「羊水が腐る」は実は正しかった? Yes/No

このQ&Aのポイント
  • 年齢を重ねると、不妊症になる確率が急速に高まり、不妊症の割合が20代で10%未満、40~44歳:63%と極端に高くなっています。
  • 知的障害者の生まれる確率も、20 - 24歳の母親による出産ではおよそ1/1562なのに対し、35 - 39歳でおよそ1/214、45歳以上の場合はおよそ1/19と高率です。
  • マスコミは以前、羊水が腐るという話を馬鹿げたものとして報道しましたが、NHKの報道が正しかったようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

「羊水が腐る」は実は正しかった? Yes/No

クローズアップ現代(卵子老化の衝撃)を見て正直ショックでした。 年齢を重ねると、不妊症になる確率が急速に高まり、不妊症の割合が20代で10%未満、40~44歳:63%と極端に高くなっています(下記のURL中盤のグラフ)。更に、体外受精でも不可能と言うことも多いとの事でした。 また、これに関連して調べたことですが、知的障害者の生まれれる確率も、 「20 - 24歳の母親による出産ではおよそ1/1562なのに対し、35 - 39歳でおよそ1/214、 45歳以上の場合はおよそ1/19と高率」など書かれておりました。 確か、あの時、マスコミは馬鹿げた話だと言うことで叩いて話は終わったと思いますし、私も馬鹿げたことだと思っていました。実際、それ以上調べず今に至っています。 しかし、NHKの報道が正しければ、例はともかく、非常に核心をついた話だったような気がしてきています。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、 Q.1 この事実について知っていますか?(Yes/No・性別(任意)・年齢(任意)) Q.2 あの時のマスコミの報道は正しかったのでしょうか? NHKの番組について http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3158&html=2 知的障害者について http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181117
noname#181117
回答No.18

追加です。 グラフの急カーブについて。 これも、もう昔から常識です。 そのため、昔は「マル高」といって、いくつから高齢出産と扱うか、年齢も決められていました。 急カーブになり始める30歳以上を、高齢出産としていたのです。 その後、高齢出産は35歳以上に変更され、現在は「マル高」はなくなっています。 これは、カーブが変わったというより、とらえ方が変わったからだと思われます。 とはいっても、30歳以上の出産に伴うリスクは、今も同じだと思います。 takumiioさんと同じように、知らない方が多くなっているんでしょうね。 わざわざ「クローズアップ現代」で扱われたくらいですから。

その他の回答 (17)

noname#156504
noname#156504
回答No.7

羊水は妊娠してから出来るもので、最初から体の中にある訳ではありません。 羊水が腐るようなら、胎児も子宮も腐り、最悪の場合母体も死ぬ事になります。 「羊水が腐る」は都市伝説以下のトンデモ与太話だということです。 百歩譲っても「胞状奇胎」か何かの病気と混同しているとしか思えません。

takumiio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 言葉通りに受け取ればそうですが、本当に言いたかったのは、 4,50歳(高齢とは思えませんが!)になると、 不妊症が60%になったり、ダウン症が1/19で起こるようになったり、 出産リスクが極端に高くなるという話だったのでは?と今は思っています。 私自身も、インチキな与太話で切り捨てていましたが、最近、具体的な数字を知ってからは、 与太話では済まなくなっています。もちろん、腐るが医学的に正しいという意味ではありません。 また、公人として正しい発言とは思っていませんが、その真相を知るべきだったと思っています。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.6

羊水が腐るということではなく、卵子が古いということかと思います。 女性が一生に作る卵子の数はおおよそ決まっていて、その元となる細胞は排卵の都度作られるわけではなく、出来上がったものが順々に出て行く、いわゆるトコロテンみたいなものであって、先端ではなく手元部分は外に出て行くまで相当の時間がかかるので自然と古くなる・・ということを聞きました。 その手元部分の古くなった卵子が出る年齢が40代くらいからということなので、不妊症や障害を持った子供となって産まれてる確率が高くなるという理屈かと思います。 なので、羊水とは関係ないでしょう。

takumiio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 羊水とは直接関係ありませんが、羊水が腐る=妊娠しなくなると考えると、結果としては必ずしも間違ってはおらず、あの時、老化卵子についても同時に報道されたならと思っています。タイトルについては、#3のお礼に書かせて頂きました通り間違いですね。 また、私も、基本的な原理は知っているのですが、生殖細胞は基本的には老化しないと聞いていましたし、男性と比べて、若干40歳でここまで(60%以上は想像していませんでした。精々20%くらいかと。。。)能力が落ちる物とは思っていませんでした。男性にしても、老化した細胞から精子を作るわけですからね。

回答No.5

3です。 そういえば去年か一昨年高齢出産をテーマにしたドラマでも卵子の老化のことは言っていましたよ。 確か同時期に民放とNHKでやっていました。

takumiio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。残念ながら、見ておりませんでした。 また、高齢出産はとは言っても、私の感覚からすると、まだまだ若い(高齢って何歳よ?)と思っていましたが、生殖細胞ですし、原爆のような被爆や薬物など大きな影響がない限り、ここまで急速に卵子が使えなくなるとは思っていませんでした。

回答No.4

知ってますが、羊水は腐りません。 単純に卵子も老化するというだけ。 精子も老化しますが、子供に与える影響の9割は卵子です。 だから婚期クリスマスケーキ説というのが未だに生きてるんですよ。 女の賞味期限は25歳、消費期限は35歳です。

takumiio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 普通に考えて、40歳は全然若いと思いますが、不妊症の割合が60%以上とのことで驚きました。 生殖細胞は一般に老化しないと思いますが、卵子はこれほど早く老化することに驚いています。 婚期クリスマスケーキ説は、良くあるネットの誹謗中傷かと思っていました。 また、最近では、晩婚化することで、学費など経済的な余裕が出来るため、計画的な出産などと言われることもありましたが、もう少し、不妊などについても触れて欲しかったです。

回答No.3

羊水と卵子は別物ですよ。 一緒にしてはいけません。 1.知っていました。30代女 保健体育で習わなかったのでしょうか? 卵子の元となる卵祖細胞は胎内にいるうちにすでに作られるって。 2.あの報道とはどの報道のことでしょうか? 某女性アーティストが発言したことは誤りで人格を否定したものとした批判報道なら見ましたけど。 だから謹慎していたわけですし。

takumiio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 1.残念ながら習いませんでした。確かに、卵祖細胞は生まれた時からありますが、一般に生殖細胞は老化をしないと聞いていましたので、これほどまでに不妊症の割合がアップするとは想像すらしていませんでした。 2.羊水と卵子は確かに別物ですが、あの発言の背後には、こういった知識があったのかと想像すると、もう少し、掘り下げて報道があればと思ってしまいました。

noname#149266
noname#149266
回答No.2

こんにちは。 質問タイトルは質問内容と関係ないのですか? 放送は見ました。

takumiio
質問者

お礼

そうですね。私が不妊について考えたのは、彼女が発言したときが実質初めてで、その時、もう少し掘り下げてくれていればと思い、私の中で短絡的に繋がっていました。失礼致しました。 番組の中ではみんな知ってないというような感じでしたが、今、3名中3名、全員知っておられ、極々一般的な事だったのですね・・・

回答No.1

Q1,まあイエス。出産経験のある人ならある程度当時から知っている情報かとおもいます。 30代前半主婦。 Q2,マスコミ報道がどうだったかはよく覚えてはいませんが「腐る」という発言に不快感を感じて 否定したような内容だったと思います。 また、そういう発言をまわりがチェックせず有名人が発したことに対するバッシング。 たしかに羊水、母体ともに機能が衰えることは明らかです。 でも「腐っている」という言葉は間違えていると思います。 その言葉はあまりにも乱暴です。 今回妊娠出産を迎えるにあたり、あのときの発言を彼女はひどく後悔するでしょう。

takumiio
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 出産について考えたことがあれば聞くことがあるのですね。私の場合、中高大院などの教育課程では一切習いませんでしたので、知りませんでした・・・ 確かに発言自体は問題ですが、非常にインパクトのある言葉で、とりあえず、何かを考えさせられたと思っています。また、今になって、その時の発言が何を意識して発言していたのか、ようやく分かった感じです。あれだけ話題になったのですから、その発言の背景などについて、マスコミももう少し早く報道してくれていればと思っています。

関連するQ&A

  • 風俗が貧困を救う?NHKクローズアップ現代

    ■あしたが見えない ~深刻化する“若年女性”の貧困~ http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3458_all.html どこぞの朝鮮系東京都知事候補も「待機児童8千人の問題は(風俗嬢にすれば)必ず解決します!」 とか言ってたけど、どうもマスコミ推奨らしい。 10代のシングルマザーって、どこの店行けばいいですか?

  • Yes,Noは必ずつけなければならないの?

    お願いします! Did she get a new car? に対する応答は、 基本的にYes, she did.かNo, she didn't. ですが、 文頭のYes, / No, が無くてもよい つまり、She did. か She didn't. でよいというふうに覚えてしまったような気がします。 知人に聞くと、She got. / She didn't get.      とか、She got it. / She din't get it. なら、ありえるんじゃないかということでした。 このあたりのことをご教示願えればと思います。

  • NoがYes

    倉木麻衣さんの歌の歌詞で 君との出逢いがあったから~言葉交わすたびに NOが YESになる って部分ありますよね。この言葉交わすたびにNoがYseになるって具体的にどういう意味なんでしょう?誰か推理してください。

  • yes/noの使い方

    yesのあとは肯定文であるべきだということを聞いた気がするのですがどうなのでしょうか。 例えば次のような場合はどのように応答すれば良いですか? 全て「興味があります。」という意味で応答するとします。 You do not have interest in English? -Yes. / No. -Yes I do. / No I do not. -Yes I do not. / No I do. -Yes, I have. / No, I have. Do not you have interest in English? -Yes. / No. -Yes I do. / No I do not. -Yes I do not. / No I do. -Yes, I have. / No, I have.

  • YES・NO どっちで答えればよいのか教えてください

    Do you mind the family that allows smoking? という質問に対し、 YES・NO で回答するような場合。 タバコはキライ。禁煙希望。喫煙される家族はイヤ。 という意志を答えたい場合、 YES・NO  どちらになるのでしょうか? 補助で翻訳がついていて、 (家族がタバコを吸っても気にしませんか?) となっています。 日本語的には、気にしませんか?と聞かれているので、 気にしなくない! (吸われるのはイヤ)  なので= NO  と答えそうになってしまったのですが、 これは翻訳のニュアンス違いで、 (家族がタバコを吸ったら気になりますか?) と翻訳すれば、 気になる = 答えはYES に 変ります。 家族にタバコを吸って欲しくない(吸ったら気になる)場合、 Do you mind the family that allows smoking? という質問に対し、 YES・NO どちらで答えればよいのか教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • YESなのかNOなのか?

    It's not truth. と言い、 Really? と聞き返された時の話なんですが、 これに対して答えるには「yes」なのか「no」なのかどちらでしょう? It's not truth.を受けてNo.(It's not truth.)と答えるべきか、 Really?の疑問に対してYes.(It's really.)と返すべきか? どちらの方が正しい(自然な)返答でしょうか?

  • YesなのかNoなのか

    ある推理小説を読んでいた時に、気になる表現が出て来たので質問させて下さい。 読んでいたのは日本の小説なのですが、舞台は外国で、その中の文で、英語で話された会話として次のように書かれていました。 「入り口から中に入っていないんですか?」 ジョンは「ノーノー」と答えるだけだった。 アレ?とちょっと引っかかったんでよく考えてみたんですが、この場合の返事は、入っていないんなら、普通に考えたら「ノー」じゃなくて「イエス」にならないんでしょうか? 日本語として考えたら「はい、入ってません」って答える方が普通だと思ったのですが… そこで、英語で考えたらそうなるのかと思って自分で英文にしてみたんですが、自分の英語力では 「Did you not enter this room from the entrance?」 が精一杯でした。 この文(これが合ってるのかも疑問なのですが…)に、「入っていない」と答える時は「No」なんでしょうか? 聞くのも恥ずかしいレベルの質問かもしれませんが、それほど得意でもない英文を考える時点で頭がゴチャゴチャになってしまったので(笑)、どなたか教えてください、お願いしますm(_ _)m

  •  小沢さんを起訴すべきと判断した検察審査会について

     小沢さんを起訴すべきと判断した検察審査会について マスコミは彼らを国民の声を代弁しているんだと、彼らが 下した判断を支持し持ち上げています。  それはそれで小沢憎しのマスコミらしくて構わないのですが、 それとは別に今回の検察審査会の構成員の平均年齢について、少しでも ツッコミを入れた報道がなされたのでしょうか。この異常とも言える 年齢構成について意義を唱えた報道なりコメンテーターが居たの でしょうか。  どこかのマスコミが報道していた事実があれば是非教えて下さい。 それとは別にこの事実についてあなたはどう思いますか? 私は検察らしいと改めて関心しました。何でも有りなんだな~と・・・ http://www3.diary.ne.jp/user/338790/ http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/177d5dad12fc5da340249c82b7acf7bf

  • 何故マスコミは二瓶氏の不正を報じない?

    N国党の立花党首が二瓶区議を脅迫したとして警視庁から事情聴取されました しかしマスコミは「立花氏が区議を脅迫した」としか報道せず 二瓶氏がN国党の資金を持ち逃げした話は一切報道しません やはり立花氏を悪者にしてNHKを守ろうと言う力が働いてるのでしょうか?

  • 分散について

    容器の中にN個の粒子があって、1個の粒子が右半分に見出される確率をp、左の確率をq(=1-p)として、任意のM個が右半分に見出される確率PはN!/{(N-M)!*M!}*p^M * q^(N-M) とかけて、これの期待値EはNpとなります。 ここで、これの分散は 2乗可積分確率変数 X の分散は Σ(Mについて){M-E}^2*Pであるから、 Σ(M^2-2EM+E^2)*P=ΣM^2*P-2EΣMP+E^2ΣP =N^2p^2-2N^2p^2+N^2p^2 =0 となってしまいます。 このやりかたはどこがおかしいのですか? 教えてください。お願いします。