• ベストアンサー

キンドル4ユーザーの方

nobby-frogの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

4じゃなく3、今でいうとKindle Keybord を所持しています。 4とはCPUが違うようですが、体感はほとんど変わらないそうです。 サイズは手帳サイズで、普段は手帳にはさんで持ち運びしています。 非常に薄く、電池の持ちは充電をいつ行ったか忘れるほど良いです。 文字は非常に読みやすく、本当に疲れません。 仕事では、PDFを見るのに非常に重宝します。英語読み上げも悪くない。 日本語のtxtファイルも読み込んでくれるので、青空文庫なんかを愛用してます。 (青空キンドル というサイトを愛用させてもらってます) 購入に際してSonyのReaderと比較しましたが、仕事で使うことや電車で使うことを考えると Readerのテカテカ具合が気になってKindleにしました。 ただし、描画能力は同程度、日本のストアが使えるので新しい本を購入できるという点において Readerに魅かれる部分は大いにあります。 また、漫画のような細かいデータで、なおかつページの切り替えの多いものは非常に厳しい というか切り替えの待ち時間がストレスに感じると思います。 日本でも4月からKindle Touch が発売される、と日経新聞に記事があったようですが、 個人的には画面を触るタイプのものよりも、Kindle4やKindle Keybordのように 側面ボタンでページを進める・戻ることができる方に利便性を感じます。

noname#156218
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます♪

関連するQ&A

  • キンドルについて

    洋書を読みたいと思い、amazon.comで見ていましたら、キンドル版の方が すごく安いです。 しかし、キンドル版を読むには、キンドルという専用の機械が必要になる のでしょうか? スマホでは無理ですか? MP3みたいに、機械は他のメーカーでもダウンロードできて聞けるというような ものではないのでしょうか?

  • キンドルDXについて

    キンドルDXの購入を検討しています。 「Wifi版」は、Wifiが使える。「3G+Wifi版」は3G(契約する?)とWifiが使える、と思うのですが、DXはどうやってデータをキンドルに送信するのでしょうか?(有線?) また、かかる料金は端末購入代のみでしょうか?

  • キンドルについて

    日本でキンドルという電子書籍末端の予約が始まるとのことですが、どこで購入できるのでしょうか? また、キンドルで自炊のjpegファイルを読むことはできるのでしょうか? 当方、詳しいことがわからないので、親切に教えてくれる方いましたら、よろしくお願いいたします。

  • キンドル

    キンドルを買って、人に聞いて無線ルーターを買って、繋いでみたがそれでオ繫がらない。 キンドルってそんなに難しい物なんですか?

  • キンドルの字が小さい版の見分け方

    キンドルで本を購入する時にひとつ困っているのが、字が小さすぎるものがたまにあり、キンドル端末では読めたものではないですし、PC版で文字を200倍とかに拡大したとしてもすごく読み辛いです。どうしようもなくて同じ書籍の単行本を買いなおしたこともあります。 本を購入する前に、アマゾンで字が小さい版かどうか見分ける方法ってありますか? それとも字が小さい版でも快適に読む方法とかがありますか? よろしくお願いいたします。

  • キンドルで・・・

    キンドルを使い始めたのですが gooのメールアドレスを使ってキンドルはできますか? 他のプロバイダーという所をタップしてもできません やり方を教えて下さい!! お願いします!

  • キンドルのできること

    キンドルって何ができるのですか。

  • キンドルで・・・

    キンドルのメールでヤフーを使っているのですが 受信音などは鳴ることはできますか? ラインみたいに・・・!!

  • iPadとキンドル

    iPadとキンドル 僕はまだ、iPadを買ってないですが、iPadでキンドルの書籍を購入出来ますか?

  • キンドルをどこでも使いたい

    キンドルをどこに行っても使えるようにしたいのですが、その場合、Wi-Fi環境はどうするのが一番よいでしょうか。 ※現在、自宅ではWi-Fi環はつながりません。ドコモのスマホをもっています。 このような状況の中で、経済的にも、キンドルを使う快適性にもよいのは、スマホのデザリング機能を使うのがいいか、あるいは、モバイルWi-Fiルーターを契約するのがいいか、どちらがいいでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。