険でした。 私なりに色々調べたり考えたりしているのですが、入院を条件としたもので大丈夫なのか?診断のみで一時金が出る方が良いのか?特に通院給付がなくても通院治療費は一時金でまかなえるのか?疑問は尽きません。 これから医療もどんどん進歩するでしょうし、入院させずに通院のみの治療も増えてくるのではないかという意見もよく聞きます。 保険に加入するからには、いざという時しっかり役に立つものであって欲しいと思っています。私はお守り程度に持っておくという感覚ではありません。がん保険はがんに特化した保険だからこそ、果たしてどういうプランにしたら良いのか、本当に悩んでいます。 おすすめのプランや保険会社、実体験から思うこと、色々な方のご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 医療・がん保険について セットかバラか?

    保険見直しを検討していて、保険に詳しい友人や、保険屋さんに相談したりしています。 最初にお会いしたFPさんから以下のような提案を頂いたのですが、考えれば考えるほど選べなくなってきました。ぜひお詳しい方のご意見を伺いたく存じます。 アラフォーの男性:非喫煙、健康体だと思いますが胆嚢にポリープあるので、保険屋さんには「出してみないとわからない」と言われています。 がん保険には「がんになったら支払い免除」「入院しなくても通院給付」「診断給付(何度でも)」があればいいと思いますが、このあたりを含めてご助言ください。 保険屋Aさんからの提案 ★がん保険 ◎富士生命 合計3210円 診断給付金額100万円 → 保険料2150円(終身) 初回診断一時金特約・・・給付金額100万円 → 保険料1060円(終身) 8月の誕生日で40歳になるため、誕生日過ぎてからの契約が良いと言われている。 40歳から負担を抑えたプランが作れるとのこと。 ◎日本興亜生命 合計1547円 終身がん保険・・・入院日額5000円、手術給付(5,10,20万)→保険料630円(終身) 診断給付特約(診断され入院した場合)70万 →保険料917円(終身)              月額保険料の差はどうしてでしょうか? 興亜は通院が無くて、富士のほうは入院・通院ともに無しというのが気になります。 入院・通院における支払いが無くて、診断時で200万円というのはがん保険としては少ないでしょうか? これを設計していただいた時は、どちらかというと医療保険のほうを重視して、がん保険は 「あったほうがいいよね。」くらいに考えていました。 しかし、色々な方のご意見を拝見するうち、もしもに備えるならがん保険の方を重視すべき?という考えも出てきました。 ★医療保険 ◎損保ジャパンひまわり  健康のお守り(60日・B型)  払込期間65歳 保険料 3015円+先進医療特約87円+七大生活習慣病追加給付特約220円  →3322円 ◎オリックスキュア →こちらも設計してもらったはずなのですが、用紙が見当たりません・・・同じくらいの金額です。 上記を持ち帰って検討せよという宿題を与えられました。 別のFPさんは、医療とがんを同じ会社でまとめてきました。 ◎アリコ 新終身医療保険 60日型 入院5000円  2595円  60歳払込 終身  終身手術給付特約 945円  終身小額手術給付特約 200円  先進医療特約 10年 107円 →合計3847円  アリコ 終身ガン保険(08) C型  65歳払込 入院5000円 入院後の通院5000円(180日まで) →がん保険合計 4056円 同じ設計書内に医療とがんが併記されているのですが、これらは別々には契約できないのでしょうか? ◎損保ジャパンひまわり ガン重点プラン 60日 B型  払込期間60歳  保障額 入院7000円  7大生活習慣病追加給付(61日目から120日まで)7000円  先進医療特約 1000万  がん外来治療給付特約 7000円  がん診断給付特約 70万 →保険料合計 8499円 がん保険を特約でつけるパターンです。バラで掛けた時よりも高いですが、ガンの場合は入院が120日まで伸びるというのは魅力です。診断給付、入院、外来がバランス良く備えられるのかな?と思いますが、デメリットはありますか?損保ジャパンは単体でもがん保険がありますか? (1)基本的には、医療とがん保険は別の方がいいのでしょうか? (2)先進医療はどちらか(医療かがん)につけておけばいいのでしょうか?  (3)医療は60歳払込がいいと思うのですが、がん保険は? がんになったら支払い免除と言う保険の場合は終身払いにしておいたほうがいいでしょうか?(富士くらいしか知りませんが・・・) 質問がうまくまとまらなく長文になり恐縮ですが、ご教示いただければ幸いです。

  • アフラックのがん保険 解約を迷っています

    私は42歳 パートの主婦、家族は夫:42歳(会社員)  長男:12歳  長女:10歳。 平成14年に加入した、アフラックのがん保険の見直しを考えています。 新・健康応援団 家族型 終身 主契約:夫   月の保険料  2,822円 診断給付金          夫:100万     家族(妻・子):60万 (上皮内新生物)          10万        6万 入院                 1万         6千 通院(5日以上の入院後)     5千        3千 手術                 20万        12万 先進医療              6~140万     3.6~84万 死亡                 10万        6万  ・家族型なので、夫か私に万一のことがあった場合でも保険料は変わらない ・通院保障が少ないので不安 ・私の保障が少ない ・夫婦とも医療保険は加入しています(入院1日1万) そこで、富士生命の診断給付金のみのプランを検討しています。 解約せずに 富士生命をプラスするか         夫:診断給付金100万  月額保険料2360円         妻:診断給付金200万          3140円         アフラック 継続             2882円                                 計8382円 解約して 富士生命のみにしてしまうか          夫:診断給付金200万          4720円         妻:診断給付金200万           3140円                                 計7860円 がんと診断されたら、精神的にも大変でしょうから、一時金としてまとまった保険金がもらえると 治療に専念できるのではないかと思いました。 あと入院や通院が継続していると、どの段階で請求するのか、そういった手続きもシンプルで よいと思います。 子供はCoop共済のあんしんJ1000に入っていて、入院1日6000円、360日分の保障です。 アフラックは10年前から加入していて、保険料もそれほど高くないので (家族型で比べ方がよくわかりません・・・) 解約してしまうにはもったいないかと、欲がでてしまいました。 アフラック解約するべきでしょうか。 よろしくお願いします。

  • がん保険について

    はじめまして。32歳、女性、独身、会社員、兵庫在住。 がん保険について検討中です。全くの素人でしてご助言どうぞお願いします。 現在、両親が掛けてくれている簡保の終身保険がありまして、それに医療保険特約を加入しております。(長生き君おたのしみ型。計1000万円で3つに分けているようで、全部をあわせると、入院保障日額1500円が付くことになっています)簡保については、両親が掛けてくれているものなので、そのまま続けたいと思っています(60歳までの支払いを払い済みにしているようなので。) 簡保の方にはがんについての特約がなく、まとまったお金が必要となることを考えるとがん保険は他で入ろうと思い、検討中です。 (1)きらめき生命 (2)あんしん生命の2社で迷っています。 どちらも診断給付金が複数回あるというところで。きらめき生命については、先進医療保障が付くので第一候補と思っているのですが、実際の場合、通院保障に重きを置いてあんしん生命にした方がいいのか総合的に見てどうなのか迷っています。(簡保の医療保険と重なるので、他の医療保険に先進医療をつけてという選択がしにくいというところでして・・・) あとは、アフターケアや対応についての評価はいかがなものでしょうか? 書面だけでは分からないところでして、ご意見いただければ幸いと思っています。 (誕生日が近いということで、急ぎにさせていただきました。宜しくお願いいたします)

  • がん保険見直し アフラックか日本興亜

    がん保険の見直しで(第一子ができたため) 夫38歳 妻37歳 現在、平成19年8/1に加入 21世紀がん保険2000、夫婦型 終身、 年払い\45459 第一被保険者が夫、第2被保険者、配偶者型被保険者が妻 診断給付 1000000 入院給付 10000 在宅養老 150000 通院給付 10000 に加入中です。 保険相談で アフラックはすすめません。と断言された。 日本興亜 夫婦それぞれ同じ内容 夫 月額 \1900 妻 月額 \1400  日額 5000  解返金無し    がん退院後療養特約 基本がん退院療養給付金額 5000 がん診断給付金特約 100万円 を進められた。 本当に日本興亜のほうがいいのでしょうか? 日額5000円なのもどうかな?とおもうのですが 通院がついていないのも不安?? 素人でよくわからないけど がん保険はアフラックのイメージのほうがよいような。。。 医療保険は、 オリックス キュアに入っています。 おしえてください。

  • 日本興亜に劣らぬがん保険を探しています!!

    現在、がん保険に加入しておらず、どの保険会社が良いか悩んでおります。 夫・妻共に33歳です。子供が3人おります。 現在、団体医療保険に、夫・妻共に日額6000円(4日免責)で 夫婦型 1100円(5年おきに更新され保険料は上がっていきます) に加入しておりますが、日額6000円では不安ですし、保険料が更新されるのと、入院1日目から保障されないので、他に修身の医療保険の加入を検討しております。 第一候補として、アフラック新エバーに総合先進医療特約を付けて、入院日額5000円で 夫1848円 妻1853円 を検討しています。 そこで、がん保険(終身)なのですが、条件として、 ・診断給付金50万と、入院日額5000円 ・保険料は1000円前後に抑えたい。 ・上皮内新生物でも診断給付金が下りる事。 ・診断給付金が何度でも下りる。 今年の9月で打ち切りになった、日本興亜のがん保険が条件にとても近かったのですが、入り損ねてしまいました。 これに劣らぬ、良い保険は無いでしょうか? がん保険単体で加入するか、医療保険にがん特約を付けた方がお得でしょうか? また、がん保険単体なら、終身にこだわらない方が保険料もお安く抑えられるのでいいのでしょうか?(カチッとがん保険なら、入院1万・診断100万で月額730円です。) 今、第一候補として検討しているのが、カチッとがん保険ですが、1回しか診断給付金が出ないのが心配です。 それと、診断給付金だけなら、チューリッヒのがん診断保険は月額は5000円程ですが、万が一がんにならなかったら全額保険料が戻ってくるとい点にとても魅力を感じました。しかし、上皮内新生物だと診断給付金が下りないのが最大の難です。 損をしないのであれば、月額は5000円までは支払ってもいいと考えておりますが、チューリッヒ以外にこの実質保険料がかからないような保険は他にありますでしょうか? 長文になりましたが、とにかく保険料を抑えたく思っています。アドバイスお願い致します!!

  • 診断給付金、先進医療を考えたがん保険と医療保険について

    30歳公務員です。妻は25歳会社員で子供ができたら退職する予定です。 妻の医療保険とがん保険を検討中です。 がん保険を検討していると、アフラックは診断給付金は1回だが先進医療に支払いがあるし、東京海上日動あんしん生命は診断給付金は複数回払ってくれるが先進医療には何もない、といった感じで各社一長一短でよくわからなくなってしまいました。 そこで、自分なりに考えてみたのは、 医療保険:アクサ生命 終身医療保険1095-II、日額5,000円に先進医療特約、通院特約をつけ、65歳払済。 がん保険:東京海上日動あんしん生命 がん治療支援保険(新発売)診断給付金100万円、入院1万円、通院1万円、終身払い。 これで、診断給付金が複数回受け取れ、先進医療は医療保険でカバーできるのではないか?と考えました。まだ見積もりは取っていません。 最初はアフラックの21世紀がん保険+EVERも考えましたが、診断給付金を考えるとこちらのほうがいいのかなと思っています。 医療保険はセルフガードもありますが、入院日数が60日と短いことからこちらの医療保険を選びました。この先進医療特約は有効なのでしょうか? この考えに対して、またそれぞれの保険に対してでも何かアドバイスを頂けませんでしょうか。 がんの治療がよくわかっていませんが、とにかく最低限必要な治療費は確保したいと思っています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう