• 締切済み

収入がいつも全部出て行ってしまいます。風水

私が住んでいる家は、頑張っていつも節約しているのに、いつも収入があっても突然のアクシデントが来て出て行ってしまいます。。ここに住んで3年目になりますが、毎年水のアクシデントで多額の出費が続いています。毎年水漏れが突然起こり、修理すると、翌年は別のところが水漏れします。保険屋も被害額ぜんぜんカバーしてくれません。フランス在住なのですが、今年は寒波でキッチン、バスルーム、トイレの水トラブルと今でも他の場所が(どこなのかはまだわかりませんが)水漏れしているようで、メーターが1日で20くらい上がっている計算で、今年はかなり多額の出費になりそうです(このエリアは水道の支払いが半年払いで1年に一度しかメーターチェックの人は来ません)。 収入が入ると、突然その額分のアクシデントが突然起きて、出費がかさみ、まったく貯金もできません。 私の家はサンプルの図のようなところに住んでいるのですが、宅向は南西です。庭も南西で裏庭は北東です。庭の西側にメインの水道管Placeがあります。キッチンは裏庭を部屋に改造したら北東に設置したいとは思っております。庭に噴水とか設置した方がいいのでしょうか?引っ越さないと駄目でしょうか? この家を出費をなくし、お金が貯まる家に変えるにはどうしたらよいでしょうか?  アドバイスお願い致します。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

回答No.5

 太陽と月、地球の相互作用による磁場あるいは電離放射線の関係があるようなのですが、引越しや旅行をはじめる時間帯と移動方位がその後の運勢に影響することは、古来より知られています。巷で言うところの風水が、これを制御しようとする方法です。悪い方位へ移動し、その場にい続けることで影響がどんどん強化されるので、増改築か引越しがよいのではないでしょうか?(これも予算によるのですが・・・)。しかし、これはやたらにやっていいものではなく、時と方位を選ばなければなりません。そのタイミングを見計らう術が風水なのですが、風水には「奇門遁甲」とそれを簡略化した気学があります。奇門遁甲は「年盤・月盤・日盤・時盤」と呼ばれる4種類の評価表で年・月・日・時間における各方位に移動したときに、どのような影響がでるのか予測することができます。ちなみに年盤は1年間、月盤は1ヶ月間、日盤は1日、時盤は2時間ごとの向う先の状態を示した図です。そして個人あるいは家族単位で最も効果があるのは、時間ごとの判断といわれます。年・月・日・時の4つすべてが吉方(運勢を開花させるのによいとされる方位。時間ごとに変わる)になることはまれですが、一番効果が出やすいのは時盤に基づいた移動なので現代社会に適切といえます。従って目的とする方位が吉方となる「時間帯」に家を出発することで、引越しや旅行による運命の良化を図ることができます。(というか年や月がダメだから移動不可だと社会生活ができなくなる!)。移動する個々人の生年月日はよほど厳密にやる場合を除いてはあまり考えません。というのも吉方は皆に吉方だからです。これら年盤・月盤・日盤・時盤はWeb上で公開されていることもあります。「奇門遁甲、時盤」などでキーワード検索してみるといいかもしれません。いくつかヒットするはずです。住んでから3年目となりますが、長距離の移動による幸不幸はそれを行なってから3の倍数の年・月・日・時で起こるので、もしかすると3年前に凶方位で移動してきたものと考えられます。もし、あまり良くない現象がその後も起きるなら、時盤吉方で引越しをしたり、旅行などの長距離移動をすることで凶作用を緩和することができるでしょう。ただいずれにせよ100%吉となる方位に移動することは難しく、すこしでも良い方向へ移動することを心がけたほうがよいでしょう。

  • burahuman
  • ベストアンサー率27% (167/604)
回答No.4

何かピントがずれているような気がしますねえ。 水道トラブルならそれを修理する以外対策は無いと思うのですが違いますか? 管が老朽化しそのようなトラブルが毎年起こるのに庭に噴水を作るとか方位がどうのとかそんな事が関係有る筈ないでしょ。 老朽化した設備は修理する、それ以外の方法は有りません、実に単純な話です。

tulips23
質問者

お礼

回答ありがとうございました。もちろん修理は行うのですが、水問題以外にもにも何かしら問題が起こるので、何かエネルギー関連に関係があるのではと感じた次第です。

noname#153985
noname#153985
回答No.3

風水は全く関係ないような気がします。フランスの事情が生活したことがないので、なんともいえないけど水回りのトラブルを見てくれるところとか、建築関係の方に見てもらった方がいいと思います。居続けるのであれば。どこかガタがきてるんだと思います。 一番簡単なのは、みなさんが仰るように引っ越すことだと思います。

tulips23
質問者

お礼

回答ありがとうございました

noname#149260
noname#149260
回答No.2

そこに居続ける理由が分かりません

tulips23
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.1

引っ越せば良いんじゃないの?

tulips23
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 家相と風水

    いつもお世話になります。 後の祭りなのですが、家の家相はどうなのか、気になります。また、悪いところを風水を取り入れることでカバーできないかと。都合のいい質問ですが、知識のある方にアドバイスいただければ幸いです。 一番知りたいのは、家族運です。 過去ログを参考にしようと調べて見ましたが、よくわかりませんでした。どうでしょうか? よろしくお願いします。 東 ・・・キッチン 東南・・・ダイニング 南 ・・・リビング 南西・・・和室 西 ・・・洗面・風呂  北西・・・玄関 北 ・・・階段  北東・・・トイレ・納戸 二階寝室など

  • 春から住む部屋の間取り、風水について

    風水というより家相に当たるのかもしれませんが… 春から就職のため、先日一人暮らしする家を決めてきました。 しかし、あとから気付いたのですが鬼門である北東の位置にキッチン、また、裏鬼門である南西にトイレがあり、南にお風呂があります。 これらはすべて最悪の位置だとさっき知りました。 賃貸マンションのため、もちろん自分でこれらの位置をどう動かすこともできません。 風水など気にしすぎるのはよくないとは思いつつも、やはりどうしても心配です。 それぞれどう対策すれば、比較的運気が上がるのでしょうか。

  • 家相について

    東南の角地に家を建てます。家相が気になり間取りが決まりません。日当たりを考えると、北東辺りに玄関、南西辺りにキッチンになってしまいます。良い間取りの案がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 家とガレージの配置について

    こんにちは。 南と北の2方向道路の土地を購入しました。 西側には平屋の家が建っており、東側はまだ土地が売れていないようです。 北東側にガレージ(2台分)を建て、ずらして南西に家を建て、東側に庭を設ける予定でした。 ところが、家相学上、北東のガレージはだめなようで、北西に置きたいのですが、 西側を庭にした場合、植物に良くないとか、西日がキツイとかやはりあるのでしょうか・・・ 隣の家との距離は車2台分ぐらいです。 よろしくお願いします。

  • 庭の日当たりについて

    こんにちは。 今、一戸建てを立てようと計画中です。 1つ、気になっている土地があるのですが、日当たりで迷っています。 南東と北東に面した角地です。 南東:道路8mをはさんで、3mの高台(将来は一戸建てがたつと思います。 北東:道路6mをはさんで一戸建て 南西、北西:一戸建て(南西から北西にかけてゆるやかな坂道です。) 土地の南東側に庭をつくる予定ですが、不動産会社によると、冬至の時期になると縦7mの庭のうち、5mほど影になるようです。 家には日がはいってくるので、いいかなとも思ったのですが、実際はどうなのか気になってきました。 やはり冬はそんなものでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 風水で、悪くないペットトイレの位置・方角を教えてください

    風水では、ペットのトイレを置くオススメの位置はありますでしょうか? たぶん、真北や中心部はダメだと思ったので なるべく置かないようにしていましたが、 なにしろ家が狭小住宅なので置き場所に困ってしまいます。 詳しい方、是非 アドバイスお願いします。 うちの間取り(3DK)を簡単に書きます。 【1F】 ●キッチン4畳半 ~家の中心から見て北西 (現在は このキッチンに入る入り口の所に猫トイレを設置しています。) ●和室リビング4畳半 ~家の中心から見て東南 (ここにはトイレを置ける場所はありません) 【2F】 ●和室4畳半 ~家の中心から見て南西 (洗濯物の部屋にしています) ●洋室10畳 ~家の中心から見て東南 (ベットなどを置いて寝室にしています) 是非、アドバイスいただけたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 南東?南西?

    現在、新築一戸建てを考え中です。 北東に道路が面した土地に建築を考えた場合、庭をとるのは南東でしょうか?南西でしょうか? 今、ハウスメーカーから提案されているプランは南東に広く庭をとっています。 周囲には南西側の50センチほど高くなった所に空き地がありますが、後々は家は建つと思います。南東側はフラットな状態で空き地ですが、ここも後々は・・・ まだ新しい造成地で周囲に家がないので、日当たりなど検討がつきません。 話が前後してしまいますが、今あるプランでは南東、南西に吹き抜けの窓をつけ明るさを取り入れるといった感じです。南東側はともかく南西側の吹き抜けからの光は 期待できるのでしょうか??

  • 至急 水漏れ 料金 分からない 水道代

    キッチン 台所の水の下のドアを開けたら びちょびちょに なってました これは 水漏れだと思うんですが ネジから とか これって 水道料金に 関わってきますか? 一人暮らし初めてなので分からないので 使用した水の水漏れなんですが 元から古い家なんで 手抜き改装なんですが

  • 家相 北の水回り もしくは西

    家の間取りを検討中です。 家相の本を読むと、北、北東、南西の水回りは凶。 西にトイレや風呂が来るとお金が出ていくとも言います。 今のところ、玄関を東、キッチンを東南、和室を北東にしています。 風水やら家相は、何でも北が悪いとしますが、北には何を置けばよいのかわからなくなりました。 どうしたらよいでしょう。 家相は、信じない方がいらっしゃるのは承知していますが、その方からの回答は、恐縮ですが、お断りさせていただきます。

  • 玄空飛星派風水に詳しい方教えてください。

    フライングスター風水を勉強しております。 自営業を営んでおりますテナントを調べたところ辰山戌向の建物であることがわかり8が入因しており、さっそくレメディーを施したいのですが、いくつか不明点があります。 建物は第7運に立てられたものです(添付図参照)。 1.玄関(北)が山1、水3となっている。玄関の外はすぐ道路で水が活性化されている。水3を弱めたいので緑の玄関マットをやめて、火である「赤のマット」に変更したい。またこの方向にオレンジ色の陶器を置く。 2.テナントの中央のスペースが山3,水5となっており、5のダメージがあるため北東方向に壁に六帝古銭を設置する。 3.東は山8,水1となっており、水場(シンクタンク)がある。水1を強めるために、水槽を設置する? 以上、1,2,3の改善策は正しいでしょうか? また現在の第8運では中宮に水8が入っておりロックされた状態なので家の中にファウンテンを設置したいのですが、設置する場所がわかりません。水8,9の方向だとしたら自分の借りているテナント(建物の左半分)の間取りの中央から見て、そちらの方角に設置するのでしょうか? それとも建物全体の中央からみて水8,9の方向(つまり南東)なのでしょうか?その場合は自分のテナントの中には設置できない、という理解で正しいでしょうか? 以上、アドバイスを頂けたら幸いです。