• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お洒落って大切ですか?)

お洒落って大切ですか?

easel722の回答

  • easel722
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

俺も高3です。 おしゃれに限定するなら、その必要はないと思いますよ。 ダメだとは思わないけど、意味ないですよね。 俺自身は服とかに関心があるので、外出のときはそれなりな格好で行きます。 でも普通は行く場所に合わせますね。 たかだか車の勉強に行くためにバッチリ決めていくってことは絶対にないです。 普通の服なら問題ないと思うので。

luuvisual
質問者

お礼

ありがとうございます(^O^) 同じ学年からの 意見すごく参考になりました!! 私も友達と遊びに行くときとか、そういう時とかお洒落するんですけど ほんとたかが自動車の免許とるためにお洒落する必要ないって思ってたんですよね笑 今は前バカにしてきた 女子も免許とって卒業していったし。 周りも最近普通の格好で来ている人達が多くなりました(^-^) だから気持ち楽になりました! 私も普通の服であともうちょっと免許取得まで頑張ります!(*´ω`) 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • おしゃれなドリンクバーでの服装について

    こんにちわ お時間の中 閲覧をありがとうございます。 恥ずかしながら質問します。 ドリンクバーのお店に入っても無難な服装はどんなものがよろしいでしょうか? やはりカジュアルですか? カジュアルの他に できればスカートではなくパンツ(ズボン)スタイルで良い服装を是非 教えてください。また ドリンクバーで着てはいけない服装も教えて下さい。

  • おしゃれで何が変わるか

    最近、人に言われたことでカチンときたので質問します。 おしゃれをしないと人間関係って悪くなるのでしょうか? 私は女性ですが、おしゃれではありません。 外見に自信がないからではなく、興味がないからです。 だからいつもちょっとダサい格好をしてます。 常にパンツスタイルで上は毎日適当に変えています。 ただし、TPOに合った格好だとか、清潔で清潔に見えるだとかいう最低限の気配りはしていますが、それ以上のおしゃれはしません。 この前、雑誌とかで研究した方がいいと言われたんですが、自分を否定されているようですごく不愉快でした。 外見とか服装のことって場合によっては指摘するとかなり失礼だと思います。 でも、指摘されるにはそれなりの理由があるのではとも思いました。 おしゃれすると何がどう変わるのか詳しく教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 4月から女子大生です。ファッションについて教えてください。

    今春から女子大生になります。 2年も浪人していましたので、受験勉強ばかりで全然買い物に行っておらず、服が全くなくてすごく困っています。 この春休みに服をある程度買っておきたいと思っています。 といっても勉強ばかりだったので、恥ずかしながら同年代の人の買い物の感覚に全然ついていけていません。おしゃれはもともと好きなんですが・・・大学生はどういう服装をしているのかも全然わかりません。 とりあえず、明日まず予算3、4万円ほどで買い物に行くのですが、これは基本!というアイテムを教えていただければと思います。 ちなみに私はきれいめのカジュアルな服装が好きで、パンツスタイルが多いです。 あと、通うのは女子大なのですが、みんなブランド物~!って感じなんでしょうか…特にお嬢様大学でもありませんが、私はブランド物とか持たない人なので、少し気になります。

  • 似合わない格好をするのはお洒落じゃないですか?

    自分はモノトーンコーデが好きですが多分似合ってないです お洒落なセンスもないし見た目も悪いし暗めなので余計似合ってないと思います それでもまぁ好きなので好きな恰好してますが着こなせる雰囲気やスタイルや顔じゃないとお洒落は無理なんでしょうか? 高3男子です

  • オシャレになるには

    27歳女性です。センスは良い方でなく 自分の服装にはあまり自信がありません。 メイク・髪型に関しても同様です。 このような私がなんとか頑張って オシャレになりたいと考えているのですが みなさんはどのようにしてセンスを磨いて オシャレになっているのでしょうか。 参考になる雑誌なども教えていただけると ありがたいです。 ちなみに服装はわりとカジュアルなもの、 メイクはナチュラルが好きです。 どうぞよろしくお願いします。

  • おしゃれしたいけど褒められるのが恥ずかしい

    28歳女です。 昔からおしゃれが苦手で、みんなおしゃれな格好なのに私はなんかもっさりというかあか抜けないコーデでした。 雑誌を見ても皆のいうおしゃれがどうしても真似したいと思えるのではなくていつも無難なものになっていました。 でもさすがに恥ずかしいのでたまに思い切って流行りの格好をすると、周りがおしゃれだねって褒めてくれます。たぶんいつももっさりの私なので単純に頑張ったねと言う感じなのだと思いますがすごくこっ恥ずかしいんです! 本当は全然おしゃれじゃないのに褒められてすみません、早く帰りたい!と言う気持ちになってしまいます。 もっとおしゃれを楽しみたい、可愛い服を着たいと思っているのにおしゃれだね、っと褒められるのがとても苦手です。 いつもばっちりおしゃれな友達にはどんなにおしゃれでも誰もおしゃれだねとは言いません。 もとからセンスがいいおしゃれさんだからだと思います。おしゃれで当然というか・・・ 私もいつもばっちりおしゃれさんでなくていいのですが今日は気合入ってるね、とか今日はなんか雰囲気違うねなんて言われないようにしたいのですが、毎日おしゃれしたら言われなくなると思いますか? 最近の中学生もみんな雑誌に出てくるような可愛い格好しててあんな若い頃からおしゃれだと大人になったらすごいおしゃれになるんだろうなと思います。 雑誌を見て真似しようと思っても私には似合わないかもとかあんな年であれはないよね、って思われたらどうしようなんてうじうじ考えるのをやめたいです。 おしゃれ体質になるのは訓練でなんとかなりますでしょうか。 自身を持っておしゃれを楽しんでみたいです。 アドバイスお願いします。 ちなみに好きなファッションはきれいめでカジュアルな格好です。 アラサーなので若々しいのは痛いと思うのでカジュアルだけどあか抜けたセンスある着こなしがしたいです。 よろしくお願いします。

  • おしゃれでかっこいい作業着。いつもはつなぎです。

    こんにちは、おしゃれな方に聞きたくて質問させていただきます。 私は自営業で、日用品や乗り物の修理販売をしています。 (自転車、、バイク、家電、アウトドア用品、スケートボード、ウィンタースポーツ等) 毎日つなぎを着ているのですが、 店舗を綺麗に改装したのと、せっかく自営で服装も自由なので もっとおしゃれな服を着て作業したいのですが、 今まで10年間ずっとつなぎでしたので どんな服を着たらいいのかわかりません。 希望としては ・年中つなぎで少し汚らしいイメージだったので清潔な格好がしたい ・がっつり作業着は辞めて、もっとカジュアルな服装 ・目立ちすぎないが何かトレードマークになるアクセントを入れたい  (ポロシャツにいつも同じ色のカラータイなど考えてみました) ・夏はワークパンツにポロシャツかなぁと考えています。 こんな私におすすめの服装、メーカー、ショップなど教えていただけないでしょうか? おしゃれな方、詳しい方、回答お待ちしています。 よろしくおねがいします。

  • サッカー観戦→ちょっとおしゃれなご飯 の服装は?

    夕方からのサッカーの試合を(初めて)見に行った帰りに、ちょっとおしゃれなダイニングバーでご飯をしようと思っています。 彼氏の誕生日なので、そういうお店を選んだのですが…服装で悩んでいます。 サッカー観戦に、スカートにパンプス(もしくはブーツ)はそぐわないですよね? それとも、スカートにブーツでも、デニムのスカートなどある程度カジュアルな感じなら大丈夫なのでしょうか。 ゴール裏とかではなくて、指定席です。 また、彼がスカート好きなので、パンツという選択肢は今のところありません(^^; おしゃれしたい所→サッカー サッカー→おしゃれしたい所 こういうコースのとき、皆さんはどういう服装にしていますか?

  • おしゃれになりたい!

    僕(高3)は全くオシャレではないです。むしろダサイ。好きな人に嫌われないようにオシャレしようと思ったのですが、まず何をしていいのかわかりません。 今はバイトもしてないので財力も無く、古着屋で安く買ったジーパンにTシャツという格好しかしてません。アクセは一つも持ってません。 「街中のオシャレな人を見て観察しろ!」と良く言われますが、さっぱりです。 僕と同じで、ジーパンにTシャツ姿の人はたくさんいるのにすごいオシャレです。 あの人オシャレだなぁ、と思って似たような服を探すにもオシャレなお店に入らないと…ダサい格好の僕には入る勇気がありません。実は、買い物に行くときは学校の制服ばっかりです。 オシャレな友達もいないので、相談も出来ず、友達と一緒に買い物に行くことも出来ずいつも独りで買い物です。 雑誌なども読んでいますが、本当にオシャレがわかりません。センスが無いんでしょうか… アドバイス等ありましたらお願いします。 なんだかんだと荒削りな文章ですみませんでした。

  • どうやったらオシャレさんになるんでしょ

    僕はオシャレさんとは言われるには程遠い人間です。 まだ高校1年なんですが、周りの友達は結構カッコいい服装をしているのに僕だけまだガキっぽさが残る服を着ています。 勿論僕もカッコいい服を着たいといつも思ってるんですがセンスがなく、ダサくなってしまいます。 インターネットで男性のファッションを解説?してるサイトを見て勉強しているんですが、殆ど文字だけでイメージが沸きませんし世間的に見れば当たり前の言葉なのかも知れませんが、フリースとかパーカーの区別が付かなかったり、そのほかの洋服の種類の名前もぜんぜん分かりません。(パーカーも去年知りました)そういった言葉もまだよく分からないダサ男です。 どうやったらオシャレさんになれますかね? 参考になるサイト(画像がいっぱい載ってる所)をもし知っていたら教えて下さい。 ファッション雑誌とかまだ買うのに少し抵抗があるんですが(恥ずかしい)もし良い雑誌があればそれも教えて下さい。 その他にオシャレさんになる方法みたいのがあれば教えて下さい。 カッコいい洋服を着こなしたいです!