• 締切済み

HDDデータを完全に消去する方法を教えてください

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%B6%88%E5%8E%BB ↑を見ると、アクセスできない[ディスク上の隠しエリアや代替セクタ処理で退避された領域]を含めたディスクの全領域のデータを消去することで[完全消去]が成立するようですが、具体的にはどのような手順を踏めば、[完全消去]できるのでしょうか? フリーのデータ消去ソフトや完全消去を謳う有料のソフトでは、[完全消去]は無理なのでしょうか?

みんなの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.11

AcronisのAcronis DriveCleanser を使えば、アメリカ国防省・防衛省レベルの消去法が出来ます。 不良セクターから代替予備セクターまで完全抹消します。 不良セクターのマーキングまで消えますので、HDDの再利用で使えば不良セクターにデータを書き込もうとして、カタカタと異音を発する事があります。 512ビットランダムデータを5回書き込みますので、どんな復元ソフトを使っても絶対回復しません。 その分、消去時間は半日から24時間かかります。 (HDDの容量と処理スピードで大きくことなります。) ※よく勘違いする人がいます。 不良セクターのマーキングが消えますので、HDDが修復されたと思う人がいます。 しかしながら、あくまでデータ消去ソフトであって、修理ソフトではありません。 HDD廃棄前に使うソフトです。   (この情報をAcronisに提出して、評価されました。)     

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.10

ANo.9です。 良く見たら、ANo.6の補足に同じURLが載っていましたね。これを元に完全消去に不安を抱いたということは、納得できます。 かなり前(2003年当時)のホームページですし、最近の技術レベルで完全消去が可能になっている可能性も否定できません。また、不明な点をソフトウエアを開発したところに質問するのも良いかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.9

下記をご覧下さい。一寸古いページですが、代替領域(だいたいりょういき)にはデータが残る可能性があるとなっています。ブックマークにしておいたのを、この前見付けました。回答になればよいのですが。 http://homepage2.nifty.com/ADSN3/ryusyutu.html 今あるDOS/V機では、ハードウエア(仕組み)上の制限があり、代替領域までは消せないようです。従って、DOV/V機で完全消去をうたっているソフトウエアであっても、本当の意味でのHDDの完全消去が出来ならしいです。 "完全消去を定めた規格:完全消去処理には、隠しセクタ(Host Protected AreaやDevice configuration overlay)や代替セクタ処理で退避された領域の消去処理も要求される。" → とありますが、各ソフトウエアでそれが実現されているかどうかは判りません。細かく各ソフトウエアの機能を調べた訳ではないので、可能か不可能かは判断できないのが正直なところです。 しかし、そうは言っても今更古きよき時代のPC-98を持ってくるのも何だかなあ、と言う感じではあります。 通常は、残ったとしても極めて重要なデータを扱ったことがなければ、消去プログラムを走らせて消せば問題ないでしょう。代替領域にはどんなデータが残っているのかは、それを見ることが出来るハードウエアが必要(PC-98のような)になりますので、極めて重要なデータを扱ったことがあるかどうかが、ポイントでしょう。そうでない場合は、一般的な消去プログラムで十分ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.8

No.6回答者です。 データ消去ソフトを使ってデータを消した後は、市販データ復元ソフトではデータを復元できません。 HDD復元業者は市販データ復元ソフトよりもデータを復元できる技術を持っていても、無理と言われるところが多いです。 個人がわざわざデータ消去ソフトでデータを消したHDDを粘って復元作業する人はいないと思います。する人は、よっぽど興味のある人くらいです。 データが漏れたというのは、データ消去処理をしないでパソコンをリサイクル店、オークションに出したケースだと思うのですが・・・。 会社でリース契約しているパソコンはデータ消去をして返却(HDDを壊すようなやり方は取れない)していますが、そこからデータが漏れたという話は聞いたことがないです。 不要になったパソコンを処分する場合は、データ消去をしてリサイクルセンターへ出された方が安心感が増すかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1990/6595)
回答No.7

ローレベルフォーマットは工場出荷時に予め刻まれていたセクタを、すべてイチから刻み直す作業なので、間違いなく、すべて空っぽになります。ゼロデータを上書きして消してるのではなく、レコードの溝を真平らにしてから引き直してる感じですね。 ただ、80GBのHDDで60時間かかると最初に脅かされます。実際はもっと早く終わるんですが。

kidsogs
質問者

お礼

ローレベルフォーマットではHDDのすべての領域を消去できると分かりました。 CD-Rからbootしてローレベルフォーマットできる[フリーで信頼性のあるソフト]としてはどういったソフトがあるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.6

フリーのDESTROYでパーティション情報まで全て消せます。(と思うレベルですが) Linuxで使ったHDDをWindowsへ使いまわす時フリーのDESTROYで消去しないと、使えなかった記憶があります。 DESTROYで消去したデータは市販復旧ソフトでは復旧できないと認識していますが、その後復旧できるソフトはなさそうですが。

kidsogs
質問者

補足

すでにいくつかのHDDはDESTROYで[ディスクを3回消去]を選択して消去しました。 http://homepage2.nifty.com/ADSN3/ryusyutu.html ただ↑を見て、DESTROYでは不完全かと不安になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukanov
  • ベストアンサー率43% (31/72)
回答No.5

>フリーのデータ消去ソフトや完全消去を謳う有料のソフトでは、[完全消去]は無理なのでしょうか? ソフトでの消去に不安が残るなら、物理的に壊した上で、ネオジム磁石を万遍なく壊したディスクの破片まで当てて下さい。ネオジム磁石だけでも相当値が張りますし5cm角の厚さハーフインチで吸着力50Kg以上との事なので取扱いも要注意みたいです。でもこれで完全に再生不能となります。ここまでしなくても消去ソフトで、NASA方式以上かけとけばいいと思います。でもこれはこれで時間が結構掛かります。 それ以前に、国家機密とか他国の機密情報や、まさかの犯罪に関わる情報でなければ、あくまで個人情報程度ならNASA方式以下の0を3回書き込むやつで十分過ぎるんじゃないかと思います。その上で心配ならディスク壊しましょう。ネオジム磁石抜きで。 ネオジム磁石:tp://www.26magnet.co.jp/products/neodymium.html

kidsogs
質問者

補足

購入してほとんど使っていないパソコンがあるので、そのパソコンを売ろうと考えています。 ただ、その際のHDDデータ消去に悩んでいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149832
noname#149832
回答No.4

OSがwindows XP pro 以上でしたら、 コマンド・プロンプトで cipher /w:*: *はドライブ名:例えば c d e... OSに付属のツールですから、無料です。

kidsogs
質問者

お礼

また教えてくださり、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.3

具体的には、CCクリーナにその機能があります。 http://www.filehippo.com/jp/download_ccleaner ツール⇒ドライブデータ抹消を選択すれば ドライブ全体を指定して複数回数で上書きされて完全消去できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1990/6595)
回答No.2

Buffaloが無料配布しているディスクフォーマッタで「ローレベルフォーマット」をすれば何から何まで新品になりますね。 でも、こういう作業ってすごく時間がかかるんです。 で、わたしは最近、普通にフォーマットだけして、あとはHDDの裏側の基盤の配線(たとえばICの足)をニッパーの先でぶちぶちに切ってしまいます。 まあ、原子力発電の国家機密が入ってるわけじゃないから、そんなもんで大丈夫と思うんですよ。

kidsogs
質問者

補足

[何から何まで]とは、[ディスク上の隠しエリアや代替セクタ処理で退避された領域]も含めて消去できるということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • データセンターについて

    データセンターについて http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC に記載されている インターネットコネクティビティ  一般的に自社ビルへ引き込むよりも安価に高速な回線を引き込むことが可能である。 とはどういう意味なのでしょうか。

  • 「撫で切り」とは?

    「撫で切り」とは何ですか? 伊達政宗のwikiを見てたらあったんですが、よく分からなかったので質問してみます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E9%81%94%E6%94%BF%E5%AE%97

  • 代替セクタの情報消去

    下記URLには http://dnes.jp/ss/erase/faq2.htm >Erase@ctionはすべてのハードディスク領域(代替セクタ領域を含む)に書込みをすることでデータを残らず消しています。 と書いてありますが、わざわざ「代替セクタ領域を含む」と書いているということは一般に使われているHDD消去ソフトでは代替セクタの情報は消去されていないということでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブータンの人口は60万?200万?

    外務省のデータだと65万人(2006年) http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/bhutan/data.html ウィキペディアだと218万人(2004年) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%B3 これってどういうこと?

  • AZについて

    まあ、最終形態だと思う、他も追随するだろう http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E4%B8%80%E8%A6%A7 http://ja.wikipedia.org/wiki/A-Z%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC 客の要望を即取り入れるそうだ、皆さんはどう思いますか 教えて下さい、お願いします

  • 奉安殿の復活

    日本は天皇制なのに、なぜ奉安殿は復活しないのでしょうか?https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%89%E5%AE%89%E6%AE%BF

  • IOTのwiki

    今本屋に行くと、IOTの本がたくさんありますが 調べようと思いwikiを見たら https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88 大したことが書いてありませんでした。 脚注にあるように 「^ 日本では中々理解されないモノのインターネット」 との事だから wikiも薄い内容なのでしょうか?

  • クイックフォーマットした結果の書き込み位置は?

    Windows 7でSeagateのハードディスク(ST31000524AS)を使っています。 Wikipediaに、クイックフォーマットとは「最低限必要なファイルシステムデータを書き込むこと」である旨の説明があります( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88 )が、この「最低限必要なファイルシステムデータ」とはどんなデータでしょうか。 また、そのデータはどこに書き込まれるのでしょうか。 ハードディスクのトラック0でしょうか。もしそうなら、トラック0のどこでしょうか。Wikipediaにブートレコードの書き込み位置があります( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89 のページの右上の隅の表)が、このような言い方をするとどこなのでしょうか。

  • HDDの代替領域とは?

    http://homepage2.nifty.com/ADSN3/ryusyutu.html このページなどに書かれてあるのですが、HDDで代替領域というものがあり、バッドセクタなどが出たときにこの部分の容量を使うことで、 容量を補填するためのもので、DOS/V機ではこの部分にアクセスすることは出来ないため完全消去は出来ないと書かれています。 でもこれって矛盾していませんか? 要はバッドセクタが出ることで、この代替領域というのは使用可能になるわけですが、となるとデータが書き込まれている代替領域というのはすでにバッドセクタが出て、読み書き可能になった領域ということになります。読み書き出来ないクラスタはバッドセクタが出ておらず、まだ何のデータも書き込まれていないということになります。 ということは、普通の物理フォーマットはどうか知りませんが、 単純に0000と書かれたファイルをHDD全体に貼り付ければ、自動的にデータの入った代替領域のデータも削除されるのではないのでしょうか?

  • 志村けん結婚!?

    wikipedia(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E6%9D%91%E3%81%91%E3%82%93#.E3.82.A8.E3.83.94.E3.82.BD.E3.83.BC.E3.83.89)に気になる記事があったので質問します。・・・行っている優香の可能性が高い。・・・と書いてありますが、優香と志村けんが結婚する確率は何%ぐらいでしょうか? ちなみに私は73%ぐらいと思います。理由は今優香に彼氏も居ないし志村けんと仲いいからです。 参考URL wikipedia「志村けん」(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E6%9D%91%E3%81%91%E3%82%93#.E3.82.A8.E3.83.94.E3.82.BD.E3.83.BC.E3.83.89) wikipedia「優香」(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%84%AA%E9%A6%99)