• ベストアンサー

海外でのクレジットカードの使用手数料

yukana630の回答

回答No.1

留学でなく旅行ですが、これまで10数カ国でクレジットカード(VISA、JCB)を免税店だけでなく一般店舗でも使って来ましたが、手数料を要求されたことはありません。 クレジットカードでの支払いの場合、カード会社に店舗は手数料を支払うため、手取り額がその分減ります。このため、日本国内でも家電量販店などの低価格販売を売りにしている店舗では現金払いとクレジットカード払いで購入価格に差がある場合があります。(私の経験では2~3%程度なので、購入物品、購入価格により手数料分を許容できるか判断) 海外でも利用される店舗によっては、同様となる場合があるかも知れませんので、別途手数料が必要かどうか確認の上でクレジットカードを使われてはどうでしょうか。 手数料以外にも元々の資金が日本円の場合、手数料以外に為替レートも考慮する必要があります。私の経験では、現地で両替する為替レートよりクレジットカード会社の為替レートの方が優位です。(店舗がクレジットカードに請求した日の為替レートが適用されるようですが、最近は不正クレジットカードによる事故を減らすために電子化が進んでおり、クレジットカード利用日当日もしくは数日後の換算日になっている場合が多いようです) 留学先の国、地域により事情は異なるので、現地事情を把握しながら、クレジットカードを活用されると良いと思います。

momo_15mille
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 海外口座へのクレジットカードでの送金

    日本のレバレッジに耐えかねて海外口座(円口座)を作ろうと考えていろいろ調べています。 入金方法はクレジットカードにしようと思っていますが、質問です。 クレジットカードで入金した場合、手数料はとられるのでしょうか? 10万円入金すれば、10万円が反映されるのでしょうか? もし、取られないのであれば、クレジットカードのポイントは貯まるし、いいことずくめのような気がするのですが・・・。 ちなみにクレジットカードは海外送金でもポイントが貯まる楽天カードです。 お分かりになる方よろしくお願いします。

  • 海外でATMを使ってお金をおろす時の手数料についての質問です。

    私は去年、ニュージーランドに2ヶ月間留学しました。 日本で作ったクレジットカードを、海外のATMで使うと、手数料が必ずかかるんですね。 今年、わたしは、Swedenに2ヶ月間留学します。 SwedenのATMでお金をおろすことがあると思うんですが、手数料がかからず、海外でATMを使う方法を知ってる方がいたら教えてください! 銀行口座を作ったほうがいいでしょうか・・・? でも滞在期間2ヶ月だし・・・と、いろいろ考えています。 どこかの会社のクレジットカードは、海外のATMで使っても手数料がかからない・・・なんていうのも聞いたことがあるんですが、ご存知ですか??

  • 海外で使うとき一番手数料が安いクレジットカードは?

    海外で使うとき一番手数料が安いクレジットカードは? 年末、海外(ロスアンゼルスかタイ)に行く予定です。現金を持ち歩くよりは、クレジットカードを使う方が安心なので、クレジットカードを主に使おうと思います。前回、旅行したときクレジットカードの為替手数料が高いのにびっくりしました。(アメックス)SBIカード+SBI銀行決済で、為替手数料がほぼ無料になるサービスがあるとのことなので、SBIカードを申し込んだら、なぜか、生まれて初めてカードの発行を断られてしまい、他のカードを探しています。使い道は、カードによる買い物と現地ATMを使ったキャッシングです。この、使い方で、引き落とされるときに一番手数料が安いのは、どこのクレジットカードでしょうか?○○カードを作って、○○銀行を引き落とし先にする、とかの方法でも良いので、一番有利な、クレジットカードを教えていただけますでしょうか?

  • クレジットカードの海外使用、両替手数料不要はホント? レートは?

     海外(アメリカ以外)でクレジットカードを使う場合の相談ですが…… 質問1     日本円現金→現地通貨現金    日本円現金→日本円T/C→現地通貨現金    日本円現金→米ドル現金→現地通貨現金    日本円現金→米ドルT/C→現地通貨現金 などいろいろな両替パターンがありますが、いずれも、大なり小なり手数料等がかかりますよね。 「クレジットカードを使えば、その手数料等がかからないので、おトクだ」とききましたが事実でしょうか。「両替手数料がかからないかわりに、直接間接に、別のコストがかかる」ということはないのでしょうか。 質問2  海外でクレジットカードを使って、その清算ですが、どの時点のレートが適用されるんでしたっけ?     買い物した時点?     クレジットカード会社から私への請求時点?     その他?

  • 海外で手数料なしで現金を引き出せるカード

    長期の海外旅行に行きます。 現金を日本から沢山持っていかれないので、現地で引き出したいのですが、現在持っているクレジットカードでは、手数料がかなりかかります。 手数料がかからず、現金を引き出せるカードをご存知の方、教えてください

  • 海外からのクレジットカード支払いについて

    1年の海外ワーキングホリデーを考えています。 その間に使ったクレジットカードの利用料の支払いはどうすればいいのか調べているのですが、現地で稼いだお金を現地からクレジットカードに登録してある口座に入金することは、できるのでしょうか? ご経験やお詳しい方がいらしたら 教えてください。お願いいたします。

  • 海外でのクレジットカード支払いについて

    1年の海外ワーキングホリデーを考えています。 その間に使ったクレジットカードの利用料の支払いはどうすればいいのか調べているのですが、現地で稼いだお金を現地からクレジットカードに登録してある口座に入金することは、できるのでしょうか? ご経験者やお詳しい方がいらしたら 教えてください。お願いいたします。

  • クレジットカードを作る方法

    アメリカに住んでいますが、日本のネットオークションなどに出品を考えています。  が 私 日本のクレジットカードを持っていません。 銀行の口座などは日本にまだ健在です。商品が落札され入金されたときはアメリカで現金の引き出しや商品の購入を考えてます。  アメリカの口座に送金を考えたのですが あまりにも手数料がかかってしまうので 日本のクレジットカードを作ろうと考えてます。  でも 問題は今 私がアメリカに住んでいることです。 日本に住んでいるフリをしてクレジットカードを作るのは問題でしょうか?それとも可能なのでしょうか?  何かいい方法があれば 教えてください。

  • 海外でのクレジットカード使用について

    初の海外旅行に行く予定が近々あるのですが、現金を多く持っていくのは危険だ! と親にクレジットカードを作らせられました・・・。 知り合いで、韓国に旅行に行った人がいるのですが、SHOPの店員さん?にどうやら 偽造されてしまったようで。 その人は口座に10万程しかなかったようで、多額の被害はあわなかった ようなのですが。 日本人観光客は狙われやすいのでしょうか? 海外旅行のご経験のある方、現金とカードどちらが安全なのか教えて下さい。 いつの間に偽造されちゃうんでしょうか?? 海外旅行は危険でいっぱい!と勝手に考えちゃってます。

  • 海外生活と銀行、クレジット

    ロスに留学をする娘に定期的にお金を送ったり、又、クレジットカードを持たせて、その引き落とし口座をどこにするべきか。日本の銀行?海外の銀行?日本の銀行から引き落としをした場合、常に為替手数料を取られることになりますよねえ。これは、海外の口座に日本から送金してやるのも同じことですか。シティーバンクが良いとか聞いたのですが、何か便利なことがありますか。ロスで現金を引き出せる様にもしてやりたいのですが。アドバイスお願いします。