• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:出世は上司の機嫌とりで決まる?)

出世は上司の機嫌とりで決まる?

lasahの回答

  • ベストアンサー
  • lasah
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

どうも、企業人14年目のあなたと同じ疑問をもったことのあるものです わたしも人事に係る事が多くなり、なんとなくそういうものの本質が見えてきました 上司への機嫌取りで出世した人について 直接的な仕事に役に立たないのになぜ?と思われるかもしれませんが 彼らには彼らなりの実力があるのです 仕事の知識が無いのになぜ?それは知識が必要ではないからです 会社も利益を追求しています 無駄な人材は必要としません では、何の役にたっているのか? それは政治的な理由がほとんどです 管理職になると経験しますが、孤立します。 会社からも部下からも浮いた存在になり孤立していきます。 そんなときに相談できる相手として仲良しやイエスマンは必要です 心が折れて退職されるよりも、その人物をそこに置いておくだけで うまく職場がまわるのです 総合的に利益が生じます また、社長等の経営陣も孤独です 握り飯も食べる暇が無いほど飛び回って忙しいのに 会社の内情には疎く、思わぬところで足をひっぱられたりします その為に、仕事はできなくても忠誠心はある人物に ある程度の立ち位置を与え、内情を汲み取ったり トップの考えを浸透させたりする場合にうってつけです 逆にこれが仕事のできる有能な人物であった場合はどうでしょう? 納得いかない考えには断固として戦い、自分に自信がある為 社の方針には逆らう人が多くいます こういう人物は管理者としては無能です 後進の育成も、できすぎる人物には無理で、少し抜けた人やおっとりした人のほうが向きます 長くなりましたが、これが端的な理由です。 およそ管理職にあるものは与えられた資源を有効に使う手段を考えなければならないものですから また、ごますりや機嫌取りをせず出世する人物は 人の機微を知らないので使いにくい人材です 人を円滑に動かすのが管理の仕事ですが、現場上がりで実力に自信がある人は 得てして好みが激しく、選り好みして、自分が仕事をしやすい職場を目指します これは管理監督職としては失格で、本来は部下が仕事をしやすい環境を整える ことが課せられた義務であるべきです 過度のごますりや機嫌取りは嫌われますし、むしろ出世のさまたげになりますが 上司に上手に甘える者 部下を労る者 他者のフォローを上手にする者 この3タイプが必ず出世するタイプです 顧客だけではなく、身内も気持ちよくさせていれば きっと報われますよ およそ企業内にあっては 人のいいところだけ見て付き合えと言いますが なぜこの人は成功したのだろう?と言う目で蔑視してきた人を見てみてください なるほど、世の中とはこういうものか と気がつくはずです

関連するQ&A

  • あなたの上司 なぜ出世?

    漠然とした質問になってしまいますが、30歳以上の男性でサラリーマン(会社勤めの正社員)の方のご意見聞きたいと思います。あなたの上司ってどんな人ですか? 「上司」という質問である以上、あなたよりも出世している人という意味ですが、その人が出世した理由は、あなたから見て何でしょうか? 優れた人望? 実務的な処理能力? コネ? 人脈の広さ? 豊富なBノウハウ? それとも特殊な資格や技術? 経営者一族? 過去の実績(実績を築けた理由は?) 更に上の上司との相性? 同僚の失墜? 年功? 才能? 理由は複合的だと思いますが、あえて一つに絞ると何だと思うか? を教えて下さい。出来ればあなたの業種もお聞きできればより助かります。お願いします。ちなみに私(出版業)は一族経営の企業に勤めていますので、一つだけ選ぶと「一族」という事になりますが…???

  • 出世できないのは妻が悪い?

    おとなしく旦那の会社の上司と飲み会に行かない妻に 「俺が出世できないのはお前のせいだよ。 お前みたいな暗く酒も飲めない俺の上司の機嫌もとれないお前が俺の出世を妨げてる。」 と、言ってる旦那は能力が高く仕事できると思います?

  • 上司への不満

    自分で凄く仕事が出来るとは言いませんが、任された仕事は責任を持ってこなしています。しかし上司はごますりの上手い部下をひいきばかりします。例えば、時給を上げてやるとか‥それに上司は会社を欠勤してても出勤扱いになっており、上司のその上の上司もぐるになっている感じです。他の支店の上司にも相談しましたが、動いてくれると言う口約束を信じましたが何もしてくれず悪化するばかりです。そんな会社辞めれば済む話かもしれませんが、職場の環境はいいし、時給も。同じ条件ではなかなか見つからないのが現状です。生活の面もあり辞めるに辞めれません。やはりごまをすれない自分は我慢するしかないのでしょうか?

  • 公務員の出世について

    はじめて書き込みさせていただきます。 就職のことで、みなさんのご意見を聞きたいと思います。 私は、今現在某国立大学大学院のD3に所属しており、来春うまくいけば卒業で、就職を志望しているのですが、その就職先について悩んでおります。 その就職先は、ある地方(私の生まれ故郷の都道府県)の研究所の常勤研究者の就職なのですが、その職は、常勤かつ私の生まれ故郷というメリットはあるのですが、大学院のときにやっていた仕事と180度違う仕事かつ上司がいずに私一人で仕事をやらなければならないということで、本当に仕事を全うできるのかデメリットもあります。 また、一番悩んでいるのは、 将来的に出世できるのかということです。部長職とかもあるのですが、それはこの研究所部局内において、賢い人がなるものだと思われ、頭の出来が悪い私は到底なれないように思われます。 ですので、公務員の研究職に限らず国家及び地方公務員の場合の出世について、年功序列で出世するのか、はたまた昇格試験を受ける必要があるのか、人によってはペイペイで退職される方もいるのかなど、なんでもいいので公務員の出世体制について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 上司が不機嫌でした。

    職場の30代の男の上司なんですけど、私が別の40代くらいの太ってる男性社員と楽しそうに喋ってたら不機嫌になりました。 私は20代女です。部署内では一番若いらしいです。他は女性は40代以上しかいません。 ひと仕事終えて殆どの従業員が帰っていき人が少なくなったときに、太ってる男性社員に前から持ってくると言ってたお菓子を渡しました。男性社員はその場で食べて「うんめー!」とか言っていました。私はそこで「すぐ食べるんかい笑」みたいに突っ込んだりまあ周りから見たら楽しそうに会話してました。 そこにその30代の直属の男性上司がきて、嫌そうな顔して見てました。それ以降もちょくちょくほかの男性とぼったくられた話とか馬鹿な話をしてたのですが、30代の男性上司が超絶に不機嫌になってきて怖かったです。挨拶もしないで帰っていきました。いつもは挨拶して帰るのに。 つい先までは不機嫌じゃなかったのになんで?と思いながら不思議に思ってました。帰宅時も挨拶すらせず帰って行きました。 私は普段から30代の男性上司とは殆ど話しません。なぜなら話しかけても塩対応だからです。そんな人と楽しく話せるわけもないしバカな話とかしてコミュニケーションも取れそうにないので。だから笑うこともないし必要最低限な仕事のこと以外は一切話しません。 何なのでしょうか?上司だっていつもは死後したりほかの従業員やおばさん従業員とふざけた話しながらやってます。 私何か悪いことしたか不安です。 私たちは仕事はちゃんとしてました。あと今日は比較的暇でした。

  • 機嫌の悪い上司

    最近上司が変わりました。 その上司、機嫌が悪いとすぐに態度にでるんです。 すごく頑固で、絶対自分の非を認めません。 上司に問題点を指摘されると、話の途中で自分の席に戻り返事もしません。 そして不機嫌になり、あからさまに態度にだします。 あきれたような深いため息の連発、舌打ち。 独り言で文句を言う。 私のすぐ脇の引き出しを(私は上司の隣の席)これみよがしに、どんと閉める。 電話の受話器をわざと音を大きく立ててガシャッと置く。 怖くて話すことができません。 さらに、今までやっていた私がやっていた仕事も全て上司がやるようになったために、仕事が全くといっていいほどなくなってしまいました。 主に私の仕事は上司からの指示によるものしかないので、困ってしまいました。私を信用していないのかもしれません。 こんな上司どうやってつきあっていけばいいのかわかりません。 仕事もなくておかしくなりそうです。

  • 同族会社の出世は一族へのゴマすり度で決まるというのは本当ですか?

     同族会社の社員の出世は、能力ではなく、創業者一族にどれだけゴマをするかによって決まると聞きましたが本当でしょうか?  あるいは、同族会社でなくとも出世というのは、ゴマすりによって決まるのでしょうか?  経験者の方、ご教示ください。

  • 出世するには上司と仲良くしないとダメ?

    高卒で今の会社に入社して12年経ちました。現在30歳です。 仕事が工場勤務なんですが、工場長との付き合い方に悩んでます。 うちの会社は平社員→主任→係長→課長→工場長→部長・・・というようになってます。 私は12年も経つのに?未だに平社員です。 世間は分かりませんが12年も仕事してたら・・・ と思ってしまうのですが、こればっかりは上司が 私の仕事っぷりを見ての判断でしょうから何とも言えません。 そこでなんですが、私の1つ下に後輩がいるんですが、 彼も同じ高校卒業で入社しました。 そんな彼が去年主任になったんです。 彼は工場長や課長と公私共に仲が良いんです。 その辺も出世に関係してるんじゃないかと思えてしまうのです。 勿論仕事面も評価した結果でしょうが、工場長にも人情があると思うんで、 普段から仲良くしてる人を多少ヒイキしたくなるかも知れません。 だとしたら、やっぱり上司と仲良くしてた方が 仲良くしないよりは早く出世出来ると思いますか? ちなみに工場長は私の事をよく思ってないと思うし、 私も嫌いというよりは苦手です。 多分私は今の会社に定年までいるつもりですが、 どうしたら上司とうまくやっていけるでしょうか?

  • 私にだけ不機嫌な上司

    最近、私にだけ不機嫌オーラを出している女の上司がいるんです。 最低限の会話はとりあえずあるのですが、以前にあった笑顔がないというか減ったというか… 仲が良い 人や上司には笑顔なんですが。 言われた仕事はきちんとしているし 出社するのが遅いってほどでもないし 退社するのも定時がきたらすぐってこともありません。 何かちゃんと理由があるなら言ってほしいんですよね(T_T) 今日も不機嫌なままだったら「私何かしましたか?」って聞いてみたほうがいいのでしょうか…? よかったら皆さんの嫌な上司の対処方とか体験談とか色々教えて下さいm(__)m

  • 出世の方法?

     会社に入ったら、課長が居て、係長が居てとか、そう言うのを思い浮かべていたのですが、  私の居る会社は技術者さんが多いからか、部長以外に役職を持った人は居ません。 その部長も、一人が親会社から来た方と、一人が余所の会社から来た方です。  人の流動性の高い会社なので、役職と言うよりは給料重視と言った感じです。  なので、どう言う人が出世していくのだろうというイメージがいまいちつかめません。  そう言うのって、職業や会社によって違うものなんだと思いますが、出世街道と言うのはどんな職業または会社で言われる言葉なんでしょうか?  知り合いに、30歳で課長と言う方がいらっしゃいます。30歳で課長になるなんてどうやったんだろう?と思います。その方は、人事部で、古い体質が残っている会社なのでと言っておられます。同じことやってても、学歴が重要とかも言ってました。  また、取引企業さんでは、営業企画部に居た人がみんな出世をしています。実際、正直を言うと、その部署に居た全員が桁外れに凄い人だとは思いません。  職業や職種や部署や会社でも、そう言う道があるところとないところってあるんでしょうか。もちろん、実力が必要なことは分かります。あと、道がなくても実力と運のみでと言う方もおられると思いますが・・・  出世を近くで見たことがないので、出世する人はどんなに凄い仕事をしているんだろうと言う事に興味があります。  出世しやすいではないですが、出世する人の多い会社、職業、部署、あるいは出身校?って何か要因があるのでしょうか。  以前、銀行の営業さんはみんな課長代理とか聞いた事があります。やっぱり、役職という名分が必要な会社は、出世もしやすいんでしょうか。  何かいい意見やおもしろい意見があれば、聞かせてもらいたいと思います。

専門家に質問してみよう