• ベストアンサー

新築の完成までの期間

HMで建て替えをすることとなってまして、今ある家を解体して新築を建てます 解体が4月のはじめで、完成予定が6月末なのですが、そんなに早く完成するものなんでしょうか? 2階建ての29坪くらいの家です。 手抜きなどの心配があるのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dokatan
  • ベストアンサー率30% (164/534)
回答No.7

たぶん解体に0.5ヶ月、3ヶ月-0.5ヶ月=2.5ヶ月 新築工事期間になると思います。工程表はHMさんから出ていないのですか? 概略でもだしていただいた方が質問者さんが納得できるような気がします。建物には、基礎躯体、上部躯体、外装、内装、 電気設備工事・機械設備工事・外構があると思います。叉具体的に建物が木造なのかなになのかも記載されていません。地盤も基礎掘削し直接支持基礎にするのか、地盤改良等するのか、杭打にするとかの条件で変わります。いろいろな条件があって初めて答えられる方も、答えられるのではないかと思います。木造りであれば現在ほとんどプレカット方式で加工等された状態で現場に入り、クレ-ン等で建て方をすると思います。この部分が昔と違うところです。大工さんはクレ-ン1日つかって完了させたいので、この建て方のときに人を集めてきてするのが多いのではと思います。手を抜くということは、本来することをしないということですか。設計 施工でHM さんが工事されるのですか。建築確認申請書に工事監理の人の名前がかかれていると思いますので、その辺の疑問があることを、まとめておいてHMの人に文書で回答いただいたらいかがでしょうか。 現在は一時のようなさわがれていないのですが、材料関係も予定通りはいるのか、お聞きになられた方がよろしいのかと思います。これから東日本大地震の復興関連の共同住宅等いろいろな工事が発注されてくると思います。そうすると品薄もまたでてくるのではというきもします。私共の地域( 震度6強)では(東北のいなか)の工務店さんに以前に雑談できいたことがあるのですが、現在基礎やさんが1ヶ月待ち  工事期間は未定 で施主さんから請け負いしているようです。工事は通常通り進んでいるようですが。約束 契約期間をもうけると 違約金等発生するからだと思いますが。叉職人さんもいませんし、単価も高騰しています。

arubent4at
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になります。 工程はこれから提示されると思います。 なにぶん、6月末で完成を条件でHMの本社が条件を出してきてるみたいなので、不安が先にきてしまい質問をさせていただきました。 値引きをするから6月末で完成する。 完成〓最終入金 だと思うのですが。 上記の文面だと、不安しかでてこないもので。

その他の回答 (6)

回答No.6

違約金があるから間に合わせで工事をするなんてことは考えられませんよ 少なくとも私が頼んだHMでは ヘタに瑕疵が出来るとかえって高くつきますし、揉めると評判にも影響して多額の損を被る可能性もあるので、たかが日額2万円の違約金が惜しくて突貫工事はしないでしょう 違約金の契約は、工期を守る責任の証しみたいなものですね

arubent4at
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になります。 なるほど、勉強になります。

回答No.5

うちも2ヶ月で完成予定です。 年度内に完成させなければならなかったので、お弟子さんを数人もっている棟梁の方を選んでくれたみたいですが、普通でも2ヶ月位で完成するとのことでした。 大工さんほぼ一人で完成させる場合は4ヶ月くらいかかる場合もあるようですが。 完成までの日数は単純に大工さんや内装業者さんの人数によると聞いたので、手抜きとかはご心配させれなくても大丈夫ではないでしょうか。 ただ、契約書には4ヶ月で完成としています。 上棟式を大安日にするとか施主側にこだわりがあるなら工期6ヶ月での契約になると言われました。 工期が長いとそのぶん雨で木が濡れたりする確率が高くなるので逆に心配かと思います。

arubent4at
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になります。 なるほど、工事の人数や天候も関係してきますね。 人数などは、打合せで確認してみます。

回答No.4

木造軸組だと早いですね 我が家は軸組よりは早いと言われている2×4で更地からの着工で引き渡しまで110日間でした 実際には2週間ほど早く完成していましたが、契約した引き渡し日を過ぎるとHMが日額2万円の違約金を施主(私)に支払うことになるので、多少のマージンを持たせていたのだと思います

arubent4at
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になます。 しっかりと建ててくれれば安心するのですが・・・ 違約金があるとなおさら間に合わせるようにする感じですよね。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.3

三井2X4で、2階建て38坪。 5月末解体開始で、5.5ヵ月。 隣地との境界測量で、3週間のブランク。

arubent4at
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になます。 約半年ですか、期間が長いと自然とガッチリというイメージがわきますね。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.2

木造軸組みで2ヶ月ですか・・・早いですね。 うちは地盤改良から上棟までで約1ヶ月。 上棟から完成・引渡しまでが2ヶ月半かかりましたよ。 工場で90%完成させてから運んできて組み立てるところなら1ヶ月もあれば十分らしいですが・・・。

arubent4at
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になます。 ほとんど組み立てる感じとは聞いているのですが、もう少し細かく聞いてみることにします。

回答No.1

工法によってはそんなものです 手抜き云々が心配なら、もっと信頼できるHMに頼みましょう

arubent4at
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になます。 工法は、木造軸組み工法みたいです。

関連するQ&A

  • 新築の建築期間

    現在、ミサワホームで、新築(延床36坪、2階建、自由設計)を検討中なのですが、 2013年3月引き渡し予定で進んでおりますが、色々イレギュラーな事が発生し 現段階では、まだ設備内容の打合せを行っている途中で、正式な見積もりも出ておらず、 部材発注も行っていない状態です。 この状況で、来年の3月引き渡しに対して、個人的に不安に感じております HMは、問題ありませんと、当然の様に言いますが、素人的な発想ですが そんな短期間で新築が建てる事が可能なのか、HMは年度末迄に 売上を確保する為に、急いでいる様に感じ、実際 3月末迄に建つとしても 建築工事が、雑になるのではないかと考えてしまいます。 このまま進めるべきなのか、それとももう少し余裕を持って、進めるべきか 悩んでおり、皆さ様のご意見を頂けたらと思いますので 宜しくお願い致します。

  • 新築マンションの完成が早まることありますか?

    先日新築マンションを購入しました。 来年の3月に完成予定になっていますが、一日でも早く入居したい気持ちです・・! 新築マンションの完成が予定より早まることってあるのでしょうか? もし早まった経験があるかたがいらっしゃれば、どれくらい早まったか教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします!!

  • 新築建築の騒音について

    となりの土地の話ですが、 一ヶ月ほど前に古い家を解体工事して 今は更地になっています。 一週間前に水道管の交換工事をやったみたいです。 もうすぐしたら、本格的な新築工事が始まると 思うのですが、なにせすぐの隣に住んでいるので 建築時の騒音を出来るだけ効率的に避けたいのです。 喧しい時期に出来るだけ外に出かける予定を立てたいと 考えています。 更地から建て始めて、どのくらいの時期が一番建築騒音が はげしくなるのでしょうか? 昼間もいるので 完成するまで憂鬱です。 一軒が30坪弱の土地に三階建て住宅が三棟たてるようです。

  • 予算2000万円で約30坪の新築を建てたい!

    実家を建て替えて、新築を考えています。 土地:約80坪、建物:約30坪の敷地です。 予算は解体費などコミコミで2000万程度と考えています。 間取りとしては、 一階にLDK(12~15畳ほど)、寝室(6畳)、クローゼット、トイレ、洗面所、浴室。 二階に10畳+6畳、クローゼット、トイレ、バルコニー。 たぶん、30坪以内で収まる程度だろうと考えているんですが、 2000万で収まりますかね?無謀でしょうか? 大手HMではさすがに坪単価が高そうだし、 かといってローコストすぎるのもどうなんだろうと。 みなさんのご意見・アドバイスなどを頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします!

  • 新築スケジュール(期間)

    現在、新築中です。31坪の木造2階建てです。 ただ、地盤改良やこの長雨で工事が遅れています。 今は、地盤改良が終わった状況です。 10月中旬までには入居したい旨、不動産会社、工務店には伝えています。 返事は、『おそらく大丈夫ですが、天気次第』とのこと。 あまり、急がすと施工がおろそかになってしまう心配もあります。 10月中旬までに入居する為に、私が出来ることがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 完成検査を受けない新築物件

    初めまして。私は20年くらい前に一級建築士を取得し、設計事務所を営んでいます。 最初のうちは1年に5~10件くらいの申請の依頼があったのですが、年々減って行き、今(7年くらい前から)は2年に1件くらいしか依頼がありません。早い話、今建築申請は片手間になってます。 さて、去年暮れにある工務店から依頼があり、その工務店の事務所兼住居の建て替えの申請を行いました。その建物がそろそろ完成するので完成検査を申請したいのですが、なぜか施主はあまり乗る気がないのです。 実はその工務店には同一敷地内に作業所の建物があり、完成検査にあたりその建物を解体するように命じられてます。どうやらその建物の解体を嫌がってるようなのです。それで完成検査を拒否してるようです。 私は設計事務所を始めたころ、2割くらいの建物は完成検査の申請を行いませんでした(増築物件など)。しかし、姉歯事件以降は必ず完成検査を受けるようにしてます。 もし現在、新築物件を申請して完成検査を申請しなかった場合、問題はあるのでしょうか? やはりなんとしても完成検査を受けないといけないのでしょうか? 私の知人の設計士によると、最初の申請のとき、「監理」の欄を空欄にしておけば問題ないと言われましたが、今回は私の名前を入れてます。 わかる方、よろしくお願いします。

  • 新築の完成までの日数

    知人が新築するために、私の家に間借りすることになりました。一人独身で過ごしてきた私にとっては、他人様との生活のストレスがだんだんと大きくなり、イライラの毎日です。2ヶ月ぐらいの予定なのですが、基礎工事の方は1ヶ月ぐらいかけて終わりそうな気配です。1階が3LDK、2階が2部屋のお家らしいのですが、あと1ヶ月ぐらいで本当に出来上がるものなのでしょうか。平均的で大雑把な工事日数でも分かればと思います。知人も工事期限を心配しており、私も早く一人の生活に戻りたいのでよろしくお願いします。

  • 建て替えかリフォームか迷っています

    築20年過ぎで、だいぶ古びてきているので建て替えかリフォームを考えています。土地50坪に二階建て建物25坪です。同25坪くらいで同じく二階建ての建て替えを考えています。 今現在、別の場所に住んでいるので、建て替え時の仮住まい、引越しなどは必要ありません。 解体費、諸経費など含めてトータル1500万位で可能でしょうか? もし無理ならどれくらいの坪の建物にすると可能でしょうか。 新築並みのリフォームを売りにしている会社を見つけましたが、そこでは建て替え費の半額くらいでしてもらえるとのこと。しかし賛否両論ありそうです。 建物の関して何の知識もないので、まずは費用面から簡単にアドバイスいただけると助かります。

  • 今、新築中でそろそろ完成です。

    今、新築中でそろそろ完成です。 先日クロスもはり終わり、本日も見に行ったら照明が取り付けられていました。っが!!!吹き抜け部分に付く予定のスポット照明が2階の天井に付いてました。 どうすれば良いのでしょうか? 建築屋さんにはすぐに連絡し、どこで間違えたのか(業者なのか図面なのか)を調べますとの事で待っているのですが、 2階に付いたままでは無意味なので外してもらいたいのですが、穴(配線穴とネジ穴)はキレイに塞がるのでしょうか? それと配線工事からして場所が間違っているので、吹き抜け部分に予定通りスポット照明を付けたくても配線が来てないので付けられ無いと思うのですが… 配線工事をする時に業者さんはおかしいなとかって気付かないものですか?

  • 新築か、増築か。。。。。

    家を新築するか、今の離れを増築するかで悩んでいます。新築の場合今使っているガレージ兼、祖父母の農業倉庫(今も野菜を売っているので仕事に使っている)を解体して建てます。増築の場合、50坪の母屋にはなれとして建ててある20坪ほどの現建物にもう20坪ぐらいの増築です。解体する構造物は特にありません。2件ほど建築屋さんに聞きましたが、面倒なのかどうか知りませんが(私にはそうとしか取れない言い方でした。)、現建物の耐震補強の関係で新築にしたほうが良いという回答です。そんな経験のある方、建築関係の方、耐震補強に関して詳しい方、そうでない方もよろしくお願いします。