• 締切済み

生活保護

はじめまして 私は生活保護を受けています 親族が危篤為、福祉事務所から交通費だけ貰い親族の所に行きました 着いた所、実家に泊まる部屋が無く遠方から来てる私と姉夫婦はホテルに泊まりました 私は、お金が無い為、姉に宿泊費を立て替えて貰いました この立て替えて貰った宿泊費は、なんらかの扶助で申請出来ますか ケースワーカー民生委員は、中々親切に教えて来れないのでお伺いいたします 後、申請の仕方と申請に必要な書類が有りましたら、教えてくらさい 私も毎月の保護費から支払いをしたのでは自立(就職活動)が出来なくなる為、お伺いした次第です

みんなの回答

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.3

先の回答者さんがやさしく書いておられますが世間一般では 「身内が居るなら生活保護など貰わず身内に面度を見てもらえ」 と罵倒されるのが落ちです。空気を読む力をつけましょう。 (あえて憎まれ役として書き込みします)

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 生活保護は国民の税金です。そのことを良くお考えください。 お姉様もそのことは、理解していると思います。 申告などしないで、お姉様に負担してもらうことです。 (兄弟なのですから、少しは身内でまかなうことを・・・) 辛口ですが、このような掲示板では他の方の反感をかうような質問は避けた方がベストです。 ご参考まで。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

そんなことまで、対応するものではありえません。 交通費が出ることも稀なのですから。 ご自分で、きちんと収入得たうえで、対応するしかありません。

ken509
質問者

補足

詳し生活保護法を元に回答をお願いします 

関連するQ&A

  • 生活保護の住宅扶助について

    11月初旬に生活保護を申請して保護決定しても住宅扶助は11月分を日割りは出ず、生活扶助のみ日割りで11月末に支給というのは本当ですか? 11月分の家賃(住宅扶助)は無支給はなぜなのでしょうか? ケースワーカーはそう言ってました

  • 生活保護の住宅扶助

    無職だったので賃貸住宅の契約者を弟になってもらい入居者は私になっています。生活保護を申請したとして、住宅扶助は受けられますか?自治体やケースワーカーによって違いがあるものでしょうか?

  • 生活保護申請における住宅に関して。

    今回私は生活保護申請をしました。ただ申請をした住宅の家賃がかなり高く住宅扶助の上限を超えています。まだ我が家にはケースワーカーが来ていませんが住宅の転居指導は入るでしょうか?実際に転居しなければ生活は圧迫されます。今までに私のような経験があったり詳しい方がいらっしゃいましたら教えて欲しいのです。住宅扶助の上限を2万円も超えてしまっています。 宜しくお願いします。

  • 生活保護を受けながらの貯金

    初めまして。 現在、祖母・私(20歳、女)・弟2人の4人で生活保護を受けながら生活をしています。 私も20歳を越え、そろそろ自立(一人暮らし)を考えるようになりました。 そこで質問なのですが 一人暮らしをする為の敷金・礼金や引越し代を、1年間だけ保護を受けながら貯金が出来ると聞きました。 最初の1ヶ月は今まで通り、福祉事務所に給与額を申告して保護費をいくらか引かれるようなのですが、2ヶ月目からは保護を受けながら給料全部を貯金に回せる、という制度(?)らしいのです。 その代わり、たとえ貯金金額が少なかったとしても、1年後には絶対にそこから出ないといけないみたいです。 本当にそのような事は出来るのでしょうか? この話を聞いたのは、前に担当していた民生委員の方です。 是非、ご回答よろしくお願いします。

  • 生活保護について

    生活保護の申請から受給決定というのはどの位時間を要するのですか?ケースワーカー来て資産調査?現況調査?を行うのは知っているのですが、どの位の時間を要するのか知りたいです。  また、現況調査というのは保護受給期間中も行われるのですか?  もし保護を受給したら会社の経理で決算を作成するように何の扶助で何に使ったかというのも年度毎や月毎に支出を報告する必要性があるのでしょうか?

  • 生活保護

     生活保護を申請しようと思います。現在住んでいる所の家賃が住宅扶助の上限より高い家賃の為、家賃の安い所へ引っ越すように指導するといわれました。すぐ引越ししなければならないでしょうか? しばらく猶予があるのでしたらその間に就職できたら引越ししないでも良いのでしょうか? 確かに保護を受けられれば楽ですがデメリットもあり躊躇しています、現在生活が維持できるギリギリの状態です。

  • 生活保護の死亡後

    保護費を将来の自立のために貯めていくのは認められるという前提で、その人が亡くなったときに、亡き父が再婚した20歳下の異母兄弟がいて、「全然関わらないし葬儀とかもやりたくない」と言って、やむを得ず福祉事務所が「身寄りのない者」として葬祭扶助を支給し火葬したとします。貯めていた口座がゆうちょ銀行なら葬儀費用だけはケースワーカーが窓口で手続きすれば引き出せます。しかし、ゆうちょ以外の口座で手をつけられない場合、このまま相続人である異母兄弟にお金がいくのでしょうか。 あと、生活保護関係なく一般的に相続の連絡ってどうゆう手順で相続人にいくのですか?

  • 生活保護のケースワーカーに関して。

    私は4つの精神疾患があり生活保護受給を余儀なくされています。去年の8月から受給していますがケースワーカーは2回自宅に来られました。ただ1度目は生活保護受給審査の為の家庭訪問です。8月に来られました。2回目は私が高額家賃の賃貸に住んでいた為に役所から住宅扶助範囲内の賃貸に転居指導が入り11月に転居し,転居したあとに確実に転居したか?や体調のことなどを話しました。私が知ってる生活保護受給者は毎月ケースワーカーが来るようです。私の場合,たまたま転居したからケースワーカーが来ましたがケースワーカーの訪問はこんなものですか?明日ケースワーカーに用事があり私から役所へ行くのですが私が自ら役所に行くことにより又ケースワーカーは来なくなりますか?ケースワーカーの基本的訪問回数などはありますか?長々と質問申し訳ございませんが詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。 何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 生活保護受給決定に際して。

    1度質問をさせていただきました。 再度ですが私は7月14日に生活保護申請をしました。そして先日8月15日に決定の電話がありました。私は家賃を滞納している借金的な事を申請時に伝えました。ケースワーカーが自宅に訪問した際に決定すれば家賃滞納の為に7月と8月の住宅扶助と7月は申請時からの日割りと8月全額を支給しますといわれました。質問ですが7月は途中から申請をしていますが住宅扶助は日割りですか?あと8月は全て支給になりますか?大変申し訳ございませんが御回答何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 母親の生活保護

    現在社会人の娘、派遣社員の私と私の母親3人で賃貸で暮らしています。 母親が経営していた店をたたむことになりました。 80歳、今後は貯金もなくまた年金も払っていないので受給出来ず、無職となり無収入となります。  高額な宝石も品物もなく財産と呼べるものは何もありません。   この度、現在の所から遠方に引っ越すことになりましたが母親がこの年で知らない土地に暮らせないので行かないとのこと。 私には母に仕送りするだけの余裕はありません。 母に生活保護申請をしてもらおうと思っています。 福祉課に行く前に民生委員に相談した方がいいでしょうか。 また受給はとおるでしょうか。

専門家に質問してみよう