• ベストアンサー

USBメモリ、演奏時間表示の誤動作

32GBのUSBメモリに音楽CDを録音しています。今のところ、15GB位、音楽が入っています。 ただ、録音された容量が8GB程度くらいから、USBメモリを再生すると、音楽は正常に流れているのに、演奏時間の表示が、止まったり、秒数の数字とびを起こしたりします。 音楽は正常に流れているので、このまま再生して聴いてもいいのか、もう一度録音しなおしたほうがいいのかわかりません。 ちなみに、メーカー側は、USBメモリの推奨は4GBで、それ以上の容量は使ってもよいが、動作の保証はできないということらしいです。

  • sujg
  • お礼率79% (219/275)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ メモリーへのアクセスとしてメーカー推奨を超えた部分ですから、多少動作がぎこちないのでしょう。 データのやり取りに手間を取られ、制御コンピューターの動作が遅く成っていると思います。 データ転送に専念している時間が多く成った為に表示が間に合わないのだと思います。 今後、どんどん容量が多く成っていくと、表示だけでは無く音声信号の途切れに発展しかねません。 ぼちぼち、他のUSBメモリーへ移行も考える頃合いかもしれませんね。 現状で再生自体に問題が無いのですから、再度取り込み(書き換え)などは不要でしょう。 なお、USBやカード等のメモリーも消耗品ですので、イツカはアクセス不能になります。 バックアップも考えておきましょう。

sujg
質問者

お礼

アドバイス ありがとうございます。おっしゃる通り、これ以上データを入れないようにします。とりあえず、現状維持できるということで、安心しました。

その他の回答 (1)

  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4704/17424)
回答No.2

>ちなみに、メーカー側は、USBメモリの推奨は4GBで、それ以上の容量は使ってもよいが、動作の保証はできないということらしいです。 つまりは、そういうことではないのですか? 4GB以上は動作の保障が出来ないという事だからそれ以上のものを使えば当然でしょう。 PCのメモリが4GBまでなのに8GBを入れて8GB使えないというのと同じです。

関連するQ&A

  • 録音先のUSBメモリの容量

    今、音楽CDを、コンポの内蔵メモリに録音しているのですが、メモリの容量が8GBなので、いずれメモリの容量を満タンにして、8GBのUSBメモリへ転送しようと考えていました。しかし、メーカー側のUSBメモリの推奨容量は4GB以下なので、なぜ8GBのUSBはいけないのか?よくわかりません。 USBメモリの容量が大きいと、コンポにも悪影響があるのでしょうか? 読み取りの時間のみのデメリットでしたら、仮に8GBのUSBでどのくらいかかるのでしょうか?

  • CD録音に使うUSBメモリの最適容量

    私のコンポは、音楽CDをUSBメモリに録音できます。USBメモリの使い道としては、CDをUSBメモリに録音して、同じコンポで再生するだけなので、USBメモリをコンポにつけっ放しにしています。 そのため、1本のUSBメモリになるべくたくさん録音できるように、容量がさらに大きいものに付け替えたいのですが、USBメモリの容量が大きくても、使用上何らかの不具合が生じないか心配です。 ちなみに、32GBくらいのUSBメモリを使いたいのですが。

  • USBフラッシュメモリのランプ点滅の理由

    コンポを使って、USBメモリに音楽CDを録音してそれを再生しています。 USBメモリのランプですが、コンポで再生している時、曲と曲の間で点滅します。また、時々曲の途中でも点滅しています。演奏(再生)中、点滅しない時もあります。 また、演奏を停止すると、点滅はしません。 そもそも、何故、点滅するのかわかりません。ランプが点滅する程、USBメモリの劣化も気なります。

  • USBメモリにコピーしたファイルで,音楽再生?

     コンポや自動車にUSBメモリを差し込んで音楽再生出来ることを知りました。 CDにある,語学や音楽をコピーして再生したいのですが,見当が 付かないので,大まかな流れを教えてください。 録音したUSBがあれば,差し込んで演奏出来る程度の知識です。 Windows Vista のノートPCに,B'sGold 10が有ります。 よろしくお願いいたします。

  • MDの音源をUSBメモリに録音した時、すぐに録音が中断される

    こんばんは、早速の質問失礼いたします。 先日、USB端子付のスピーカー分離型のオーディオを購入したのですが、MDからUSBメモリに録音した時、USBメモリの容量がフォーマットされているはずなのに再生してから20秒足らずで「USB Memory Full」と表示され、録音が止まってしまいます。 おかしいなと思ってUSBをPCに差し込んでみましたが、容量は録音した時間分だけしか減っておらず、PCから再生する分には特に問題ありませんでした(曲のデータ形式はMP3でした)。 しかし、取扱説明書を見たところ、「USBのタイプによって録音形式が変わることがあるので、予めご了承下さい。」と書かれておりました。 ひょっとして自分は音楽の録音には向いていないUSBメモリを買ってしまったのでしょうか? ちなみに、物はバッファロー社で8GBまで保存可能です。 そして、もしオーディオからの録音が可能なUSBメモリがあるとすればら、それはどういった規格や種類があるのでしょうか? 質問をする前に、一通りネット上からそれに該当するものを探してはみましたが、なかなか見つからなくて… どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答の程よろしくお願いします。

  • 低消費電力のUSBメモリを探しています

    携帯用機器でUSBメモリを使いたいので、低消費電力のUSBメモリを探しています。 容量は2GB-8GBです。USB2.0対応であればOKです。 各メーカの仕様をみても中々実力値がわからないので、探すのに苦労しています。 推奨の製品があれば教えて頂ければ大変助かります。

  • USBメモリに動画を保存したのですが・・・

    先日、USBメモリに動画(mp4)を保存したんですが、本来なら保存時に約3~4GBくらい容量を消費されるのになぜが保存したファイルを見ると550MBくらいの少量サイズでしか保存されず、動画も音声も全く再生されず黒い画面が永遠に続いて動画が終了するという事態が発生しました。一度は同じ方法でやるとmp4動画(約3~4GBくらいの容量)で上手く保存でき、尚且つ再生も上手くできたんですが、1度目以降、なぜか少量の容量で保存され上手く再生できません。なぜだかわかりますか?後、気になるんですが保存時のタイトルが「Encode 1080p 数字」という感じに数字の部分がどんどん上がっているのですがひょっとしてUSBメモリに原因があるのでしょうか?

  • 新品のUSBメモリにデータが入っている?

    今までカーナビの音楽データ用に8GB(IODETA製)のUSBメモリを使ってきましたが、容量が少なくなってきたため、32GB(SANDISK製)を入手しました。 開封してPCに接続してみると、新品なのにすでにデータが入っていました。 今までは、8GBのUSBメモリしか使用したことはありませんが、開封時にデータが入っていた事はありませんでした。 そこで質問なのですが、 1、32GBのUSBメモリは何かの理由で、新品でもデータが入っているのでしょうか? 2、このデータは、削除したらまずいのでしょうか。 正直目障りなので、削除したいのですが、もし動作に影響があるのならば、まずいと思いますので、宜しく回答をお願い致します。

  • mac→USBメモリ 同じファイルが2つなのは?

    質問です。 テレビ(LGというメーカー)にUSBメモリーから動画を流したいということでmac(os X10.9.5 使用ソフト:adobe premiere pro CC 2014)で動画ファイル(.mp4)を作成しUSBにコピーしました。 そのUSBをテレビにつなぎ動画を再生すると問題なく再生されたのですが、再生項目のところに 同じ名前のものがもう一つあるのです。 さらにそちらのほうは「再生できないファイル形式です」との警告が!! パソコンでUSBの中身を確認すると正常に再生される動画ファイルのみ他には何もありませんし、正常に再生されます。(隠しファイルはターミナルから表示しましたが、そこにも同名のファイルは見当たりませんでした) 一体どういうことなのでしょうか?? さらにテレビで再生される動画のみにしたい場合はどうすればいいのでしょう? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 補足 以下のような質問を見かけたのですがwinでは自分のUSBメモリは確認していません。 『macintosh・MacOSX(10.4.8)にてUSBメモリに音楽ファイル(.m4a)を入れましてそのUSBメモリをwindows2000上で見ますと同じファイル名のものが2つあり、一つは容量が一緒なもの、もう一つは容量が数十KBの容量のものがあります。容量が少ない方のファイルの属性は隠しファイルとあります』 macでは表示されず、winでは表示されるなんてことはあるのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • USBメモリの書き込み回数による寿命

    USBメモリの寿命のことですが、ほかの説明などを読んでみますと、「書き換え」回数に制限があるとのことらしいのですが、書き換えではなく、新しい場所にどんどん書き込む回数が多いことは、寿命に影響するのでしょうか? ちなみに、所有している音楽CDをUSBメモリへ録音しているのですが、16GBのUSBメモリにCD約200枚録音する予定で、1枚1枚根気よく録音しています。

専門家に質問してみよう