• ベストアンサー

プレミアムエコノミーか大韓航空のビジネスか

Louisvilleの回答

回答No.5

私もみなさんと同意見です。 だんぜん、大韓航空のビジネスをおすすめします。 JLのプレエコは乗ったことがありますが、リクライニングも普通のエコノミーよりは ましかな? といった程度です。 ラウンジは使えますが、 機内食はエコノミーといっしょ。 夜食にアイスクリームが 余分提供されるだけでした。 JAL の食事は少なくてびっくり。  ただ、CAのサービスはすばらしかったです。 ビジネスクラスは 座席もゆったりだし、食事もいいし。  もし、機体が新しいボーイングの777 だと、ビジネスはフルフラットシートです。 これは、本当によく眠れますし、 隣に人がいないので、(1列) トイレに行くにも 何をするにも気を使わなくていいのでよかったです。 私は在米ですが、こちらで KEのTV CM (ビジネスクラス)が流れています。 乗ってみたい、と思わせるCMです。 ご参考までに。

mi-cyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 大韓航空は乗った事が無くて・・・ クラスは上でも、やはり日本の航空会社の方が質が良いのか? 迷いました。 値段も39万円と42万円という違いですので・・・ ビジネスでフルフラット・・・良いですね~ 参考になりました。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • プレミアムエコノミー と 大韓航空のビジネスクラス

    夏休みにラスベガス、グランドキャニオンを考えています。 私は飛行機に乗ってる時間が大好きなので、ビジネスクラスにしたいところですが、 あまりに高くて・・・ ちょっと節約で JALのプレミアムエコノミー と 大韓航空のビジネスクラス とどちらが快適ですか?

  • 大韓航空 ビジネスクラスについて。

    大韓航空 ビジネスクラスについて。 2週間後に関空→インチョン→シンガポールのビジネスクラスを利用します。 大韓航空のビジネスクラスを利用するのは初めてです。 関空→インチョンは飛行時間が短いので機内サービス等はあまりないと思いますが、 インチョン→シンガポールは6時間くらいあるので、機内サービス・座席はどのような感じでしょうか? HPを見ると777とありました。座席は最新のものになるのでしょうか? 旧シートだったらちょっとがっかりですが・・・。 その他大韓航空のビジネスクラスを利用された方、機内の楽しみ方や、 お勧め等あればよろしくお願いします。 今から楽しみです。

  • 大韓航空ビジネスクラス

    近々パリに大韓航空で行きます。 帰りのソウル→成田間のみエコノミーが取れなくて、一万円アップで ビジネスクラスなら取れるとの事。 「一回くらいビジネスクラスってのも記念になるか」と、取ったはいいものの、 いろんな疑問がムクムクと湧き上がってきました。 なにしろ貧乏人の私にとって、ビジネスだのファーストだの完全な 想定外でして、まったく知識が無く考えた事も有りませんでした。 という事で、どなたか教えてください。 質問1 大韓航空成田⇔ソウル便の座席はエコノミー、ビジネス、ファーストの3種類ですよね? (いつも使うエコノミーと、お金持ちが使う豪華な椅子という程度の認識しかないもので・・・) 質問2 ビジネスクラスだと空港待合室(仁川空港)も専用の部屋があるのでしょうか?  それとも特別な待合室はファーストクラスだけ?  質問3 搭乗する際、ビジネスだとエコノミーの乗客とは別なのでしょうか? (いつもエコノミーで搭乗する時、機首の方の豪華な椅子に座ってる乗客は すでに座っていた記憶が・・・) 質問4 3時間程度のフライトですが、食事は出るのでしょうか? また出るとしたら、エコノミーの乗客と違うメニューなのでしょうか? 質問5 ソウル→成田の片道が、一万円アップでエコノミーからビジネスに変更で きるっていうのは、そもそもお徳な話なのでしょうか?

  • LAX→成田間のプレミアムエコノミーについて。

    こんにちは。 現在日本に帰国するための飛行機を探しているのですが、JALのプレミアムエコノミーとシンガポール航空のエコノミーで迷っています。 JALのプレミアムが1188ドル、シンガポール航空のエコノミーが540ドルです。 プレミアムのシートに興味があり12時間のフライトなので疲れにくい方を選びたいと思いましたが、「2倍以上出す価値があるのか?」とも思います。 色々なサイトで調べてみても1500ドルはするチケットが1188ドルで売っていたので「お得かも」と思いましたがやはり値段が。 プレミアムに乗った経験のある方。皆さんならどちらで帰りますか?1188ドルというのは普段予約するのと比べて安いのでしょうか?またシンガポール航空のサービスはアジアで一番と目にしたのですが本当でしょうか?優柔不断な私の背中を押してください。回答お待ちしています。

  • プレミアムエコノミーとビジネスについて

    プレミアムエコノミーとビジネスってビジネスの方が高いと思っていたのですが違うのでしょうか? Expediaで関西国際空港→イタリアミラノの航空券をとろうとしたところ、同じ日なのにビジネスの方が2~3万安かったです。何でこういうことが発生するのか詳しい方教えてください。

  • 大韓航空のエアバスについて

    成田からハワイのホノルル間を大韓航空が飛んでいますが、旅行会社などの航空券を見たりしてると機種に「エアバスA330-300」と、「エアバス333」と書かれた大韓航空機があります。 何が違う のですか?お勧めはどちらですか?CAさん、パイロット、機内食、座席と設備、飛行機本体の新しさや安全性や中古かどうか等の視点で教えていただければ嬉しいです!私はエコノミーで予約をします。

  • ビジネスクラスの快適さは

    来月アメリカ旅行を計画中なのですが、飛行機の座席をエコノミーかビジネスかで迷っています。まだビジネスクラスに乗ったことがありません。格安航空券でエコノミークラスの4倍以上の金額のビジネスクラスは、それほど快適なのでしょうか?ユナイテッド航空を予定していますが航空会社で違いなどあるのでしょうか?乗った事のある方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 大韓航空座席シート

     大韓航空で仁川経由でシンガポールへ行きます。今回はビジネスクラスなのですが、成田-仁川は747、仁川-シンガポールは777です。座席は9のFHJを予約できたのですが家族三人並んでいればという考えで予約をいれました。747・777どのVersなのかわかりません。詳しくわかる方よろしくお願いします。  と、ネットでいろいろ見ていたら、大韓航空はビジネスクラスとエコノミークラスは共有でトイレを使用するなんて記事を見たのですが本当でしょうか?

  • エコノミー?ビジネス?

     ハワイへ行く芸能人が、ビジネスクラスを利用しているのを見て、知人がGWに家族でヨーロッパに行くというので、何クラス?と聞いたら、やはりビジネスクラスでと。  エコノミーでなんて疲れて行けないよというのを聞いて、こっちはハワイへ行くのもエコノミーで疲れて疲れてと思っていたのを、自分のワガママかと思っていたら、みんなそうなんじゃないかと思いました。  海外旅行をする方、ヨーロッパでもエコノミーで行けますか?エコノミーは何時間位が限界ですか?10数時間をあのエコノミーで行かせようとする航空会社はひどくないですか?やはり貧乏人は、人扱いする必要は無いのでしょうか?ご意見ご感想をどうぞ。  https://www.his-j.com/tyo/business/smp/column/vol1.html

  • 航空会社によるエコノミー席の違い

    予算の関係でヨーロッパ旅行へエコノミークラスで行こうと思っています。 エコノミーの座席は狭いといいますが、飛行機によって座席のサイズが若干ちがうとも聞きました。 少しでも快適に過ごしたいので座りごこちの良い航空会社を教えてください。