• 締切済み

ダイハツ コペン って

nayameru_gの回答

回答No.7

コペンは分かりませんが、同系統のエンジンを載せた軽ターボ(4気筒)に乗ったことがあります。 今の軽ターボ(3気筒)はトルクフルで安定型ですが、パワーがなく丸め込まれています。 リミッターの効く140キロくらいまでの加速だとラージミニバン(2400以上3000未満)、1500のコンパクトカーくらいでしょうか。軽にしてはかなり速いですね。リミッターを取ると170くらい出たそうです。 良くも悪くも、体感速度がめちゃくちゃ速かったです(今の軽はそうでもない)。動きもクイックだし、エンジンレスポンスも良く、まるでイメージ上の「スポーツバイク」に乗っているかのような気になれます。 ここが酔いしれちゃうというのか、勘違いしてしまうというのか・・・・その要因でしょうか。 ちょっと調べてみたら、セミマニュアルも付いているようで、小さなオープンスポーツカー扱いみたいですね。酔いしれちゃうのでしょう。

関連するQ&A

  • コペンかミラジーノで迷ってます…

    僕は19歳の男子学生なんですが、 通学のため車を購入しようと思っています。 そこで維持費を考えて軽自動車を考えています。 車種なのですがコペンかミラジーノで迷ってます。 どちらの方が良いかご意見を聞かせてください。 また他車種でもオススメのものがありましたら 教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • コペンの購入を検討していますが・・・

    こんばんは。 現在レビンに7年ほど乗っていますが、来年の車検(3月頭ぐらい)時期を最後にコペンに乗り換えたいと思っております。 私は男性で30歳なのですが、未婚でもちろん子供もいない状況です。 悩みは・・・コペンを買ってしまうと2シーターなので結婚して子供が出来ると3人も乗れなくなってしまうことなのです。 結婚もするかどうかも分からないし、するとしてもいつになるか分かりません。 凄く乗りたい車なのですが、引っかかってるのは今の所上に書いたことだけなのです。 ちなみに車検代や保険代が結構かかるので軽自動車にしようと決めていて、その中での一番がコペンだったです。(車体価格は結構高いですが、見た目がかなり気に入ってしまって) 新車も中古もそれほど価格は変わらないようなので、思い切って新車にしようかなと思ってます。 新車で買えば10年は乗りたいと思ってます。 結婚、婚約をされてて2シーターの車を購入した事のある方、もちろんそれ以外の方でも何かよい提案などありましたらよろしくお願いします。

  • コペンの後継車について

    後継車は周りが付けた言い方だと思うのですが、軽自動車でオープンカーであればコペンのフルモデルチェンジでも良かったのでは?と思います。 コペンを生産中止しておいて同じカテゴリーの車を出すということは、ダイハツとしては全く違う車と言うことでしょうか? 車メーカーでは、当たり前の事ですか?

  • コペンの出だしの遅さ

    コペンって3000rpm以下の出だしが遅いっていろいろ言われているのですが、それって普通の車よりかったるいのでしょうか?だとしてら、軽自動車の中では、どれくらいなんでしょうか?お願いします。

  • リアがストンと落ちたような形でない最近の軽自動車って何かありますか?

    リアがストンと落ちたような形でない最近の軽自動車って何かありますか? 車のことをあまりよく知らない親類の者が、知り合いの方から車を買おうとしているようです。 売り主が提示している金額が結構高いようなので、どういう車を買おうとしているのかその親類の者に尋ねたのですが、話を聞いてもどうも車種がよくわかりません。 ここ1~2年の内に新車で購入した軽自動車らしいのですが、「普通、軽自動車って後ろがストンと落ちたような形してるだろ?そうじゃなくて、普通車みたいに斜めになっていて珍しくてかっこいいんだよな」と言うんです。 「後ろがストンと落ちたような形」でない軽自動車で新しめのものというとコペンくらいしか思い当たらないのですが、あれって2シーターのロードスターしかないですよね? その親戚の者は年齢的に考えても性格的に考えても2シーターの車を買おうとするとは思えないので、ますますよくわかりません。 メーカーや車種名についても、「トヨタの子会社か何かで、確か名前は“ソルト”だか何だか…」とか言っていて、更によくわからなくなってしまいました。 親戚の者が言っている軽自動車って車種は何なのか、お心当たりのある方はいらっしゃらないでしょうか?

  • 女性でコペンに乗っている方いらっしゃいますか?

    かれこれデビュー当時から、いずれ乗りたいと思っている車です。 オーナー比率を見ると、男性が多いようなのですが、女性で乗っている方いらっしゃいますか? 2シーター、軽自動車では贅沢な値段、ということで、周囲の反対などありませんでしたか? 使い勝手はどうでしょう。足回りの固さなど気になりますか? 「妊娠したとき、足回りが固いとその振動が体に悪い」と言う人もいまして……。 (私は逆に軟らかいと酔ってしまうんです……) 普通に生活するなら、今乗っているワゴンRで十分なのですが、本来「走りたいから車に乗る」というスタンスなので、コペンに憧れているわけです。 今のところ、自分が所有するとして、他に検討している車種はありません。 男性からの意見でも構いません、何か感想がありましたらお聞かせ下さい。 デメリット面などは、それを我慢できるかどうかの判断材料にさせていただきます。

  • コペンか 三菱i(アイ)か??

    ペーパードライバーの妹が軽自動車を買おうとしていますが、 コペンかアイかで迷っています 私と妹の周りでは、どちらの車も乗っている方が居なくて質問をしています。皆様のご意見を宜しくお願い致します! 以前、私が質問をしてとても参考になる意見を戴けたので! 妹は免許を取ってすぐペーパーに・・・ お嫁にいったので車を運転しようと思ってるそうです 私はフィアットのニューパンダに乗っています 私は車高が高いアイの方が運転が楽なような気がしますが 妹は迷っています。後方が見えにくいと・・ 20代後半  初心者  女子  ペーパードライバー  都内  身長は158センチの痩せ気味 旦那は178センチ以上ぐらいの大柄 運転の練習は特訓する予定だそうです 使う用途はお買い物や普段使い 旦那さんは車を持ってます(車種わかりません。。大きい車) 家族は今の所、旦那さんと2人です 妹と同じ様に女性でコペンかアイに乗ってる方 また、奥様や彼女さまが乗ってる方 などなど、アイとコペンの乗り心地や初心者向きかどうか等 教えて下さい! 宜しくお願い致します!

  • ホンダのS660とダイハツのコペン

      退職しました。人生最後の一台を自分のできる範囲で本当に好きなクルマを買いたいと思います。その時期は2年後か4年後です。(現在58歳)  そこでまだ発売もされていないS660かコペンに買って一人でドライブを楽しむ老人になりたいと思います。ギアはマニュアルです。  毎日でもレストランやモールまでドライブしたいと思います。妻には家族専用にトヨタのアクアを買う予定です。  さて、究極の選択です。軽なら家族も道楽として認めてくれる、しかも絶対スポーツカーが欲しい、だから選べるクルマはS660かコペンしかないわけです。しかも下っ端の公務員ですので退職金も多いわけではない。。しかも、いずれも東京モーターショウには発表されたが、発売されているわけではない。おそらく2年後には発売になるだろう?  さて皆様ならどちらのクルマを選ばれますか?

  • 2ーシーターのオープンカー、何でしょう?

    信号待ちをしていて反対車線に赤い2シーターのオープンカーを見つけました。最初は大きさから「コペン」に見えましたが比較的角ばっていて全く違うデザインです。ヘッドライトは丸かったです。ハンドルは右でした。車体に見とれていてナンバーを見るのを忘れてました。よって普通車か軽自動車かも不明です。 いわゆるエンスーではなく、最近のモデルのように思えました。コペンの改造車と言われれば納得できる車格でした。 漠然とした質問で申し訳ありません。心当たりがあれば教えてください。

  • 軽自動車最速車に対抗できる軽自動車は・・・

    最近友人達がターボつきの軽を買い始め私のノンターボムーブは軽く置いて行かれます。友人はコペンとアルトワークスがいます。コペンはどうかわかりませんが、アルトワークスは軽では最速の部類だと思っています。そこで、違う車種で速い定番のアルトワークスと張り合いたいと思うのですが、どれなら張り合えるかわかりません。私がある程度絞った車種はですオプティエアロダウンビークス、ミラターボ、ヴィヴィオの3台です。この中、又は他でアルトワークス対抗できる車種があれば教えてください。また、コペンは速い車なのでしょうか?