• 締切済み

防水用CDラジカセ AJ-17でのCD-R再生

カシオのお風呂ラジオでCD-R再生ができません。 音の元は,Real one plusで録音しWAVEに変換しましたが聞けません。どのような手順で録音したら聞けるのでしょうか。録音側はDVDマルチドライブです。 使ってませんがライティングソフトは,レコードナウDXがあります。やり方が悪いのでしょうか。 ちなみにコンポでは再生できます。

みんなの回答

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

この世に存在するCDドライブは、全てがCD-R・RWに対応して要るわけでは無いことを、覚えておいて下さい。 運が良ければ、別のメディアを使うと再生出来る可能性はありますが、保証は出来ません。

関連するQ&A

  • 仮面舞踏会で録音したラジオをCDに焼き、コンポ等で聴きたい

    仮面舞踏会でインターネットラジオ(120分)を WAVEで録音しました。 CDに焼きたかったので120分じゃ入らないと思い 録音後、WAVEからMP3にして、itunesからCDへ焼きました。 CDをPCに入れ、PCでは再生出来ました。 ウォークマンやコンポでは再生(音が聞こえない)出来ません。 仮面舞踏会での録音も初めてで CDに焼くのも初心者です。 何かコンポ等で聞ける方法あったら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 音楽がCDプレイヤーで再生されません

    Windows Media オーディオ ファイルという形式の曲を音楽用CDへ書き込みしましたが、CDコンポで再生出来ません。 ウィンドウズメディアプレイヤーのファイル→録音・転送→オーディオCDに録音という手順で書き込みしました。 PCでは再生されますが、CDコンポで再生するには他に作業が必要なのでしょうか。 お恥ずかしながら初心者なもので、具体的な手順を教えていただけると非常にありがたいです。

  • MDラジカセ購入を考えています

    現在PanasonicのMDコンポを所有しています。 購入してから2-3年くらいですが、CDの音飛びが激しく、再生・録音とも正常にできません。 (現在はCDを等速ではなく、倍速?で録音するモードで録音しています。これだと音飛びがしない) またラジオを録音するのですが、コンポですのでいい電波のところに動かせないので、コンポの前に使っていたCDラジカセ(CDが壊れているがラジオ部分、カセット部分はまぁなんとか動いている状態)を持ち出して、カセットに録音後、コンポでMDに録音しています。 面倒な上に、音が悪くなる&小さくなる、ということでMDラジカセの購入を考えています。 条件としては ・MDLP対応 ・ラジオがよく聞こえること(これは普通に聴けば聴けるものですよね?) ・ラジオがMDに録れるできること。 ・CD→MDは別に倍速とかではなくてもいい。 ・今のコンポは継続して使っていくつもりなので、そんなに音質などにはこだわりなし。 ・ラジオのたびに持ち運びをしたいので、できればコンパクトなもの。 ・コンポタイプではなくラジカセタイプ。 ・値段は2万円台(本当は1万円台がいいところですが) 上記の条件だったら、今店頭に並んでいるものならだいたい満たしているのでしょうか? 希望とははずれますが、sonyから出ているコンポ(柴咲コウとオダギリジョーがCMしてた)なんてすっごく小さいしかわいいです。 好みですが、ラジカセタイプではないので、持ち運びできないなぁって思って断念しました。 (これが持ち運びできるならこれがほしいです。 何かほかに選択肢があればそれも教えてください。 また、このくらいのスペックであれば、新品じゃなくって中古品(オークションやハードオフなど)を買っても大丈夫なものでしょうか?

  • 音楽用CDの作成について、困っています。

    現在,NECのVALUESTARを使用しています。このPC(XP)の「RecordNow DX」によって音楽用CDを作成しましたが、コンポで再生が出来ません。 コンポのメーカーに問合せしたところ「出来るはずですが」との答えでした。(2001年製) また、教えてもらったのですが、録音の後にCDを閉じる必要がありますとも聞いたのですが、まったくの素人で方法すら解りません。 コンポが古いのか、作成方法が悪いのかどなたか教えてください。 出来れば、手順を細かく教えていただくと助かるのですが。 質問集で探したのですが、見当たりません。 よろしくお願いします。

  • オールインワンミニコンポ(またはラジカセ)

    20年近く使ったオールインワンコンポがついに壊れたので、後がまのオールインワンミニコンポ(またはラジカセ)をさがしています。 カセット(再生・録音)・MD(再生・録音)・CD(再生のみで可)・FMAMラジオ(なくてもいい)・ライン入出力端子各2系統が条件です。 今でも売っているものはあるでしょうか。 また、システムコンポで揃える場合、カセットレコーダー・MDレコーダー・CDプレーヤーがラインナップされているシリーズがあるでしょうか。

  • カセットテープの音声をパソコンとCD-Rへコピーしたいのですが

    子供の英会話をソニー製テープレコーダーで録音しイヤホンジャックからステレオミニプラグ用いビクターのビデオにダビング、ビデオの音声をNEC製パソコンに附属のスマートホビーと言うソフトを使ってコピー、レコードナウDX4.6を使いCD-Rにコピーと言う非常に手間のかかる事をしているのです。この方法しか入出力端子の関係上、今は出来ません。しかも出来上がったCD-Rは追記で書き込みが出来ず、家庭用CDプレーヤーでは再生できません。パソコンでは再生出来ます。テープレコダー(イヤホンジャックとマイクジャックしか付いていません)から直接パソコンの音声入力端子に差し込んでダビングして、レコードナウDXで追記可能な状態のCD-Rに仕上げ、家庭用のCDプレーヤーでも聞ける良い方法やソフトを教えて頂けますでしょうか。附属のサウンドレコーダーでは録音時間が短すぎるのです。御返事をお待ちいたしております。

  • カセットテープの音声をパソコンとCD-Rへコピーしたいのですが

    子供の英会話をソニー製テープレコーダーで録音しイヤホンジャックからステレオミニプラグ用いビクターのビデオにダビング、ビデオの音声をNEC製パソコンに附属のスマートホビーと言うソフトを使ってコピー、レコードナウDX4.6を使いCD-Rにコピーと言う非常に手間のかかる事をしているのです。この方法しか入出力端子の関係上、今は出来ません。しかも出来上がったCD-Rは追記で書き込みが出来ず、家庭用CDプレーヤーでは再生できません。パソコンでは再生出来ます。テープレコーダー(イヤホンジャックとマイクジャックしか付いていません)から直接パソコンの音声入力端子に差し込んでダビングして、レコードナウDXで追記可能な状態のCD-Rに仕上げ、家庭用のCDプレーヤーでも聞ける良い方法やソフトを教えて頂けますでしょうか。附属のサウンドレコーダーでは録音時間が短すぎるのです。御返事をお待ちいたしております。

  • CDラジカセの代わりの機械・持ち歩く機械

    語学(外国語学習)のために以下のような機械が欲しいのですが、 どのような機械がよいのでしょうか。 ・語学のCDを聞く。 ・CDから録音できる。 ・ラジオを聞く。 ・ラジオの語学番組(NHK)から録音できる ・ラジオからの録音は、曜日・時刻で開始・終了が予約できる。10件くらいは、ほしい。月-木の何時何分から何時何分というふうに予約できると尚可。 ・録音したものを持ち歩いて聞く ここまでだとCDラジカセですが、持ち歩く機械(ポータブルオーディオプレーヤー)は出来る限り小さくて軽いものがいいです。 カセットのポータブルオーディオプレーヤーは、大きすぎると思っています。 悪くとも、首から下げられるくらいがいいです。 上記のCDラジカセのような機械と持ち歩く機械に共通の機能として、再生時の 頭出し A-Bリピート 再生スピード調整(音程が変わらない) が欲しいです。 CDラジカセのような機械から 持ち歩く機械へは、すぐにデータが移し変えることができないと困ります。 (いちいちPCを立ち上げて どうこうはしないです。) 持ち歩く機械に、ラジオを録音する機能が付いていてもかまいませんが、 携帯性を犧牲にしないことが条件です。 あと、東京メトロの地下鉄ではラジオが聞けないんですよね? 走っている鉄道でもラジオはよく聞こえるのでしょうか。 MD(ミニディスク)のことはよくわからないので、妥当かどうかわかりません。 ミニディスクに録音するCDラジカセのような機械は、MDコンポというのですか? 今の時代なら、ディジタルのような感じ(MP3っていうんですか?)で手軽に持ち運んで聞けたりできるんだと思いますが。なにせ機械に疎いので。

  • レコードが再生可能なコンポ

    ちょっと教えてほしいのですが、レコード(LP盤)、CD、MDが再生&録音可能なマルチなコンポを教えてください。 予算は4万円以内でおしえてください。

  • CD-Rに書き込んでもブランクになる

    先日ソニーの音楽用CD-Rを購入し、mp3ファイルを焼いて音楽CDを作ったのですが再生できませんでした。 おかしいと思ってもう一度パソコンにそのディスクを入れてみると、「空のCD」と表示されブランクディスク扱いになってしまいます。 何回焼いてみても、ディスクを入れ直すとブランクになります。 ・ドライブはLITE-ONのDVDRW SHM-165P6S ・ライティングソフトはバンドルのNero Expressを使用 ・書き込み中にエラーが出ることもなく、毎回正常に終了します ・今までデータ用CD-Rにしか焼いたことがなかったのですが、その時はこのようなこともなく 焼いたディスクは普通にコンポ等でも再生できていました ・今まで焼いたのと全く同じ手順で行っています(オーディオCD作成→mp3ファイルを追加→特に詳細等変更せず書き込み) ・リアルプレイヤー等でも試しに焼いてみましたが結果は同じでした よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう