• 締切済み

知的障害

obrigadissimoの回答

回答No.4

受容したくないのであれば、 それでいいのでは。 それより、 いまできることで オンリーワン ナンバーワン をつくりませんか。 そのほうがよろしいのではないでしょうか。 社会生活で大切なのは IQよりもEQですし、 斬新なアイデアを生み出すのは むしろ感覚ですからね。 CiaoCiao!

関連するQ&A

  • 知的障害

    単純に言わせてください。 知的障害者の人は自分自身、知的障害だという自覚があるのでしょうか?

  • 知的障害者

    質問1.知的障害の方というのは自分自身自覚があるのでしょうか? (自分はこういうのができないとか、最近、こういうのができなくなった。とか) 質問2.知的障害というのは年齢をかさねるごとにひどくなるようなことはあるでしょうか?

  • 知的障害

    療育手帳の判定、判定後、自分のもとへ療育手帳が来るということは自分は障害ということ? 年金の診断書を書いてもらうと、障害の程度が中等度に丸がつきます。なぜなんでしょうか?自分では障害という自覚がありませんなぜなんでしょうか?

  • 知的障害者って何?

    最初にお断りしておきますが・・・ 不愉快な思いをされる方もいるかもしれません。 知覚障害者に対していい印象はもっておりません。偏見を持ってます。 ご了承ください。 なぜ突然わけのわからないことを叫んだりするのか? 自分が障害者だって自覚してるのか? 精神障害と知的障害の違いは何? 頭の中が成長していない、という認識でいいのか? どうやって生きているのか? 自活できるのか? 働くとしたら作業所以外にあるのか? 疑問です。

  • 双極性障害(躁鬱病)II型

    ご自分・又は御家族などが双極性障害の方にお聞きします。 ご本人はどのような時、自分が「双極性障害」で治療が必要であると自覚しましたか? ご本人が認めない場合、ご家族はどうやって「双極性障害」を自覚させましたか? 「双極性障害II型」と診断されて、薬はもらって毎日飲んでいるのですが自覚がありません。 仕事上、不規則な生活です。 不規則な生活はよくないとも言われているのですが、それも自覚がないので大丈夫。で 済ませてしまいます。 少し「躁」が落ち着いたとき、説明の紙を読んで今の自分そのままだと受け入れた事も ありましたが、数日で自分はまだ病気に見えるかと聞いてきました。 今は、一時受け入れたことも、ほぼ覚えていません。 あまり言うと、難しい顔をして黙るので、どうしていいかわかりません。

  • 障害者?

    精神疾患を持ち精神障害者手帳を持っているだけで、自分のことを障害者と主張することに違和感があります。障害者ということに甘えているのではと思うことがあります。もう病院からでてこれないのかなとかいう酷い症状の人たちも見たことがあります。そういう人たちはもちろん障害者だと思いますが、薬を飲んでいれば症状が抑えられている人はたくさんいると思います。障害者ということを単に利用しているだけではないかとたまに思います。私も手帳を持っていますが(医師にすすめられた)、障害者という自覚はありません。以前に障害者枠での就職を考えましたが、それは自分が障害者で何か配慮してほしいことがあるからではなく、障害者枠を利用して大手に就職してやろうと思ったためです。結局は障害者枠にする理由やメリットが見つからず一般枠にしました。 手帳をもっただけで自分のことを障害者とくくり、その立場に甘えている人もいると思うのですが、どう思われますか。人により病気の程度や重さが異なるのは理解しているつもりです。

  • 境界性パーソナリティ障害と自覚

    境界性パーソナリティ障害(境界性人格障害)の人が、「自分は境界性パーソナリティ障害なのではないか」と、自覚することはありますか? どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。

  • 「発達障害」の自己判断

    もうとっくの昔に成人した者ですが、自分自身で精神的に軽い(?)「発達障害」じゃないかと疑問が湧くことがあります。因みに知的障害はありません。(どちらかというと「優等生」) そこで敢えてここでは自分の自覚症状を申告せずに、この「発達障害」の自覚症状ってどんなことがあるのか訊いてみたくなりました。自己判断及び今後の日常生活の参考にさせていただきます。 特に体験談を聞ければ幸いです。

  • 摂食障害

    過食嘔吐という摂食障害があるじゃないですか、あれはものすごい量をたべて、そのあとに吐き出してしまうものだと知りました。では、普段から一人前くらいしか食べないけど、自分の意思で吐き出してしまうのはなんですか? 拒食症でも、過食症でもないですよね? でも恐らくダメなのかな…とは自覚してます。 ただなんなのか教えて下さい。

  • 解離障害について

    元カレにいきなり、お前は解離障害だと言われました。 解離障害の人のブログなど色々見てみたのですが 皆さん何かしら自覚症状があるみたいで‥ 全く自覚症状がない事は ありえるのでしょう? また、病院で解離障害ではないとハッキリさせれますか? 体の病気みたいな診察は意味ないだろうし‥ 話だけで決められてしまうのでしょうか? 元カレは、嘘が多い人なので 信じられないので‥