- ベストアンサー
未婚で妊娠!彼の態度に不安…結婚するべき?実家で育てるべき?
- 現在20歳で、今年の3月に短大を卒業する予定。付き合って1年2ヶ月の彼との間に子供を授かったが、彼の態度が不安。
- 彼は結婚する気があるのか、子どもを育てる気があるのかわからない。つわりもひどく健診で流産しかかっていると言われ、不安が募る。
- 自分は子供のことを一番に考えており、彼との関係や結婚について迷っている。実家で育てる方が安心できる気もする。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今、妊娠何週なのですか?まだ20歳なのに、大変ですね。。 私も25の時に同じような経験をしましたよ。 相手は5歳上で、妊娠発覚した瞬間、無理だ無理だの逃げ腰でした。 中絶も覚悟し、別れを切り出したところ、手のひらを返したように、結婚するといってきたり、、 まあ、めちゃくちゃなかんじで結婚しましたが、産まれてからは超子煩悩で、いい旦那に豹変しました。 嬉しい誤算です。 彼も、逃げ腰なりに覚悟を決めてるわけですし、結婚して見るのも手だと思います。 まあ、またアルバイトに手を付ける、、なんてこともあるかもしれませんが、、それから実家に帰ってもおそくないのでは? でも、私があなただったら、迷わず中絶してます!度胸ありますね!感心します! 私もよく、「妊娠してなければ結婚してなかったくせに、、」なんて嫌味でいっちゃいますが、「そんな事ないよ、最初から決めてたよ」なんてうまい事いって誤魔化されてます。 今、彼の態度に不満なのはわかりますが、男の愛情は責任のみだそうです。 責任の取れる男か、みきわめてから別れないと、彼の事が大好きなあなたに未練が残っちゃいますよ。 安定期に入れば気持ちも落ちつくはず。産むと決めているなら時間はまだあるし、彼とちゃんと話し合ってください。 私も二人目、妊娠中です!お互い元気な赤ちゃんうみましょうね!頑張って!
その他の回答 (4)
- meieipu
- ベストアンサー率12% (44/353)
1週間など期限を決め。 彼に結婚する、結婚しないで認知して養育費払う、子供を堕胎するかを決めて貰いましょう。 他の方が母子手当で~と短絡的な事言ってますが。 知り合いの母子家庭はやっぱり月10万近くちゃんと稼いでないと貯蓄とかもあるし、子供に貧しい思いさせることになるから大変だと言ってました。。 また保育園も預けてれば他何もなしで良いわけではないんですよ。 働いてても役員や行事があり仕事を安まないといけません。 今は若いから簡単に言えます。 でも、出産すると今の体力よりかなり下がり、年々若さもなくなるので疲れやすいし子供が病気になると仕事も休まなければなりません。 子供はすぐ風邪ひきますから親御さんにヘルプすることも多いでしょう。 あなた1人でどうにかできる事ではないので協力してくれるかちゃんと聞いてください。 できないなら堕胎も考えた方が良いですよ。 ちゃんと育てれないなら産むべきではないと私は思ってるので。 それにしても・・・ 31歳でその程度の言葉遣いや行動しかできない男のどこがよかったのか。。。。 あなたも彼の両親には会い報告しましたか? 私の友達はバツ1の人と結婚しました。 その彼は元奥さんが作った借金と子供の養育費を払っており、生活は厳しいみたいですが、子供も2人恵まれお互い愛しながら現在も共働きで頑張ってやっています。(借金は数年で終わらせたが現在も養育費は払ってる。) それを思うとあなたのところは結局快楽はあったけど愛は育ったなかったのかな?と読んでて感じてしまいました。 お子さんを育てたい!とゆう気持ちがあるようなので、絶対養育費を払うようにさせましょう。 どんな少額でもあると無いとでは全然違います。
お礼
ご意見ありがとうございました。 お互いに母子家庭ですが、妊娠が発覚した後、互いの実家へ報告に行きました。と言っても、私は母に前もって電話で話しておいたので食事をして終わりましたが… でもその後の態度があまりにもひどかったので、あれはなんだったの?という感じでした。 でも先日彼と真剣に話をしたところ、結婚する気はあるようです。彼にその気があるのなら、そうするのが一番だと思いますし、子どものことをとても大切に楽しみに思っているようなので、もう少し待ってみようと思います。 とても参考になるアドバイスをどうもありがとうございました。
- m263707
- ベストアンサー率43% (17/39)
こんばんは。 まず気になったのは、彼氏は自分の両親に彼女が妊娠していると言っているのでしょうか? 言っているので有れば、良いですが、話してないのであれば問題ですけど(´ε`;) 20歳と31歳で有れば、私と同じ11歳歳の差カップルですねw 私は26歳で相方(彼)が37歳ですw 【妊娠に関して】 男性は、女性と違い、子供が出来たと言っても直ぐには実感が沸かないみたいです。 私は、今妊娠12週ですが、やっと相方(彼)がエコーを見て大きくなってるね!と言ってくれるぐらいですw つわりや妊娠症状による体調不良も男性からしたら、少し理解が出来ない所が有るみたいですね。 情緒不安定なんだから、理解してよ!と訴えかけても、彼からしたら何かしたいと思っても何もしてあげる事が出来ません。 優しく声をかけた一つの言葉が、イラっとさせたりする事もありますから・・・。 情緒不安定なら不安定なりに、貴方が気分転換するしかないんです。 ストレスは赤ちゃんにもよくないです。 『中で出血してて、流産しかかってる』と産科で言われたので有れば、切迫流産気味できっと安静指示が出ているはずです。 週3程度実家でゆっくりするのも気分転換になり良いと思いますよ(∩´∀`)∩ 【結婚に関して】 元カノさんとご連絡を取り続けていると言う事ですが、男ってそんなものです!私の相方(彼)は携帯をロックしてますからw まずは、彼のご両親も含め話しあう事が大切です。 母子家庭と言うのは、メリットもありデメリットも有ります。 メリットと言えば、母子家庭で有れば、少しだけの母子手当てが有りますが デメリットと言えば、全ての負担が貴方に掛かってきます。 親が生きている間は援助をしてくれたりしてくれますが、親もずっと生きている訳でもないし、親の人生も考えてあげて下さいね
お礼
ご意見を下さり、どうもありがとうございます。 元カノの件に関しては、もう聞かずにほっておくことにしました。 今は何よりも、このような状況になったにも関わらず、けじめもつけずにうやむやにしている彼にただただ呆れてしまいます。 責任を感じているけど結婚するまでの気持ちがないのなら、結婚はせずに産むことにします。その場合、子どもが産まれてしばらくしたら、保育園で面倒を見てもらって働きたいと思います。妊娠したからと言って、結婚を犠牲にしたくはないし、これから先一生に関わることなので、彼と真剣に話をしてみたいと思います。先が何も決まっていない今の状態よりも、落ち着いた状態で過ごす方が心身共にいいと思うので。。 親身になってアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。 回答者様も妊娠中とのことでしたので、元気な赤ちゃんが産まれることを心から祈っています。 ありがとうございました。
- kh0531
- ベストアンサー率33% (7/21)
あなたより10コ以上歳上なのに甘ったれな彼ですねぇ。 男の人なんて赤ちゃんがお腹にいるうちは、ほとんど自覚がないものだけど… ツワリで苦しんでる時くらい優しくして欲しいものだよね女性は。 映画の件も本当に今さら覚えてないよ!って感じで、カバンに入ってたのも忘れてたんじゃないですか? 結婚する前は相手をしっかり両目で見て結婚したら片目をつぶって見てあげなさい!って誰かに言われたなぁ~。(-.-)要は逃げ道を作ってあげなさい!ってコトだと思います。 初めての妊娠で不安が沢山あると思いますがママがしっかりしないとですよ! あなたの人生だけじゃなく子供の人生も、今は決めるのはあなたです! 今の感情だけで動かず冷静に考えて行動しましょ。 元気な赤ちゃんを(*^^*)
お礼
アドバイスをありがとうございます。 “結婚する前は両目で見る”確かにそのように思いました。私も実際に妊娠していなかったら、彼のことを冷静に見ると結婚していたかどうかわかりません。女子校、女子大と進み、男友達もいなかったので、初めてのアルバイトで出会った彼に私自身も少し依存してしまっていたかもしれません。 彼とはそれからほとんど会話をしていない状況ですが、きちんと話し合いたいと思います。子どものことは、例え彼とどうなっても産んで育てていきたいと思います。ご意見ありがとうございました。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
あなたはどうしたいのですか。 自分で婚姻届をとってきて、サインを迫ってみれば、それで彼が何をいうか見てから、考えてください。 もう子供が、お腹イイルンデショウ。母子家庭が普通だと思ったら、不自然ですよ。
お礼
私は、出来れば結婚したいと考えています。母子家庭が自然なことだとは思わないですし… 自分から行動してみるのも一つの手かもしれませんね。ご意見ありがとうございました。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私は現在妊娠7週です。 彼と先日話をしたところ、結婚する気はあるようでした。彼曰く、『子どもが出来たから結婚したいとは思わないけど、結婚しようって思うきっかけにはなった』と言っていました。まぁわからなくもないけど、“結婚したいのか”というのが一番聞きたかったところなので、それを訊ねると『結婚したい』と答えてくれたので、私の方も覚悟が決まりました。不安なことがなくなったと言ったら嘘になりますが、子どものためにもとりあえず今は落ち着いた気持ちで安静にしていたいと思います。 回答者様の旦那様のように、彼もいい方向に変わってくれることを願います。 親身なアドバイス、本当にありがとうございました。元気な赤ちゃんが産まれることを祈っています。