• ベストアンサー

MSNメッセンジャーの削除について

以前質問された方の回答を参考にして 私も削除を試みたのですが アプリケーションの削除をしても メッセンジャーは元のまま残ってしまって います。 今後メッセンジャーが出来ないようにするのは どうしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jukate
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.4

==1== MSNメッセンジャーの画面で「ツール」→「オプション」→「設定タブ」→ 「windowsの起動時にこのプログラムを実行する」→チェックを外す 「常にこのプログラムをバックグラウンドで実行する」→チェックを外す ==2== WindowsのUpdate時に選択しない ==3== gpedit.mscを起動し、グループポリシーの画面から 「ローカルコンピュターポリシー」→「ユーザーの構成」→「管理用テンプレート」→「Windosコンポーネント」→「Windows Mesanger」→右のメニューの身構成部分を有効にする ==4== タスクマネージャーを起動し、msmsgs.exeを強制終了し、「C:\Program Files\Messenger\msmsgs.exe」を削除すればいいかと思われます。 ================ ただ、やりすぎのような気が自分ではします。

first25
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 やりすぎとは徹底しすぎということでしょうか? わかりやすく助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.3

削除ですよね?起動を停めるのではなく。 「ファイル名を指定して実行」で RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove と入力してEnterで完全に削除できます。 で、 http://messenger.msn.co.jp/ からいつでも最新版が落とせます。使わないのでしたら削除しちゃってかまわないと思います。 アンインストールせずに起動を止めるだけなら 「ファイル名を指定して実行」で gpedit.msc と入力してEnterを押します。 [コンピュータの構成]\[管理用テンプレート]\[Windows コンポーネント]\[Windows Messenger] とたどります。 右側の「Windows Messenger の実行を許可しない」をダブルクリックし、「有効」に設定して「OK」をクリックします。 グループポリシーを終了させてOSを再起動すると設定が有効になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SNAPPER
  • ベストアンサー率44% (151/337)
回答No.2

「スタート」→「ファイル名を指定して実行」で以下のように入力してEnter。 RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove 何かエラーメッセージが出ることがありますが、かまわずOKにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

こちらをどうぞ。 「Outlook Express 起動時に Windows Messenger (MSN Messenger) を起動したくありません」 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetips.html#678 「Windows Messenger の自動起動を止めたいのですが」 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#756

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MSNメッセンジャーをコンピューターから削除したい

    先日WindowsXPのPCを買って、最初から搭載されているMSNメッセンジャーがうるさくてアプリケーションの削除をしたいのですが削除の方法がわかりません。。 コントロールパネル>アプリケーションの追加と削除を押してもMessengerというのが見当たらないんです。非常に困っています。。。どなたか教えてください!

  • MSNメッセンジャー削除について

    基本的な質問ですみません。どうしてもスッキリしないので質問させて下さい 以前MSNメッセンジャーでブログ等を書いたりチャットをしていました。相当前に辞めて自分では削除したつもりになっていました。普段グーグルしか使わないので気づかなかったのですが、今日ヤフーの検索に自分の名前を入れるとそのブログが普通に見れてしまいました。恥ずかしいので消したいと思い、先ほど消したつもりなのですが、消せたのか釈然としません。 とりあえず「30日たったら、完全に消去されます」というような所までは出来ました。MSNメッセンジャーの消去の仕方はこの方法でよいのでしょうか?このままほっておいたら30日後削除されて、検索エンジンにも引っかからなくなるという事でしょうか? 申し訳ありませんが、教えて下さいませm(__)m

  • msnメッセンジャーに戻りたい

    msnメッセンジャーのオンライン状態のカスタマイズを変更しようと思い、 こちらで検索して他の方の質問にあった 『Messenger Plus!』というのをインストールしてみました。 すると今まで使用していた『MSN Messenger』から『Windows Messenger』に、 全ての情報が移動しました。 (多分これで正常なんですよね・・・?) ただやはり使い勝手により元に戻したいと思うのですが、 (背景や画像など思うように使えないので) この場合はコントロールパネルの『追加と削除』より『Messenger Plus!』を探し、 全てアンインストールすれば元に戻る(MSN Messengerに情報が戻る)のでしょうか。 今の状態ではMSN Messengerにサインインも出来ず(それで当然なのかもしれませんが) 困っています。 またアンインストールするとした場合、『ユーザー設定も削除する』という項目は どうすればいいのか分かりません。 なんとか元に戻す方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • MSNメッセンジャーを

    MSNメッセンジャーをアンインストールできないで 困っています。コントロールパネルから プログラムの追加と削除のところに無いので アンインストールできないのです。パソコンの電源を切って 立ち上げる時にMNSメッセンジャーが立ち上がるので 困っています。削除する方法を知っている方 回答お願いいたします。

  • MSNメッセンジャーについて

    MSNメッセンジャーについて質問します。 たとえば、しばらくメッセンジャーしなかった人がいたから 禁止にして削除しました。 その場合、相手のメッセンジャーの 登録欄に見えているのでしょうか?禁止しないで削除すると相手に 立ち上がったのが見える。と聞いたのですが、禁止して削除すれば、MSNメッセンジャー立ち上げてない状態でおかれているのでしょうか?

  • yahooメッセンジャー・削除

    先日、yahooメッセンジャーを削除しようと思い、 アプリケーションの追加と削除からアンインストールをしました。 ですが、パソコンを起動するたびにメッセンジャーの画面が表示されます。 以前にもメッセンジャーをインストールして、その後アンインストールをしたのですがその時は表示されませんでした。 同様に、mypooというものもアンインストールしましたが、毎回画面右下(名前がわからなくてすみません)に現れます。 これらを完全に削除したいのですが、どうしたらよいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • msnメッセンジャーがどこかに・・・

    会社のパソコンで以前msnメッセンジャーを使用していました。 その時は異なるIDで2つmsnメッセンジャーを、 インストールしたような気がするんですが、 メインで使ってた方のメッセンジャーはアンインストしました。 が、もう1つの方のID(およびパスワード)を忘れてしまい、 ログインできない状態だったのでそのままほかってありました。 その事をすっかり忘れてたのですが、 時々画面下のツールバーのところにmsnの人間マーク(?)に ×印がついたようなのが出る事があります。 これはまだどこかに残ってるんでしょうか。 プログラムの追加と削除の中にはmsnは見当たりません。 パソコンの中から完全にmsn関連したものを消したいのですが、 どこをどうすればいいでしょうか。 パソコンに疎いのでよろしくお願いします。 出てはすぐ消えるような事があります。

  • MSN Messenger が落ちるんです・・・

    以前に質問をしていた方がいたのですが、回答がなかったため質問させてください。 MSN MessengerのVer.7を使用していますが、会話の途中で突然落ちてしまいます。 漢字変換や、長い文章を打っている途中に突然カーソルが止まってしまい、そのまま落ちてしまう(会話ウインドウ等も強制終了のようになってしまいます) という状態です。 Norton Internet Security を使用しているので、設定もすべて以前の質問の回答の通りにしてみました。 スキャンディスクもデフラグ行いましたが、やはり落ちてしまいます。 このような現象が発生して解決した方、もしくは解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 使用しているOSはWindows XP です。

  • MSNメッセンジャーのログイン情報を削除したい

    始めまして。質問内容はタイトルの通りです。 以前(Ver6.X系)の時は、ユーザーアカウント>ネットワークパスワードの管理>ユーザー名及びパスワードの管理から削除できたのですが このバージョンになってからなのかどうかはうろ覚えなのですが、そのボックスに出なくて削除できません どうしたら削除できるでしょうか? なお環境は ・OS:XP-HOME ・アップデート状況:重要な更新のみ ・メッセンジャー:MSNメッセンジャー7.5です。 スクリーンショットで質問の詳しい内容を示してあります 心当たりのある方、是非ご教示下さい ご存知の方是非宜しくご教示下さい。 宜しくお願い致します。 http://www3.ezbbs.net/25/tsukumon/img/1141507537_1.jpg

  • メッセンジャーで相手に削除されたら?

    ウィンドウズライブメッセンジャーを使用してます。 質問なのですが、メッセンジャーのメンバーとしている人を削除した場合、相手に削除したことがわかりますか? 先日メンバーの表示アイコンが変わっていたので、プロフィール画面を見てみたら、プロフィール画面では以前のアイコンのままでした。 私のメッセンジャーアイコンでは、登録なしアイコンになってます(青い人になってる)。削除された場合は、登録なしアイコンになりますか?

このQ&Aのポイント
  • 仕事を辞めて無職の期間中に行うべき確定申告について知りたいです。派遣社員の給与は年末調整の対象外なので、20年分の確定申告をした方が良いのか気になります。また、年収250万円程度の場合、確定申告によって返金される金額はどれくらいになるのでしょうか。
  • 年末まで無職だった場合に行うべき確定申告について教えてください。派遣社員の給与は年末調整の対象外なので、20年分の確定申告をする必要があるのか不安です。また、年収250万円程度の場合、返金される金額の目安は知りたいです。
  • 無職期間中に行うべき確定申告について教えてください。派遣社員の給与は年末調整の対象外なので、20年分の確定申告をした方が良いのか迷っています。また、年収250万円程度の場合、確定申告によって返金される金額の予想を知りたいです。
回答を見る