• ベストアンサー

抗うつ剤の副作用について

対人恐怖・うつのような症状から心療内科に通ってもうすぐ1年になり、パキシル・ソラナックス・トフラニールを処方されていますが、最近どうも異常に忘れっぽく(直前にしてた話を忘れてしまったり。。)、落ち着きのないしゃべり方をし、自分でもなにを言ってるのかわからなくなってしまう、ちょっとおかしい自分を感じます。 抗うつ剤の副作用でこんなことってあるのでしょうか? それとも、今更ながら、薬が自分に合っていないのでしょうか? 対人恐怖・うつにも最近はあまり効果が見られなくなっているような感じもするし、最近は仕事にも支障が出てきているような気がします。 今度の心療時には担当医にも相談しようと思っていますが、みなさんの抗うつ剤に関する体験、教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiomachi
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.1

随分と副作用なのか他の原因なのか分かりませんが、苦労されているようですね。私(30歳男)も2年前から心療内科というか精神科に通っています。中程度のうつ病と診断されて、毎日、薬を服用しています。ドレドミンという抗うつ剤とレキソタンという精神安定剤のようなものを飲んでいます。量としては、それほど多くないのですが、薬を服用し始めた直後は、眠気や便秘、体のフラツキなどがありました。電車のホームから落ちそうになった時は焦りました。今は日常の一部になったのか、薬による副作用の ような症状はありません。薬の服用を始める時にも医師から、薬の相性について確認されました。また、今でも処方されるときに、薬の服用による体調の変化など聞かれます。 医者に相談されるということなので、その時、何らかの対策をしてもらえると思いますよ。確かに仕事中のフラツキや異常な眠気は辛かった記憶があります。

yyyuuka
質問者

お礼

薬はもう半年くらい同じものを飲んでいるので(量の変化はありましたが)、今ごろ副作用がひどくなることがあるのかな・・?と思うんですが、、こういう症状もうつ病の一種なのか・・眠気など体の副作用もあるのですが、精神的な面で悪化しているのが気になります。 でもやはり担当医に相談するのが一番ですね。 参考になりました。 お答えありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.4

私は精神科神経科でルボックス・ビーゼットシー・セルシン散、ハルシオンを処方してもらってます。 副作用としてはむくみ、脱力感、眠気、集中力のなさがあります。 うつには効果があります。

  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.3

自分も鬱の薬飲んでますが、神経科でもらってます。デゾラム.アンプリット.マーゲノール錠の3種もらい飲んでますが調子良いですよ。昔心療内科で薬もらったのは眠くて眠くて止めました。医者変えられたらいかがでしょうか?薬が合わないのではないですか?それと、心療内科と精神神経科では見方も薬も変わると思います。神経科の方が合うのではないですか?

yyyuuka
質問者

お礼

私の通っているところは神経科も一緒になっているのですが・・今のところが自分にピッタリだとは思ってないけど、通うことを考えるとなかなか気軽には変えられないんですよね。。 お答えありがとうございました。

  • domi_rb
  • ベストアンサー率39% (60/152)
回答No.2

こんにちわ。 パニック障害をわずらって心療内科に通院し、パキシルとメイラックス、頓服として、ワイパックスを処方してもらっている者です。 yyyuukaさん、お辛いでしょうね。 がんばりすぎないでくださいね。 十分がんばっているんですから。 さて、薬の副作用についてですが、一番良いのは、担当医に質問することです。私は、最初、パキシルのみ処方されました。4日くらいたって、良くなるどころか、発作がひどくなって、「これは私にあわない薬かも!」と思い、担当医に相談したところ、「パキシルは初期の副作用として、そのようなこと(発作がひどくなるように見えること)がある」とのことでした。そこでメイラックスを処方してもらい、すぐに脳内に効くようにしてもらいました。あと、ひどい眠気に襲われました。起きていられないよ~~とフラフラ状態でしたので、その時は、言っている事は支離滅裂、何言ってたんだかぼけ~~っとしている時期もありました。これがもしかしたら、yyyuukaさんと似たような症状なのかもしれません。 とにもかくにも、一番良いのは、担当医に相談することだと思います。私の拙い体験談で申し訳ないのですが、一番落ち着く方法はやっぱり、担当医との信頼関係ですので、一度、相談されることをお勧め致します。 お互い、一日も早く、楽しい日々が送れるようになるといいですね☆のんびりいきましょ~~^^

yyyuuka
質問者

お礼

>言っている事は支離滅裂、何言ってたんだかぼけ~~っと>している時期もありました そうです!こんな感じのことがあるんです、私も。 なんか自分でも自分がわからなくて・・そのことを担当医に上手く伝えられるかも不安なんです。。 心療内科の今度の予約までちょっと間があいてしまっているのですが、できればなるべく早めに相談に行こうかと思います。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 抗うつ剤の副作用について

    半年ほど前からうつ・対人恐怖で心療内科に通っていて、今は 朝にトフラニール10mg、 昼にソラナックス0.2mg+トフラニール10mg+パキシル20mg 夜にソラナックス0.4mg+トフラニール10mg を飲んでいます。 パキシルを飲み始めたのはここ1ヶ月ほどなのですが、最近になって手のふるえや口の異常な渇きに気付きました。 薬のHPで調べてみたらそのような副作用があることはあるようなので心配はそんなにしていないのですが、他に、いつからか、どもったり、上手く言葉が出なくなってしまうことが多くなった気がするんです。 これも薬の副作用のせいなのでしょうか? 抗うつ剤でこのような症状が出たことがある方がいたら、経験聞かせてください。 今週末、また病院行くつもりなのでお医者さんに相談してみますが、その前にいろいろ知っておきたいのでよろしくお願いします。

  • 吐き気の副作用のない(重大な副作用を除く)抗鬱剤はありますか?

    私は鬱とパニック発作を患っています。 しかも嘔吐恐怖があり、薬も抗鬱剤は飲んでいません。 パキシルを飲んだら副作用で駄目で医師と相談してやめ、 今はソラナックスとメイラックスしか飲んでいません。 今、病院を変えるべく、紹介状を書いてもらいました。新しいところにはまだ行ってません。 最近、鬱状態が酷くなって、外出するのもままならなくなったからです。 薬はまだあるのですが、今は抗鬱剤も欲しいところです。 しかし、吐き気が何よりも怖い私。 抗鬱剤は吐き気の副作用があるものが多いですよね。 前の医師に言っても嘔吐恐怖が理解されなく、新しい医師にも理解されるか不安があります。 「我慢しなさい」と言われそうで…。 吐き気の副作用のない抗鬱剤はあるのでしょうか? もしあれば、それを処方するようお願いする事も考えています。 どうか宜しくお願いします。

  • 神経がマヒしているみたいなんですが・・

    今日のお昼すぎ頃から、体中の神経がマヒしているというか、自分でさわってもそれをあまり感じなくなってしまいました。(たとえば、頭がかゆいというのを感じてて、掻くんですが、掻いても掻いた感じがしないくて、何かの上から掻いているような感じがします) だいぶ前から心療内科で処方されたパキシル・ソラナックス・トフラニールを飲んでいるのですが、今日の昼は飲むのを忘れたことに気付き、そのせいかとも思うんですが・・抗うつ剤でそんな副作用もあるんでしょうか?それとも別の理由でしょうか?こういう状態が長く続くようだったら何科に相談すればいいですか?教えてください。

  • 抗鬱剤の副作用について質問です。

    いつもお世話になります。 77歳(今日誕生日)の母が鬱と診断され、ジェイゾなんとかという抗鬱剤を処方され、飲み始めました。 副作用ですごく口が渇くのが辛いらしく、そういうことが要因になって さらに抑うつ気分が増悪して、死にたい死にたいと半泣きです。 一度心療内科の医師に相談したところ、抗鬱剤はどれでも口が渇くがこの薬は新薬でマシな方なので それがイヤなら鬱の治療をやめるしかないと言われました。 そのため、我慢して飲み続けるべきか、いっそ鬱の治療はやめるべきか思案しています。 薬は最低量なのですが、自分では量が多すぎると言っています。 医師はこれ以上減らしたら効かないと言うのですが。 こういうことはよくあることなのでしょうか。どうすればいいのでしょう。 よろしくお願い致します。

  • 抗うつ薬について

    自律神経失調症と診断されて7年目です。心療内科に通っていたのですが、酷くなる一方でした。 今日から病院変えたのですが薬が全部変わりました。意味がわかりません。何故? デパス1mg、トフラニール25mg、抑肝散、加味帰脾湯 ↓ トレドミン25mg、ソラナックス0.4mg、パキシル20mg に変更です。パキシル効かないのに…デパス依存症を克服するのが狙いのようですが、いきなり止めて反動来ないでしょうか?トフラニールで前に反動来ました。漢方薬はどうして止めるのか? 恐らく、デパスが飲めないため今日の夜くらいから調子悪くなると思います。以前、そういうのありました。何か呆れて何も言わずに帰ってきました。医療費5700円もかかって… ここの病院もハズレかなぁ・・・

  • 抗うつ薬が全部変わりました、不安です…

    抗うつ薬が全部変わりました、不安です 長年、自律神経失調症で通院していた心療内科を止めました、症状が酷くなったからです。 デパス0.5~1mgを減らしたり増やしたり アナフラニール25mgとトフラニール25mgを交互に飲む月と飲まない月があり アモキサン10mgを飲んでいました 自律神経失調症と診断されてからでもフルタイム8時間+残業2時間の仕事はこなしていたのですが、今はもう2~3時間も 働けないほどの精神疲労です。疲れると頭が風を引いているような感じでカーッとなり、不快です。でも身体は問題無いのです。 要は頭、脳が疲れている?だから脳が身体に「偽」の疲れを流しているというような感じです。 これでは稼げない、仕事も長続きしないと判断し、7年間通っていた心療内科を最近止めました。 今回(昨日)地元に近い少し大きな病院の精神科に行きました。心療内科ではなかったのですが、同じようなものかな、と思いつつ診察を待っていました。紹介状も出しました。 それで、今までの経緯を先生に話しました。その結果出された薬が… トレドミン25mg、ソラナックス0.4mgを朝昼夕1錠づつ パキシル20mg寝る前1錠でした。 え?デパスは?と聞きましたがそれに近い薬を出したと言いました。恐らくソラナックスでしょうね。 デパス依存症を克服するためだと思いますが急に止めて反動が来ないか心配です。 トフラニールも以前医師の指示で止めたら反動が来ました、頭のモヤモヤが強くなった。 パキシルは‥初期に飲んでいたのですが効果がなく医師の指示で止めていましたので今更何故?と思いました。 十分な説明も無く出された今回の薬、どう思いますか?薬に詳しい方、教えてください。 心配なのはデパスが無くなったことと、急に止めることになって起きる反動です。

  • 副作用について

    私は半年ほどトフラニールという抗うつ剤を使用しています。 ここ最近になってもの凄い便秘になりました。 下剤を使ってもまったく出ません。 病院へ行ったとこトフラニールの副作用ではないかと言われました。 飲み始めて半年も経つのに今頃になって副作用が出ることはあるのでしょうか?

  • 「抗うつ作用」をあわせ持つ抗不安薬について

    鬱と不安障害を再発した者です。お世話になります。 以前初めて症状が出た際は、抗不安薬レキソタンと抗鬱剤デプロメールで回復しました。 デプロメールの効果は実感できましたが、同時に副作用(悪夢、体重減少等)もひどかったため、今回は抗鬱剤は飲まず、できれば抗不安薬だけで治したい旨を伝え、了承頂きました。 そのため現在は抗不安薬レキソタンのみ服用している状況です。 ずっと回復しなければ、いずれまた抗鬱剤も使うしかないと思っております。 ところで、抗不安薬について調べていたところ、 ソラナックス、デパスなどの抗不安薬は「抗うつ作用を併せ持つ」と知りました。 (当然ながら本家の抗鬱剤に比べるほどの作用は期待できないでしょうが・・・) 私はレキソタンしか飲んだことがなく、不安に関してはよく効いておりますが、 鬱や全般性不安障害に関して、まず抗不安薬だけで治したいと思っている今の状況からしますと、 レキソタンでなく、わずかながらでも「抗うつ作用」を持つ抗不安薬に切り替えた方が効果を期待できますでしょうか? 主治医は薬の種類などは私の意見を尊重してくださるそうで、次回診察までに皆様の体験や知識をお借りできればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 抗うつ剤の副作用

    軽いうつ状態のため心療内科で抗うつ剤を処方してもらいました。 夕食後だけの軽いのを?処方してもらいその夜は薬をのみ、 翌日の夜はお酒を飲む席があったので薬はのまず、 日本酒をコップ一杯だけのみました。 その翌日はぐっすり寝たのですが、5日ほどたっても 薬が抜けた感じがせず、すごくのどもかわくし、思考力もおかしいです。 元から薬が苦手な体質です。 この薬の残りをはやく消す方法が知りたいです。 抗うつ剤はこわくなりそれから一切のんでません。もちろんお酒も。

  • 抗うつ剤について

    4月に夫の転勤で引越し、環境が変わったのも一因かもしれませんが、その頃から原因もなく不安な気持ちになる日が多くなり先月心療内科に行きました。 結果は全般性不安障害と軽鬱とのことでした。 今現在セディール1日3回とメイラックス朝1錠で比較的落ち着いてきましたが、これらの安定剤では根本的な完治は無理でいずれ抗うつ剤に変えていきたいとのことです。 抗うつ剤は副作用があって、食欲低下している今はまだ止めたほうが良いとのことで、昨日はドグマチールを処方されました。 私自身も薬に頼って生きていくのは良くないと思うのですが、以前から胃腸は弱いので副作用に参ってしまいます。 やはり抗うつ剤しか方法はないのでしょうか? ドグマチールも抗うつ剤だ、というようなことネットで見たのですが本当でしょうか? 異常に薬に恐怖心が強いです。 ご回答お願いします。